X



尾木直樹氏がさんぽセル批判に苦言「日本では未だに、根性論?」「情け無い限りですね」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/06/08(水) 17:22:00.20ID:CAP_USER9
6/8(水) 16:23
東スポWeb

尾木直樹氏がさんぽセル批判に苦言「日本では未だに、根性論?」「情け無い限りですね」

 教育評論家の尾木直樹氏(75)が8日、ブログを更新。さんぽセル批判に言及した。

 さんぽセルはランドセルの重さを軽減し、背中が曲がったり、猫背、肩こりなどになる『ランドセル症候群』から開放するためにキャリーバッグのようにランドセルを運べるようにしたもの。小学生が開発した製品ということで話題になっている。

 しかし、これに対し「軟弱になる」「かえって危険」など批判が殺到しているという。

 こうした批判に対応する子どもたちの姿勢に尾木氏は「これらに一つひとつ丁寧に反論する子どもたちの能力の高さ、怯まない心に感心する尾木ママですいや~、今日の子どもたち素晴らしいですね!拍手、拍手の尾木ママです」とたたえた。

 その上で「アメリカでは体重の1割以内というガイドラインがあるのに日本では未だに、根性論でしょうか?情け無い限りですね」とさんぽセルを批判する大人たちに苦言を呈した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220608-04242923-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/15765136b1c108247c2341a09a6e764f139383d7
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:55:06.53ID:SnOj8JLW0
日本人が精神論が大好きなのって学校教育のせいだからね
そいつらがまた親や教師になって根性論をドヤ顔で教えるという負の連鎖
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:55:10.25ID:ulHFCHuq0
キャリータイプ一度でも道路転がしたことあれば問題だらけとサルでもわかる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:55:41.79ID:zA8dDNn00
>>87
30年前でもそんなこと言われなかったぞ
みんな普通に部活中にスポドリ持ち込んでた
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:56:21.64ID:E99rrJq00
>>14
頭悪すぎて笑うわwwww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:57:02.01ID:m5QnH3g40
>>98
本当。さんぽセルとキャリーケースの違いもわからず
勝手にキャリーケースの話しだす人が多くて
だから日本はダメダメなんだわと思ったわ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:57:16.41ID:A9fIe6jz0
>>81
>>92
さんぽセルは使ったことないけど似たようなのは使ったことあるわ
あまりに重いと背負ったほうがマシなのよ
空港とか平らな場所だけならいいけど段差とかで背負い直しの時に負担かかって辛いのよ
引っ張るだけでも手とか変な疲れ方するこういうのは構造的に変わらんと思うぞ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:57:19.45ID:UcK5t/q+0
>>100
いやこのけんについては結構多量の批判というか反対がいる
一理あるものもあるけど、大概浅い見解での批判
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:57:26.29ID:zntv/aHg0
大体根性論だってそんなに悪いもんでもないだろ
日本はそのやり方で、白人と渡り合ってきたんだしよ
日本人から大和魂抜き取ったら、朝鮮人となんも変わらんくらいになるわ

そんなのは日本以外のアジア人が
世界でどんな地位に居るかみりゃ解りそうなもんだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:58:04.13ID:L+cNmr9p0
これ逆作用の方が大きくなるぞ。

てか、肩こり?重いもの背負ってる仕事してる人に肩こりいないって聞いたことあるぞ。
それに、キャリーバッグとか通学じゃ危ないんじゃないか。段差すごい多いし、1キロくらい歩くわけでさ。
あと、なるべく両手あいてる状態の方がいいし、いつも片側に負担掛けるキャリーバッグ姿勢は、
違う体の負担与えることになるぞ。特に体ができてない子供がいつもひねってる状態になるってのは、
危険だと思う。

むしろ、教科書電子化するか、家と学校の二冊用意してノートはルーズリーフ一つ持ち運ぶようにするとかの解決策するべきだろう。

この製品は通学には使うべきじゃない。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:58:12.62ID:Ox9yXOSK0
>>111
だから平らなところはひいて
段差があったりするところは背負えばいい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:58:29.93ID:xl+OVEKd0
「実際にランドセルを背負う」小学生が
良いか悪いか判断することなのに
実際にはランドセル使わない連中が
どーだこーだと必死になって批判してる光景は
さすがに異常
一体何が気に入らんの?
小学生は重いもん背負っとけ、という意味のない感情論喚きたいだけ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:58:47.30ID:vIXJ1Ue00
置き勉認めればいいだけだろ…
なんでわざわざ複雑な解決方を選ぶんだ?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:59:04.27ID:m5QnH3g40
>>113
根性はもっといいことに使いましょう。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:59:40.04ID:A9fIe6jz0
>>115
だから荷物が重すぎるとその背負い直しとかの動作が一番きついんだって
腰壊した事ある人ならわかると思うが持ち帰る瞬間に負荷がすげぇかかるのよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:59:43.10ID:yAazeZ7y0
別に好きなのでいいやん。
ランドセルに固定されることを批判したらいいのに。
つか、キャスター付きの3wayとか買ったことあるが、結局キャスターが重くてどっちつかずなんだよな。
都会はともかく、少し田舎でもキャリー持ち上げるのに苦労するし。
メーカーもアホじゃないから試行錯誤して現状これなんじゃないの?
ドヤ顔で革新的アイデア!とか言わなきゃ別に批判されるほどのもんでもなかろう。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:59:43.57ID:+ksA7K8Q0
教科書なんか持ち帰ったことないし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 17:59:52.35ID:zntv/aHg0
>>116
意味はあるよ
ガキの頃から楽ばかりさせてたら負け組になった時に困る
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:00:21.42ID:zqrngwct0
>>64
身長165くらいのでかい女子がランドセル背負ってる姿に
チビだったワイはなぜか興奮してたわ
同様にお前さんを見て興奮してた女子がおるかもよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:00:37.08ID:xl+OVEKd0
>>123
でも子供、道草するときランドセル道端において遊んで
その後背負いなおしたりしてるよね
それがキツイってのも何かヘン
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:00:43.79ID:jWYWQL7Z0
昔テレビでランドセルは後ろに倒れた時に
後頭部を打たないようにするための物って見た気がするけど
引きずったらだめじゃないの、
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:00.27ID:E99rrJq00
自分の体験談だけで書き込む子無しジジイの多さよwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:19.11ID:K1MHQlr90
こんな不毛な争いよりもなんで荷物を減らすことを考えないの?
学校には必要最低限の手荷物で登校させるようにすれば小学生も楽でいいだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:24.18ID:XzE++Hc80
>>124
ランドセルメーカーは何も考えてないと思うよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:28.98ID:yAazeZ7y0
>>103
どっかの地域では禁止されたんじゃなかったかな?
中学のとき全員坊主で声を上げたが相手にもされんかった。
時代が変わったとなんの根拠もなく変えるルールなら、作ったやつをボコボコにする権利くらい欲しいわ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:35.62ID:m5QnH3g40
>>114
だからさんぽセルはキャリーバッグじゃないと言ってるのに頭悪い人だなあ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:45.80ID:zntv/aHg0
>>120
体鍛えるんだから大事なことだよ
建築現場なんかいってみろよ、腰袋にクソ重たいにもつ着けて
エレベーターなしの10階までテクテク上がるんだぞ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:01:56.81ID:J9du0r+40
変質者遭遇時、キャリーの場合鞄をおいて逃げるの?大丈夫?個人情報丸々盗まれるけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:02:53.63ID:yAazeZ7y0
>>134
そう思うならそれでいいけどね。
少なくともこの程度を思いつかない集団ではないよ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:02:56.53ID:3gd/c2K70
おれも小学校卒業時には160cm超えてたからランドセル似合ってなかっただろうな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:02:57.84ID:FZgXlpcr0
多分だけどコロコロするのは最初だけで背負っちゃうと思うわ
両手あかない、振動が不快、並んで歩きづらいから
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:03.19ID:XWOVb78v0
>>9
ヤフコメに限らず、自分のネタにしたいものならどんなところからでも拾って来て叩くのは昔からだろう。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:18.72ID:m5QnH3g40
>>130
そんな亀みたいに倒れると思ってるのが不思議
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:25.51ID:+vCAwrqW0
単に選択肢を増やすものなんだから好きにさせりゃいいだろ
わざわざ反対する意味がわからん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:26.58ID:9yyJTzMH0
これ逆に面倒くさくね?
階段を登ったり家に入るだけでも一手間二手間かかるぞ
背負ってたらそのまま行けるし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:40.65ID:NezLiMji0
キャリーでもなんでも勝手に使わせて
それぞれの子供の使いやすいもの使わせてやれよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:41.24ID:gRBzJ/OF0
>>140
ランドセルメーカーはジジババの財布をどうゆるめるかに腐心してるよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:52.12ID:18WBDvqE0
ネットで意見交換すると喧嘩してるみたいになるからなぁ
見て意見言ってるだけだから、無視しとけば良い
お金出す人だけお客様
買わない奴の意見とかどうでもいい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:52.51ID:8hSuFfO80
舗装された道に住んでるやつの自慢ウザすぎ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:03:59.76ID:3+r/N5tj0
みんな検索したら写真出るから見てみろ
多分基本は背負うだと思うぞ、本当に重たいときは引ける
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:04:05.97ID:0OwI4E7p0
タブレットでいくらでも対応できるのに重い教科書持って帰れって嫌がらせだもんな。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:04:16.60ID:aBG5l2GT0
重心が重すぎるから平らなとこいがいはそれほど楽チンではないんだよ
アメリカはキャリー当たり前って言うがこんなに重くないw
もっと抜本的改革をせんと
そもそも、算数や理科とか授業中に教科書を各生徒が持ってる必要なくね?
先生がボードやプリントで説明して生徒がノートとればすればできる
国語の読むのとか音楽の楽譜は各自必要かもだが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:04:18.79ID:0TIbulq+0
子どもたちのアイデアで子どもたちのために作った商品が6,000円て高過ぎなんだよ
結局、背後にいる金に汚い大人がアレコレ暗躍してるんだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:04:22.84ID:xl+OVEKd0
>>146
うん。だから、めんどくさい人は背負えば良いし
そううじゃない人はこれ使えばええやん、って話なんだけど
なんで否定するのかわからん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:04:35.54ID:i3ZoCX3D0
>>130
重いランドセルなければ前に倒れると思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:00.87ID:utmSxL6d0
>>144
実際に小学生くらいの年齢では前にこけるか後ろにこけるかだから間違いではないぞ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:17.83ID:nYYsBb0R0
>日本では未だに
日本人は多数派に流される傾向があるから、こういう言葉をよく使うんだろうな。
そういう人は大抵、都合の良いとこだけ海外を持ち出す。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:20.38ID:PECF1ge60
事故、騒音、耐久性等々
キャリーバッグを引く歩行者一般と同じリスクがあるからな
児童用ならシンプルで安全じゃないと否定論が出るのもわかる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:21.67ID:NezLiMji0
>>130
実際ランドセル背負った状態でそんな倒れ方してる子供
人生で一度も見たことないわ
もちろん自分も経験したことない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:23.13ID:m5QnH3g40
>>139
想像力が貧しいんだか豊かすぎるんだか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:47.86ID:2GReVtYt0
教科書とか2冊もてばよくね?
学校用と家用とかwコスト2倍だけどw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:48.15ID:J9du0r+40
>>149
そういう思考はいずれ子供に向かうし
自分に返ってくるし。未来のことを考えたら良くない精神構造だと思うよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:05:54.43ID:A9fIe6jz0
>>129
小学生はランドセルを道端において遊んでるから背負い直しに負担がかからないって
話がズレまくってんぞ
重い荷物や人を持ち上げたりするときが一番力がかかって腰をやるって話だぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:06:00.49ID:Z4/5WE+w0
いろんな社会の中で教育現場が最も守旧的で非合理的な前例踏襲と根性論が蔓延ってる印象
土着的で封建的な地域社会とはやや違った方向性で窮屈
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:06:02.20ID:xl+OVEKd0
っていうか、後ろにこけるのはランドセル重すぎるからでないの?
普通は人間は前にこけるから
小学生の時よく膝すりむいたりせんかった?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:06:11.16ID:iOYbC1yT0
>>157
ランドセルはその10倍やで?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:06:17.26ID:w2RS7bsk0
>>130
ランドセルなければ倒れない気がする
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:06:26.52ID:6Hks9RQT0
教科書をルーズリーフ形式にしてその日使う箇所だけ持って来させれば良くね?
忘れ物は激増するが重さは激減するだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:06:27.55ID:wT5zANVm0
学校に置くのを認めたらいいだけやん
なんで持ち帰るんだ?
中学、高校はテスト期間しか持ち帰らん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:07:03.95ID:alSgKniZ0
大人はすぐ楽しようとするのに子供は楽しようとすると叩かれる。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:07:26.80ID:lA5zERe80
子供の発想、発明を根底から否定しちゃいけないんだよな
どういう方向で諭すかが大事
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:07:37.16ID:Xjj3GzLX0
子供の発明にイチャモンつけたがりのコドモ中年は現状維持しか望んでないのか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:07:40.36ID:xl+OVEKd0
>>168
その程度で腰をやるのなら、それを持ち上げないようにするこの商品ってのは画期的だな
これを使うことで腰をやらずに済む小学生が多数でてくるわけだ
なんで反対なの、キミ?
小学生は重いランドセルを毎日背負って、腰をやるべきだ、って考えてるの?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:07:43.90ID:SeRMSBFH0
ただの根性論じゃなくて、
改善に繋がりそうな意見も結構あったと思うけどな
そういうのは見てみぬふりかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:08:00.13ID:FHq3IuXj0
重心が重いだの想像力が貧しいだのイイカゲンニシテモラエマスカ?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:08:03.99ID:u324KmkQ0
ランドセルは六年使えるとはいえ4-5万円は高いよな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:08:10.25ID:ePnwHGTa0
キャリー後ろ手に引っ張ったらあれ実は肩と肘にダメージすごくない
猫背や肩の変形うんぬん心配するなら肘の心配もした方がいい
年配の方用の前で押すタイプが一番いいと思うぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:08:22.13ID:xl+OVEKd0
>>176
身軽になって逃げられるなら、それでええんちゃう?
重いランドセル背負って逃げ遅れて、変質者に拉致されるより良いと思うけど、キミは拉致されたほうがええと思う?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:08:28.36ID:m5QnH3g40
>>162
>事故、騒音、耐久性等々

