X



【テレビ】心霊・オカルト番組はなぜ消えたのか…その理由を聞いて劇団ひとり「ばかげてる」 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/08(水) 15:46:31.28ID:CAP_USER9
https://smart-flash.jp/entame/185377
2022.06.08 11:00

劇団ひとりが、6月6日放送の『午前0時の森』(日本テレビ系)で、オカルト番組減少の理由に憤った。

かつて数多く放送されていたオカルト・心霊番組だが、昨今は減少し、特に2020年以降、日本テレビに関しては0本だという。劇団ひとりは「心霊とかUFOとかは、日テレのイメージ強かったもん」と、以前は同局でよく見ていたという。

テレビ番組リサーチャーで『オカルト番組はなぜ消えたのか』の著者・高橋直子氏がオカルト番組減少の理由を説明。「そもそも幽霊の裏取りが出来ない」「場所など固有名詞が言えない」「心霊写真など、すぐ作れるようになった」「怖すぎるのはダメ」などの要因があげられた。

劇団ひとりは「バカげてますよ。そんなもん! だって心霊番組で怖い話ってなってるんだからそれを望んでるじゃないですか」と憤慨。さらに「そういうごく一部の人によってテレビってつまんなくなるんだね」とボヤいていた。

オカルト番組減少に、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。

《言われてみれば 夏の風物詩だった『心霊番組』も 今となっては 大々的に放送している局は数少なくなったなぁ》
《昔たくさんあったオカルト番組やオカルト本を思い出すとちょっとノスタルジックな気分になっちゃうよね》
《オカルト番組は因果についてきちんと解説が欲しい派と不条理で唐突なのが好き派とダメ出しこそが好き派がいて混沌を極めている》

「同番組で劇団ひとりさんは、アンジャッシュ・児嶋一哉さんから聞いた稲川淳二さんのエピソードを披露しています。児嶋さんは新幹線で隣になった稲川さんから『怖い話、5000円で買うよ』と言われたそう。

また、関ジャニ∞村上信五さんは、丸山隆平さんが稲川さんのライブに行った際の話をコメント。丸山さんは、打ち上げで聞いた怪談話のほうがライブ本編より長かったそうです」(芸能ライター)

今でも『世界の何だコレ!?ミステリー』(フジテレビ系)などは放送されているが、オカルト番組が減少しているのは事実なのだ。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:43:07.21ID:teehLXBu0
デジカメが普及しだしたころ霊はデジタルに写らないとか言われてたけど普通に写ってるよな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:46:34.88ID:F1S7u6p/0
オカルト心霊系は皆つべで大人気だぞ
怪談師や都市ボーイズ、やーすー
陰陽師、下ヨシ子、立原美幸、江原なんかもやってるな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:47:10.72ID:tYdaTSU00
たま~にやってるけど芸人やグラビアアイドルが心霊スポット行って
肩重い寒いシャッターおりないとかでギャーギャー喚くのつまんないんだよなあ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:50:24.42ID:8hc9CP0M0
>>851
フィルムカメラに写った心霊→機械的なエラー
デジタルカメラに写った心霊→画像を加工した作り物

みたいな感じなのかね詳しくは知らんけど
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:53:08.90ID:Ihc6g+5U0
毎夏5本ぐらいの特番あるだろ

記憶に残らんぐらいつまらないのはわかるが
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:55:53.59ID:6RFC7/V20
>>855
せめてグラビアアイドルは水着で行けよと
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:22.05ID:XzAzMFW80
単に嘘八百垂れ流しが通用しなくなっただけだよ!w

宇宙人発見だのw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:59.97ID:KQrD0q5+0
オカルト系好きな方に

フェイクドキュメンタリー「Q」

https://youtube.com/c/pro9ramQ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:32.00ID:GrFaq54+0
たけしとダウンタウンが初絡みしたのもUFO特番だったな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:00:07.99ID:/ZQLgw3p0
テレビ関係者が駄目なんだろ! お前もその中の一人なのに 象徴的だな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:43.93ID:TpPeZUDN0
>>1
占い師に占って貰えば良いんじゃ無いの?
上島の件とか占ってたよな

14 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/13(金) 22:08:55.92 ID:PXaR/+m20
有吉「さあ本日、収録でお送りしています。昨年の12月29日の生放送前に録音しました。上島さんの生前の放送でございます」
上島「元気元気」
有吉「まあ、故人のですね、遺志を尊重しまして」
上島「死んでないって」
安田「予言だから怖いですよ。予言当たるからなー」
有吉「故人の遺志を尊重しまして、1月5日、放送しております。録音で放送しております。故人がですね、生きていたときの放送でございます」
有吉「メールは事前に募集しておりましたので、お花も贈ってこなくていいです。みなさん、故人を偲びながら『年末までバカやってたんだなー、上島さんはー』と思いながらこのラジオ聴いてくださると故人・上島も」
上島「故人って言うなもう、気分悪いだろ故人故人って。


最初はいいよ?別に。『別に死んでねえよ』で済ませるけどよ。何回も何回も故人故人故人故人言いやがってよ。気分悪いだろ」
youtu.be/y-eSyPYdBD4?t=860


15 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/13(金) 22:09:10.98 ID:PXaR/+m20
14:20~
有吉「一年に2回か3回しか会わなかったりすると寂しいもんですけども、死ぬなら早いほうがいいね」
上島「なんでそんなこと言うの?」
有吉「こうやって会っていって、ちょっと関係が薄くなっていって死なれてもちょっとあんまいい感じで泣けない感じがするから、死ぬなら早いうちがいいね」
上島「そんなことないと思うよ。ちょこちょこ飲みに行ってるじゃん」
有吉「死ぬ側はそう言うんですよ」
上島「おまえだって死ぬかもしれないじゃないかよ」
有吉「死なれる側からすりゃあねえ、まあ思い出が強いうちに死んでほしいなっていうのありますからね」
上島「ちょっと待ってもう、最後までそれやめてよもう、そういうこと。死ぬとか死なないとか。どうする本当に?年明け、死んでたら」
有吉「めっちゃ笑う。ほんとね、これみよがしに言う。『この放送聴いたか?』って。『死んだだろ、ほらー』って」
有吉「『ほら見ろ、死んだだろー!』って」
上島「芸人としたら鑑だけどな」
安田「有吉さんにそっち系の仕事増えるでしょうね」
有吉「ほんとにもう俺芸人辞めて、どっか田舎でいい場所に家買って俺、田舎で占いやるよ」
有吉「めっちゃ楽。死んでくれたら楽だわー」
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:04:02.06ID:Q3lYxHv+0
テレビでオカルトや心霊番組の需要がなくなったのは出演者の嘘くさいお約束リアクションみたいなのがサブいからだろ
実際youtubeとかでは今でも人気ある
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:04:47.53ID:YWytDzY30
心霊番組で「誰もいないのにトイレの水が勝手に流れる!」とか一時期やってたけど、しばらくしたら便器に「人がいなくても水が流れる事があります」ってシール貼られるようになったのは笑った
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:04:53.77ID:YFTYDoaB0
関係ないけどコイツの本名聞いた事ないな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:05:29.24ID:gyevvG3W0
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
霊能者の言葉なんて全部コレで片付くんだよなぁ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:05:45.31ID:wUlHxQWo0
一時期やってたぞ
ビデオに映った作り物の幽霊流してアホ芸能人がビビってたw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:07:24.32ID:wsxkkq8o0
昔、テレビ番組で催眠術でオッサンがオーケストラの指揮者になったり闘牛になったりとかあったけど、クソ寒すぎたわ
あんなん誰が信じんねん
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:10:33.35ID:786ealaX0
昭和の遺物だよ
あの時代だからよかったのであって
令和の今、公共の電波に乗せるようなもんではない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:14:12.34ID:Ihc6g+5U0
>>869
省吾、川島省吾
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:17:12.12ID:HXyn/a+F0
合成のばっかりだから確かに興覚めだし
具体的に心霊スポットとかテレビに出ると近所は迷惑するしな
難しいわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:19:42.40ID:EQ4vZWqC0
