X



【インディカー】2023年から100パーセント再生可能な燃料を採用 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/06/08(水) 23:19:59.23ID:CAP_USER9
投稿日: 2022.06.08 20:50
https://www.as-web.jp/overseas/825607?all
https://cdn-image.as-web.jp/2022/06/08204005/asimg_Josef-Newgarden-Miller-Light-Carb-Day-By_-Lisa-Hurley_Large-Image-Without-Watermark_m59529_5262a08a9498be6-764x510.jpg

 第106回インディアナポリス500マイルレースの決勝を2日後に控えた5月27日金曜日、インディカーは2023年から採用する新しい燃料に関する発表を行った。

NTTインディカー・シリーズは北米のモータースポーツシリーズとして初めて、2023年からのレースすべてで100%再生可能な燃料を使用する。

 インディカーで現在使用されている燃料はエタノール85パーセント、ガソリン15パーセントのE85で、供給元はスピードウェイというアメリカの石油販売会社だ。これが2023年からはシェルの提供する低炭素燃料へと切り替えられる。

 新燃料は第二世代エタノール。サトウキビ廃棄物から作られるエタノールと、その他のバイオ燃料を混合したもので、これを使うことによって化石燃料であるガソリンを使った時と比べると温室効果ガスの排出は60%も削減されるのだという。

 シェルは2050年までにインディカーでの二酸化炭素排出量をゼロにするという大きな目標も掲げている。

 2023年からのインディカー用燃料を製造するのは、ブラジルのライゼンという会社だ。使用材料のメインはサトウキビ廃棄物。ライゼンはシェルも投資をして2011年にブラジルに設立された。

 彼らはサトウキビからエタノールを製造する会社としては世界最大の規模を誇っており、世界で最初に第二世代エタノール製造工場を作ったことでも知られているという。

 会見でシェルのエンジニアは、第一世代エタノールから廃棄物由来の第二世代エタノールへの移行を“アップグレード”と表現していた。

 そのいちばんのメリットは食物連鎖と競合しないことだという。

 彼らは、「新燃料はシボレーとホンダの両エンジンメーカーがダイノ・テストを行っています。私たちの製品は優れた性能と耐久性を彼らに提供することができています。新燃料の仕様はE85燃料に近く、平均オクタン価も100%前後あります」

「燃料を変えることでエンジンの性能がアップするなど、インディカーのパフォーマンスに大きな変化が起こることはないが、CO2排出量は大幅に削減できます」と胸を張っていた。

 なお、インディカーは2023年からエンジンとエネルギー回生システムを使ったハイブリッドパワーユニットを採用する計画だったが、パンデミックの影響を受けて導入は2024年に1年先送りされた。

 100パーセント再生可能燃料は、まずは現行エンジンで使用が始められ、翌年からはよりハイパワーなハイブリッドパワーユニットで使われる。燃料のスイッチがエンジンに問題を引き起こす可能性は、ほとんどないものとインディカー、シェル、そしてエンジン・マニュファクチャラー2社は話している。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:22:49.71ID:LbIkISv00
穀物を燃料とすることでエコアピール
のおかげで穀物の値段が高騰して
アフリカで国の幾つか吹っ飛んだな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:22:51.88ID:uJNRma4W0
エタノールが再生可能な燃料?
エタノールからサトウキビ作れるの?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:24:42.51ID:ax7zYVWP0
馬でやれ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:25:39.53ID:deKoflJ70
水素電池にして、クラッシュしたら大爆発のリスクが有る方が盛り上がる。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:36:38.79ID:cxZPdthb0
牛乳で走れないのか 
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:37:36.36ID:xXLqjjir0
エタノールは昼間は炎が見えないから、火がついたら大事になるんだよな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:37:41.79ID:Ob8niGTV0
このガバガバ理論いい加減やめろよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:39:18.50ID:WOY9MqlF0
レースの世界にまで環境問題持ち込むならもうゴム動力かチョロQみたいなゼンマイ駆動にしろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:39:24.79ID:Mbwno/fW0
人の糞尿から作る燃料なら完璧なエコだけどな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:40:22.34ID:EZqDQ7Ac0
燃料種は規格統一するより混走の方が面白いだろ
海系山系と色々あった方がいい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:50:00.69ID:5M7dqqAY0
ん?
燃料を燃やして走るのは変わらないのに再生可能とはどういうことだ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:52:29.96ID:PuSfPiYq0
トウモロコシのも使ってただろ
それでいいじゃん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:20:44.42ID:yzOtFIY+0
>>19
当時の通産省と喧嘩したから潰されたんだろw

ブラジルじゃ60年代からアルコール混合燃料使ってんだよ
市販のアルコール添加剤はそれ以前から売られてる
アルコール蒸気をキャブに導入してオクタン価と燃費を向上させるデバイスも販売されてたな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:21:10.02ID:17D4bSLU0
永久機関な
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:26:51.53ID:A+Ah6lsn0
インディカーは昔は火がついたときに
炎が透明な燃料だったから
ピットクルーが「あちち!あちち!」って
大きなジェスチャーで火が燃え移ってることを
知らせてたね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:34:06.81ID:IjkZ/K8d0
優勝した佐藤琢磨に人種差別をした競技ってイメージがずっとある
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:50:39.76ID:HGdqSw8t0
E100こそ腐食する前に寿命迎えるeフューエルなんぞよりレーシングカー向けなのになあ
石油メジャーが水素でないと食い込めないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています