X



【漫画】『ベルセルク』連載再開 ★4 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/06/07(火) 21:44:18.92ID:CAP_USER9
『ベルセルク』再開のお知らせ
2022.06.07
https://www.hakusensha.co.jp/information/63802/

『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開するのでお知らせいたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部及び森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。
 
読者のみなさまへ 
 
『ベルセルク』を再開いたします。
長らくご案内が出来ず申し訳ありませんでした。
 
「大ベルセルク展」「YAメモリアル号(2021年18号)」「ベルセルク単行本第41巻」などへのみなさんのコメントを読める限り読ませていただきました。その一通一通やSNSに書かれたみなさんの想いに感謝で一杯です。みなさんがどれほどベルセルクに影響され愛してくれたかが心にしみます。それを読む三浦建太郎さんご本人がいないことが悲しくてなりません。
 
 
三浦建太郎さんは生前、親友である漫画家・森恒二さんに、『ベルセルク』のストーリーやエピソードを話していました。また、スタジオスタッフにも担当編集にも話していました。それは言い残していったというわけではなく、こんなこと描いたらみんなびっくりするかな、こんなキャラクターはどうかな、この展開は面白いかな、と漫画家として当たり前の日常でした。
その日常は四半世紀以上に及んでいました。長い時間を三浦さんと過ごした我々の頭と心には、三浦さんの想いが積もっています。三浦さんが描いた構想メモとキャラクターデザインも見つかりました。
それらをファンの方々の誰にも伝えることなく物語を終わらせることに、強い抵抗感があります。
いま我々が持ち寄ったラストエピソード・最後の一コマまでを読んでほしいのです。
 
 
再開にあたり我々制作陣は基本姿勢を決めました。
「三浦さんがそう言っていた」
これが、制作陣が肝に銘じたことです。
ネームが残っているわけではありませんので、三浦さんが作ろうとしていた原稿を、我々が完璧に形作ることは不可能ですが、三浦さんが話していたことから決して逸脱しないように漫画を構成していきます。三浦さんとの会話や原稿制作を通して自分たちの中に根付いた「三浦建太郎」を真摯に紡ぎたいと考えています。
この制作体制こそが三浦さんが思い描いた『ベルセルク』を、拙くても出来るだけ忠実にみなさんに伝えられる方法だと信じています。
 
次号から「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで、まず6話分を掲載いたします。その後は新篇に入る予定です。
再開後のクレジットは「原作・三浦建太郎 漫画・スタジオ我画 監修・森恒二」とさせていただき、単行本のナンバリングも承継いたします。
 
昔話になりますが、1990年に発行された『ベルセルク』の第一巻は初版28,000部で発売されました。すぐにヒット作になったわけではなく、当時は知る人ぞ知る作品でした。それでも熱心なファンを獲得し離さなかったのは、作者の「もっとすごい漫画を描きたい!」との想いが伝わったのだと思います。その後、作者本人の尋常でない努力といくつかの幸運を引き寄せたことで大ヒットにつながりました。今では第一巻を読んだ人間は世界で200万人にのぼります。そして多くのファンの心に強い影響を与えたと思います。三浦さんの想いをみなさんの生活や仕事で活かしていただいていることは、本人もきっととても嬉しいはずです。そうした作品との関わり合いをこれからの『ベルセルク』にも賜れれば幸いです。
 
声を届けてくださったファンのみなさま、本当にありがとうございます。
また、声には出さなくても静かに作品のことを想ってくださった多くのファンのみなさまにも感謝しています。みなさまの存在が前に進むエネルギーになります。
本当にありがとうございました。
 

2022年6月
ヤングアニマル編集部

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654588882/
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:32:10.51ID:BqOgZZnj0
生前三浦が「未完は嫌だなー」って言ってたからこうしたとは考えないのがスゲーわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:32:42.60ID:SKJPfWKu0
「吾輩は猫である」も誰かが続編書いたんだよな
実は生きてましたってことで。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:32:49.25ID:bl8ixmPd0
続きを支持する人には
なんかたかが漫画とか
大した作品じゃない
大した作者じゃない
と言いたそうなホンネが漂ってる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:32:52.99ID:N4VrDbsV0
実は昔からこの人が書いてたなんて事はないの?
佐村河内 守みたいな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:33:04.12ID:kVQjzjk30
これって硬派なマンガだと思ってたけど
ホモ漫画ってマッ?
まあ経緯にもよるけど編集とかに予めこうしたいとか
もし死んだら…とか話があるのなら
完結してくれると読者はありがたい気はする
勝手な創作はあれだけど
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:33:25.41ID:9oJkLFVW0
>>469
本家のファウンデーションがガイアの次善の策でしたって話にガッカリしたので読んでないわ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:33:26.74ID:HKOe2NYP0
>>476
逃げるのは自由よw
別にそれを止めてはいない
お前みたいに独善ではないからなw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:33:39.74ID:Z3lZpm8E0
>>472
ただのお前の妄想じゃねーかw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:34:22.88ID:/r9xKaaX0
>>470
それこそ森なんか完全スルーしくさってるだろ、たいして生前なかよくなかったのに死んでから大親友アピール

ファンなら技来と三浦の方が尊敬しあってたって知ってる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:34:48.43ID:BqOgZZnj0
>>482
批判してる奴が言ってる事も妄想だけど
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:36:00.68ID:mBfhcpZA0
>>477
画風が全然違う
原案的立場という事で言ってるならそれも無いだろうなぁ
自分の連載持ってるし
新しく載るベルセルクもどきはガッツやキャスカの顔が…て所から
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:36:27.54ID:/pTaLbHq0
まずは読みたい
微妙だったら自分の中で無かったことにすればいいだけだし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:36:46.19ID:gLXYQiaB0
手塚作品なんかのスピンオフが普通に受け入れられてるのは完全にif作品の立ち位置だからでしょ
こっちも資料全公開からの仕切り直しでタイトル変えてif作品ならファンも抵抗なく喜ぶと思うけど
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:37:34.11ID:UE9UzKnS0
読む前から文句を言うなら
俺たちのベルセルク坂はまだ始まったばかりぜよー未完
ということにしておきなさい
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:37:35.04ID:N4VrDbsV0
>>485
なるほど、劇場版しか見てないけど続くなら楽しみだわ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:37:57.93ID:/r9xKaaX0
すでにここで今擁護してるやつ来年アンチ側に回ってこれじゃない!とか吠えまくってるフラグたってるんだよな、森も病んでしまって被害者面で振る舞ってそう

開けちゃいかんパンドラだったんだよ、この物語の深層心理は天才ですら命を削る覚悟で思考を巡らされる
ゴッドハンドのそれぞれが何を目的にどう絡むか深掘りするには心理学者とか哲学博士みたいなセンスないと絶対不可能
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:38:04.94ID:BqOgZZnj0
>>479
俺にだけ言ってきて批判してる奴には言わない自分が変だと思わないのか
どっちにもお前が言ってるならそれでいいと思うよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:38:32.82ID:SKJPfWKu0
>>478
深く読み込んではないけど三角関係が主役じゃないかな
エログロがすごい。後半は救われる感じ
ホモって主人公とラスボスのことだろか
自分はホモ嫌いだからそういう漫画だったら読んでない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:39:41.19ID:UE9UzKnS0
>>480
そこから二転三転してめちゃ面白いのにもったいない
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:40:51.95ID:6FVkTnFE0
>>487
そうだね。新ベルセルクとかなら、正直言って好きにしてくれで
俺としては終わった。そしてそれが最低限の三浦先生への礼儀だと思う。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:41:00.33ID:/r9xKaaX0
三浦がやってきたこと、創造した世界観、あらためてここまで人智を超えてると痛感してます


とか数ヶ月後ヒーヒー言いながら森がツイートするんだろな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:42:16.29ID:WUSl29t80
エンディングまでのプロットわかるだけでも大分すっきりするだろう
それ以上は期待しない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:42:16.62ID:FhnIp9LB0
ぶっちゃけ、これ以上はグリフィスサイドは要らないわ
グリからしたらlv99の状態でアリアハン付近で遊んでいるようなものだろ?
なんかもうそれを真面目ぶってやっているグリを見ると情けなくなってくる
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:42:25.52ID:skCsfsl30
結末は三浦から聞いてたからそのとおりに作るってのが本当だとして
台詞やら構図やら後はスタッフが頭絞って全部妄想で作るんでしょ
よくある名義貸しの原案みたいなもんだな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:42:28.46ID:BqOgZZnj0
読まなきゃいいだけの奴らがずっと何言ってんだか
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:42:54.36ID:/r9xKaaX0
鳥山ですらゼットではなくて超にしてるのに森、おまえ死体を操るのはやめろ
やるなら自分の責任しっかり背負え!
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:44:12.34ID:UE9UzKnS0
文句を言うのは
ガッツ一行が自給自足しなきゃならん無人島に連れてかれてサバイバルにひたすら勤しんだり
氷河期にタイムスリップしてマンモス乗りこなしたり
し始めてからでもいいんでは
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:45:53.72ID:Z3lZpm8E0
>>505
むしろスピンオフでそっちのほうがおもしろそう
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:46:13.80ID:pP2CY5i70
>>502
お前が5ch見なきゃ良いだけ
批判するのはファンじゃないとかただの妄想決めつけ独善ムーブかます自己矛盾野郎はとっとと消えろよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:46:29.49ID:gNn4NMmQ0
アシスタントがそのままやるだろうから絵は大丈夫だろう

問題はストーリー
オチ聞いてたってだけで残してないのがな

ワンピースのようにオチを担当者に話してたとかならまだしも、世間話程度に話してたんじゃあな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:46:30.72ID:wUoeDpyW0
嫌なら読むな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:47:02.83ID:/r9xKaaX0
三浦が描くのやめて!と言ってたから俺らが声を上げてるのに頭空っぽの池沼がこんなこと言っちゃうんだから気の毒だよな三浦の努力


読まなきゃいいだけの奴らがずっと何言ってんだか
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:47:17.09ID:b+ODcFGrO
三浦のメモやデザインが存在するならそれ見たいよねいつか公開される日が来ること願う
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:48:37.22ID:BqOgZZnj0
描くのやめてっていう声が聞こえたんだってさw
池沼すぎるだろ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:49:10.97ID:ZZlEvLLX0
私も身長より大きい鉄の剣を持った事があるが…とかぶっこまれなきゃ取りあえず読む
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:49:27.51ID:x4fSa7bz0
>>508
森先生は恋愛脳だからなあ・・・
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:49:44.31ID:FhnIp9LB0
納得いくレベルのものを安定して連載してくれて不謹慎だけど亡くなって良かったよね。となって欲しいというのはある
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:49:45.17ID:F2AkMfVy0
>>180
こんな奴に変な慕われ方する三浦建太郎が気の毒
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:50:35.97ID:kDN5Q0Av0
>>513
5ch閉じれば幸せになれるのにいつまでいるの?w
批判してる人たちの気持ちを変えられるとでも思ってんの?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:50:55.24ID:WUSl29t80
正直森より技来の方が漫画のスタイル似てるけど技来も健康状態良くないからなあ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:51:11.46ID:BqOgZZnj0
>>507
ずっと俺にだけそれを言ってる時点で矛盾してる事も分からない頭の悪さ
批判してる奴にも言えよ
俺にだけ言ってる時点でお前が矛盾してる
馬鹿だから分からないだろうけどw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:53:45.26ID:BqOgZZnj0
>>518
コロコロして頑張ってるの草
>5ch閉じれば幸せになれるのにいつまでいるの?w
すげーブーメランで草
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:53:51.02ID:POqg5/D50
>>433
森本人は描かないって書いてあるじゃないのw
声明文をよく読んで落ち着け
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:54:13.68ID:SKJPfWKu0
そういや三浦先生、地獄楽の作者と対談してたね
次作が悲惨なことなったが、あの対談は貴重だったと思う
ググったら読めた
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:55:19.85ID:BqOgZZnj0
>>521
いるのも自由だよ
そんな事も分からないの?
アホだから
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:55:35.66ID:skCsfsl30
>>508
作者と世間話してたときに出て話を(覚えない部分もあってうろ覚え)元に作りますって
冷静に考えたら大半は創造で作りますってなレベルだな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:56:26.92ID:BqOgZZnj0
コロコロして30レスもして
だってさw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:56:30.55ID:wUoeDpyW0
アンチはチート鎧出てきて叩いてたくせに
魔法少女もいらんとか
嫌なら読むな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:57:39.41ID:bKCwGUPG0
三浦先生がベルセルクの世界に異世界転生して無双する近代風謎漫画になるのね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:58:08.87ID:F2AkMfVy0
大親友でしょっちゅう互いの自作について話し合った森だから意味あることを
作風云々で別のやつがいいってのはまた違うんだよな
絵については戦闘シーンは未知数だがアシも晩年の絵には似せられてることは分かってるからまあいいだろう
あくまでコピーみたいなもんだが


どう考えても同じやつがID変えてんのにレスの多いやつ批判してて笑う
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:58:34.73ID:F2AkMfVy0
>>527
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:59:17.97ID:E+VygEu30
>>530
魔女はいいけど、あの鎧イマイチダサいから
前のに戻して欲しいかな
あの鎧はどうもこの先も引っ張りそうで萎える
あの鎧がガッツの欠落を隠しちゃうから、魅力が半減しとる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:59:20.92ID:ERk1UFbK0
海に出たあたりでもう終わったマンガ
例え森がめちゃくちゃに描こうが叩くほど熱量のあるファンがどれほど残ってるのか疑問
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 01:59:49.39ID:HRP6NFu60
まぁ人選としてこれ以上は無い感じだろうな
再び追っていく事にするよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:00:20.80ID:zaxZU7pi0
三浦の構想ではゴッドハンドも倒してない鷹の団も健在の今はまだまだ序盤の段階だろ?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:01:08.11ID:F2AkMfVy0
魔法あたりから批判してた人って多分初期も楽しめてない気がする
黄金時代辺りからの人達かな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:02:24.88ID:BqOgZZnj0
>>538
噛み付いてるのが自分だって事も分からないアホw
自由なら噛み付くなよ
マジでアホだなコイツ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:03:37.08ID:wUoeDpyW0
>>542
ただのアニオタでしょうね
リメイクもフルボッコ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:04:45.69ID:UE9UzKnS0
鷹の爪団がグリフィス軍団に対抗できるようになる日はいつ来るのか
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:04:52.97ID:NVJy+gSQ0
まさかあのベルセルクが他人の描いた同人漫画で完結なんてねぇ
ラストまで見ても虚しくなるだけになりそう
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:05:08.59ID:ZZlEvLLX0
ベルセルクのゲームもまた出して欲しい
PS2のやつがいちばん面白かった
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:05:15.92ID:t9RKQ2/k0
>>1  
> 次号から「幻造世界篇/妖精島の章」のラストまで、まず6話分を掲載いたします。その後は新篇に入る予定です。

いかんなぁ
「数年後――」で時間をすっ飛ばす方が良い
篇の途中から別人が描くなら
どうしてもオリジナル本人との比較になっちゃうだろ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:05:48.44ID:BqOgZZnj0
>>546
噛み付いてるのはお前
俺は自分の自由な意見を言ってるだけ
何回言ってんだか
コロコロ君がレス数気にしてるの草
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:06:19.40ID:wUoeDpyW0
いやだからさ深夜アニメでハマった爺さんは何やっても気に食わないんでしょ
美味しんぼでも一生読んでろよw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:10:51.20ID:/r9xKaaX0
>>524
そんなことわかっとるわガイジ、誰が森が描く前提でレスしてんだよ日本語くらい理解しとけ池沼

森が仕切るんだから手抜きや妥協は許されないってことだ、いちいち言わないとわからんのかこの池沼しね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:11:17.62ID:kDN5Q0Av0
>>552
噛みついてないぞ
見なきゃいい掲示板をわざわざ覗いて批判への批判を繰り返しながら嫌なら見るなって言ってるお前を馬鹿にしてるだけだからなw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:11:48.07ID:NDR3KV6l0
うーーーん
続きとして描いちゃダメじゃないの
新しく原作三浦表記で新ベルセルクにすべきなんじゃないの
別に楽しみにしていた作品じゃなかったからいいんだけどさ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:12:49.13ID:/r9xKaaX0
とりあえずめっちゃ喜んでるおじさんは原作者の三浦が誰にも書かせたくない!という意志を尊重してやらないの?なんで?クズすぎるだろ

アシスタントすら人物は手をつけることが出来なかったのに
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:12:59.73ID:zrOeAYNs0
ゴッドハンド倒さなきゃ~ってそんな話違うでしょ
最悪フェムトだけなんとかしたら数百年後に新たな触起きたときに狂戦士の甲冑がガッツの時の髑髏みたいに飛び込んで来て完でもいいわけだし
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:13:28.10ID:sVkVRTQv0
>>559
三浦の友達か知り合いなの?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:14:24.62ID:ZZlEvLLX0
死後ベルセルクを誰にも描かせたくないっていうやつはインタビュー?対談?ググっても出てこないんだがどこに載ってたやつ?読んでみたいんだが
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:14:49.44ID:/r9xKaaX0
結局批判、批判いってるおっさんは

三浦が作品を大切にしていて誰にも書かせないと遺言の如く記録として残してるのに


僕が読みたいからそんなの関係ないもん!の一点張り

こんなのキチガイ以外のなんでもない
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:15:23.25ID:2NFEInRq0
>>563
記録として残してたの?
ソースどれ?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:16:09.92ID:/r9xKaaX0
>>562
それくらいスクロールしろや
大ベルセルク展のインタビュー。名古屋で聞いてこい
どれほど自分の作品を守ってるか伝わってくるわ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:16:15.10ID:BqOgZZnj0
>>557
なんかレス見てるだけでアホって分かるの凄いと思うわ
馬鹿にされてムキ―ってなってるアホにしか見えないよお前
哀れな奴
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:17:16.76ID:hugz1jo80
アシスタントに任せて睡眠取った方が良かったろ
そもそも絵柄も初期と比べて全然違うし
チーム解散でアシスタントも首になるより良いじゃん
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:18:17.16ID:y3b7SMV+0
>>559
そら生前の話で、正式に遺言として残してるわけでもないから
ただの君の感傷じゃないんか?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:19:00.04ID:BqOgZZnj0
>>564
アホの妄想の中にしかない
そもそも生前に自分で描きたいと言ってたなんて当たり前の話だから
それが無理になったからこうしてるのに
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 02:19:25.79ID:tXY5Xt8U0
>>565
死んだら誰にも書かせないって言ってたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況