うわあ、そういうわかりやすい言いがかりつける人こんなところにもいるんだ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:08:46.56ID:Bzv/eoIS0
送迎しろよあめちゃんに習って
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:08:52.87ID:9yyJTzMH0
>>158
こんな面倒なの使うなら置き勉だろ
しかもガキの考えたガキ向けの商品が6000円ってボッタだろ

置き勉推進しろよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:09:12.23ID:R0KzyW5X0
ランドセル廃止と教科書廃止論がないのが時代遅れに感じるな(笑)
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:09:20.70ID:gTNUjOIW0
成長期に片手で引っ張ると骨格が歪むだろ。両手で引っ張るようにしろよ。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:09:29.30ID:u324KmkQ0
騒音とか気にならんだろう
外だし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:09:42.03ID:FZgXlpcr0
うちの子供達は使わないな
片道40分間、コンクリートの上をガラガラガラガラ片腕で引いてると振動で手が痺れるだろうし絶対しんどいw
スーパーのカートみたいに押す形なら楽だろうけど、片腕後ろに引っ張られる状態は微妙
登校時間が短くて綺麗な舗装された道を歩いていく子供にはいいと思う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:09:53.06ID:LngHKIKC0
こんな糞みたいなものを発明とか一部のバカが持ち上げてるのが日本の現状(笑)
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:10:05.59ID:wT5zANVm0
ガラガラだと両手があいてないからどうなんだろな
傘を持ったら両手が塞がるし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:10:07.66ID:m5QnH3g40
>>183
キャリーは海外旅行に持っていく用途のもんだから頑丈に作ってあるの。
だから重いの。それとは違うでしょ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:10:10.33ID:9+a93KC70
中途半端に叱らない教育を広めたせいで躾しなくていい免罪符にしてるバカ親が確実に増えて確実に日本をダメにしたことも認知しなきゃな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:10:15.23ID:z5MprV7V0
教科書はそんなに重くないけど辞書、上履き、体育着、書道セットとか細々と重い
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 18:10:25.89ID:xl+OVEKd0
>>186

>荷物が重すぎるとその背負い直しとかの動作が一番きつい

ってお前が書いたじゃん。
この商品を使ったら、毎日背負う必要は無いんだから、腰が楽になるだろ?
ちなみに背負いなおす時の腰の動き次第で腰痛(ヘルニア)とかが出やすいけど
背負ってる間ずっと負荷がかかってるという事実も、ちゃんと直視したほうがええよ。
案外これ、忘れてるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況