X



【漫画】『ベルセルク』連載再開 ★4 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/06/07(火) 21:44:18.92ID:CAP_USER9
『ベルセルク』再開のお知らせ
2022.06.07
https://www.hakusensha.co.jp/information/63802/

『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開するのでお知らせいたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部及び森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。
 
読者のみなさまへ 
 
『ベルセルク』を再開いたします。
長らくご案内が出来ず申し訳ありませんでした。
 
「大ベルセルク展」「YAメモリアル号(2021年18号)」「ベルセルク単行本第41巻」などへのみなさんのコメントを読める限り読ませていただきました。その一通一通やSNSに書かれたみなさんの想いに感謝で一杯です。みなさんがどれほどベルセルクに影響され愛してくれたかが心にしみます。それを読む三浦建太郎さんご本人がいないことが悲しくてなりません。
 
 
三浦建太郎さんは生前、親友である漫画家・森恒二さんに、『ベルセルク』のストーリーやエピソードを話していました。また、スタジオスタッフにも担当編集にも話していました。それは言い残していったというわけではなく、こんなこと描いたらみんなびっくりするかな、こんなキャラクターはどうかな、この展開は面白いかな、と漫画家として当たり前の日常でした。
その日常は四半世紀以上に及んでいました。長い時間を三浦さんと過ごした我々の頭と心には、三浦さんの想いが積もっています。三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインも見つかりました。
それらをファンの方々の誰にも伝えることなく物語を終わらせることに、強い抵抗感があります。
いま我々が持ち寄ったラストエピソード・最後の一コマまでを読んでほしいのです。
 
 
再開にあたり我々制作陣は基本姿勢を決めました。
「三浦さんがそう言っていた」
これが、制作陣が肝に銘じたことです。
ネームが残っているわけではありませんので、三浦さんが作ろうとしていた原稿を、我々が完璧に形作ることは不可能ですが、三浦さんが話していたことから決して逸脱しないように漫画を構成していきます。三浦さんとの会話や原稿制作を通して自分たちの中に根付いた「三浦建太郎」を真摯に紡ぎたいと考えています。
この制作体制こそが三浦さんが思い描いた『ベルセルク』を、拙くても出来るだけ忠実にみなさんに伝えられる方法だと信じています。
 
次号から「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで、まず6話分を掲載いたします。その後は新篇に入る予定です。
再開後のクレジットは「原作・三浦建太郎 漫画・スタジオ我画 監修・森恒二」とさせていただき、単行本のナンバリングも承継いたします。
 
昔話になりますが、1990年に発行された『ベルセルク』の第一巻は初版28,000部で発売されました。すぐにヒット作になったわけではなく、当時は知る人ぞ知る作品でした。それでも熱心なファンを獲得し離さなかったのは、作者の「もっとすごい漫画を描きたい!」との想いが伝わったのだと思います。その後、作者本人の尋常でない努力といくつかの幸運を引き寄せたことで大ヒットにつながりました。今では第一巻を読んだ人間は世界で200万人にのぼります。そして多くのファンの心に強い影響を与えたと思います。三浦さんの想いをみなさんの生活や仕事で活かしていただいていることは、本人もきっととても嬉しいはずです。そうした作品との関わり合いをこれからの『ベルセルク』にも賜れれば幸いです。
 
声を届けてくださったファンのみなさま、本当にありがとうございます。
また、声には出さなくても静かに作品のことを想ってくださった多くのファンのみなさまにも感謝しています。みなさまの存在が前に進むエネルギーになります。
本当にありがとうございました。
 

2022年6月
ヤングアニマル編集部

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654588882/
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:53:45.26ID:BqOgZZnj0
>>518
コロコロして頑張ってるの草
>5ch閉じれば幸せになれるのにいつまでいるの?w
すげーブーメランで草
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:53:51.02ID:POqg5/D50
>>433
森本人は描かないって書いてあるじゃないのw
声明文をよく読んで落ち着け
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:54:13.68ID:SKJPfWKu0
そういや三浦先生、地獄楽の作者と対談してたね
次作が悲惨なことなったが、あの対談は貴重だったと思う
ググったら読めた
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:55:19.85ID:BqOgZZnj0
>>521
いるのも自由だよ
そんな事も分からないの?
アホだから
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:55:35.66ID:skCsfsl30
>>508
作者と世間話してたときに出て話を(覚えない部分もあってうろ覚え)元に作りますって
冷静に考えたら大半は創造で作りますってなレベルだな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:56:26.92ID:BqOgZZnj0
コロコロして30レスもして
だってさw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:56:30.55ID:wUoeDpyW0
アンチはチート鎧出てきて叩いてたくせに
魔法少女もいらんとか
嫌なら読むな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:57:39.41ID:bKCwGUPG0
三浦先生がベルセルクの世界に異世界転生して無双する近代風謎漫画になるのね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:58:08.87ID:F2AkMfVy0
大親友でしょっちゅう互いの自作について話し合った森だから意味あることを
作風云々で別のやつがいいってのはまた違うんだよな
絵については戦闘シーンは未知数だがアシも晩年の絵には似せられてることは分かってるからまあいいだろう
あくまでコピーみたいなもんだが


どう考えても同じやつがID変えてんのにレスの多いやつ批判してて笑う
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:58:34.73ID:F2AkMfVy0
>>527
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:59:17.97ID:E+VygEu30
>>530
魔女はいいけど、あの鎧イマイチダサいから
前のに戻して欲しいかな
あの鎧はどうもこの先も引っ張りそうで萎える
あの鎧がガッツの欠落を隠しちゃうから、魅力が半減しとる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:59:20.92ID:ERk1UFbK0
海に出たあたりでもう終わったマンガ
例え森がめちゃくちゃに描こうが叩くほど熱量のあるファンがどれほど残ってるのか疑問
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:59:49.39ID:HRP6NFu60
まぁ人選としてこれ以上は無い感じだろうな
再び追っていく事にするよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:00:20.80ID:zaxZU7pi0
三浦の構想ではゴッドハンドも倒してない鷹の団も健在の今はまだまだ序盤の段階だろ?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:01:08.11ID:F2AkMfVy0
魔法あたりから批判してた人って多分初期も楽しめてない気がする
黄金時代辺りからの人達かな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:02:24.88ID:BqOgZZnj0
>>538
噛み付いてるのが自分だって事も分からないアホw
自由なら噛み付くなよ
マジでアホだなコイツ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:03:37.08ID:wUoeDpyW0
>>542
ただのアニオタでしょうね
リメイクもフルボッコ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:04:45.69ID:UE9UzKnS0
鷹の爪団がグリフィス軍団に対抗できるようになる日はいつ来るのか
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:04:52.97ID:NVJy+gSQ0
まさかあのベルセルクが他人の描いた同人漫画で完結なんてねぇ
ラストまで見ても虚しくなるだけになりそう
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:05:08.59ID:ZZlEvLLX0
ベルセルクのゲームもまた出して欲しい
PS2のやつがいちばん面白かった
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:05:15.92ID:t9RKQ2/k0
>>1  
> 次号から「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで、まず6話分を掲載いたします。その後は新篇に入る予定です。

いかんなぁ
「数年後――」で時間をすっ飛ばす方が良い
篇の途中から別人が描くなら
どうしてもオリジナル本人との比較になっちゃうだろ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:05:48.44ID:BqOgZZnj0
>>546
噛み付いてるのはお前
俺は自分の自由な意見を言ってるだけ
何回言ってんだか
コロコロ君がレス数気にしてるの草
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:06:19.40ID:wUoeDpyW0
いやだからさ深夜アニメでハマった爺さんは何やっても気に食わないんでしょ
美味しんぼでも一生読んでろよw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:10:51.20ID:/r9xKaaX0
>>524
そんなことわかっとるわガイジ、誰が森が描く前提でレスしてんだよ日本語くらい理解しとけ池沼

森が仕切るんだから手抜きや妥協は許されないってことだ、いちいち言わないとわからんのかこの池沼しね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:11:17.62ID:kDN5Q0Av0
>>552
噛みついてないぞ
見なきゃいい掲示板をわざわざ覗いて批判への批判を繰り返しながら嫌なら見るなって言ってるお前を馬鹿にしてるだけだからなw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:11:48.07ID:NDR3KV6l0
うーーーん
続きとして描いちゃダメじゃないの
新しく原作三浦表記で新ベルセルクにすべきなんじゃないの
別に楽しみにしていた作品じゃなかったからいいんだけどさ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:12:49.13ID:/r9xKaaX0
とりあえずめっちゃ喜んでるおじさんは原作者の三浦が誰にも書かせたくない!という意志を尊重してやらないの?なんで?クズすぎるだろ

