X



「暴力的なプレーでは日本サッカーは衰退する」セレソンに挑んだ森保Jをブラジル人記者が糾弾!「まるで弱小国のようだった」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/09(木) 17:35:29.38ID:CAP_USER9
ほとんどの選手にがっかりさせられた

 私は、1998年からずっと日本のサッカーを追ってきた。しかしこんなにファウルが多い日本代表を見たのはこれが初めてだった。それも不本意なファウルでなく、ブラジルを止めるための武器としてそれを使っていた。正直、残念でならない。

 いま思うと大変失礼な話だが、私が子供の頃、ブラジルではプレーが下手な者に「日本人みたいなプレーするなよ」と言うのが、決まり文句だった。だが、90年ごろからは誰もそんなことは口にしなくなった。

 Jリーグが始まった頃は、日本は「年金リーグ」だとか「ゾウの墓場」だと言われていた。トップを過ぎた選手が花道を飾る場所なのだと誰もが思っていた。しかし今はそれも言う者もいない。現在の日本サッカーはモダンで、どんなボールも全力で戦って得ようとする、リスペクトすべきものだと知っているからだ。
 
 ところが、先日のブラジル戦で日本の選手で目についたのは、1髪型をめちゃくちゃ気にする(常に誰かが髪をいじっていた) 2終始しかめっ面、3プレーにエレガントさがない、の3つだった。一方、森保一監督はずっとイラついていて、ペン出したり入れたりいじっていた。何かがうまくいっていない証拠だ。

 ほとんどの選手にがっかりさせられた。私の期待が大きすぎたのかもしれないが、少なくとも9人は名前の知れたヨーロッパのチームでプレーしている。リバプールの南野拓実はもう少しやってくれると思った。またヨーロッパリーグでの鎌田大地のプレーを見て、これはすごい選手だと思っていたが、それも肩透かしを食らった。

 唯一良かったのはGKの権田修一だ。彼のおかげで日本はかなり救われた。そして伊東純也、彼は右に左に良く動き、ダイナミックでゴールを脅かす存在だった。

 試合が0-0に終わらなかったのは良かった。もちろんブラジルにとってもだが、日本にとってもだ。こんなプレーでブラジルを無得点に抑えたりしたら、日本は勘違いしてしまっただろう。

 ブラジルではよく、対戦相手がどんなプレーをしたかを知るには2つのことを見ろという。一つは自分のチームのGKがどのくらい仕事をしたか。もう一つはファウルの数。それを当てはめると、今回の試合でブラジルの守護神アリソンはほとんど仕事をせず、日本のファウルの数はブラジルの倍近くだった。

 日本が取られたファウルの数は19回、そのうち13回がネイマールに対するものだった。

ネイマールは「今日の審判は大変だったと思うよ」と苦笑い

チッチ監督は後半、ネイマールが田中に倒されたシーンで第4審判に詰め寄っていた。彼の口の形から英語でこう言っているのが分かった。

「Foul、Foul、Enough!」(ファウル、ファウル、もう十分だ)

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a412f94cf47afd8dfee21d40425345b8b57834
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:11:56.82ID:iJqjpw7X0
技術がないから相手潰すことしか出来ないんだよな
行っておくけどこれは日本サッカーの伝統だからwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:20.77ID:/D5fg/Kd0
俺はやるお前はやるな
なんだそれ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:22.69ID:Xy4AT8lt0
弱小国相手に転がるしか見せ場ないとかそりゃストレス溜まっただろうねw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:28.34ID:XJY5RPTX0
コロマール選手大活躍だったね!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:31.51ID:jne98jJW0
ブラジルサポに叩かれるからこんな言い訳探ししてる時点でガチで苦戦したのが丸わかりじゃん
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:35.05ID:A2waFs/F0
負けた試合でこんなにドヤってるのは日本だけ
だからいつまでもレベルが上がらない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:36.50ID:oLzvI57o0
長いわ
要約すると日本ごときに1点しか取れなくて悔しいですだろ
それだけ書けよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:13:08.90ID:M4u0KRAA0
>>261
流れてたらもうちょっと、さっかあ上手いはずだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:13:20.30ID:Xy4AT8lt0
どうでもいい悪口まで書いてたり頭きてて余裕ないの丸わかりで草
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:13:23.59ID:bbiYqrjK0
日本は足裏とか危ないファールは無かったと思うけどなぁ。イラン人審判がブラジルが転がれば何でもピーピー笛吹くからそう感じたんじゃね?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:13:41.99ID:yT9wnmxX0
そう。我々小日本人は弱小国。

正々堂々と戦った韓国には足下にも及ばない猿です。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:13:53.87ID:Umb5Y2HU0
危険なファールなんてなかっただろよ
それよりネイマールをフル出場させたのにPKの1点しかとれない
ブラジルの不甲斐なさを攻めろよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:31.78ID:yio3Qnk50
ブラジルでは5-0以下なら祝杯挙げないとか言われてたしなあ…
あんがい、賭けで大金失った人が沢山いるかも
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:38.47ID:s3HqncKI0
今までの日本のイメージと違って 体をガツガツ当てられて面食らったんだろうな
そんな弱小国に1点しか取れなかった事の言い訳に使いたかったら、勝手にすれば~
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:39.09ID:MlSrXrPH0
>>273
わいメッシ嫌いやぞ
刺青だらけのブスだし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:05.90ID:pLcuFimA0
ファウル数19回、うちネイマールへのファウルが13回、うち演技が?回

もうやめにしませんかこの競技
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:12.14ID:jfdUeSwB0
いや弱小国だし
それはおいといてこんなんで泣いてたなら韓国や中国と戦えないだろ
それ以前にプレミアやリーガでもプレーできないだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:17.30ID:RP/fJCJY0
少し前に人種差別被害でネイマールはなんで俺は尊敬されないんだとか言ってたけど、まぁ自身のプレースタイルも一因なんじゃねぇかなぁと
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:19.78ID:1+AM5ASw0
ボール取られたらファールしてでも取り返せという糞ルール
チョッパリは馬鹿だからルール通りやるんだわ
マジでクソw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:20.14ID:ZHe8J97v0
ヴィニシウスとかクソうまいし中盤も守備も強いんだけど今のブラジルってなんか華がないんだよな
今回も優勝はなさそうな気がしてる
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:30.60ID:iJqjpw7X0
>>222
それが正常な認識、分を弁えて西アジアあたりがお似合い
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:44.50ID:M4u0KRAA0
枠内シュートゼロだから
日本は守備にばっか力入れてたのか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:45.29ID:ygCOUUZx0
2016年頃に日本のサッカーメディアのエアーインタビューが問題になっていたことがある
この記事はRicardo Setyonというブラジルのジャーナリストみたいだけど一応実在するみたいだ
名義貸してもらって5ch向けに書いているのかもしれない程度の出羽守記事
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:50.13ID:PAzzBliW0
髪型気にするのは本当にみっともないと思う
サッカー選手に限らず一般男性もそう
男は坊主、スポーツ刈り義務付けでいいよもう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:56.83ID:VbEQYqLO0
PKもらった奴も接触してないのに足首抑えて倒れてた
必死に演技しないと勝てなくなったかブラジル
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:59.02ID:glckwLYu0
マリーシアって本当にあわねえよな
強豪がああいう事するんだからそりゃ強いわ
ネイマールなんか当たってないファールでも審判とかに食って掛かるもんな
大久保もスペイン時代にアジャラにボール持ってない時にスネ蹴られて
「オメーうろちょろすんな」ってカマされてビビったつってたもんな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:20.26ID:6qpgtzu60
つーか暴力的なファールなんてブラジルのほうが悪質だけどな
ブラジルリーグでのジーコのケガをみれば分かるだろ
日本のファールが悪質ならどんだけブラジルはヌルいんだよ
しかもブラジル人はルールを守らない
aclでの浦和戦、フッキ等がルール無視したの忘れてねえぞ
寝言は寝て言えやクソブラジル人
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:24.34ID:RJ+C8uVz0
ブラジルは確かに強いけど昔はファールも出来ないくらいの圧倒的な破壊力あったよな
少なくとも能動的に思えるようなファールでイニチアシブ取るような選手はいなかった
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:31.34ID:JL7HAVKn0
まあブラジルは殆どファウル無しでも守備が硬いから守備力でも攻撃力でも負けてたのは事実
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:36.14ID:M4u0KRAA0
>>293
パク・チソンもソン・フンミンも日本人と言ってる奴結構いるぞ。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:47.57ID:r+Pq1IsD0
メッシ、クリロナがどんだけ素晴らしいサッカー選手で
あるかを証明した試合。
バロンドール、せこいブラ公はお呼びでない。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:01.75ID:wGMpLHzf0
>>1
ムチャクチャ日本を馬鹿にして差別的な記者だね、こいつ
どこが悪質なファールなんだよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:17.17ID:w7Bt8age0
コロコロ土人に言われる日本ってw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:20.06ID:2j+kO2su0
ブラジル人は知らんだろうが、日本もそこそこ強くなってきてんだってこった。今までのイメージで語るからいかんのだ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:28.31ID:Jk2lwvjY0
マレーシアの国がなんか言ってる
pkだってあれpkじゃないしね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:29.14ID:1hFO4lUa0
ネイマール経由しなきゃいけないみたいな忖度すら感じたけどそのお陰でスローダウンするから何度も助かったな
捏ねるからそれだけファウルも受けてたけど悪質なファウルなんて殆ど無かったけどな
マジョルカでの久保ですらアレよりよっぽど悪質なファウル受けてるぞ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:45.74ID:kRdGyrwp0
>>305
クソロナさんもオカマのダイバーで有名だがw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:49.08ID:m8RhwT950
ネイマールに対するファールは多かったけど仕方ないよ
それよりネイマールも倒れたあとに叫びながら転がらなくなったね
じっとうずくまっててなんか動物みたいでよかった
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:04.60ID:lv/i9Rtp0
弱小国はファールで止めるしかないのだよ
申し訳ございませんでした
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:43.18ID:y6dm2nOp0
>>284
日本人も海外組が増えて海外での体の使い方を覚えてるからなあ
嫌なら「親善試合だし緩めにいこうねって話し合いしとけばよかったんだよ」
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:59.69ID:hm6Zz99v0
>>303
それはない
チョンコロとは違う
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:22.05ID:pLcuFimA0
>>314
演技力が成長したのか
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:26.82ID:6qpgtzu60
今のブラジルは親露、親中
ぶっちゃけブラジルはドイツと一緒
ブラジルはレッドチームです
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:30.61ID:PSCtLh9w0
検索したらサカダイの記者じゃねーか
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:31.57ID:2A52P2PW0
ネイマールが勝手にコロコロしてた印象なんだがブラジルはそう見てるのか
ブラジル以外の声も聞きたいね
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:44.86ID:glckwLYu0
上手いから止められない

無理なファールや削ってでも止めようとする

下手すれば大怪我するから派手に痛がって牽制するか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:49.81ID:NloflNex0
日本の激しさ程度でギャーギャー言うとはな
南米、特にアルゼンチン代表の削り方なんて日本の比じゃないのに
アルゼンチンなんて平気でネイマールの足を蹴ったりしてるじゃん
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:58.67ID:MfZw8gnG0
こんな事言われると
やっぱりアルゼンチン応援しようぜ!ってなるよね
在日ブラジル人の犯罪もあるしさ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:59.54ID:8jGOsWUW0
あれで善戦って称える雰囲気が嫌
惜しくも負けるための戦いすんなよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:02.57ID:mvVeEGLP0
日本はペナルティーエリアのラインより後ろに11人全員入って守ってる時があったのは流石に笑ったw
あとブラジル選手がペナルティエリア内でハンドした時
全員一斉に手上げたのも笑ったわw
守ることに必死になりすぎてるなと
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:04.37ID:tImPJxOK0
まあこのイチャモンはウンコだろ、W杯想定してるならブラジルならこれぐらいやられて当然でしょ、本番でもどっかの国に同じ事やられて負けそう
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:06.48ID:KhWQ26T00
コロコロローラーの方が役に立つ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:20.12ID:UphDU7UF0
髪型を気にする

関係ねーだろw
そのレベルの悪口言い始めたか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:51.10ID:O9Z9Hq9C0
ゲンダイの日本下げ記事かと思ったら大差ないサカダイか、納得だわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:27.58ID:ZhIOE3p50
サカダイは廃刊でいいよ
サカキン応援しようぜ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:31.45ID:liSGsMzp0
こういの見ると日本に求められてるのは
グッドルーザーなんだろうなってのがよく分かる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:32.16ID:6qpgtzu60
つーかネイマールなんてまーた演技して痛がるフリしてただろw
痛がるフリしてすぐ何も無かったようにプレイするネイマール
中東かよw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:40.72ID:RARz6pnY0
他国の記事ってそんなに気になるもんかな
自分の国の選手誉めるの当然じゃねえの?それをいちいち日本で紹介する方が馬鹿だと思うけどね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:47.20ID:avihFdbK0
まあ確かにな
モロに後ろからいってたもんな
ここはファールで止めるしかないなんて解説のアホも言ってたが親善試合だぜ?
こんなんで親善できるん?
見てて恥ずかしくなる試合だったわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:47.36ID:3AImfaez0
日本のプレーが暴力的とかブラジルも落ちぶれたもんだな
昔はテクニックもフィジカルも圧倒してたのに
ネイマール出てきてからかな昔の強いブラジルがなくなったの
ロナウジーニョやらロナウドはコロコロしなかったからな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:54.63ID:ptIOk89t0
ブラジルってサッカーが世の中で評価されてよかったよな
世の中にサッカーがなけりゃブラジルの価値なんかゼロだからね マジで
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:58.09ID:iJqjpw7X0
以前にも日本チーム見て荒々しいって言ってた相手監督居ただろ
都合の悪いことは聞かなかったフリ、本当に情けない民族だよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:22:05.73ID:5ohzAw6c0
>>333
善戦ではあるぞ
惜敗ではまったくないけどな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:22:40.33ID:iJqjpw7X0
>>309
情けない奴だ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:22:57.34ID:ZHe8J97v0
>>296
そこまでは言わんけどある程度髪長い選手は試合中ヘアバンドした方がいいわ
田中の汗でスダレになった前髪とか見苦しかった
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:00.70ID:6qpgtzu60
つーか弱小国日本にたったの1点しか取れないブラジル
恥を知れw
おめえらはそれでもランク1位なのかよw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:13.30ID:mvVeEGLP0
仮にあそこまで守りに徹してれば日本じゃなくてもベトナムとかでも得点するのは簡単じゃないからな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:23.45ID:L97dlBn70
やらなきゃ意味ないよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:32.93ID:iJqjpw7X0
人間のレベルが低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況