X



【日本ハム】覚醒の予感も… 新庄ビッグボスが清宮幸太郎に求める高すぎる〝期待〟 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/10(金) 12:20:25.73ID:CAP_USER9
2022年06月10日 05時15分

 調子は上向きだが…。日本ハムの清宮幸太郎内野手(23)がここにきて覚醒の予感を漂わせている。

 9日のDeNA戦(札幌ドーム)に「5番・一塁」で先発出場し、4回一死二塁で迎えた第2打席で、右中間フェンス直撃の適時二塁打を放つなど、状態の良さをアピールした。

 前夜の試合では自身シーズン最多タイとなる7号ソロを右翼席中段に放ち、試合後には「打った瞬間だったので。気持ち良かったです」と一発の感触を自画自賛。6月1日から8試合連続で三振を記録するなど課題はあるが、5月下旬まで2割台前半だった打率はここにきて2割4分5厘まで上昇した。

 昨季は二軍で19本塁打を放ちながら打率は1割9分9厘。「確実性向上」が一軍定着の条件と言われ続けたが、現在は改善されつつある。

 それでも清宮に対し、厳しい姿勢を崩さないのが新庄剛志監督(50)だ。

 一発を放った前夜もそうだが、快音を残した日にビッグボスから清宮への賛辞が出ることはほとんどない。逆にミスをした際には徹底的に反省を促している。この姿勢は何なのか。

 清宮と新庄監督の関係性を知る球団関係者は「期待しているからこそ褒めないのでは」として、こう続ける。 

「そもそも幸太郎は褒めて伸びるタイプではない。むしろ褒めてしまうと気を緩めてしまう性格です。ビッグボスもその点を把握しているから、あえて持ち上げないのでしょう。それにプロ5年目を迎えた清宮には今季こそ開花してもらいたい気持ちが強い。最低でもシーズンを通して本塁打は20本以上、打率2割5分以上をボスも期待している。
このぐらいの成績を残さないと新球場の幕開けとともに勝負をかける来季、清宮をチームの主軸に据えられなくなりますから。そんな事情もあって清宮には今後も厳しい姿勢を貫くはずです」

 期待値が高い分、この程度の成績で満足されては困る。清宮はこの思いを理解して、さらなる飛躍を遂げられるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4246280/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:22:28.67ID:VrPY+gT80
大谷翔平
投手 5回1失点 3安打3三振1四球
6回も登板中
打者 3打数1安打 2三振1本2打点

エンゼルス2対1レッドソックス
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:23:11.58ID:Qw/EJATG0
「覚醒」あっ!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:25:21.60ID:Nu2AAkgL0
野村貴仁
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:25:56.31ID:nrHGq9jy0
9本中8本が札幌ドームてのが凄いわ
新球場は狭まるから、
量産し始めるんでは?
OPSも高く出るタイプだから、
神宮で得してる同年の村上と形勢再逆転てこともあり得る
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:26:54.17ID:TxQ1kjim0
>>10
どこへ通報していいか悩むところだ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:28:47.72ID:nrHGq9jy0
5年目は大卒1年目だからな
大卒1年目の記録は高橋由伸だったか、
佐藤輝が更新だっけ?
ともかく今年しっかり数字残せたんなら本物だと言える
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:31:57.01ID:l4gwMnDi0
覚醒してから話題にしろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:33:53.08ID:rnooPyjJ0
本人の問題か新庄がプレッシャーかけすぎなのか分からんがランナーいると弱いね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:36:32.64ID:hXdQjzm30
斎藤とは違いポテンシャルはあった
一年目の二軍成績は十二分だった
そこからの成長がなかった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:38:26.77ID:+vXM/rqD0
清宮幸太郎は早稲田大学に進学してひたむきに練習に励むべきだった。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:41:19.27ID:Yl5zRHDc0
ビッグボスに覚醒剤の予感だと?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:42:54.82ID:5YV+UPTO0
清宮は今OPS.847だから普通に一流選手
完全に確変した
まあまだ一時的かもしれないけどこのままいけば中田翔の全盛期は楽勝で超えそうだな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:44:28.18ID:yW/M66nt0
痩せたのは正解だったのか
さすがPIGBOSS
豚の管理はお手のものだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:49:01.14ID:uiZ7UyZJ0
>>10
想像したら笑っちまったわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:49:35.54ID:GCnbkEoB0
新庄ってまだ監督やってたんだ
話題にならないからやめたのかと思ってた
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:49:50.89ID:4GGIJtB40
王さんには到底及ばないだろうが
最高出塁率とかの地味なタイトルはいずれ取りそう
二塁打多いイメージあるので立浪に
ホームラン上乗せしたような成績なるんじゃないかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:50:33.84ID:DJgFulZ90
選手にまで薬物やらせたんか?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 12:51:08.28ID:sp9MHu9o0
覚醒剤の予感かとおもた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:00:36.31ID:keoo1Pkx0
>>1
キンキンに冷えてビキビキにキマった清宮くんがベンチからバット持って登場
楽しみだな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:02:44.33ID:q0cSMS+/0
清宮が良くなってきたと思ったら
万波と野村が元に戻っちゃったね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:10:37.78ID:Gmc3RF9/0
>>32
普通の有能監督だから。めちゃくちゃやれば話題になったろうけど
人を育てるのがうまいと思う
0041ああああ
垢版 |
2022/06/10(金) 13:11:48.42ID:CpPCEt+F0
>>1
どうせ見逃し三振だろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:24:42.97ID:SfEZC+BJ0
開幕前は痩せたら長打力が落ちると必死になっていたアホも居たが
痩せたら長打力が落ちるどころか身体のキレが増した分だけ打球の鋭さが更に増してきたし
また痩せた分だけ昨年までならシングルや二塁タッチアウトで終わった打球も確実に二塁打になったから
長打率も格段にアップしたのが大きい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:26:46.39ID:BQ5am5Bx0
中田を放出して良かったけど清宮は期待に応えなきゃな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:29:03.53ID:JBXwzLXz0
このまま行くと2割4分20本くらい?うーん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:30:25.83ID:D4mltkPz0
でも来年清宮がメジャーに行くのは既定路線だし、日ハムは清宮の抜けたデッカい穴を埋めるのにどこから誰を獲ってくるべきか考えとかなきゃ
差しあたり西武の山川ってとこかな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:32:28.37ID:mmPMoZi30
せめてランナーいるときにホームラン打ってほしいわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:34:32.98ID:zS1MnU2Y0
>>22
斎藤佑樹「その通り!」
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:36:29.54ID:OHpWq/Hv0
売人新庄から紹介してもらってハムに覚醒剤混ぜればいいだけだろw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:36:35.89ID:9FNnmI790
先日新球場を間近で見てきたがこんなポンコツ共には似合わん素晴らしさだった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:38:54.88ID:xfDM+c+T0
出塁率高いから、opsは悪くないんだよな。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:41:39.20ID:sRU7ugHj0
じゃプータレ目って嫌い
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:43:13.22ID:NRovfnb70
守れないし20本塁打でも割に合わない気がする
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:44:55.77ID:sRU7ugHj0
ホント、北チョン氏がいてくれて良かった
じゃプーは糞
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:45:45.04ID:aG+Bv/9n0
でも今のハムは新庄の私チームだからな
ファンが立ち入れない感じがあって疎遠に感じる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:45:52.67ID:I7MCoAuv0
新庄が日ハムの主導権やらなんやらの政争できっと稲葉に敗れるから
清宮にとってはちゃんと目をかけてもらえるのは今年しかない
来年以降は稲葉の嫁による酷いえこひいきが始まるからいられなくなる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:46:09.42ID:sRU7ugHj0
豚十員と同じ顔パーツ配置バランスをしている
要は糞ってことだ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:48:25.40ID:nScD/e+v0
昨日のホームランも新球場ならホームラン
清宮はコンタクトした飛距離が平均的に札幌ドームの壁くらいだから柳田がホームランテラスになってホームラン20本増えた状況と似てる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:50:13.79ID:nScD/e+v0
>>40
清宮につきっきりで指導してるのは稲葉だよ
新庄より稲葉の指導が重要
ちゃんと言語化して身振り手振りで伝えてる
新庄がいなくても稲葉が指導できる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 13:57:25.24ID:J8VHhGzn0
新庄効果より、中田が居なくなってのびのび出来るようになったからだったりして
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:01:14.72ID:0scchp1c0
構えた時の雰囲気はいかにも打ちそうだけど、何だろ…メンタルに難がある気がする
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:02:41.88ID:Gmc3RF9/0
清宮幸太郎、お父さんに顔は似てるけど、お父さんよりモッサリしてるのはなぜだろう
お母さんも慶応、東京の新宿あたりにでかい家がある坊っちゃんなのに、なんだか田舎くさい顔
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:06:31.06ID:RoH+u7yL0
>>1
高校生のホームラン記録保持者なんだろ?
それなら今頃は毎年30本くらいは打ってないと
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:12:15.28ID:dz4R2pL40
借金十数の断トツのビリでも信者は監督が有能だと連呼する
宗教だわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:17:18.70ID:55lUqUcU0
でも今年打ち方変わったよな?
なんでこのスイングでこんな飛ぶの、みたいなのが多くてびっくりする。

そういう意味ではやっぱり飛ばす才能あるんだろうな。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:17:25.89ID:Gmc3RF9/0
>>71
信者って。日ハムファンでもないんだけど
他チームファンから見て、新庄が意外とまともでびっくりだよ。育成もうまいよ。万波とか清宮とか、楽しみな選手が育ってるから、来年あたりは怖いチームになりそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:23:21.97ID:RE2+CJXN0
たしかに清宮には厳しく接した方がいい
栗山はマザコンで末っ子気質の大谷には腫れ物扱いで甘やかせたけど
新庄も栗山も賢いよね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:26:07.11ID:Vm1o0dlA0
翔さんのが数字残してたな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:27:52.25ID:RE2+CJXN0
>>69
ハム時代五年間の大谷の満塁時の通算打率が.000だったけど、大谷は神さま扱いだったから満塁なんてどうでもいいんだよ、このチームは
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:28:51.63ID:Vm1o0dlA0
240前後でも25打てればいいんだが今年は
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:29:40.71ID:rlOovDR00
>>10
コラでいいから見てみたい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:31:05.69ID:7UkQ6XFX0
バッターとしては言うほど成績悪くないけどここぞでなかなか活躍しないから印象悪い
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:32:16.92ID:MLq+jLs70
>>42
ようやっとるとしか言えん数字なのに叩くのは守備走塁酷いからってアタマ落合か?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:34:03.95ID:YY6shDP90
ビッグボスって後年新庄の黒歴史になりそう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:39:31.99ID:CQA4GHeC0
>>80
いえ、スイングは前からあんなんで、飛ばすのも前からです
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:41:42.21ID:ib5+fA5A0
やっぱデブは甘えてるだけなんだよな
西武の中村だって絞ればシーズン途中での離脱がなくなり劇的にホームラン増えてただろう
デブでも許される結果出してただけでよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:41:51.07ID:HFjD33jr0
ロッテ抜く勢いかと思ったけどロッテが謎連勝してるからなかなか最下位脱出できないな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:42:52.42ID:7U2nrYKZ0
今期は良くて20本 アカンくても13本は打つんじゃ
それを覚醒と言われると
ずいぶん小粒な選手だなと
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:51:44.00ID:9DRrGKQx0
ビッグボスって呼び方がキツい
センスのかけらもない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:52:19.17ID:9DRrGKQx0
>>97
中日ファンよりはマシかも
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:54:27.62ID:7wwjRUV10
おそらく頭が悪いんだろ ビックボスは野球脳波優れてるから理解出来ない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 14:58:48.64ID:KClNxe2Z0
今の日ハムはファンというか信者だよ
盲信的に一部の教信者が無理やり持ち上げている
マスコミのゴリ押しを疑わない一部のジジババもそれにプラス
まともな札幌市民からは完全に見放されたている
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 15:07:56.93ID:Gmc3RF9/0
>>102
札幌市民の友達がいるけど、日ハムは好きだと言ってる。今年は弱いし、札幌ドームだから見に行かないって。
新しい球場ができたら行きたいって
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 15:20:18.73ID:HwHzcfPj0
昭和の感覚でいえば.245なんてのは30本ペースだとしてもクリーンナップ任されてたら叩かれてる成績なんだけどな
ops.847はリーグトップクラスだからどの球団でも余裕でクリーンナップに入れる打撃
得点圏打率や打点が低いけどメジャーでは運の要素が強い指標だからあまり評価に入らない

清宮の完全上位互換で2割後半30本手前でopsが安定して8割超えてた原なんかは昭和だとやたら叩かれてた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 15:35:01.04ID:jNRx0daj0
覚醒剤は止めろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 15:45:15.57ID:Zslktw3A0
まあ。村上は確かに良いバッターなのは間違い無いけどな。ことホール数に関しては札幌本拠地ならいいトコ半分。つまり飛ばすってことについては清宮のが上。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 15:57:34.84ID:DAkqg3p20
>>85
今年の外国人全滅じゃね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:01:06.43ID:2WoDgtNP0
得点圏打率を何とかすることが急務
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:02:48.68ID:+jLfBm9I0
>>47には俺には見えない世界線が見えているようで凄く羨ましい。
来年メジャーならどこの球団に行くのかが凄く気になる。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:03:17.24ID:2zhcXDj90
清宮はスロースターターだし
本格的にエンジンがかかるのは後3ヶ月後くらい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:05:27.39ID:+jLfBm9I0
>>117
ハムから消えたと思っていた斎藤イズムをしっかりと引き継いでたかww
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:09:59.40ID:tCfdQJqP0
阿部捏造カルテキチガイジ岩手を真実とごり押す漫画茶番
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:11:50.78ID:tCfdQJqP0
キチ谷って、下げるために送り込まれて来たとしか思えないね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:13:00.93ID:tCfdQJqP0
そしてそのままの阿部捏造カルテを真実と大本営発表するグロ文春ライフル乱射団
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:14:19.17ID:tCfdQJqP0
ど貧乳、どす黒乳輪
それはキチ谷ガールズの自己紹介だろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:14:52.81ID:2zhcXDj90
脂肪とその下の筋肉に熱が行き届くまでに時間がかかる
この手の大型スラッガーはアイドリングというか暖機運転が必要
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:16:39.66ID:A0s1pArm0
>>122
覚醒ってほどじゃない
清宮より少しホームラン打ってるだけ
クビになった大田より下レベル
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:20:16.33ID:7U2nrYKZ0
今年のハムで覚醒と言うなら間違いなく松本剛なんだけど
まぁ彼はチームの環境が変わった事が大きいだろうね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:36:23.07ID:DWp3I9un0
体が柔らかいので乳酸が溜まりにくいので
夏場以降でも調子が下がらないと思われ
つまり相手選手がへばる中シーズン後半から調子が上がることが期待され
またそういう選手は重宝される
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 16:58:38.64ID:jePdzYIC0
高1の時の清宮のバッティング見たら5年も経たない内にメジャーでも通用する選手になるだろなと思ってたんだけどどうしてこうなった?
あの年だけ確変してたのか?
選球眼が良くて最短距離で球を捕らえ行きかと言って手打ちにもならず正にヒットの延長にホームランが有るって感じのバッティングが出来てたのに、同期の村上があれなら清宮はもっと結果出してて当然のはずなんだけどw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 17:29:42.20ID:4TcvKzta0
覚醒剤の予感?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 17:31:19.16ID:SfEZC+BJ0
>>122
本塁打数は多くても打撃があまりにも大味すぎるからなぁ
出塁率がほとんど打率に近く
二塁打も清宮の半分以下だから
出塁率、長打率ともに清宮に劣ってしまう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 19:16:11.44ID:8MUNfjls0
>>132
スター選手になれない事は確定なのでそれだけ打てたら十分覚醒だな。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 19:19:59.60ID:RROB0keV0
記者 王さんの868本、意識している か?
清宮 早実の先輩ですし抜かさないといけないという使命感
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 19:20:28.88ID:K6kYGs3b0
>>138
昆藤を支持する虫たちが清宮を貶すために万波を比較対象にしてるけど、万波のほうがショボいってのがファンの総意なんだよね
昆藤を支持する虫たちは虫だけに知能や知性がないんだと思うよ
バカだよね~。
虫ケラ達は、もう昆藤の戻る場所はないと認めて清宮に粘着するのをやめるべき
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 19:25:25.72ID:K6kYGs3b0
今日は清宮が3番だから昆藤を支持する虫たちが嫉妬にかられて何を仕掛けてくるかわからないから要注意だな
なぜか知らないけど昆藤3番に固執してるんだよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 20:01:32.80ID:YPv34oR40
今季の成績は打率.208 22本塁打 37打点くらいと予測
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 20:05:40.80ID:dlCvkyU50
バッキバキに覚醒してオラついた清原を見てみたい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/10(金) 22:45:22.64ID:aBDI8VUk0
がんばれ清宮辛太郎
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 12:56:04.75ID:/xR9a+fz0
>>38
万波冷えてたけど、昨日の打席見た限りだと心配いらないと思う
建山の解説聞いた限りでは大野も甘い玉投げた訳でもないのに対応出来てた

>>138
清宮とタイプが真逆なだけや
万波は打率の割に得点圏打率が高いし、打点も5位くらいだぞ
3~4月が絶望的な数字だったからそれが響いてるが、5~6月はお前が思ってるほど悪くないぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 13:05:05.12ID:UE3gfi3d0
>>70
新庄の功績だとは言わんけど、GM相手に付きっきりで教えろよと言えるのは新庄じゃなきゃ無理だろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 13:05:19.24ID:uYtc9xxN0
清宮、万波の優劣を決める必要はないんだよな
二人ともこれからのハムを背負っていく選手なんだから
昆藤を支持する虫奴等が対立を煽ってるんだよな
清宮、万波の成績に関わらず昆藤や中島はチームに必要はない選手なのは新庄とファンの総意なんだよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:03:40.72ID:Otv7ajP80
>覚醒の予感を漂わせている。

なん十回目の覚醒なの?

いつもいつも裏切られてんじゃんw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 00:34:44.17ID:g0dRqtLH0
パリーグ長打数/打数 長打割合 二/三/本塁打 6月12日現在

山川穂L  28/167   .168     *8/0/20
清宮幸F  24/153   .156     16/1/7
オグレL..  23/187   .122     15/0/8
島内宏E  22/224   .098     18/1/3
浅村栄E  20/229   ..087     10/0/10
万波中F  18/170   .106     *6/2/10
野村佑F  18/204   .088     14/1/3
レアーM.  18/218   .083     *7/0/11
浅間大F  17/163   .104     13/1/3
今宮健H  17/175   .097     16/0/1
松本剛F  17/215   .079     15/0/2
西川遥E  17/218   .078     *8/3/6
外崎修L  16/219   .073     11/2/3
中村奨M  15/215   .070     11/0/4
今川優F  14/115   .122     *7/1/6
牧原大H  14/159   .088     *8/3/3
石井一F  14/168   .083     *6/5/3
柳田悠H  14/174   .080     *7/0/7
グラシH.  13/227.   .057     *9/2/2
辰巳涼E  13/192   .068     *7/1/5
マーテM  13/169   .077     *6/0/7
中川圭B  12/117   .103     *8/3/1
アルカF.  12/148   .081     *3/0/9
杉本裕B  12/176   .068     *6/1/5
マルモE.  12/204   .059     *6/0/6
三森大H  12/218   .055     *5/1/6
山口航M  10/107   .093     *5/0/5
吉田正B  10/127   .079     *6/0/4
愛斗*L  10/150   .067     *6/0/4
柳町達H  10/154   .065     *8/2/0
エチェM.  10/185   .054     *9/0/1
中村晃H  10/208   .048     *7/2/1
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 00:39:43.81ID:mok8ZOuo0
野村謙二郎とか、石井琢朗みたいなタイプになるんじゃね?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 04:15:22.13ID:1SxRMbl70
ネトウヨはホモなのでは絶滅するよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 06:52:54.15ID:oL2nOFHz0
ハンカチと比較する人多いけど本塁打既に30本ぐらい打ってるからハンカチは越えてるよね
80年代以降の早実出身打者で一番活躍したのは中日の川又かな
そこを越える可能性もある
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 06:57:27.64ID:WzKuxGyG0
1年目から曲打ちもホームランもしてたから才能も実力もあった
今は身体も出来てるしメンタルだけやからね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 20:37:04.40ID:vKkC26940
本気でやってみたいんだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 21:25:52.88ID:vKkC26940
>独善的にはなりたくてなれるものがあるだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 23:11:59.65ID:vKkC26940
うちの近所にあるんかね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:43.24ID:HZy3rwUh0
野菜農家だって生きてると思うけどなぁ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 03:58:41.96ID:QvuI5/hx0
百姓を甘やかしてるだけだし無視しろよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 07:12:37.91ID:8MWnOXzr0
基本、ステップしちゃダメなんだろうね。ステップ小さくして、最初は違和感で飛ばないけどものにして飛距離も率も上がってきた感じ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:20.55ID:w2CXv6Ko0
>>66
新球場には清宮がフライを打ち上げるとバックネット後方からでっかい扇風機が出てきて追い風を発生させる装置が出来るんだな、分かります。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 11:32:17.16ID:w2CXv6Ko0
>>69
これが今年の清宮の高opsがイマイチ評価されない理由だろうな。
四球が多く出塁率が高い理由の裏には消極的さが有る。
狭い神宮で村上なら相手投手もまともに勝負しないが、広い札ドで清宮ではまだまだ投手はストライクで勝負してくるんだからもう少し積極性が欲しい所。
村上は満塁フルカウントから振って(ホームランを打って)来るしな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 12:03:10.10ID:JgdbknqS0
スペシャルユニコーンフィーバーってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況