アシスタントすら人物は手をつけることが出来なかったのに
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:12:59.73ID:zrOeAYNs0
ゴッドハンド倒さなきゃ~ってそんな話違うでしょ
最悪フェムトだけなんとかしたら数百年後に新たな触起きたときに狂戦士の甲冑がガッツの時の髑髏みたいに飛び込んで来て完でもいいわけだし
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:13:28.10ID:sVkVRTQv0
>>559
三浦の友達か知り合いなの?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:14:24.62ID:ZZlEvLLX0
死後ベルセルクを誰にも描かせたくないっていうやつはインタビュー?対談?ググっても出てこないんだがどこに載ってたやつ?読んでみたいんだが
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:14:49.44ID:/r9xKaaX0
結局批判、批判いってるおっさんは

三浦が作品を大切にしていて誰にも書かせないと遺言の如く記録として残してるのに


僕が読みたいからそんなの関係ないもん!の一点張り

こんなのキチガイ以外のなんでもない
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:15:23.25ID:2NFEInRq0
>>563
記録として残してたの?
ソースどれ?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:16:09.92ID:/r9xKaaX0
>>562
それくらいスクロールしろや
大ベルセルク展のインタビュー。名古屋で聞いてこい
どれほど自分の作品を守ってるか伝わってくるわ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:16:15.10ID:BqOgZZnj0
>>557
なんかレス見てるだけでアホって分かるの凄いと思うわ
馬鹿にされてムキ―ってなってるアホにしか見えないよお前
哀れな奴
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:17:16.76ID:hugz1jo80
アシスタントに任せて睡眠取った方が良かったろ
そもそも絵柄も初期と比べて全然違うし
チーム解散でアシスタントも首になるより良いじゃん
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:18:17.16ID:y3b7SMV+0
>>559
そら生前の話で、正式に遺言として残してるわけでもないから
ただの君の感傷じゃないんか?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:19:00.04ID:BqOgZZnj0
>>564
アホの妄想の中にしかない
そもそも生前に自分で描きたいと言ってたなんて当たり前の話だから
それが無理になったからこうしてるのに
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:19:25.79ID:tXY5Xt8U0
>>565
死んだら誰にも書かせないって言ってたの?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:20:14.16ID:5NkH/KpI0
ゼロ魔の風石問題もそうだったが
世界がデカい問題を抱えてる作品で一番さえたやり方で解決できないビターENDを迎えるくらいならそっとしといてやれと
それはそれとして三浦先生には悪いけど読んではみたい
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:20:45.73ID:/r9xKaaX0
そもそもベルセルクが1人で無理だから技来に泣きついて共同生活しながら2人で黄金時代をやり遂げてたのにお呼びでもない森がここぞとでてきたところで

え?ってリアクションは当然なんですよ。そんな批判も跳ね除けるくらいのことやらないと熱狂的なファンは許しはしないだろ、それが三浦の意志だからな。
まだ森が動いて技来くんに頼んできました!の方が美談として評価できる

やってみたらわかるよ、あの壮大な描写や伏線の数々を森の能力で処理できてるならホーリーランドも今頃アニメ化されとるわ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:20:51.98ID:hugz1jo80
続編継続にキレとるやつベヘリットで転生した本人なんか
オチ知れるだけええやろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:21:48.50ID:td6anRxD0
>>574
本人がこんなキチガイなわけないでしょ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:23:53.93ID:BqOgZZnj0
批判してる奴ってこんな奴しか居ない
俺に噛み付いてくるやつもそうだけど
ヤバい奴しかいない
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:25:17.89ID:/r9xKaaX0
>>570

ガイジ発動して勝手に脳内補正してはいけない

生前に自分で描きたい←まるで死ぬ前提だなどこでそんな発言してんの?ガイジかよ

僕が必死になって作ったので誰にも書いて欲しくない←これが三浦の遺言



そら生前の話で、正式に遺言として残してるわけでもないから
ただの君の感傷じゃないんか?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:25:29.11ID:tK9CC1pt0
壮大なサザエさんが始まるんだな! ( ・`ω・´)o 期待するぜ!
 
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:26:14.49ID:F+E6wPZS0
>>544
それな
本人の意志を継ぐと言うなら
あと何話で終わるかを宣言すべきよな
これ以上引き伸ばされたらたまらんわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:26:15.52ID:FtyuvS4a0
寄生獣リバーシみたいな感じになるんかなぁ
あれテイスト理解してまっせ感がかえって鼻について読むの萎え止めしちゃった
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:27:11.19ID:/r9xKaaX0
ところで三浦が


ベルセルクを誰にも書かせる気なんてない!




この発言についてひたすら続投わーい!ってモリ作品に尻尾ふってるガイジどう思ってんの?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:27:16.72ID:BqOgZZnj0
>>577
お前に論なんかないだろ
こう言うアホしかいない
反論出来ずとw だってさw
まず論を出せよアホ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:27:24.58ID:jxVXIf7m0
ガッツとキャスカの夜の営みだけの漫画に路線変更するんだろ。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:28:52.99ID:Ln23za4V0
別にソースに書いてあるとおりだけなんだけど

今の章は数話で終わる
その次が最終章
ストーリーは親友の森が聞いてた

キャスカの壊れた心をもどしたように
グリフィスの元の心の欠片もまだ残ってることが断筆ではっきりしたわけだし
あとは同じことやってグリフィスの心を元にもどすストーリーになるなんて予想はつくわな
もうクライマックスよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:28:56.12ID:BqOgZZnj0
> 僕が必死になって作ったので誰にも書いて欲しくない←これが三浦の遺言

という妄想で頑張るガイジw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:30:04.72ID:ea2WEeso0
連載マンガが終わる時って人気低下による打ち切りがほとんどなわけでしょ
つまり最終回に近づくほど面白くない可能性の方が高い
問題はベルセルクなんだけど、どうなんだろう
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:30:10.79ID:y3b7SMV+0
>>581
まあ、マンガは作家性強いし、その時々に思いついてネタとかいれて
膨らませなくなるから、あっさりした感じになって、満足のいくような感じには
終わらんだろうね。

他の人が掘り下げようとすると、面白くなっても別の人の色出ちゃうから難しいわな。
そこそこの出来で、こういうストーリーかてな感じで終わるだけなんじゃまいか?

映画なら監督変わったてだけの話なんだろうけど。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:30:18.89ID:tK9CC1pt0
五本指の奴らはめちゃ強そうなんだけどどうやって倒すん?(´・ω・`)
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:31:00.52ID:4N09BKbB0
>>589
別に倒す必要ないし
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:31:46.78ID:BqOgZZnj0
批判ガイジの妄想に誰が何を思うと思ってるんだろ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:32:02.12ID:lf0hE9jM0
>>2
なら黙っとけカス
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:32:07.84ID:F4j9aUS/0
>>542
ぶっちゃけ黄金時代編が至高でその後は話広げすぎの進まなすぎ
まだゴッドハンド4体もいてグリフィス鷹の団と気が遠くなる
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:32:39.74ID:Ln23za4V0
>>589
別に倒す必要なんてないんじゃね?あーいう存在も世界の理よ
ただ倒すなら、それはガイコツ騎士の役割だろ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:33:35.02ID:/r9xKaaX0
>>586
おまえそれなんの障害なん?妄想じゃなくて本人がインタビューで言ってたと何度言えばガイジにつたわるんやろ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:33:59.69ID:CUoG+doB0
知ってるとしても大まかな展開だよな
セリフとかもそうだし肉付けなしは無理じゃねえかな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:35:53.78ID:/r9xKaaX0
ベルセルクを他の誰にも書かせない!と生前に話してた三浦に対して俺らファンが三浦の声を代弁してるのに


ガイジ「批判!批判だお!僕が読みたいの!悪く言うと怒るもん!


これしか言わないんだから原作者の意思や尊厳とかこの池沼にはどーでもいーのがバレバレなんだよな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:36:56.16ID:BqOgZZnj0
妄想インタビューで言ってたとか言われても
そもそも何度でも言うが生前自分が描きたいなんて当たり前だから
自分の作品なんだから
それが無理になっただけ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:38:13.57ID:/r9xKaaX0
ガイジって話題そらしてひたすら僕が読みたいの!で押し通すんだよな

三浦が続投やめてくれ!と言ってたとしてもこの池沼には関係ない、森と同類なわけだ

もうずっとこの池沼がIDコロコロしながら吠えるだけのスレ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:38:14.96ID:y3b7SMV+0
>>594
いや、一気に通して読むと話広げ過ぎの感は無くはないが
主人公が、仲間みつけて家族のようになって、自分を取り戻していく関係性やら過程が
描かれてていい味出してる。

その辺の軸で考えると悪くはない。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:38:18.51ID:BqOgZZnj0
三浦の声を代弁w
何様気取りなんだこの基地は
ファンでもないのに
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:39:04.76ID:ZZlEvLLX0
あのインタビューでベルセルクは誰にも描かせないって言ってたっけ?ガッツは自分で描かないととかなんとかだったような…思い出せん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:39:13.20ID:tK9CC1pt0
好きな子に、凄い漫画があるんだ!って貸して ドン引きされたエロ要素は変わらず頼むな! (#・`ω・´)o
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:39:54.10ID:BqOgZZnj0
>三浦が続投やめてくれ!と言ってたとしても

また新たな妄想w
基地の極致だなコイツ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:40:13.27ID:/r9xKaaX0
ファンでもないのにー


このダウン症おじさんずっとアウアウ吠えるだけだもんな、おまえこそファンでもないのになんなの?森の物語がそんなに聞きたいの?

はよ三浦がインタビューでベルセルク誰も書かせたくない!僕の作品だ!と言ってた件について答えろかす
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:40:17.85ID:ea2WEeso0
作者が影響を受けたマンガって北斗の拳とはじめの一歩でしょ
はじめの一歩はまだ連載中だし北斗の拳の最終回は、そういえば読んだことないなw
うわさではケンシロウがリンを妊娠させた上、旅に出て行方不明になるとかいう話だっけw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:40:26.84ID:EM3YSiQA0
ベルセルクの穴を埋めるのはふたりエッチしかないやろ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:40:47.65ID:Ln23za4V0
>>606
あーこいつ私をレイプしたいんだ って思われただけだろうな
で実際そうだったんだろ?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:41:59.44ID:/r9xKaaX0
>>607
めちゃくちゃブーメランだなこの引きこもりナマポはげ、

大ベルセルク展で三浦が話してる証拠あるって何度もレスでてるだろ、落ち着いて読み直してこいガイジw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:42:01.81ID:ea2WEeso0
北斗の拳も蒼天の拳とか現在も連載中とも言えるかなw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:42:07.33ID:kUHKKeCi0
ストーリー物で代打はちょっと無理なんじゃない金とは思うが
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:42:22.12ID:BqOgZZnj0
> はよ三浦がインタビューでベルセルク誰も書かせたくない!僕の作品だ!と言ってた件について答えろかす

ガイジの妄想で三浦を汚すなアンチ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:43:09.36ID:Fb5EZJ0/0
>>595
一体ぐらい倒そうよ
だいたいゴッドハンドって事はその上にゴッド…神的な存在がいるはずだし
でなきゃファイブゴットで良い筈だからな…
ゴッドハンドはやられ役の筈なんだよなァ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:43:18.44ID:/r9xKaaX0
妄想、妄想って言い続けてガイジアピールしまくってるガイジw


いいから大ベルセルク展のインタビューしっかり聞いてからこい池沼wもうしんどけやおまえ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:43:21.80ID:NpLaDfeV0
プレイボール2だっけか
作者死んでから別人が続き描いてるの
あれは、あそこで終わればよかったのに
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:43:47.84ID:BqOgZZnj0
>>613
ガイジのお前しか言ってない
証拠もない
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:44:05.34ID:5NkH/KpI0
ぶっちゃけ著作権の話になると思うんだが漫画の連載作品の著作権って出版社が持ってるの?それとも作者?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況