子供の頃の夏休み、昼のワイドショーか何かでやってた心霊コーナーが好きだったんだけど、
ある日、フランス人形に襲われるみたいな話の再現ドラマで
日本人女性に金髪縦ロールのカツラ被せてドレス着せて人形役をやらせててチープ過ぎてスッと覚めたの覚えてる
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:22:57.81ID:WzREPsLV0
>>874
芸人のくせにつまんねー名前だな( ´Д`)y━
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:23:34.05ID:ga9X2icO0
オカルト話は今や誰も信じないしな
今年の3月に手も触れずに爪楊枝とティッシュを動かした
って言ったら誰か信じてくれるかなー無理だろうなーってなる
ホントのことなんだけどさ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:46.63ID:K3K2cmTN0
>>879
爪楊枝にティッシュ
下ネタですね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:28:19.00ID:/A3Jh6MZ0
海外ドラマには今でもネタとして出てくるらしい
占い師とバトルとか、マジック8ボールとか
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:28:56.42ID:RHYu5xyl0
>>854
立原美幸太ったな
顔も何かシミが大杉て霊を体内に取り込んでお持ち帰りばかりしてるからそうなったのか?と思えてしまった
痩せてた頃のほうが好きだったな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:30:53.38ID:mcsVz2Eq0
前田和慧さんって尼さんがいたけどすぐ憑依されるから日常生活たいへんだろうなと子供心に思ってた
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:34:43.79ID:0QfQIv5u0
今の科学が進んだ時代に合わないからだろ
youtubeで、久しぶりにあなたの知らない世界を見たけど
全然面白くないw
ただのB級にさえなれない、C級ホラーって感じw
センスが終わってる
ザ、昭和って感じ そりゃー流行るわけ無いって
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:34:50.16ID:RHYu5xyl0
よくtube動画で見るのはデニ怖、ゾゾゾ、橋本京明かな
何かおもろい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:14.07ID:3SSQLkLl0
いい大人が幽霊だのなんだのってのが大体くだらなかったからでしょ
幽霊なんてのは元々暗い場所に物騒な時代に暗い場所に近寄らないようにするためのものなんだから
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:42:28.22ID:xWkPJcy40
つべ動画でその系統が稼げてるということは
別にお前らじゃなくてもよかったテレビタレントじゃなくても体験談が視聴者に伝われば
媒体や伝える人はそこそこスキルがあればおkということだ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:43:32.95ID:ytrMoMYI0
死んだ人をネタにする空気が許されなくなった
震災が続きコロナ禍にもなり身近な人が死んだ人が多いからな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:46:33.54ID:xWkPJcy40
ほん怖みたいにドラマ仕立てにすると視聴者には伝わりやすいけど金はかかる
これはさすがにyoutubeではできないだろう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:48:10.71ID:LamiPv8i0
吐き芸はおもろいw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:49:09.82ID:gMHnbfAX0
>>112
専門家はたま出版の社長の韮沢さんで
写真みて大槻教授は「ただのアメリカ人じゃないか!」
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:54:25.24ID:9JZAcb4t0
オウム事件の頃からオカルト番組は激減したイメージ
以降は肯定派・否定派の対立で均衡を保つようになった
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 22:59:34.28ID:eqM0Q0Pz0
今作っても芸人の番組になるだけだからつまらないよ
心霊スポットは不法侵入の迷惑行為を招くし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:02:59.06ID:cUbmjL/p0
事故物件に住んで窓の外で声が聞こえるから熱湯ぶっかけたら声が止まった

https://youtu.be/rUIMfM52Jsk

いやまぁ、ついったらーが現地で声聞いてるから作りもんではないとは思うんだが
ちょっと笑ってしまった思い出
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:03:05.89ID:thMDcmVz0
霊がいるいない議論に結論は出ない
ただ、生きている人間という形以外に存在が無いと断言するなら皆死んだらどうなるのか?どこに行くのか?これを考えようとした時、誰もがとてつもなく不安になる、これは都合よくそのプログラムだけ消されたソフトウェアみたいなもんなんだよ
何故墓参りに行く?何故初詣に?何故ことあるごとにお参りする?一体誰に何をしてる?霊魂のようなものをはなから否定するのなら、二度と墓参りも初詣もするな。矛盾だよ。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:05:25.79ID:YGBEDUSK0
今流行りの神真都Qの信者も都市伝説番組でその手のことに興味持ったって言ってたし 嘘を真実と誤認する馬鹿には心霊番組も危険だよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:06:58.80ID:ZRfSveLt0
>>635
あの人何喋ってるのか聞き取り辛くね?
怖い話なんだろうけど、???って感じになるわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:07:11.89ID:p5HdCSWP0
ワンパターンだもんな
流石に飽きるよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:24:44.92ID:WQO46U9P0
まぁクレームは入れないわな
団体に所属しているか病気じゃなければ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:28:53.92ID:xWkPJcy40
>>903
それは昔から思ってた
要所要所で聞き取りにくい
ストーリーを前後の繋がりから読んで補完する必要がでてくる
自分に合った読み手を見つけるのにtubeは便利だわ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:31:48.68ID:4ayDr/gq0
ほぼほぼフェイクなんだもん
特に珍獣系のやつ
コロナ前だったけどわざわざ海外の現地にインタビューとかしてたけど、見たことある!って言ってた子供も仕込みだったか内心バカにしてたんだろうな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:37:23.52ID:wTB1p4Wl0
ハイ!ゴローさん
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 23:53:48.56ID:2VOXqXkk0
ほん呪の 黄金期のやつをテレビで放送するにはみんな見るだろう
小田さんの回なんて面白いんだから
0914通りすがりの一言主
垢版 |
2022/06/09(木) 00:03:47.90ID:J4lmpScH0
昔からあるんだから1つの文化としてやれやw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:20:50.66ID:DOp03+Mw0
心霊Youtuberならデニスが抜けてエンタメしてる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:29:17.05ID:ZgtxShso0
今もたまにやってるけどワンパターンだよね
たまにはそのあとどうなったみたいなのも映せよと
大抵なんか幽霊出てきてびっくりしてカメラ揺れて終わりとかカメラ落として終わりとか都合よく終わってるんだよな
作り物がパターン化しててみんな飽きてきてるんだと思うわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:48:00.58ID:/JNPDsDw0
稲川淳二の怪談ナイトでみた心霊写真は怖かった
子供が三人楽しそうに写っている写真なんだがよく見ると真ん中の子供に目が無くて人間じゃないのがわかる
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 00:54:11.56ID:cyS8Bgmo0
ネタをネタとして楽しむだけの
知的レベルの視聴者が減ったとなれば
危なくて扱いづらいわなw
その分リアルであった事件は生々しく
扱うw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 01:02:02.03ID:Eqzxc+8E0
集団催眠やろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 01:33:17.58ID:7l+VNrBJ0
>>793
大分前だけど、あれでタクシー無線に入ってきたっていう謎の
女性の声がめちゃめちゃ怖かったわ
「知らない人ーっ」って妙にトーンが高い声で言ってて
どういう意味か分からないけど、すごい印象的で怖かった
他にも何本も観たけど、特にあれだけが妙にリアルで怖かった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:07:11.43ID:UeqeQTiL0
おかわりいただけたであろうか?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:08:51.18ID:Zl38OTBt0
地上波以外は普通にやってるだろ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:11:33.28ID:cJD55gU+0
>>672
それな
大槻教授も同じことを言ってた気がするな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:13:47.29ID:t45yuU5L0
いい大人が幽霊なんて恥ずかしいからな。
子供の頃虐待されたとかてんかんとか疑われる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:16:43.26ID:7l+VNrBJ0
>>928
いい大人が夜中におばけのスレ開いて人を見下してる段階で
池沼を疑われるわけだが
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:17:27.98ID:cJD55gU+0
>>930
効いてるのは分かるけどダサいからオウム返しはやめたほうがいい
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:17:46.81ID:/kaO0TDy0
 
TV番組で、
オカルトだの超能力だのUFOだのUMAだの占いだのっていうイカサマ・トンデモを放映するのを、
いい加減規制しろや!
.
以前は、信教の自由があるからと大目に考えてたけど、
オウムみてーなバカがトンデモに感化されて無差別殺人テロをおこしたのを知ってから看過できなくなった。
.
特に、五島勉が「ノストラダムスの大予言」を書かなかったら、オウム事件は起こらなかったと言われている。
もちろん「ノストラダムスの大予言」を書いた時点で、
オウムの台頭を予想するのは不可能。
でも結果論とはいえ、因果関係があったのは否定できない。
言い換えれば、


