X



【芸能】「腹話術を『教えたくない』という気持ちがありました」いっこく堂(59)が明かす「弟子入り」を断り続けるワケ [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/07(火) 19:55:02.34ID:CAP_USER9
腹話術師・いっこく堂さんインタビュー #2

平田 裕介 8時間前

「いっこく堂って今何してるのかなと思って調べたら一人でリモート会議やってた。」

 2022年1月下旬、漫画家おおひなたごう氏がそんな言葉と共にTwitterにあげた動画には、人形の“師匠”と“カルロス”を相手にした一人三役の「リモート会議」をするいっこく堂氏(59)の姿が。その芸の凄さもあって、24.6万件の“いいね”がつくほどの注目を集めた。

 そんないっこく堂氏に、ブレイク時の様子、2016年に起きた転倒事故、今後の展望などについて、話を聞いた。(全2回の2回目/最初から読む)

◆◆◆

――1995年にブレイクしてからは、年間300本の公演をこなされたとのことですが、それはほぼ毎日公演といった状態ですよね。

いっこく堂 1日2公演とかもありましたから。土日の公演は必須だったので、一般的な休日の感覚は完全になくなりました。で、1999年にはテレビでもブレイクして。

――そこからは破竹の勢いでしたよね。収入の跳ね上がり方も桁違いだったのでは?

いっこく堂 バイトもしていた頃から比べたら、それはまぁ。でも、お金のことはあまり考えなかったですね。派手に遊んでやろうみたいな意識もなかったです。東京に出てきた頃から、原宿に行くとか、渋谷に行くとか、そういうのもまったくなかったし。

 さすがに家を買う時とかは、ちょっと考えましたよ。だけど、それは「いくらあったらいいんだろう」といった感じの話で。お金がない頃はしょっちゅう通帳を見ていましたけど、入るようになってからいちいち見なくなっちゃいましたね。

――俳優から腹話術師になろうと決断した時点で、あそこまでの成功は確信されていたのでしょうか。

いっこく堂 してましたね。僕はすごく落ち込む時は落ち込むんだけど、やっぱり根底はポジティブなんですよね。「絶対うまくいく」「自分はこのままで終わるはずがない」ってことをわかっているというか。自分でも「なんなんだろうな」ってくらい、常にそう確信しているんですよ。

――その確信は、芸に対する自信とは別のものですか。

いっこく堂 芸に対する自信に支えられている部分はあるかもしれません。腹話術では誰にも負けないというか。自分の芸はどこに出しても絶対に恥ずかしくない、誇れるものだなって。練習は欠かしていませんし、毎年うまくなっていると感じています。






腹話術の常識をくつがえしたテクニック

――無音のまま口が動き、少し遅れて声が聞こえる「衛星中継」をはじめ、いっこく堂さんの芸は衝撃的でした。「ぱぴぷぺぽ」などの両唇音(上下の唇をつけて、一度離さないと出ない音)を出したことも、腹話術界では快挙だったそうですね。

いっこく堂 僕は小学校の時に鉄棒にぶつけたので前歯が欠けているんですけど、おかげでその隙間から舌を出し、上唇の裏側に舌をくっつけることによって、「ぱぴぷぺぽ」「ばびぶべぼ」「まみむめも」が言えたんです。最初の頃はそうやっていましたが、5、6年前からは舌先だけで両唇音が出せるようになりました。そこは訓練の賜物、やっていくうちにうまくなったんですね。

 あと、呼吸かな。息を止めるんです。止めないと出ないんですよ。


――やはり、口の中では複雑なことが行われているんですね。

いっこく堂 複雑なことを簡単に見せないと(笑)。






顔面を骨折…転倒事故の「真相」
https://bunshun.jp/articles/-/54526?page=2
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:55:41.74ID:xrmV2PJB0
はい
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:57:02.17ID:+bGOSEku0
なんかこの人,KKさんに似てない?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:57:12.14ID:zZ4zoWut0
声が遅れて聞こえる奴はテレビ見て
すぐにマスターしたわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:57:45.80ID:om3cP+Go0
誰でもできるからなw

俺でも8年でマスターしたわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 19:59:25.84ID:EU1vYonM0
パ行をよく言えるよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:00:19.44ID:r/7ejlV20
正月演芸番組で見たらあとはいいわ

ドサ回り営業で食うに困らないだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:00:42.69ID:FRGryKeU0
小室K
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:01:18.38ID:FVLD0zyn0
すぐに真似されたら食い口無くなるからか。切実な思いが伝わってくる。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:03:27.74ID:VpFHals50
腹話術はすごいんだがネタが面白くない
金出して誰かに脚本書いてもらった方がいい
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:08:30.67ID:dCyfTkBF0
他の腹話術師が覚えたての素人に見えたぐらい
いっこく堂は凄いな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:09:24.32ID:zDaA1Cxr0
パペットマペット
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:10:29.91ID:TxYByH9A0
( ^ω^)人形がちょい怖くてビビるおw
( ^ω^)なんで可愛い縫いぐるみにしなかったんだお?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:11:43.70ID:DFQ6QhZ10
衛星声遅れは、今の若い人が見てもポカンやろw
ほぼ遅れなくなったから。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:12:45.28ID:7mh4zUbD0
いっこく堂が腹話術を教える必要はないね
日本の野党やマスコミには、中露や朝鮮半島の人形がたくさんいる


ウクライナ戦争に絡んで、野党政治家からトンデモ発言が相次いだ
まあ中露からすれば今こそその時の一つであり、正体がバレても擁護発言をさせたかったのだろう
憲法改正の可能性も高いしな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:16:18.11ID:GwxTE4CL0
>>1
歯医者で口を思いっきり開けさせられた状態ではっきりものを言う技術とかないんかな?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:16:29.85ID:ePKa11zH0
修行中は口の中が血だらけになってたと聞いたけど、歯のせいで舌をケガしてたんだろうか?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:16:30.55ID:FvU5OjmN0
え?
59歳?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:16:30.66ID:ozz/arQY0
マジシャンポンチ「後世に技を伝えないマリックは糞」

マリックがTikTokでタネを明かすアカウントを設立
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:17:17.57ID:p0OjYzP80
>>13
技術はすごいんだけどネタは本当につまらないよね
もったいない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:18:36.06ID:aaqYCuRB0
ネタはパペットマペットのが面白い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 20:34:09.68ID:hxvisbwV0
ずば抜けて凄いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています