X



【サッカー】日本代表、ブラジルに0ー1で敗れる キリンチャレンジカップ ★5 [豆次郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2022/06/06(月) 22:28:05.63ID:CAP_USER9
日本代表、またもブラジル代表に屈す…猛攻耐えきれずネイマールのPKが決勝点に

   
 キリンチャレンジカップ2022が6日に行われ、日本代表とブラジル代表が対戦した。

 新国立競技場で初となる代表戦は、FIFAランク1位のブラジルを迎えての大一番。開幕まで残り5カ月のFIFAワールドカップカタール2022本戦に向けて、過去12回対戦して一度も勝ったことのない(2分10敗)“王国”に胸を借りる。森保一監督は2日に行われたパラグアイ代表戦(○4-1)からスタメンを大幅に入れ替え、戦前の予告通り、右サイドバックに長友佑都、左サイドバックに中山雄太、センターフォワードに古橋亨梧を置いて試合に臨んだ。一方、ブラジルは5-1で勝利した韓国代表戦からスタメンを4人変更し、アリソンやヴィニシウス・ジュニオールらが先発に名を連ねた。

 4年7カ月ぶりの対戦は、大粒の雨が降るなかキックオフ。2分、いきなりブラジルがチャンスを迎える。ヴィニシウスの折り返しをボックス中央で収めたネイマールが、ヒールでDFラインの背後にパスを通す。抜け出したルーカス・パケタが右足でゴールを狙ったが、左のポストを叩いた。

 日本はマイボールの時間で恐れずにボールをつないで前進を試み、伊東純也の右サイドを中心に攻めるが、なかなかシュートまで持ち込むことができない。徐々にブラジルが攻撃のテンポを上げ、日本は防戦一方に。それでもゴール前に人数をかけてスペースを消し、シュートを打たれてもGK権田修一が好セーブを披露。前半に得点は生まれず、スコアレスで折り返す。

 後半もブラジルのペースで時計の針が進んでいく。65分、アリソンが高い位置まで飛び出して冷静に古橋亨梧をかわし、正確なロングフィードを供給。反応したネイマールが後方からのボールを胸でコントロールし、左足を振り抜くが、シュートはカバーに入った板倉滉のブロックに阻まれる。

 オープンな展開となりながらも0-0のまま推移していたが、日本は75分にカウンターを食らってゴール前に押し込まれ、混戦のなかで相手を倒してしまいPK献上。キッカーを務めたネイマールは、権田の逆を突いてネットを揺らし、ブラジルが先制する。

 日本の反撃は及ばず、試合はブラジルが1点のリードを守り切ったまま終了。日本はまたしてもブラジルの壁を破ることはできなかった。日本代表の次戦は10日に行われ、『ノエビアスタジアム神戸』でガーナ代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 0-1 ブラジル代表

【得点者】
0-1 77分 ネイマール(ブラジル)

【スターティングメンバー】
日本(4-3-3)
権田修一;長友佑都(81分 山根視来)、板倉滉、吉田麻也、中山雄太;原口元気(46分 鎌田大地)、遠藤航、田中碧(81分 柴崎岳);伊東純也(73分 堂安律)、古橋亨梧(67分 前田大然)、南野拓実(73分 三笘薫)

ブラジル(4-4-2)
アリソン;D・アウヴェス(71分 T・シウヴァ)、マルキーニョス、ミリトン、G・アラーナ;ハフィーニャ(63分 ジェズス)、フレッジ(71分 リシャルリソン) 、カゼミーロ(85分 ファビーニョ)、ヴィニシウス(63分 マルティネッリ);L・パケタ(85分 ギマランイス)、ネイマール

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20220606/1655551.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654520014/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:28:22.03ID:CFYVoReX0
吉田さんの最近の発言

6/4「札幌ドームガラガラ…たくさんの人からブラジル戦のチケットは欲しいって言われた。でもパラグアイが相手だと…自分の肌感覚と違う。難しい」

6/5「若手にはもっとメディア、媒体に出るように進言している。一人一人ができることをやろう」

本日「サポーターの皆さんはブラジル代表を見にきてるんでしょうけど」

何これ病んでるの?
それともベテランと言われる歳になって何か使命感に目覚めたのか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:28:22.10ID:FAnjE9K80
兄はファンヒチャンとソンフンミンのゴラッソでチリをフルボッコ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:28:40.27ID:pzXvvRm80
>>3
クソチョンしねや
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:29:08.17ID:xRdSPDlN0
せーの!!!






ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:29:09.56ID:HX9OeEiv0
あれっ、テレビで放送した?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:29:44.02ID:BnNZmRX60
>>5
良い試合かどうかって話なら間違いなく悪い試合だったよ
クソ審判のせいでね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:30:05.14ID:f21vJMdl0
舐めプされて歓喜w
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:30:09.27ID:pzXvvRm80
>>2
マヤは昔からメンヘラ気質やで
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:30:17.09ID:aLulwucI0
韓国弱小
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:30:25.43ID:pzXvvRm80
PKの判定が逆なら勝ってるし!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:30:34.07ID:G/DFDppK0
引き困って最小失点で抑えて笑ってる日本
勇敢にチャレンジで負けた韓国
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:13.25ID:PZs0QvKc0
雨がなけりゃもう少し日本の前線もやれてるだろ
ブラジルもそうだから失点は3点に増えるけどw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:17.56ID:WZQGmmtI0
日本優勝出来そう?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:22.75ID:jVj4VPXZ0
韓国ブラジル戦のソンフンミン見たから言わせてもらうけど
日本のアタッカー全員カス、ゴミ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:23.20ID:5syJ71290
正直日本強くなってほしい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:32.83ID:rjXy5weG0
>>2
数年前は札幌ドームで代表戦やると超満員だったからショックなんだろ
なんか札幌ドーム交流戦巨人戦よりも客少なかったて記事見たし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:45.26ID:RltRt9Bb0
モーリスレベロでもコロンビアに2点とられてるのか・・・
厳しいねぇ・・・
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:48.01ID:rbVcWgJl0
スペインはたぶん五輪とそう変わらない展開だろうな
ボール刈るのはとても大変
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:31:50.15ID:1mbEQ+f70
やきうはアメリカでスタッフとかいるの?
ネイマールみたいに来日してちゃんとゴール決めて帰るような人いるの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:20.07ID:AcnixTjT0
長友は元気だな
怪我さえしなければ4年後の大会まで安泰だな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:25.74ID:sXN1gmdW0
権田は世界最高峰のGKであることを再確認できた試合
これは今日の大きな収穫
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:27.62ID:uFCWoegX0
0-1(PK)なのはびっくりだけど日本は攻める気なかったのが悲ちぃ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:27.74ID:FexCrada0
このスレにもいそうなセルジオが
悔しそうで何よりw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:28.16ID:VyCq9DkP0
>>18
ストライカーがいればブラジルにPK1失点だから優勝できそう(´・ω・`)いないけどサラー
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:39.59ID:f6hF5pPW0
チョン「ウリはブラジルから1点も取ってジャップは0点wウリの方が強いニダ!」
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:47.89ID:cTzB3dVM0
昔からなんだけど日本代表ってシュートいけるってところでパス出す選手ばっかりなのなんなの?
自己中プレイって思われるのが怖いんか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:57.52ID:Mw4ksISJ0
そんなに叩いてないけど、若手発掘しろとは思ってたから
長友さんすいませんでした
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:58.78ID:nu+J87QE0
>>20
長友が目立つようじゃ大した事ないわな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:04.47ID:AsFMSXEs0
堂安はIHできるって、あんな短時間で致命的なミスする奴は使えねーだろ
クラブで攻撃を評価しての若手枠ならってだけ

あと柴崎のとこは、若手の旗手を以前試したが柴崎より駄目だったから落っこちただけ
逆に原口は良かったから序列入れ替わって、柴崎の方が序列ドベになった
長友のとこにも言えるけど、別に健全な競争だろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:05.84ID:fitqHRWM0
うーん…
田中を守田
長友左に回ったらまたあれなのか?
もうちょい吉田が気張ってくれたら冨安右が見えたけど…
前は走力、スタミナある奴だわな

守って守り抜くしかやっぱり無いな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:06.50ID:VTNUz2Ko0
ブラジルは本大会でもっとギアが上がるんだろうな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:14.54ID:RCo6XSK+0
ネイマールとアリソンを一人でやってのける怪物が大谷だと言う事は分かった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:17.22ID:Tyjb+O0d0
>>9
よい試合
日本はブラジル追い込んだよ
なんなら今日は勝てそうだった試合
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:18.76ID:D15/dbpq0
>>2
サポーターはブラジル見にきてる発言にはビビったが…
でも確かにブラジルのプレーの方がスタジアム沸いてなかったか??
何でブラジルのプレーでスタジアムが沸くのか謎すぎる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:23.88ID:FuKLq0rT0
>>34
この試合でそんな場面皆無だろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:34.21ID:FpuEBH1A0
田中(笑)所詮ブンデス2部
伊東(笑)所詮ベルギーレベル
堂安 こいつはどこの国でもやっとるかわからん雑魚

アトレティコを個の力で粉砕できる久保を使わないのは話しにならん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:37.44ID:D15/dbpq0
>>3
チリはガチメンやないし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:53.53ID:RltRt9Bb0
>>40
どっちも中途半端だけどな
特に今年はwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:54.10ID:AcnixTjT0
>>34
何年前の話をしてるんだ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:07.77ID:DHMvf/j00
柴崎は交代で入ったはずだけど何かしたの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:08.10ID:BnNZmRX60
>>15
ノミっているよなあ・・・ちっぽけな虫ケラのノミじゃよ!
あの虫は我我巨大で頭のいい人間にところかまわず攻撃を仕掛けて 戦いを挑んでくるなあ!
巨大な敵に立ち向かうノミ・・・これは『勇気』と呼べるだろうかねェ
ノミどものは「勇気」とは呼べんなあ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:23.96ID:Z5zTU0Di0
古橋↓
南野↓
伊東-
前田↑
堂安-

って感じの評価かな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:24.54ID:E23XpajX0
>>30
内容よりも結果が全てだぞ
0-1(PK)という大善戦スコアは胸を張れる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:28.31ID:SLy2dDjT0
>>34
上から見てるといける感じするけど
その場に立ってみると穴が無いみたいなことじゃないの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:34.43ID:y4tBpxWR0
>>36
右打ち抜かれて失点して目立ってたな長友
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:38.15ID:NDstkxB40
毎回思うけどオンプレイ中にリプレイ流す日本の中継ってレベル低すぎない?毎回毎回毎回毎回同じ事やってる成長しない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:39.49ID:nu+J87QE0
>>9
笛じゃなく実力があからさまに違い過ぎたやん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:40.27ID:wpgLLEv10
韓国兄さんと違って1点も取れないとは
はやくフンミンのような選手が出てくるといいな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:43.28ID:EPsFZ/9D0
堂安みたいに中に入るドリブルは取られると結構ピンチよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:44.68ID:LcNsqsQj0
酷い選手叩きばっかり
サッカーサポって見事に韓国化が進んでるなw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:46.26ID:fitqHRWM0
鎌田も堂安もブラジル相手だとキープ出来ないもんな…
縦ポンと鬼プレスを練習しないと
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:54.48ID:w7yAHX5G0
引いてるブラジル初めて見たわ
何か負けてる感じがしなかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:34:59.07ID:Y7REmyNI0
>>48
疲れて流してるブラジル相手にリスク背負わず無難にプレーして延命成功
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:05.37ID:lVRB8s5L0
結局あのPKどうだったん
VARやった上でPKなら納得するけどやらないほど確実なPKだったかあ?

遠藤の方がボールの前にいただろ
その後三苫が倒されたのだって後ろからだったし親善試合だからーで片づけるのモヤモヤするわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:07.50ID:klqWJgo60
ブラジル攻撃もヤバいけど、守備もヤバかったな
ブロック作ったら、コースもしっかり切って試しパスさえ入れさせない固め方だった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:25.03ID:RltRt9Bb0
>>45
チリのメンツみたらメデルしか知らなかったわ
しかも4大でプレーしてるのってメデルだけなのな
そら凋落するはずだわ・・・
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:29.29ID:DHMvf/j00
堂安は所詮低レベルのオランダだな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:51.00ID:Nim3ZHLD0
強豪相手だと板倉で右は冨安でいいんじゃね?長友も良かったけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:52.13ID:f6hF5pPW0
天候が味方してくれたのもあってかPKの1点だけだったので、フル代表でのブラジルからの初勝利のチャンスではあったな
まあ、点を取らなきゃ引き分けはあっても勝利は無いけどね…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:35:55.95ID:e8bHR89d0
>>12 昔はBSでやってたのにな… はぁ〜dazn絶対許せん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:02.73ID:rbVcWgJl0
日本も韓国もどっちも負けてるからなw
ただサッカーの志向がちがっただけだ
本番なら双方勝ち点0得失が-1と-4これが結果
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:03.58ID:Ghh9Mcvr0
本番は浅野か前田のスピードでワンチャン狙いの引き篭もりサッカーになりそう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:07.18ID:Hc2oPVij0
わざわざ『手を抜いてた』とか書き込んでる奴は
何しにこのスレに来てるの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:13.39ID:w7yAHX5G0
ネイマールも何か凄い選手って感じなくなったな
5年前は蛇に睨まれた蛙状態だったが
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:18.46ID:jEfqITa60
前回は3-1に比べたら頑張ってたな
若手が全く南米を怖がらないのが凄い
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:19.24ID:GwlXyO9Y0
W杯本大会

左ウイング 三笘(スポンサー忖度の南野クビ)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:19.27ID:wc4OhEZn0
W杯のスタメンがハッキリしたな

前田、三笘、伊藤
田中碧、守田、遠藤
伊藤、板倉、吉田、冨安
権田

これしか可能性はない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:21.57ID:UR2XpHZG0
交代直前南野が粘ってたとこ、ソンフンミンなら突破して決めてたな
弱者国ならロストしてたから、日本は弱くはないけど韓国には及ばない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:25.44ID:1AyyuQtB0
堂安久保はもう呼ばんでいい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:30.05ID:RltRt9Bb0
>>70
もうモーリスレベロはスルーかwww
そらそうなるだろうけどな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:35.91ID:AcnixTjT0
日本のサッカーが成長したと言えるのはブラジル代表にずらっとJリーグ所属の選手が並ぶようになった時だろうな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:39.04ID:TJGfaycu0
負けたことは別に問題じゃない
問題なのは未だに森保の意味不明な思考論理

長友の右サイドバックとは?酒井山根菅原に冨安もいるのに今後右で使うのかと?
左じゃ使えないから右で可能性を見出すと?理解不能すぎる
そもそも代表いるのがおかしいし、国内ですら活躍してない35歳をそうまでして使う意味は何も無い

南野の左配置をいつまで続ける?森保の使い方は南野の特性を台無しにしている
リヴァプールで1試合に1ゴール奪うあの決定力がまるで活かされてない
以前まで森保政権で最も活躍していたのは南野だった
戦術伊東になり左に常駐してから中途半端な存在になってる、気づいてる?

伊藤洋輝もカタールで使えるか、吉田と変えるなりしてこういう試合でも見るべきだったのではないの?3バックは?
これは本番ではなくあくまでテストマッチ、カタールに向けての教材にしなければならない
試したかったのは長友の右サイドバックかと?
森保の頭を理解する日はこない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:49.41ID:r7edN2gP0
今日の試合の中に久保君が混じっても全く通用するビジョンが見えなかったな
何もできず遊ばれて終わりだと思う
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:55.78ID:xFAfBKeD0
キープ力だけで言うなら久保がトップかな?
でもボール持ててもその次に繋がる感じが全くしない
しかしネイマールってテクは抜群だし意外と運動量もあるし点もあれだけ取ってるのに何故かかつてのロナウドやロナウジーニョみたいな怪物感が感じられない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:57.41ID:jEfqITa60
>>79
悔しいんだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:01.27ID:JyRDba7M0
>>52
古橋ってイニエスタみたいな配球する人いないと活かせないと思う
カウンター狙いならまだ大自然の方が可能性感じるわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:14.42ID:X8KQ4vBE0
>>1
サッカー初心者なんだけど、前田大全って
ドラゴンボールでいったら、戦闘力どれくらい?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:15.38ID:j94E14UJ0
韓国は1点取れたらしいね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:32.31ID:w7yAHX5G0
>>56
久しぶりに地上波見たけど
選手の名前言えって思う
誰がボール持ってるか分かりにくいから
選手を評価しにくい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:36.95ID:DgSUeJF2O
前半FKの南野ハンドでPKだろ?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:44.15ID:AcnixTjT0
>>94
おまえは見てて悔しくなかったの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:44.22ID:Ygnd9RoT0
>>81
もうピーク過ぎてるし太ってキレ無くなったからな
それでも技術とかはレベル違うわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:45.61ID:RltRt9Bb0
>>84
前田と三笘の位置がおかしくね?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:47.31ID:rRH0+YTF0
>>85
韓国はもう戦ったでしょ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:49.05ID:pz5F9S7V0
意外と前田の前線プレスが効いてたw
決定力酷いし下手だけどボール持ってないときは役立つな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:52.83ID:Gkz1zJ6n0
>>21
エスパルスじゃ五点は取られてるよ代表だとしっかり守る当たり前か
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:53.13ID:lVRB8s5L0
やっぱ中島が諦められんわ

サイドから仕掛けるのは見てて面白いねん止められたとしても
南野は明らかにサイドの選手じゃない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:58.20ID:BnNZmRX60
>>89
まあ今日の試合見てて右サイド長友の意図がわからないんだったら問題なのは森保じゃなくてお前だろうなあ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:37:58.52ID:E9nRL78p0
権田と板倉は収穫 このパフォーマンス維持ならW杯でも期待できるわ

遠藤を責めるのはさすがに可哀想 守田がいればここまでの負担は強いられなかっただろう

堂安は明らかに成長してるので今日のワンプレーミスだけで判断するのはナンセンス
守備力の向上を考えるとW杯にもいてほしい

鎌田は久保と同じタイプだなぁ 消えてるとマジで消える どうしてもW杯で使うなら1トップ

長友は控えとしてありかな 右でブラジル相手に通用してたのは収穫 菅原はわからんし酒井も劣化してるし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:07.72ID:r7edN2gP0
>>81
スピードがかなり落ちたな
歳かな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:16.19ID:wPla5gKV0
とりあえず、辺境リーグと2部リーグ所属は先発に入れるな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:19.70ID:f5QkvW6A0
ブラジルさんもあんなグレーゾーンのPK1点だけとかサポーターはあれでいいのかね
なんなら三笘が倒されたやつでPKもらって同点まであったぞ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:20.78ID:nLt83zD00
>>74
長友よかったか?
守備も中途半端だし、攻撃も伊東のスペース消して邪魔しかしてなかったやん。
一つ裏に抜けてセンタリングしたのあったけど、メクラパスやん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:26.87ID:jEfqITa60
>>104
ちげーよ
日本がボロ負けしなかったから悔しいんだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:27.29ID:nu+J87QE0
>>66
あれはその通り
ただそれで覆って引き分けでも収穫ないわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:29.53ID:JUpP+O800
>>61
サッカー云々ではなくネラーの伝統だよそれ
野球ファンも勝った試合でも今日の戦犯スレとか立てて選手に対して罵詈雑言だし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:32.32ID:w7yAHX5G0
>>67
監督がいいんだろうな
あんな攻守の切り替え速くて守り固められたら
早々点取れんわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:33.89ID:hvDbW/1V0
格上相手には前線で身体を張ってボールキープしてくれる選手がいないと守備がしんどいな

古橋や前田は良い選手だけどきびしいな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:47.65ID:GwlXyO9Y0
南野では左ウイング無理
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:53.59ID:bl5Q5h8I0
>>81
俺は逆にあのレベルの選手でも守備すんだなって思ったな
中盤まで下がってボール受けに行ったりもしてたし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:38:58.54ID:JyRDba7M0
>>92
フランスは守備ガタガタだからな
ヴァランもうオワコンだし
代わりのコナテどれくらいやれるか楽しみ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:01.85ID:4ouZ2p/u0
まあ、ブラジルは究極のサッカーだから、ひとりひとりが1対1で負けない。
とりあえず日本人もある程度1体1で負けないレベルのスキルを身につける。
DFも1対1で負けないレベルにならないと、ビルドアップが出来ないから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:02.60ID:W+/4BaKK0
権田はビルドアップもうまいな
ブラジルが待ち構えてるのにあえて繋げるとかw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:20.82ID:wMU5DG6L0
非国民とか言われそうだけど久々にビニが見れて嬉しい
ほんの少し前まで久保の引き立て役だったのに本当に成長した
ビニも久保の事を待ってるだろうから早く共演が観たい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:21.06ID:fPm5IU4G0
>>102
それ思った
選手のエピソードやコメントの紹介ばかりやってて誰がどうしたか全然わからなかった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:24.54ID:haDqd/Mh0
スポーツは野球しかわからないんだが、
ブラジルにpkしか与えなかったのはすごいんじゃないの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:25.97ID:Gkz1zJ6n0
>>29
エスパルスじゃ何で駄目なんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:27.27ID:Dts25Nxd0
>>38
田中→守田だったら確実に良くなってたと思う
鎌田がそれなりに守備できてたのは意外だった
堂安はチームメイトに全く信頼されてないな、ボール全然貰えなかったな
あと吉田の劣化が半端ないわ、吉田と中山は今日かなり悪かったわ、古橋はシュート以外なんもできんから今日空気だったな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:43.45ID:XQjaMm7K0
オリンピックの時もそうだけど日本って相手に1点取られたらもう終了ってサッカーだよな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:44.88ID:A55AbPVX0
日本責められっぱなしだったしw
韓国のほうが試合内容は優勢だったね

残念だったね日本はw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:51.66ID:Tyjb+O0d0
>>68
プラン通りだよ多分
三笘で勝負かけたかったけどチャンスくるまえにpkで点取られてブラジルの後ろが固くたなった
ブラジル相手にここまでプラン通りに進めれたのは天候を含めた運もある
最初決められてたら5対1もあったかな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:39:55.37ID:HNU4MlnK0
文句言ってるけど2014の特攻神風サッカーよりは期待感持てるやろ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:22.23ID:OhLwLZhD0
守備時間増えるほど頼もしい板倉よ
プレミアでキャリアアップ狙ってくれ
吉田をキャリアで超えて
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:23.56ID:sIZ8XeDs0
三笘がスローモーションに見てた
もう終わりだ
ベルギーリーグがピークだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:25.57ID:0LIGPGlv0
戦犯中山ってどうですか?

彼が後半早々すべってボール奪われるもんだから鎌田がイエロー食らって以後空気。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:27.78ID:5KUJLbD20
日本雑魚すぎワロタ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:44.88ID:nLt83zD00
>>129
コナテは結構やると思う。ヴァランは相棒がマグワイアってのも加味しないとな。
フランスの問題点はGKだよ。一流ではない。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:45.12ID:xAWe+J4Z0
ホーム、親善なのに、、、
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:49.73ID:pqkKvJaP0
あれFIFAランキング1位って前はドイツじゃなかったっけ
やっぱりブラジルが強いのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:50.07ID:nu+J87QE0
>>82
たまたまやろ
0-5でも不思議じゃなかった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:53.23ID:J38Ytv1+0
お前ら熱くなりすぎじゃね?
ただの親善試合だぞ?
どっちもまだ本気じゃない
W杯になると死に物狂いになるから
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:08.78ID:wPla5gKV0
>>126
体は張らないけど、久保は前線で時間作れるやろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:10.18ID:RltRt9Bb0
三笘:多少見せ場は作ったかもだが基本的に通用してませんでした
古橋堂安:全く通用してませんでした
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:10.91ID:pB0hznlb0
焼き豚悔しそうだな
6万人以上の史上最多入場者数で大盛り上がりでしたね
あれは野球には無いww
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:13.29ID:vNMQgA3n0
堂安・・・
ちょっと擁護できない
ショックだ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:23.43ID:DHMvf/j00
リーグレベルは考えないとな
PSVでレギュラーでも堂安酷いもん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:25.61ID:r7edN2gP0
DFもGKもフィード上手い選手増えててビビったな
ひと昔前は守備の選手の足元なんて酷かったのに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:27.49ID:sIZ8XeDs0
板倉は本当にミラクルだったわ
これでセルティック言ったら泣くわ
もったいない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:30.20ID:YFEaJe2c0
叩いてやろうと思ったが善戦してて草
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:30.22ID:ZdScqrO+0
>>110
中島は前線でキープできたからポジションは違えど大迫の代わりにもなれたんだがな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:35.99ID:EGYhigeY0
>>144
相手が同じならそりゃ
ザッケローニ時代よりは期待できる

今回はちょっとくじ運わるすぎ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:36.17ID:bVJbMRNT0
枠内シュート0ってマジ?
引き篭もりサッカーって結局それしか出来んよな
攻めたら攻めたで0-3ぐらいになるだけだし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:39.25ID:Evj+KuAs0
日本最高の選手冨安、
現代表最重要選手の守田を欠いたまま、世界ランク1位のブラジルに点をやらなかった
完全に史上最強の日本代表
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:50.10ID:xAWe+J4Z0
日本人にとっても寒い日、しかも北海d
負けてんの

(´・ω・`)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:50.72ID:rjfn1c2t0
取り合えず今からでもいいからユニ変えてほしい
あのユニがどうしても好きになれない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:58.00ID:Gkz1zJ6n0
>>48
時間ばかり過ぎてしまって何も出来ませんでした
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:41:59.24ID:DZM7YY2l0
負けたけどまぁ、ブラジル野郎にスッキリ勝たせなかっただけマシだよwwwww

何処かの万年補欠みたいな国は試合当日まで観光気分のブラジル野郎に

5失点に舐めプPKまでされて笑顔で国を後にされたんだぞwwwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:06.14ID:TOTNLbnH0
PKの1失点だけか
凄いじゃないか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:06.84ID:wc4OhEZn0
古橋が悪いって言うかブラジル級が相手だとFWにチャンスボールなんてそうそう供給できないから結局置物になっちまう

だったら走ってプレス掛けられるだけ前田の方が何倍もマシなんだよなぁ
どうせ同じ得点しないなら
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:11.37ID:TJGfaycu0
>>85
ブラジルにノーゴールノーアシストの孫興民がなんだって?
遊園地やクラブで遊び呆けて観光気分のブラジルに5-1圧殺されたのが朝鮮半島w
面白くない冗談を飛ばすな

アジア最高の孫興民サマがいてこのザマって韓国はどんだけ弱いんだかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:15.54ID:Hc2oPVij0
日本代表 選手は史上最強だろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:16.70ID:gjq4w9cX0
一切点取れる雰囲気なかったな
ストライカーの個が弱過ぎる
ファンウィジョなんて背負いながらも当たり負けせずに振り向いて強引に強烈シュートを叩き込んだ
ちょっと前でもキムドフンがゴリゴリのフィジカルでブラジルに競り勝ってシュート決めたしストライカーの強さ、決定力が日本は弱過ぎる
ファンソンホンとかチェヨンスも競り合いもぶつかり合いもブラジルに負けてない
ヨンスはあの時代にユナイテッド移籍の話が持ち上がったしJでも無双されて日本は情けない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:16.76ID:AcnixTjT0
>>122
俺は悔しかったぞ
今までみたいに善戦が目標みたいなのではなく勝つことが目標という姿勢だけは見えたからな
ブラジルめちゃくちゃ強かったけど勝つことが奇跡というほどの差ではなかったし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:18.98ID:RltRt9Bb0
>>135
むしろ日本よりブラジルを見たい人が多数派だったのでは?
今のチームだと
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:19.75ID:nQ/F42wA0
>>2
自分が忘れられたくないって言ったことあるし
注目されないのが耐えられないんじゃね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:22.70ID:ibMJmcF10
1-0は良い方じゃね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:33.89ID:Evj+KuAs0
>>155
ドイツは12位
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:36.78ID:Ghh9Mcvr0
>>110
まあ南野を左サイドで起用するくらいなら中島でいいかもな
上背があるぶん三笘がファーストチョイスになるかもだけど南野よりは中島をジョーカーで使うほうがいい
そもそも南野は中央で使うべき古橋とか鎌田あたりと競争させろよって感じ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:44.59ID:64ILaomm0
前線にボールが収まらないからこういう試合こそロングフィードが得意な伊藤を入れるべきだったな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:51.63ID:PBYIhspv0
内容で勝とうとらしてないだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:51.69ID:Z4kbXE3l0
南野は中だって
いつ気付くんだよアホ森保が
サイドじゃなんも出来ないんだって
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:06.35ID:7mVixRqk0
あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってたね。

プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで不幸指数が一気に高くなると言ってた。


ストレスを溜めやすい人やイライラしやすい人、あとはまだ未熟な子供たちには絶対にサッカー観戦はさせないほうがいいとやってた
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:09.94ID:jEfqITa60
>>183
守備は過去一しっかりしてる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:15.80ID:dWX6KNES0
後半はブラジルもミス目立ってたし雑になってたしスペースもあったのに
日本は交代が全く機能せずにチャンス作れなかったな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:18.51ID:Dts25Nxd0
>>180
古橋はシュート上手いだけで他の能力は微妙だからな
前田はあんだけ走ってプレス掛けられるのはいいよな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:19.88ID:e8bHR89d0
>>110 中島はファール貰えるからな
今日のビルドアップ出来ないときには助けになりそう
それ以外の守備とセットプレイの強度が落ちるのが難点
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:25.01ID:SuO5UhvG0
    古橋
三苫 鎌田 久保 伊藤
   守田 遠藤
 冨安 板倉 伊藤
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:26.27ID:w7yAHX5G0
>>126
オナイウ必要だと思うんだけどね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:31.69ID:ibMJmcF10
長友が良かったのが意外
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:35.12ID:jEfqITa60
攻撃が課題だな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:35.63ID:pB0hznlb0
堂安は全然通用しませんでしたね
焼き豚一押しだったのに

中々ボールに触れず軽いプレーでボールをロストしてから完全に大人しくなった
あれじゃ落選です
久保君の方が積極的に仕掛けますから伊東の控え枠は久保君でしょう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:37.24ID:VdBR4/8K0
堂安は格上には何もできないのは分かっていたこと
PSVでもそう
ELでは糞の役にも立たずチームは敗退してた
所詮落ちぶれたオランダリーグで雑魚狩りをしてるだけ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:40.32ID:lVRB8s5L0
中島ってドリブルもミドルもパスも出来る

森保ジャパンの初期はマジで一番重要な選手だった
結局中島いなくなって南野も堂安も消えた
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:48.22ID:usEQdT6N0
悪くない内容だったし視聴率15%は超えるだろうな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:56.38ID:ibMJmcF10
>>199
だよな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:43:59.25ID:5ZekIb9v0
>>139
シュート以外何も出来ないならシュートと守備以外何も出来ない南野をワントップにした方がマシなのでは
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:13.48ID:AcnixTjT0
>>183
少なくとも意識はそうだろうな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:23.53ID:nLt83zD00
長友じゃなく山根だったら伊東ももう少し良さが出たと思うけどね。
長友は攻撃のイマジネーションが足りない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:32.40ID:grmCx+UI0
やっぱ一流どこには通用しねえな
頑張ってるけど軽く跳ね返されてた
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:35.52ID:BnNZmRX60
>>210
長友のコンディションもあるけど起用の意図がはっきりしてたからな
あそこまでやる事を明確化してあげた方が長友には良いのかもね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:44:40.04ID:FRKNmfRO0
ブラジルはせこすぎないか
交代で出入りする選手が
日本に1人でもいれば!ってレベルのラスボスラッシュみたいな状態すぎる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:00.61ID:SuO5UhvG0
>>185
激しく押されてたが審判がカスじゃなかったらゴールもありえたからな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:05.70ID:F7QKA63A0
>>139
鎌田の守備はほんとにそれなりでしかないので
前半に出てたらひどいことになってたと思う

あんなにゆるくなったブラジルに狙われて
後半だけで二度も致命的なボールの奪われかたをしてたからなあ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:06.71ID:IrxhxVdT0
守田どーした?柴崎とか田中じゃ全然足りないんだけどな、ビルドアップ出来ないボランチはイラン
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:09.91ID:EK7NpoRy0
日本三大マヤ

吉田麻也
小林麻耶
真矢みき
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:11.00ID:7sWqScxb0
日本人はサンバのリズムを知らないから
ジンガを持った選手が現れないんだと思う
やっぱり幼少期からサンバを聴かせないダメだね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:17.55ID:64ILaomm0
>>235
ケガ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:19.18ID:TJGfaycu0
メデルしか来てない三軍のチリに2-0勝利で嬉しい韓国w

FIFAランクで常にアジア3〜4番手の理由がわかるな
三十路のソンとウィジョが劣化したらどれだけ弱体化するか楽しみなんだが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:20.23ID:E9nRL78p0
この2試合と過去で判断するなら
GK 権田 シュミット 川島
DF 伊藤 中山 長友 酒井 冨安 板倉 吉田 谷口
MFW 遠藤 守田 原口 田中 三笘 南野 堂安 伊東 鎌田 浅野 大迫

あと一人サプライズで呼ぶなら原大智かな。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:20.43ID:AcnixTjT0
堂安がいい位置にいたのにほとんど回そうとしなかったのが悔やまれる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:25.47ID:DZM7YY2l0
何処かの5失点雑魚のツイッタートレンドは日本対ブラジルらしいなwwwww
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:29.88ID:JyRDba7M0
>>184
ファンウィジョはリーグアンだとアジア人の記録更新だからな
ソンフンミンに隠れてるけど上手いよこの人
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:31.04ID:4kAoc0RJ0
26人枠なら前田はありやな
点は取れなくても事故は狙える
久保とか柴崎よりはまだ使い道ある
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:32.44ID:2FMXtUeV0
吉田はもうダメだ本当なら
どうせ森保は変えないだろうが
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:36.32ID:RltRt9Bb0
敢闘賞は板倉と長友と権田かな
異論はないと思うが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:36.79ID:ibMJmcF10
>>216
攻められないのが正解。

ブラジルが前目にポジション取ってるのに、前線に人を送れない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:37.25ID:Gkz1zJ6n0
>>155
ベルギーが結構長く一位だったな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:37.67ID:nu+J87QE0
>>67
確かに今までのブラジルらしくないな
それで強くても観てる方はつまらん
ドイツばっかじゃつまらん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:38.34ID:VaXe6/XQ0
>>216
攻める気ないわけないじゃん
許されなかったんだよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:44.57ID:kSy2U/YU0
伊藤純次とかサカ豚一押しの選手が全く役に立ってなくてワロタ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:51.06ID:Yb2RwVFm0
>>230
もはやワロてもうたわ

