X



【サッカー】「アジアトップのレベルを示した」ブラジルに善戦の日本代表に中国メディアが驚嘆!「我々との差は大きくなるばかりだ」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/07(火) 08:57:03.91ID:CAP_USER9
「ネイマールがこの試合に真剣に臨んでいたのが分かる」

 FIFAランク1位の強豪と接戦に持ち込んだ日本代表に、中国のメディアが驚いている。

日本代表は6月6日に国立競技場で行なわれたキリンチャレンジカップ2022で、ブラジル代表と対戦。再三ピンチを作られながらも、GK権田修一が好セーブを連発するなど何とか持ちこたえていたが、77分に遠藤航が献上したPKをネイマールに決められ、0-1で敗れた。

 この結果を受け、中国のポータルサイト『捜狐』は、「日本の戦術が成功した」と称賛。「ブラジル対日本、これは南米とアジアで最高レベルの対決だ」と切り出し、健闘をこう称えている。
 
「ブラジルは21本のシュートを放ち、日本は枠内シュート0本だった。だが、ボールポゼッションは47%を維持した。スコアは0-1。日本の強さは言うまでもなく、アジアのトップが持つべき強さとレベルを示した」

 記事は、「フレンドリーマッチだったが、ネイマールが何度も素晴らしいパフォーマンスをしているのを見れば、彼がこの試合に真剣に臨んでいたのが分かる。ゼロに抑え込もうとした森保一監督の戦術は成功だった」と綴け、こう締めくくっている。

「中国のサッカーはまだまだ先が長い。現実に戻ると、我々と日本や韓国との差はますます大きくなっていると言わざるを得ない」

https://news.yahoo.co.jp/articles/58da5a5fe7efd9dbdf76776690f3cff5799536ab
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 11:55:34.99ID:rrRrI1Wq0
昨日の試合を日本がドン引き戦術だっと思ってる奴は見る目無いよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 11:55:54.15ID:nYhCE5Ul0
>>1
伊東も三笘もスピードフィジカルで敵わず抜けない、取られる
遠藤すら寄せられて狩られる。
DFもボールキープで精一杯。掻き出すのがやっとで
ビルドアップなんて余裕ない
日本はただファールしてるだけの試合だった。

さすがにブラジルは何か違ったなぁー...相手強すぎて
選手の評価が難しい
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 11:57:18.78ID:LP4MYiLZ0
>>306
あの時代の選手はどう見ても個で見劣りする
過去の映像を見てみ
今の日本と比べて大幅に遅い弱い下手だから
相手がやる気がなかったんだろう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 11:59:27.65ID:PC2ROjD20
俺たちのサッカーじゃなく、相手に応じてサッカーを使い分ける事が出来るようになってきた

>>309
出ればそれなりにゴールはしてるから、、、w
でも仕掛けが特徴の選手じゃないから
日本側が前プレスして嵌められる展開じゃないと中々辛いね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 11:59:50.04ID:4pAeU3mq0
>>269
キンペーがサッカー好きで力入れてるのに
今勝てば共産党員にしてくれるかもしれないのに惜しいな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 11:59:57.65ID:Oq1K+WWo0
>>20
そもそも守備に関して重要視するなら4-3-3なんてやるべきじゃねえしな
今のカタチと心中するつもりなら攻めに関して何も得られてないから大失敗
オージー戦の成功体験とともに3敗で東京五輪同様のちに語られる事ないレガシーとなる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:00:47.99ID:/Odpyqbe0
>>309
次の試合でお前が南野見て
「まるで成長していない」
って言わない事祈るわ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:01:21.32ID:8IeMmWT80
世界の強豪相手だと伊東は無力だったな
攻撃は収穫なし、良いとこなし
守備だけしかしてない
こんなゴミクズサッカーを称えるとか、中国人はサッカー見る目ないのだけはわかった
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:01:56.31ID:fh+B+PLB0
中国メディアっていつも日本サッカーを称賛してるな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:03:13.09ID:8IeMmWT80
>>315
本番のWカップではフルボッコにされていたけどな
所詮、親善試合なんだよ
コンフェデも所詮親善
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:07:11.40ID:4pAeU3mq0
>>319
でも慢心はしない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:07:21.66ID:UVSxwSDc0
シュート0のウノゼロだったら中国でもできんじゃね?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:08:05.90ID:LP4MYiLZ0
守備がブラジル相手にあれだけ通用すると次は
どれだけリスクを冒して攻めに出るかだな
南野はブラジル相手でもボールが収まるし昨日は
フォローがなかったけど何人か上がるだけで攻撃の
厚みが全然違ってくるからな。
あと堂安はこのレベルだと使ってはいかんな
失点の原因は堂安のロストからだしかといって久保は
もっと使えんから伊東を使い続けるしかなさそう。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:09:56.14ID:ChCj/uGz0
>>308
アジア予選のときはつまらん戦い方と思ったが、ブラジルみたいな超格上は仕方ないかなと
ただ、森保だと仮にスペインドイツに1点ビハインドになったとき点取りにいけるのか不安はあるね
パスが最後までつながらないこと多いしセットプレーも全然脅威がないし
昨日の試合も失点後に選手やシステム入れ替えたけど得点の臭いがそこまで強くはならなかった
三苫と堂安がブラジルには思ったほど通用しなかったのが痛い
その前のパラグアイが弱かっただけだったなw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:10:01.34ID:4pAeU3mq0
>>122
実際は家柄大きいじゃん
共産主義と共産主義者は全然違うから
貧富の差も大きいしね
キンペーとか幹部は兆の桁を溜め込んでるんだから
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:11:10.60ID:4pAeU3mq0
しかしサッカーが難しいのはわかるね
いくら中国がお金かけても一朝一夕には強くなれない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:11:33.44ID:igUptMZw0
>>2
政治関係の報道になるにはコネ一択だから、コネはないけど熱意のある有能なマスコミ志望が芸能スポーツ関係の報道に行くとか
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:12:24.04ID:pXrPcef80
中国はあれだけ人口多いんだから、サッカーも卓球と同じくらい力入れたら強くなりそうだけどな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:12:38.59ID:4pAeU3mq0
>>321
共産主義が典型だよね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:13:05.32ID:mSH8NAHb0
>ブラジルは21本のシュートを放ち、日本は枠内シュート0本だった

善戦ねぇ…
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:13:26.17ID:MfSYLJ0f0
>>3
自己中で7人以上の団体競技は成立しない国民性らしい。バレーボールが限界。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:14:24.58ID:4pAeU3mq0
>>331
キンペーの肝煎でエリート少年育てたり
エリート少年用のスタジアム作ったり
いろいろやってるみたいだけど
時間かかるんだろうね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:15:09.98ID:4pAeU3mq0
>>333
吉田麻也「慢心はしない」
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:15:30.71ID:MfSYLJ0f0
中国人ってフィジカルの強いスポーツ選手いないイメージだな。でも短距離とか早い選手いるか。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:16:01.39ID:ET+Xo4Wt0
こいつらサッカーだけは毎回絶望しかしてないなw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:17:02.10ID:ruMMtyWX0
蹴球日本代表はアジアの覇権国家中国の誇りだからな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:17:54.86ID:shyNwDIz0
ポゼッションそんなにあったのか
シュート数が違いすぎるのはなぜ?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:20:01.06ID:hZCf33TQ0
ブンデス二部でも通用してない田中が酷すぎた
ポジショニングすら出来ないボランチってマイナスにしかならないわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:21:59.50ID:SqJQ6L0A0
大国の余裕って奴だな
サッカーくらい別に負けてもいいよっていう
それに比べてお隣は・・・
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:22:06.69ID:z6okfzXh0
ここで満足したら終わり
枠内シュートゼロなんだから
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:22:41.50ID:6qa2o2lQ0
中国にサッカーの市場ができればACLが盛り上がって~というのを期待したのに
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:23:05.86ID:yo7sOMce0
>>341
ボール持たされてただけって事
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:27:34.65ID:a4N2t1hf0
>>341
ブラジル相手だと大概の国がディフェンシブになるので、引き出すためにボールを持たせる
チャンス作ったら一気にギア上げてゴールに迫るスタイル
まあえげつないんだw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:04.27ID:vA9FIwDi0
>>334
中国は男子バレーもカス
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:16.56ID:EY4pDEJS0
せっかくのブラジル戦、スタメンとか交代とかもっとうまく戦えるはずなのに、それをやらないでまともな攻撃できず負けたのが残念すぎる。
他はともかくメンバー選考に関しては森保には本当に期待できない。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:28:33.35ID:2MQZ7PdN0
>>63
そう言うところが馬鹿にされるんだよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:31:10.18ID:XcKY+ssU0
ブラジルとの決定的な違いはボールの貰い方だな
向こうは必ず動いてる状態でボールを貰う
対して日本は止まった状態で貰おうとするからすぐ寄せられてロストする
おまけにパススピードも全然違うしな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:31:43.42ID:GRnXybnk0
>>50 節穴さん。ああいう試合は押されてる方が点とって勝つパターン。でもあの試合何回もやったら半分以上大量失点で負けてる
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:33:11.63ID:a4N2t1hf0
>>353
まあ堂安黙らせたのは収穫かと
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:33:50.61ID:Tl6JWzWQ0
多分本番もこんな感じやろうな
最小失点で負け
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:34:15.00ID:ADUB/PBU0
>>321
出身成分で差別されない共産主義集団は、歴史上、存在したことがないぞ

小泉進次郎は父親の小泉純一郎が反原発を表明し自民党と対立する候補を支援したから、党員資格や公認候補を停止されたか?
日本共産党で同じようなことがあったら、即座に議員から赤旗無償配布員に叩き落されてる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:34:20.87ID:UlSlx/Np0
あの試合で?w
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:34:39.62ID:oitB4yrJ0
中国サッカーは継続性が皆無だな
育成計画も全て失敗に終わっている
国内リーグもあんなことになったし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:36:46.52ID:4H9E56Rz0
もちろん個々の実力差は大きかったけどチームとしてはそこまで致命的な差は感じなかったな
レフェリーが典型的な弱者エリア出のレフェリーだからブラジル勢がこけるとなんでも笛吹いてたし
こうなると日本は辛くなる
レフェリーがマシならサンドニでフランスに勝ったように勝ちまであった試合だったよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:38:37.21ID:nQnq22500
尊敬すべき古代中国人はほぼ絶滅し、一部がベトナムからシンガポール方面に生息している。今、中国で漢民族面してるのは実は匈奴、北方の蛮族。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:39:09.09ID:9/nsEZNQ0
>>202
やっぱり毛沢東の共産党の存在が最悪過ぎたね
中国国民党のままだったら今ごろ世界で東アジアがオラつきまくってたかも
でも、江沢民~習近平じゃなかったらここまで発展しなかったかもな~
プーチン政権だって何だかんだで低迷してたロシアを立て直したわけだし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:40:30.25ID:4pAeU3mq0
>>346
それに中国人って率直だから
ものははっきり言うし
心理学で言う父性原理の外向的国民性
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:42:15.27ID:4pAeU3mq0
>>365
トーショーヘーが大きいやろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:43:09.91ID:2YfccP2k0
>>355
まずその動いてもらうのが1番ムズイからね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:43:26.02ID:4pAeU3mq0
日本人は中国人とは正反対の母性原理の内向的国民性
東京だけはかなり父性原理だけど
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:44:26.49ID:vHGykKj40
初戦のドイツのシミュレーションにはならなかったな
アジア相手だと虐殺スイッチ入りそうで怖い
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:47:19.08ID:UZV7W+y40
権田じゃなかったら0-3だったな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:48:26.41ID:uVToslh10
>>305
点差がひらけば点を入れれる確率はかなり高まる
どのスポーツでもそう
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:51:24.12ID:8bIj+P250
ミドルをもっと打ってけ
ミドルもあるって思わせないと中にスペース生まれない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:52:52.10ID:lCHc5+/s0
>>376
宇宙開発ミドルしても何にも怖くないからw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:54:03.15ID:ytd7uHMH0
つまり日本人の俺様凄いという事か

知ってた
全米も認めてた
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:54:15.78ID:XWOwW5Hd0
塩らしい中華丼
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:55:33.52ID:5jSva3670
ドイツ キッカー紙
https://www.kicker.de/japan-gegen-brasilien-2022-nationalteams-freundschaftsspiele-4773832/spielbericht
> Japan spielte sehenswert mit, ohne allerdings die ganz grose Gefahr auszustrahlen.
DeepL翻訳 日本はうまくごまかしながら、危なげなくやっていた。
Google翻訳 日本は一見の価値がありましたが、大きな危険を放つことはありませんでした。
翻訳が真逆な気がするのだが、実際はどっちなんだ?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 12:58:34.63ID:HTwQgaHx0
チャイ人よ
昨日の試合は日本人の俺からしたら凡戦以外のナニモノでもなかったぞ




はっきり言ってクソ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:00:31.16ID:lCHc5+/s0
>>384
団体競技は苦手なイメージがあるな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:01:15.36ID:M83Z/nPC0
崩せないし止められない
たまたま点が1点しか入らなかっただけで歯が立たなかったのに
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:01:40.91ID:j+vvHW6U0
MLSでビルバオ的なやり方でチャイナルーツチームを作れば中国代表やスーパーリーグ上位より強いチームが出来ると思う
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:06:05.47ID:eWr9sv/j0
あんな内容で褒めるなてのは日本だけだよ
現実問題として、じゃあ引きこもりガチガチやったからってブラジル相手に1-0で終わらせられるアジア国どこがあるよ
て言われたらたしかに他は無理そうだし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:09:46.70ID:OZ0pfrYC0
中国は強くなってほしい
中国が強くなるとアジアカップやW予選がもっと面白くなる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:11:46.28ID:G66JdEY60
人口35万人の小国が厳しい欧州予選を突破してワールドカップに出た一方で
人口14億の超大国が低レベルなアジア予選すら落ちる
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:16:23.49ID:OnGgy5gG0
支那のサッカー分析って自国が関わってないと
意外と正確だな
支那は大金つぎ込んでプロリーグを作ったが
昨今の経済低迷で悲しい発表ばかり
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:25:48.33ID:bCGQr7/I0
データを上げて冷静に評価してるな
ブラジル相手にボール保持率47%は状況把握する冷静な判断力がなきゃ無理
無理して仕掛けろ仕掛けろって老害脳筋OBの通りにやった失敗例が堂安の失点につながったプレー
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:27:18.26ID:UZV7W+y40
「日本のGKは素晴らしい!」好セーブ連発の権田修一を敵国ブラジルも称賛!「クソ、また防がれた」

とりわけ奮闘を見せているのがGKの権田修一だ。度々の好セーブでピンチを救ってみせた。
 27分にネイマールの右足で巻いたシュートを横っ飛びで防いだシーンには、ブラジル・サッカー協会(CBF)の公式ツイッターも「ウウウウウ。ネイマールがシュートで得点を挙げようとしたが、日本のゴールキーパーが素晴らしいセーブをした」とツイートした。
また、ブラジルのファンからも、「決まっていたらゴラッソだったのに」「決めるべきシュートだった」「日本はなんて強いんだ」「クソ、また防がれた」「もっと良いシュートを打たないと」といった声があがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3e91ac78132ef1a840167eba430355091023f1
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:32:03.18ID:mvQ4I4m90
卓球、バトミントンも盛んで強いけどまともにやってるね。卓球なんて日中国交回復のときに日本が指導して普及したもんだけどな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:32:03.72ID:8Do1wl3/0
ブラジルをPK1本におさえた
これが日本の実力だよ
韓国とはレベルがちがうんだよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:32:44.16ID:HksxYudI0
Keisuke Honda
昨日の代表戦は全体的には悪くなかったし、特に守備はよかった。
ただ俺が監督なら1点は取れたと思う😜
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:32:50.87ID:alSmiZ000
そんなことないよー😣
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 13:32:53.25ID:omMj0cJ+0
警戒してくるドイツとか最悪だな
まだスペインの方がいい

「まだ」の基準がおかしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況