X



【ボクシング】井上尚弥 米リング誌選定のPFPで1位!日本人初の快挙 編集長の「最後の1票」で決まる ★3 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/11(土) 16:35:23.52ID:CAP_USER9
米国で最も権威のあるボクシング専門誌リング・マガジンは10日、全階級を通して世界のプロボクサーを格付けする「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」最新ランキングを発表し、WBAスーパー&WBC&IBF統一世界バンタム級王者・井上尚弥(29=大橋)が前回の3位から初の1位に浮上した。

 日本人のPFP1位は史上初の快挙となった。米スポーツ専門局ESPNが9日に発表したPFPでは、井上は2位に据え置かれていた。

 井上は7日、さいたまスーパーアリーナで前WBCバンタム級王者ノニト・ドネア(39=フィリピン)に衝撃的な2回TKO勝ちを収め、日本人初の世界王座3団体統一を達成。前回まで1位だったWBAスーパー&IBF&WBO統一世界ヘビー級王者オレクサンドル・ウシク(35=ウクライナ)が2位、2位だったWBO世界ウエルター級王者テレンス・クロフォード(34=米国)は3位に後退した。

 パネリストの投票では本紙通信員の杉浦大介氏、トム・グレイ氏、アンソン・ウェインライト氏、ディエゴ・モリージャ氏の4人が井上を1位、マイケル・モンテロ氏、マーティン・マルケヒー氏、アダム・アブラモビッチ氏、トリス・ディクソン氏の4人がウシクを1位としたが、ダグ・フィッシャー編集長が井上を1位と判断し、5―4で井上の1位が決まった。フィッシャー氏は「井上のパフォーマンスはセンセーショナルで、完璧なオフェンス力のボクシングに見える。少なくとも2位に上げることに賛成だったが、はっきり言って1位はウシクと甲乙つけがたい。彼がPFPのトップでも問題ない」とコメントした。

 トップ10は以下のとおり。

 (1)井上尚弥(大橋)

 (2)オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)

 (3)テレンス・クロフォード(米国)

 (4)エロール・スペンス(米国)

 (5)フアンフランシスコ・エストラーダ(メキシコ)

 (6)サウル・“カネロ”・アルバレス(メキシコ)

 (7)ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)

 (8)ドミトリー・ビボル(ロシア)

 (9)ジョシュ・テーラー(英国)

 (10)ジャーメル・チャーロ(米国)

 「PFP」は体重別に階級が分かれているボクシングや格闘技において、仮に全選手の体重が同じ場合、誰が一番強いかを選考するもの。「PFP」との言葉をつくり出したのはリング・マガジン初代編集長のナット・フライシャー氏とされる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5489aa213e490d5ac612094df2708cf58fec7f8f

★1 2022/06/11(土) 08:59:52.83
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654915512/
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:54:10.24ID:tZlWMveU0
野球もそうだけどフィギアスケートも競技人口低いド・マイナースポーツだよなw
剣玉やヨーヨー世界選手権優勝みたいな三面記事レベルのお話でホルホルしないと自尊心保てないほど余裕ないのかなw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:54:10.91ID:uhF6ca2F0
>>184
井上がバンタムで戦った相手
マクドネル…イギリス
パヤノ…ドミニカ
ロドリゲス…プエルトリコ
ドネア…フィリピン
モロニー…オーストラリア
ダスマリナス…フィリピン
ディパエン…タイ

バトラー…イギリス(予定)
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:54:29.66ID:P6dkIAX40
>>211
まあ四団体統一が最近のトレンドだけど
井上みたいに世界戦4つやって、1つづつ全部取ってくるスタイルはないからな
本当凄い
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:54:29.75ID:i9Bp6UQW0
スーパーバンダムのチャンプ二人がPFPのTOP10に入ってないから、もしかして井上はスーパーバンダムでも世界チャンプになれるかも
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:54:54.85ID:sD16KRtp0
>>228
>マイク・タイソンを知ってる日本人もそうだけどヘビー級を崇拝しがちなだけで

自分で日本人について書いてるじゃん
5分前の書き込みをもう忘れたのか?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:55:10.36ID:AYUskOAz0
>>226
常に言われてるだろう
PFPなんか意味がない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:55:30.13ID:V5E2JHvc0
>>227
だね
リング渦のために前日軽量にしたら
それはそれでリバウンドしやすくなってさらに減量レースになってしまったし、リング渦むしろ増えたしな
勝つために無理な減量しまくる馬鹿が増えた
贅肉取るとかの適度にしろよと
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:55:38.01ID:/F8oqDgl0
>>150
最近になって人気が戻りつつあるけど、長らく鈍重で退屈で客の集まらない不人気階級だったぞw
嘘だと思うならWOWOWで身銭切ってノーランカーの試合見てみw
最強の漢の戦いとはかくも鈍重でクソつまらんか痛感するからw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:55:46.68ID:giNENHA30
>>198
ワル、ヒールを演じてチケットを売ってんだわ。
プロボクサーは商売。
わかる?w
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:56:15.20ID:lD21tV520
井上の試合とタイソンの試合は似ているんだよな 最高だぜ

反面、韓国人ボクサーはみんな顔面でパンチをブロックしながら真っ直ぐ攻める事しかできへんアホばっかやけどやっぱ知能低いやろうかw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:56:52.12ID:ME7aFZF+0
タイソン・フューリーはめちゃくちゃ強いのにPFPだと評価低いよな
だるだるの体型がネックなのか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:56:54.00ID:tZlWMveU0
次スレまで盛り上がらないと思うけどもし次スレがあったら「ちびっ子部門」みたいにスレタイに書いてあげるとボクシング詳しくない人も狭い世界での話ということが理解できるかもね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:20.49ID:5Tqw+NK20
いくらなんでもバンタムとかフライは体格がちっさすぎるんだよな
ゴマメ枠だとしか思えねえんだ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:22.42ID:V5E2JHvc0
>>239
デラホーヤやメイ、パックのようなウェルター近辺が盛り上がるのは当たり前っしょ

まあフューリーワイルダーが最近あったから盛り上がってるのとウシクのおかげでヘビー級が、盛り返してる感じだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:23.71ID:K/eIAGwh0
井上なおやって、YouTubeで英語検索してきても動画あげてるのフィリピン人だけやん
どこに欧米人気なんてあるんだ?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:25.71ID:1SAQyFAb0
>>223
日本人が喜んでるなか蚊帳の外だから悔しいんだろ、きっとw
そんなんでこじらせてる惨めな人らだけどさ、日本にはまるで関係ない人達だしまぁ気にする必要ないんじゃないか
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:41.62ID:QKq8ltF/0
>>238
フェザーでも厳しいと思うよ
ガードしててもダメージ蓄積するパンチ力だからね
粟生はよくやったと思う
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:44.95ID:lD21tV520
>>240
だから演じてるんじゃねーよ
根っからの糞野郎なんだよ
わかる?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:48.96ID:giNENHA30
>>237
そもそも日本みたいな減量させんの日本だけなんだわ。
ジムが出したい階級でボクサーの意志無関係に減量させるから。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:57:50.71ID:cCJ5duBJ0
>>238
ライトは無理だフェザーまでやな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:58:00.94ID:75Fj51yd0
>>221
あいつめっちゃエグいのに入ってないんだな
身長166cmでライト級の頂点取れる、ある意味井上以上にチビの希望みたいな選手だが
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:58:31.65ID:ME7aFZF+0
>>241
それってヘビー級を崇拝してるのではなくタイソンを崇拝してるんじゃね?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:58:59.25ID:sD16KRtp0
>>241
だから、>>196で日本ではメディアが推すかどうかで知名度が決まると書いてるじゃん

「日本人はヘビー級を崇拝してるんじゃなくて、マスコミの推す選手を知ってるだけ」

これでおしまいの話
>>188で見当違いな日本人論を書いたことが間違い
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:59:16.02ID:j60VQKKx0
カシメロ居ないとか…w
意味あるん?このランキング
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:59:31.17ID:i9Bp6UQW0
>>258
スーパーバンダムでKOで勝てたら御の字かも
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:59:33.50ID:vaEfrtM40
>>258
内山はいけるって言ってたな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:59:37.83ID:lD21tV520
>>256
え?
ミスチルってグラミー賞取ったりとか国際的に評価されてんの?
井上みたいに?え?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:59:40.42ID:Q3yFCqxS0
>>248
あるわけない
UFCはフライ級が人気なさすぎて廃止検討してたけど、それより軽いのが井上
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:00:10.50ID:cCJ5duBJ0
>>258
空き巣チャンピオンでいいならマッチメイク次第では獲れるんじゃないかな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:00:12.86ID:sD16KRtp0
>>248
フィリピンのボクシング人気はすごいからね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:00:32.93ID:LFe77sDp0
>>11
ラウンドガールはモデルをやってる人も多いからね
背が高い
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:00:34.19ID:V5E2JHvc0
>>257
それもあるだろうね
きっかけがタイソン崇拝はあるだろうし
それでボクシングのヘビーを見始めるとかも居るでしょきっかけとしてね

そんでその頃K1が出来始めて94年とかにはフグとかベルナルドではじめてたろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:00:46.45ID:Hp5ddO3x0
>>261
カシメロは反則やったから論外

WBOに泣きついてランキング1位にしてもらったようだけど、ベルト持ってるバトラーはカシメロ無視で井上とやるらしいぞ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:00:50.82ID:giNENHA30
>>252
お前みたいなバカをそう思わせて金を巻き上げてんだわ。
本当のクソ野郎なら刑事事件や破産したとかスキャンダル大量にあるはずだが、メイにあるか?w


演じてんの。

素でおバカさんなのはタイソンだな。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:01:00.05ID:f92twWmt0
今でも思うのはナルバエス戦前くらいに
フライ級で全盛期のロマゴンやエストラーダと戦っていたらどうなっていたかということ。
すごい試合になっただろうけど実現しなかったな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:01:53.08ID:0r2YWZE90
>>274
バカだよなあ、ベルト維持してるだけでやるチャンスあったのにw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:01:54.22ID:tZlWMveU0
>>265
この賞自体が海外でのグラミー賞みたいな大それた賞ではなく競技人口の低い階級を扱ったニュースなんだよ
まあちびっ子の小さい脳みそでは理解できないと思うけど
世界はもっと広いんだよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:02:08.86ID:xLi4I1DK0
あなた以外でPFP1位にふさわしいのは?
カネロ「一人を挙げるのは難しい。テレンス・クロフォード、テオフォモ・ロペス、ナオヤ・イノウエ。」

数年前の発言だけどトップの選手が意識してるのだから名誉な事だ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:02:11.47ID:lD21tV520
2010年以降の韓国人ボクサーって世界チャンプおるの?
だれ? 韓国人は貧弱だから無理かw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:02:18.69ID:HNSwJ9Dw0
ナオヤはレべチなのでしょうか!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:02:38.14ID:vaEfrtM40
>>275
お前わかってて言ってるだろw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:02:49.12ID:me/DZhzr0
常に倒しに行くスタイルだからそこも評価されるべきだわ。
ウシクとかカネロはディフンシブ
井上みたいなボクサーで常に勝ち続けるのは本当に難しいことなんだぜ。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:02:50.22ID:/F8oqDgl0
>>247
まあリアル花形だった大昔からの名残で、今でもヘビー級王者のファイトマネーは高値安定。
それゆえに露助や東欧勢の草刈り場だった昔は「クソつまらん上に出る金が多くて採算取れん」と
プロモーター泣かせだったw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:04.86ID:g2vaLmQg0
近い階級じゃないけど
Sフェザーのシャクールくらいしか
井上尚弥が勝てるか分からない選手っていないわ
軽量級だったら無敵の強さだと思う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:25.60ID:V5E2JHvc0
>>282
韓国は学歴社会だから脳へのダメージでかいボクシングは廃れて言ったな
キックや総合もやる人そんな見ないしな

テコンドーくらいじゃね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:27.95ID:i9Bp6UQW0
タイソンの「モンスター」って発音好き
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:30.61ID:ME7aFZF+0
>>273
ごめん、キミが何を言いたいのかがよくわからないんだよ
 
>日本人もそうだけどヘビー級を崇拝しがち
 
>日本なんだからヘビー級の、認知度低いの当たり前
 
 
ヘビー級は日本でどういう扱いだと言いたいんだ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:33.52ID:jUSVDYNK0
痩せたら美人ランキングという書き込み見たけどそのとおりだなと思った
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:45.85ID:HNSwJ9Dw0
>>88
物凄いです!
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:03:50.50ID:0r2YWZE90
>>287
M.Jとの試合が楽しみだな俺は
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:04:19.61ID:Hp5ddO3x0
年内でバンタム級を終わりにしてスーパーバンタム級に階級上げるらしいから

スーパーバンタム級でもPFP1位保てるか楽しみだな。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:04:31.36ID:sD16KRtp0
>>291
日本人は2人いるのだ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:04:35.57ID:tZlWMveU0
世界の現実知らないアホは試しに欧米限定で「naoya inoue」でリアルタイム検索かけてみたらいいよ
マジで「誰?」状態だから
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:04:47.12ID:giNENHA30
>>282
単純に体格なら韓国人は日本人より良いが、さっさと稼げないモノに韓国人は興味を示さない。

ちなみにクソのクラブ制をやってんのは日本奴隷
韓国だけ。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:04:52.14ID:tpkVRnk70
試合数が結局年1ペースで29歳にいくら何でも少なすぎ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:06:04.16ID:+5HmrBy/0
>>270
今ボクシング熱が高い国はアメリカイギリス日本メキシコフィリピンの五ヶ国だからな
この中だと現在はフィリピンでのビッグマッチ開催が興行的に難しいわけだが、
今後の経済発展で100万ドル超えのビッグマッチを自国開催したいとは思ってるだろうな
軽量級の大きなタイトルマッチは日本からフィリピンに主戦場が移るかもしれん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:06:16.68ID:vaEfrtM40
>>294
なんか流れ的にフルトンっぽいよね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:06:27.75ID:V5E2JHvc0
>>291
昔はタイソンとかで人気も認知度もあったろ
今の日本人はその頃見てた層以外はボクシングをきちんと見てる人は少ないから、情報が目に入らないからフューリーやウシク知らない人が多いってこと
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:06:34.02ID:jQmQaQf10
>>285
かと言って攻撃偏重なわけでもないしな
防御技術(特に見切りと読み)も極めて高い
中量級のチャンピオン相手でもポイント勝ちぐらいなら普通にできそう
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:06:34.43ID:lD21tV520
>>289
うんうん
テコンドーは世界最弱の格闘技で
実戦価値のないお遊戯だからダメージゼロだもんな
女や子供や老人まで安心してテコンドーできるね!
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:06:55.00ID:ayLPgAgv0
>>302
いや年二回はやってる
ドネア1のあとはダメージ抜くのとカシメロ戦流れたせいで一年中もブランク作ってしまったけど
年を考えたらもう雑魚とやってる場合じゃないな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:07:29.06ID:75Fj51yd0
>>301
ていうか体格がいいのはことボクシングという競技では不利なんじゃと思うわ
単純にガタイがいいと選手層が厚くなる業界だし、無双できなきゃ稼げないし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:07:52.98ID:ME7aFZF+0
>>306
つまりヘビー級を崇拝しがちってわけではないってことになるけど?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:08:32.76ID:tX8zZYoE0
ボクシングは複数階級制覇と
ミドル級みたいな重量階級ずっと長期防衛するのどっちが価値あるの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:08:51.38ID:ME7aFZF+0
>>314
嘘つくなwww
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:08:54.94ID:HGW+PVoS0
チビの悲しき妄想ランキング
チビは妄想の中でしかデカイ奴に勝てない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:06.27ID:j60VQKKx0
>>287
カシメロ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:09:54.99ID:sD16KRtp0
>>320
クロフォードは英語ペラペラなのに、全然スターになれんな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:00.93ID:V5E2JHvc0
>>312
マイク・タイソンを知ってる日本人は崇拝しがちだろ
あと旧K1やプライド見てた奴

俺はどの階級も楽しく見るけどな

あと格闘技板なんかだと軽量級をコロポックルって批判するやつ未だにいるからな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:08.97ID:lD21tV520
井上尚弥は世界最強と世界中のメディアが称賛しているということよ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:20.55ID:8F4p3+fH0
井上好きな奴ってチビ多そう
自分と同じサイズが戦ってて親近感わくんやろな
普通こんなちっさい階級の奴に興味もてないし
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 18:11:08.06ID:EFnmOmll0
スポーツなのに、こいつになら喧嘩でなら勝てるとか言い始めるやつの知能指数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています