負けたことは別に問題じゃない
問題なのは未だに森保の意味不明な思考論理

長友の右サイドバックとは?酒井山根菅原に冨安もいるのに今後右で使うのかと?
左じゃ使えないから右で可能性を見出すと?理解不能すぎる
そもそも代表いるのがおかしいし、国内ですら活躍してない35歳をそうまでして使う意味は何も無い

南野の左配置をいつまで続ける?森保の使い方は南野の特性を台無しにしている
リヴァプールで1試合に1ゴール奪うあの決定力がまるで活かされてない
以前まで森保政権で最も活躍していたのは南野だった
戦術伊東になり左に常駐してから中途半端な存在になってる、気づいてる?

伊藤洋輝もカタールで使えるか、吉田と変えるなりしてこういう試合でも見るべきだったのではないの?3バックは?
これは本番ではなくあくまでテストマッチ、カタールに向けての教材にしなければならない
試したかったのは長友の右サイドバックかと?
森保の頭を理解する日はこない