X



【サッカー】日本代表、ブラジルに0ー1で敗れる キリンチャレンジカップ ★5 [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2022/06/06(月) 22:28:05.63ID:CAP_USER9
日本代表、またもブラジル代表に屈す…猛攻耐えきれずネイマールのPKが決勝点に

   
 キリンチャレンジカップ2022が6日に行われ、日本代表とブラジル代表が対戦した。

 新国立競技場で初となる代表戦は、FIFAランク1位のブラジルを迎えての大一番。開幕まで残り5カ月のFIFAワールドカップカタール2022本戦に向けて、過去12回対戦して一度も勝ったことのない(2分10敗)“王国”に胸を借りる。森保一監督は2日に行われたパラグアイ代表戦(○4-1)からスタメンを大幅に入れ替え、戦前の予告通り、右サイドバックに長友佑都、左サイドバックに中山雄太、センターフォワードに古橋亨梧を置いて試合に臨んだ。一方、ブラジルは5-1で勝利した韓国代表戦からスタメンを4人変更し、アリソンやヴィニシウス・ジュニオールらが先発に名を連ねた。

 4年7カ月ぶりの対戦は、大粒の雨が降るなかキックオフ。2分、いきなりブラジルがチャンスを迎える。ヴィニシウスの折り返しをボックス中央で収めたネイマールが、ヒールでDFラインの背後にパスを通す。抜け出したルーカス・パケタが右足でゴールを狙ったが、左のポストを叩いた。

 日本はマイボールの時間で恐れずにボールをつないで前進を試み、伊東純也の右サイドを中心に攻めるが、なかなかシュートまで持ち込むことができない。徐々にブラジルが攻撃のテンポを上げ、日本は防戦一方に。それでもゴール前に人数をかけてスペースを消し、シュートを打たれてもGK権田修一が好セーブを披露。前半に得点は生まれず、スコアレスで折り返す。

 後半もブラジルのペースで時計の針が進んでいく。65分、アリソンが高い位置まで飛び出して冷静に古橋亨梧をかわし、正確なロングフィードを供給。反応したネイマールが後方からのボールを胸でコントロールし、左足を振り抜くが、シュートはカバーに入った板倉滉のブロックに阻まれる。

 オープンな展開となりながらも0-0のまま推移していたが、日本は75分にカウンターを食らってゴール前に押し込まれ、混戦のなかで相手を倒してしまいPK献上。キッカーを務めたネイマールは、権田の逆を突いてネットを揺らし、ブラジルが先制する。

 日本の反撃は及ばず、試合はブラジルが1点のリードを守り切ったまま終了。日本はまたしてもブラジルの壁を破ることはできなかった。日本代表の次戦は10日に行われ、『ノエビアスタジアム神戸』でガーナ代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 0-1 ブラジル代表

【得点者】
0-1 77分 ネイマール(ブラジル)

【スターティングメンバー】
日本(4-3-3)
権田修一;長友佑都(81分 山根視来)、板倉滉、吉田麻也、中山雄太;原口元気(46分 鎌田大地)、遠藤航、田中碧(81分 柴崎岳);伊東純也(73分 堂安律)、古橋亨梧(67分 前田大然)、南野拓実(73分 三笘薫)

ブラジル(4-4-2)
アリソン;D・アウヴェス(71分 T・シウヴァ)、マルキーニョス、ミリトン、G・アラーナ;ハフィーニャ(63分 ジェズス)、フレッジ(71分 リシャルリソン) 、カゼミーロ(85分 ファビーニョ)、ヴィニシウス(63分 マルティネッリ);L・パケタ(85分 ギマランイス)、ネイマール

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20220606/1655551.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654520014/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:06.35ID:7mVixRqk0
あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってたね。

プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた。


ストレスを溜めやすい人やイライラしやすい人、あとはまだ未熟な子供たちには絶対にサッカー観戦はさせないほうがいいとやってた
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:09.94ID:jEfqITa60
>>183
守備は過去一しっかりしてる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:15.80ID:dWX6KNES0
後半はブラジルもミス目立ってたし雑になってたしスペースもあったのに
日本は交代が全く機能せずにチャンス作れなかったな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:18.51ID:Dts25Nxd0
>>180
古橋はシュート上手いだけで他の能力は微妙だからな
前田はあんだけ走ってプレス掛けられるのはいいよな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:19.88ID:e8bHR89d0
>>110 中島はファール貰えるからな
今日のビルドアップ出来ないときには助けになりそう
それ以外の守備とセットプレイの強度が落ちるのが難点
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:25.01ID:SuO5UhvG0
    古橋
三苫 鎌田 久保 伊藤
   守田 遠藤
 冨安 板倉 伊藤
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:26.27ID:w7yAHX5G0
>>126
オナイウ必要だと思うんだけどね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:31.69ID:ibMJmcF10
長友が良かったのが意外
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:35.12ID:jEfqITa60
攻撃が課題だな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:35.63ID:pB0hznlb0
堂安は全然通用しませんでしたね
焼き豚一押しだったのに

中々ボールに触れず軽いプレーでボールをロストしてから完全に大人しくなった
あれじゃ落選です
久保君の方が積極的に仕掛けますから伊東の控え枠は久保君でしょう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:37.24ID:VdBR4/8K0
堂安は格上には何もできないのは分かっていたこと
PSVでもそう
ELでは糞の役にも立たずチームは敗退してた
所詮落ちぶれたオランダリーグで雑魚狩りをしてるだけ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:40.32ID:lVRB8s5L0
中島ってドリブルもミドルもパスも出来る

森保ジャパンの初期はマジで一番重要な選手だった
結局中島いなくなって南野も堂安も消えた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:48.22ID:usEQdT6N0
悪くない内容だったし視聴率15%は超えるだろうな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:56.38ID:ibMJmcF10
>>199
だよな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:59.25ID:5ZekIb9v0
>>139
シュート以外何も出来ないならシュートと守備以外何も出来ない南野をワントップにした方がマシなのでは
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:13.48ID:AcnixTjT0
>>183
少なくとも意識はそうだろうな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:23.53ID:nLt83zD00
長友じゃなく山根だったら伊東ももう少し良さが出たと思うけどね。
長友は攻撃のイマジネーションが足りない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:32.40ID:grmCx+UI0
やっぱ一流どこには通用しねえな
頑張ってるけど軽く跳ね返されてた
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:35.52ID:BnNZmRX60
>>210
長友のコンディションもあるけど起用の意図がはっきりしてたからな
あそこまでやる事を明確化してあげた方が長友には良いのかもね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:40.04ID:FRKNmfRO0
ブラジルはせこすぎないか
交代で出入りする選手が
日本に1人でもいれば!ってレベルのラスボスラッシュみたいな状態すぎる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:00.61ID:SuO5UhvG0
>>185
激しく押されてたが審判がカスじゃなかったらゴールもありえたからな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:05.70ID:F7QKA63A0
>>139
鎌田の守備はほんとにそれなりでしかないので
前半に出てたらひどいことになってたと思う

あんなにゆるくなったブラジルに狙われて
後半だけで二度も致命的なボールの奪われかたをしてたからなあ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:06.71ID:IrxhxVdT0
守田どーした?柴崎とか田中じゃ全然足りないんだけどな、ビルドアップ出来ないボランチはイラン
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:09.91ID:EK7NpoRy0
日本三大マヤ

吉田麻也
小林麻耶
真矢みき
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:11.00ID:7sWqScxb0
日本人はサンバのリズムを知らないから
ジンガを持った選手が現れないんだと思う
やっぱり幼少期からサンバを聴かせないダメだね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:17.55ID:64ILaomm0
>>235
ケガ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:19.18ID:TJGfaycu0
メデルしか来てない三軍のチリに2-0勝利で嬉しい韓国w

FIFAランクで常にアジア3〜4番手の理由がわかるな
三十路のソンとウィジョが劣化したらどれだけ弱体化するか楽しみなんだが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:20.23ID:E9nRL78p0
この2試合と過去で判断するなら
GK 権田 シュミット 川島
DF 伊藤 中山 長友 酒井 冨安 板倉 吉田 谷口
MFW 遠藤 守田 原口 田中 三笘 南野 堂安 伊東 鎌田 浅野 大迫

あと一人サプライズで呼ぶなら原大智かな。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:20.43ID:AcnixTjT0
堂安がいい位置にいたのにほとんど回そうとしなかったのが悔やまれる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:25.47ID:DZM7YY2l0
何処かの5失点雑魚のツイッタートレンドは日本対ブラジルらしいなwwwww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:29.88ID:JyRDba7M0
>>184
ファンウィジョはリーグアンだとアジア人の記録更新だからな
ソンフンミンに隠れてるけど上手いよこの人
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:31.04ID:4kAoc0RJ0
26人枠なら前田はありやな
点は取れなくても事故は狙える
久保とか柴崎よりはまだ使い道ある
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:32.44ID:2FMXtUeV0
吉田はもうダメだ本当なら
どうせ森保は変えないだろうが
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:36.32ID:RltRt9Bb0
敢闘賞は板倉と長友と権田かな
異論はないと思うが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:36.79ID:ibMJmcF10
>>216
攻められないのが正解。

ブラジルが前目にポジション取ってるのに、前線に人を送れない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:37.25ID:Gkz1zJ6n0
>>155
ベルギーが結構長く一位だったな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:37.67ID:nu+J87QE0
>>67
確かに今までのブラジルらしくないな
それで強くても観てる方はつまらん
ドイツばっかじゃつまらん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:38.34ID:VaXe6/XQ0
>>216
攻める気ないわけないじゃん
許されなかったんだよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:44.57ID:kSy2U/YU0
伊藤純次とかサカ豚一押しの選手が全く役に立ってなくてワロタ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:51.06ID:Yb2RwVFm0
>>230
もはやワロてもうたわ

交代選手があっ!みたいなやつばっか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:53.36ID:ujiWw+Ng0
>>200
ブラジルにはもう守備免除していい一流が居なくなったという辛辣な意見はやめてやれよw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:53.91ID:e/ARoy6D0
南野・古橋・伊東は同格か格下でしか使えないのが判明したな

ボールキープできない南野は消え、
古橋までボールが回ってこないから得点センスを持ってても意味ない
戦術伊東が通用するのはアジアレベルは同格までだろう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:56.99ID:SuO5UhvG0
審判が痛いンゴ全部取ってたのおかしいだろマジで
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:57.14ID:rRH0+YTF0
今の若い子はあまり南米に苦手意識はなさそうだよな
昔なんてコロンビアやブラジルにボコボコにされてたけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:58.60ID:pB0hznlb0
長友の老獪なしつこいディフェンスはやっぱりピカイチ
これは外せないですね
長友はまだまだ使い道があった
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:58.98ID:LbSmB6lF0
ネイマールは守備もサボらないな
だからこそブラジル代表で不動のエースなんだろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:16.34ID:Dts25Nxd0
>>220
ぶっちゃけ古橋ってかなり限定的な選手だからな、正直スタメンタイプじゃないわ、点取りたい時に入れるスーパーサブタイプやわ
1トップ南野とか浅野スタメンのが守備できるしいいかもしれんわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:25.68ID:0LIGPGlv0
>>242
堂安はもういいじゃん。
どっちかっていったら久保じゃん。リーグのレベルで。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:36.13ID:Q7hz+o0E0
ブラジルに勝つなら塩試合やるしか無いな
相手の挑発やマリーシアにイライラせず最後まで守ってカウンター1発にかけるしか無い
それくらい日本は弱い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:44.17ID:w7yAHX5G0
>>214
あそこは流れに入りにくいってのはあったと思う
堂安はバイエルン相手にもやれてたよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:44.60ID:c6BagZNT0
久保は出番すら無かったな
スペインではまったく通用せず
代表でもレギュラー取れず、サブの中でも格付けは下の方
たまに出してもらうとボールを持ちすぎてロストの繰り返しの一人相撲玉蹴り
同じ世代ならそれなりに使えるのかもしれんが、A代表では無理だ
このポンコツを無理矢理担ぎ上げたアホどもの責任は重い
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:02.06ID:iC94Pugn0
みとまスタメンでよかった気がする
前田はいらなかった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:04.98ID:lcmzgdg30
三苫 南野 伊東
  鎌田 田中
   遠藤
伊藤    酒井
  板倉 富安
これでいこう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:05.60ID:ibMJmcF10
>>228
長友らしいサッカーだったな。
ビニシウスがそんなにイケイケじゃなかったのもあったな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:15.28ID:h6RVL34w0
前回で上げた評価が台無しになったな堂安
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:23.22ID:bz0qyDb+0
サッカー何もわからないけどブラジルそんなに強くなさそうだったな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:31.54ID:e/ARoy6D0
ブラジル相手にビルドアップできないのは、
板倉のビルドアップ力の低さが大きな原因なんだよな
五輪スペイン戦でも板倉と中山が原因でビルドアップが全くできなかった

引きこもって跳ね返し続けるだけならこの2人でいいだろうけど、
ビルドアップもゲームメイクもできない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:34.89ID:gjq4w9cX0
親善のブラジルにこれでは話にならん
結局点取れそうな気配が一切なかったからめちゃくちゃ差があった
親善のブラジル相手で良くてスコアレスドローに持ち込むしかできない戦い
勝つのは無理だという差は大き過ぎる
前のコンフェデの引き分けの時の方が凄かった
中村俊輔が無回転ミドルを叩き込んで加地の幻のゴールもあった
結局個で決められるのがいないからしぶとく勝ち切るのはできないチームだとはっきりした
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:34.98ID:nLt83zD00
>>266
久保はとてもじゃないが闘えるレベルじゃないぞ。
出てきてもしょーもないミスばかりで、見てるほうがいやになる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:37.42ID:TJGfaycu0
ま、負けは想定内
森保の意味不明な采配と前線の期待はずれさはガッカリ

とりあえず長友、柴崎、久保は全く不要説
長友の代わりに町田か旗手、柴崎の代わりに森岡か川辺、久保の代わりに他の二列目でおk
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:37.60ID:WThLYy0e0
日本が東南アジアに押し続けて結局pk1本で終わったらこんな感じよな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:48.51ID:d1fPd+hM0
シュート 22対5
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:49.05ID:iR7B9pLQ0
古橋はただの雑魚専に成り下がってるな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:50.32ID:L1A9+9PL0
しかしブラジルはドリブル得意って言われてない選手も
ドリブルが上手いの凄いなと
多分ジェズスとかドリブルが上手いとは言われてないよな?
でもすげぇドリブル上手く見えたわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:54.59ID:DHMvf/j00
>>261
親善だからね
厳しい結果が求められるW杯本番では高さ不足を執拗に狙われるだろな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:54.76ID:rRH0+YTF0
>>280
いや、怖かったぞ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:59.79ID:oNX+N2bb0
>>285
清武
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:10.29ID:Dts25Nxd0
>>258
伊東はスペースそれなりにあったのになんもできんかったな、それに守備が思ったほど上手くないわ
ただ堂安も久保も微妙やから伊東スタメンでいいと思うわ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:16.91ID:qffwPFFS0
次はガーナ戦か
上田先発で頼むわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:24.99ID:VaXe6/XQ0
>>184
惨敗コリアがなにほざいてんの?wwwwww
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:26.18ID:m/odkd6s0
長友と板倉と権田が凄かったな
冨安戻ってきたらいらないのは吉田だな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:28.07ID:ibMJmcF10
今日雨じゃなかったら、話が変わってたよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況