X



「暴力的なプレーでは日本サッカーは衰退する」セレソンに挑んだ森保Jをブラジル人記者が糾弾!「まるで弱小国のようだった」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/09(木) 17:35:29.38ID:CAP_USER9
ほとんどの選手にがっかりさせられた

 私は、1998年からずっと日本のサッカーを追ってきた。しかしこんなにファウルが多い日本代表を見たのはこれが初めてだった。それも不本意なファウルでなく、ブラジルを止めるための武器としてそれを使っていた。正直、残念でならない。

 いま思うと大変失礼な話だが、私が子供の頃、ブラジルではプレーが下手な者に「日本人みたいなプレーするなよ」と言うのが、決まり文句だった。だが、90年ごろからは誰もそんなことは口にしなくなった。

 Jリーグが始まった頃は、日本は「年金リーグ」だとか「ゾウの墓場」だと言われていた。トップを過ぎた選手が花道を飾る場所なのだと誰もが思っていた。しかし今はそれも言う者もいない。現在の日本サッカーはモダンで、どんなボールも全力で戦って得ようとする、リスペクトすべきものだと知っているからだ。
 
 ところが、先日のブラジル戦で日本の選手で目についたのは、1髪型をめちゃくちゃ気にする(常に誰かが髪をいじっていた) 2終始しかめっ面、3プレーにエレガントさがない、の3つだった。一方、森保一監督はずっとイラついていて、ペン出したり入れたりいじっていた。何かがうまくいっていない証拠だ。

 ほとんどの選手にがっかりさせられた。私の期待が大きすぎたのかもしれないが、少なくとも9人は名前の知れたヨーロッパのチームでプレーしている。リバプールの南野拓実はもう少しやってくれると思った。またヨーロッパリーグでの鎌田大地のプレーを見て、これはすごい選手だと思っていたが、それも肩透かしを食らった。

 唯一良かったのはGKの権田修一だ。彼のおかげで日本はかなり救われた。そして伊東純也、彼は右に左に良く動き、ダイナミックでゴールを脅かす存在だった。

 試合が0-0に終わらなかったのは良かった。もちろんブラジルにとってもだが、日本にとってもだ。こんなプレーでブラジルを無得点に抑えたりしたら、日本は勘違いしてしまっただろう。

 ブラジルではよく、対戦相手がどんなプレーをしたかを知るには2つのことを見ろという。一つは自分のチームのGKがどのくらい仕事をしたか。もう一つはファウルの数。それを当てはめると、今回の試合でブラジルの守護神アリソンはほとんど仕事をせず、日本のファウルの数はブラジルの倍近くだった。

 日本が取られたファウルの数は19回、そのうち13回がネイマールに対するものだった。

ネイマールは「今日の審判は大変だったと思うよ」と苦笑い

チッチ監督は後半、ネイマールが田中に倒されたシーンで第4審判に詰め寄っていた。彼の口の形から英語でこう言っているのが分かった。

「Foul、Foul、Enough!」(ファウル、ファウル、もう十分だ)

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a412f94cf47afd8dfee21d40425345b8b57834
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:01.75ID:wGMpLHzf0
>>1
ムチャクチャ日本を馬鹿にして差別的な記者だね、こいつ
どこが悪質なファールなんだよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:17.17ID:w7Bt8age0
コロコロ土人に言われる日本ってw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:20.06ID:2j+kO2su0
ブラジル人は知らんだろうが、日本もそこそこ強くなってきてんだってこった。今までのイメージで語るからいかんのだ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:28.31ID:Jk2lwvjY0
マレーシアの国がなんか言ってる
pkだってあれpkじゃないしね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:29.14ID:1hFO4lUa0
ネイマール経由しなきゃいけないみたいな忖度すら感じたけどそのお陰でスローダウンするから何度も助かったな
捏ねるからそれだけファウルも受けてたけど悪質なファウルなんて殆ど無かったけどな
マジョルカでの久保ですらアレよりよっぽど悪質なファウル受けてるぞ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:45.74ID:kRdGyrwp0
>>305
クソロナさんもオカマのダイバーで有名だがw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:49.08ID:m8RhwT950
ネイマールに対するファールは多かったけど仕方ないよ
それよりネイマールも倒れたあとに叫びながら転がらなくなったね
じっとうずくまっててなんか動物みたいでよかった
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:04.60ID:lv/i9Rtp0
弱小国はファールで止めるしかないのだよ
申し訳ございませんでした
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:43.18ID:y6dm2nOp0
>>284
日本人も海外組が増えて海外での体の使い方を覚えてるからなあ
嫌なら「親善試合だし緩めにいこうねって話し合いしとけばよかったんだよ」
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:59.69ID:hm6Zz99v0
>>303
それはない
チョンコロとは違う
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:22.05ID:pLcuFimA0
>>314
演技力が成長したのか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:26.82ID:6qpgtzu60
今のブラジルは親露、親中
ぶっちゃけブラジルはドイツと一緒
ブラジルはレッドチームです
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:30.61ID:PSCtLh9w0
検索したらサカダイの記者じゃねーか
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:31.57ID:2A52P2PW0
ネイマールが勝手にコロコロしてた印象なんだがブラジルはそう見てるのか
ブラジル以外の声も聞きたいね
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:44.86ID:glckwLYu0
上手いから止められない

無理なファールや削ってでも止めようとする

下手すれば大怪我するから派手に痛がって牽制するか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:49.81ID:NloflNex0
日本の激しさ程度でギャーギャー言うとはな
南米、特にアルゼンチン代表の削り方なんて日本の比じゃないのに
アルゼンチンなんて平気でネイマールの足を蹴ったりしてるじゃん
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:58.67ID:MfZw8gnG0
こんな事言われると
やっぱりアルゼンチン応援しようぜ!ってなるよね
在日ブラジル人の犯罪もあるしさ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:59.54ID:8jGOsWUW0
あれで善戦って称える雰囲気が嫌
惜しくも負けるための戦いすんなよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:02.57ID:mvVeEGLP0
日本はペナルティーエリアのラインより後ろに11人全員入って守ってる時があったのは流石に笑ったw
あとブラジル選手がペナルティエリア内でハンドした時
全員一斉に手上げたのも笑ったわw
守ることに必死になりすぎてるなと
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:04.37ID:tImPJxOK0
まあこのイチャモンはウンコだろ、W杯想定してるならブラジルならこれぐらいやられて当然でしょ、本番でもどっかの国に同じ事やられて負けそう
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:06.48ID:KhWQ26T00
コロコロローラーの方が役に立つ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:20.12ID:UphDU7UF0
髪型を気にする

関係ねーだろw
そのレベルの悪口言い始めたか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:51.10ID:O9Z9Hq9C0
ゲンダイの日本下げ記事かと思ったら大差ないサカダイか、納得だわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:27.58ID:ZhIOE3p50
サカダイは廃刊でいいよ
サカキン応援しようぜ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:31.45ID:liSGsMzp0
こういの見ると日本に求められてるのは
グッドルーザーなんだろうなってのがよく分かる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:32.16ID:6qpgtzu60
つーかネイマールなんてまーた演技して痛がるフリしてただろw
痛がるフリしてすぐ何も無かったようにプレイするネイマール
中東かよw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:40.72ID:RARz6pnY0
他国の記事ってそんなに気になるもんかな
自分の国の選手誉めるの当然じゃねえの?それをいちいち日本で紹介する方が馬鹿だと思うけどね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:47.20ID:avihFdbK0
まあ確かにな
モロに後ろからいってたもんな
ここはファールで止めるしかないなんて解説のアホも言ってたが親善試合だぜ?
こんなんで親善できるん?
見てて恥ずかしくなる試合だったわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:47.36ID:3AImfaez0
日本のプレーが暴力的とかブラジルも落ちぶれたもんだな
昔はテクニックもフィジカルも圧倒してたのに
ネイマール出てきてからかな昔の強いブラジルがなくなったの
ロナウジーニョやらロナウドはコロコロしなかったからな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:54.63ID:ptIOk89t0
ブラジルってサッカーが世の中で評価されてよかったよな
世の中にサッカーがなけりゃブラジルの価値なんかゼロだからね マジで
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:58.09ID:iJqjpw7X0
以前にも日本チーム見て荒々しいって言ってた相手監督居ただろ
都合の悪いことは聞かなかったフリ、本当に情けない民族だよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:22:05.73ID:5ohzAw6c0
>>333
善戦ではあるぞ
惜敗ではまったくないけどな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:22:40.33ID:iJqjpw7X0
>>309
情けない奴だ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:22:57.34ID:ZHe8J97v0
>>296
そこまでは言わんけどある程度髪長い選手は試合中ヘアバンドした方がいいわ
田中の汗でスダレになった前髪とか見苦しかった
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:00.70ID:6qpgtzu60
つーか弱小国日本にたったの1点しか取れないブラジル
恥を知れw
おめえらはそれでもランク1位なのかよw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:13.30ID:mvVeEGLP0
仮にあそこまで守りに徹してれば日本じゃなくてもベトナムとかでも得点するのは簡単じゃないからな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:23.45ID:L97dlBn70
やらなきゃ意味ないよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:32.93ID:iJqjpw7X0
人間のレベルが低い
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:58.70ID:ptIOk89t0
日本の戦後貧しい時期に移植政策でブラジルは親しいような感じがするが ブラジルは割と反日感情が多い国家
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:24:14.87ID:ESn+Tx3Y0
ブンデスやプレミアではは普通。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:24:23.83ID:gA5iDkK+0
体面ばかり気にしてもしょうがない
相手にズルいって言われるくらいで丁度いい
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:24:40.43ID:2kcievcf0
あのメンバーでPKの1点だけ…
そりゃキレて当たり散らかしたくなるわな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:24:52.07ID:jztG9lPY0
日本が守備布陣になっても5-0ぐらいで勝てると思ってたのが予想外の結果だったんだろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:16.88ID:iJqjpw7X0
>>359
調べりゃすぐ分かる事だ
オレは以前調べたから間違いない
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:18.51ID:+W6QE6Qg0
闘莉王氏のYouTubeチャンネル「闘莉王TV」の最新回は、日本が惜敗したブラジル戦。韓国戦に続く先発で代表通算74ゴールを決めたネイマールのある部分に、苦言を呈していた。

「ネイマールがスーパーな選手であることは間違いない。スーパーだからこそどんどんファウルされる。ファウルじゃないのに、どんどんアピールをする。そのあたりがメッシ、クリスティアーノ・ロナウドとの差が出る。ちょっとしたファウルだと横に転ぶ。何回転もする。ブラジル人から見たら嫌がる(部分)」
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:44.25ID:GXf0DHDb0
日本ごときにPKの1点しか取れなかったからな恥ずかしくて仕方ないだろうし論点逸らすしかないよね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:48.15ID:gA5iDkK+0
今のサッカーが相手が嫌がるサッカーならそのまま続けた方がいい
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:49.73ID:r+Pq1IsD0
悔しいのー 悔しいのー ブラ公の記者よ
イラン審判からの疑惑PKのご進物1点だけだもんな。
大差で勝利の記事を用意してたのにな。
糞チョンみたいなお門違いのヒステリーはやめな。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:26:04.22ID:vTfweXFP0
ジャップは弱小土人ですが何か?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:26:28.24ID:BCo58x4y0
ロナウドは重戦車みたいなフィジカルしてたからな。ヒョロいからコロコロしないと当たり負ける
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:26:40.79ID:LmqKngZt0
>日本が取られたファウルの数は19回、そのうち13回がネイマールに対するもの

なんだ、ほとんどファウルっていうよりネイマールの芝居じゃん
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:05.03ID:gA5iDkK+0
何で相手が喜ぶ接待サッカーしないといけないのかさっぱり分からん
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:16.98ID:1dMSbA8b0
>>191
12年間もW杯に出場すら出来ないことが確定しているイタリアはなんと呼ぶのが適切でしょうか
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:25.43ID:08wGGpi30
不必要なファールは少なく荒くなかったと思うが

抜かれたら仕方ないだろ
一対一弱いんだもの
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:28.99ID:aHdlE4SY0
親会社の命令で仕方なく片手間で場末のサッカーの試合に来てくれたブラジル代表
弱小国なんて意識してくれただけでもありがたいと感謝こそすれ非難する事なんて出来ないよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:02.84ID:t0g8BPFp0
当たってないのにコロコロし過ぎなんよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:03.13ID:yio3Qnk50
このセティオンとかいうオッサンはともかく、ブラジルメディア総じてこんな感じなのかね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:13.96ID:iJqjpw7X0
下品
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:14.77ID:ddlcquVE0
面白い記事じゃん
嫌いじゃないなw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:29:36.15ID:a9BGLnIm0
ベトナムと引き分けるチームだぞ知らんかったんか
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:29:42.63ID:vTfweXFP0
ネイマールはファウルで大怪我して、自国が目の前で虐殺されたのがトラウマになったから
接触プレーに対するけん制としてコロコロするのは仕方ない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:02.10ID:pK2H84Ao0
まぁでも、中立的に言って
バスケみたいにファウル3つくらいでカード1枚相当とかにはすべきだよな

カードさえもらわなけりゃファウルし放題なのは改善すべき
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:03.90ID:JhIQkyBu0
弱小国なんだよなぁ…
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:10.09ID:ZHe8J97v0
>>382
ファンタジスタがいなくなって勝てなくなったな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:20.47ID:T1b/5jqJ0
7-1で負けてたなwww
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:30.84ID:jf56i8QC0
あんな前プレかけて縦に速く仕掛けて遊び心もバイタルでの崩しもなく
強引にシュートばかりで哀しいセレソンだったなw 審判がブラジル人じゃなかったら引き分けだろう
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:37.35ID:v+kza5Di0
日本が強くない理由はフェアプレイ精神が強すぎるのも弱点と思うけどな
スポーツによっては完全にフェアプレイで良いがサッカーはある意味もっといった方がいいし遠慮しすぎに見えるよ
ちなみに俺はサッカーファンじゃないよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:38.95ID:IT1NQMUE0
いつから強豪だと勘違いしていた?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:39.69ID:Jsignur00
ピンと来ないな
そんな悪質なのあったか
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:46.50ID:GXf0DHDb0
>>386
そうか?お遊び気分のブラジル相手でも正直もっとボロクソにやられると思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況