今 は ま だ 大 し た 影 響 力 が な い ト ン デ モ で も 、

将 来 、 怪 物 に 成 長 す る 可 能 性 が あ る


ということだ!
.
幸福のペンダントだの高額な仏壇位牌だの壷だの墓石だの、
水素水だのタキオンだのアブトロニックだのデトックスだのの
トンデモグッズ詐欺もてんでなくならねーのは、
TV局が公共の電波を使ってそれらに加担しているからだろ。
オカルト・トンデモ番組という形でな。
.
ニュースでは名前読み間違えただけですぐ謝罪するくせに、
オカルト・トンデモ番組での幽霊や超能力が実在するかのような扱いは一体何なんだ?
.
欧米だと、星座占いをTVで放映する時ですら、
「科学的な根拠は一切ありません」とテロップを流すのが義務づけられてる。
なのに何で朝のワイドショーはトンデモ占いコーナーを乱立させるんだ?
「楽しみにしている女の視聴者から興ざめだとクレームが来るから」
って、それ間違ってるだろ。
善管注意義務を放棄すんなっ。
.
霊能者なんざ、相手の無知につけこんで恐怖心を煽り、脅して、高額料金をぼったくるんだから、
恐喝詐欺師だろ。
公共の電波を使うTV番組に出演させるなんざ、もっての他。
とっとと通報して逮捕しろ!
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:18:24.42ID:7l+VNrBJ0
>>931
効いてるとか死ぬほどダセーわ
おまえみたいな池沼の発言が効くかよ
調子に乗んな!
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:21:00.56ID:MJSlPdAb0
超能力もフルHD、4kの時代でただの手品とバレてしまった
夢がないな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:22:15.16ID:oLGQMDfJ0
合成写真を心霊写真とかやってたのが最後に見た心霊番組だと思う
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:23:25.16ID:t45yuU5L0
幽霊なんかより精神疾患のほうが話題にされてる時代。
本当に幽霊見たとか言う人は病院いけよ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:23:51.89ID:1YdF6eVT0
現世にどんな恨みがあっても
二枚の写真に分かれて顔が写ることはないと思う
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:24:37.82ID:G/cnjWt60
嘘ついて金儲けするヤツ見たくない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:27:54.83ID:81x48JMr0
クレーマーが増えたし、スポンサーはクレーマーに屈して言いなりだし
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:29:06.43ID:mYHL/m5S0
小さい頃心霊写真すげぇ怖かったけど
今思うと仕込みか勘違いかどっちかだもんな
んで今の動画のやつは露骨にヤラセ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:29:26.87ID:xOG2gSFH0
昔爆笑問題のバク転って番組に視聴者から映像が送られてきてそれはトンネルの前に長いカツラ被って白装束で立っててタクシー来たら手を挙げて止まるか検証するやつだったけどタクシーはそいつが怖いのか、止まらなかった
あれタクシー側からしたら怖い話として語り継ぐんじゃないかな
そういう感じで広まっていくんだろうな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:29:55.66ID:81x48JMr0
放送禁止ぐらいの番組で満足するしかないんだよ今は
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:31:19.63ID:ZMnbhg8E0
幽霊もUMAもUFOも全部CGで作れちゃう時代になったからな
もうこの辺は全部無理だろ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:34:18.08ID:xzTjLD6v0
>>1
信じるか信じないかはあなた次第ですの作りが許されると思うが
子供がトラウマにーのクレーマー避けもあるんだろうな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:34:42.70ID:mZNi1tSH0
>>1
オカルトに感動話を絡めるやつはうざかった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:35:51.25ID:hcrI3TIn0
オカルトはロマン
事実かどうかはあんまり関係ない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:36:31.45ID:mZNi1tSH0
星座占いコーナーという最大のオカルトコンテンツは消えんな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:37:05.96ID:nshh3rr60
>>943
逆に考えてみんだこれは CG のパフォーマンスアートの展覧会だと思えばいいんだ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/09(木) 02:40:54.77ID:hcrI3TIn0
当時は震え上がった映像も今思えばいい思い出だったな
窓から覗く顔のやつとか大人になってその話題で盛り上がったし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況