交代選手があっ!みたいなやつばっか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:53.36ID:ujiWw+Ng0
>>200
ブラジルにはもう守備免除していい一流が居なくなったという辛辣な意見はやめてやれよw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:53.91ID:e/ARoy6D0
南野・古橋・伊東は同格か格下でしか使えないのが判明したな

ボールキープできない南野は消え、
古橋までボールが回ってこないから得点センスを持ってても意味ない
戦術伊東が通用するのはアジアレベルは同格までだろう
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:56.99ID:SuO5UhvG0
審判が痛いンゴ全部取ってたのおかしいだろマジで
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:57.14ID:rRH0+YTF0
今の若い子はあまり南米に苦手意識はなさそうだよな
昔なんてコロンビアやブラジルにボコボコにされてたけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:58.60ID:pB0hznlb0
長友の老獪なしつこいディフェンスはやっぱりピカイチ
これは外せないですね
長友はまだまだ使い道があった
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:45:58.98ID:LbSmB6lF0
ネイマールは守備もサボらないな
だからこそブラジル代表で不動のエースなんだろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:16.34ID:Dts25Nxd0
>>220
ぶっちゃけ古橋ってかなり限定的な選手だからな、正直スタメンタイプじゃないわ、点取りたい時に入れるスーパーサブタイプやわ
1トップ南野とか浅野スタメンのが守備できるしいいかもしれんわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:25.68ID:0LIGPGlv0
>>242
堂安はもういいじゃん。
どっちかっていったら久保じゃん。リーグのレベルで。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:36.13ID:Q7hz+o0E0
ブラジルに勝つなら塩試合やるしか無いな
相手の挑発やマリーシアにイライラせず最後まで守ってカウンター1発にかけるしか無い
それくらい日本は弱い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:44.17ID:w7yAHX5G0
>>214
あそこは流れに入りにくいってのはあったと思う
堂安はバイエルン相手にもやれてたよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:46:44.60ID:c6BagZNT0
久保は出番すら無かったな
スペインではまったく通用せず
代表でもレギュラー取れず、サブの中でも格付けは下の方
たまに出してもらうとボールを持ちすぎてロストの繰り返しの一人相撲玉蹴り
同じ世代ならそれなりに使えるのかもしれんが、A代表では無理だ
このポンコツを無理矢理担ぎ上げたアホどもの責任は重い
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:02.06ID:iC94Pugn0
みとまスタメンでよかった気がする
前田はいらなかった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:04.98ID:lcmzgdg30
三苫 南野 伊東
  鎌田 田中
   遠藤
伊藤    酒井
  板倉 富安
これでいこう
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:05.60ID:ibMJmcF10
>>228
長友らしいサッカーだったな。
ビニシウスがそんなにイケイケじゃなかったのもあったな。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:15.28ID:h6RVL34w0
前回で上げた評価が台無しになったな堂安
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:23.22ID:bz0qyDb+0
サッカー何もわからないけどブラジルそんなに強くなさそうだったな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:31.54ID:e/ARoy6D0
ブラジル相手にビルドアップできないのは、
板倉のビルドアップ力の低さが大きな原因なんだよな
五輪スペイン戦でも板倉と中山が原因でビルドアップが全くできなかった

引きこもって跳ね返し続けるだけならこの2人でいいだろうけど、
ビルドアップもゲームメイクもできない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:34.89ID:gjq4w9cX0
親善のブラジルにこれでは話にならん
結局点取れそうな気配が一切なかったからめちゃくちゃ差があった
親善のブラジル相手で良くてスコアレスドローに持ち込むしかできない戦い
勝つのは無理だという差は大き過ぎる
前のコンフェデの引き分けの時の方が凄かった
中村俊輔が無回転ミドルを叩き込んで加地の幻のゴールもあった
結局個で決められるのがいないからしぶとく勝ち切るのはできないチームだとはっきりした
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:34.98ID:nLt83zD00
>>266
久保はとてもじゃないが闘えるレベルじゃないぞ。
出てきてもしょーもないミスばかりで、見てるほうがいやになる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:37.42ID:TJGfaycu0
ま、負けは想定内
森保の意味不明な采配と前線の期待はずれさはガッカリ

とりあえず長友、柴崎、久保は全く不要説
長友の代わりに町田か旗手、柴崎の代わりに森岡か川辺、久保の代わりに他の二列目でおk
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:37.60ID:WThLYy0e0
日本が東南アジアに押し続けて結局pk1本で終わったらこんな感じよな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:48.51ID:d1fPd+hM0
シュート 22対5
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:49.05ID:iR7B9pLQ0
古橋はただの雑魚専に成り下がってるな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:50.32ID:L1A9+9PL0
しかしブラジルはドリブル得意って言われてない選手も
ドリブルが上手いの凄いなと
多分ジェズスとかドリブルが上手いとは言われてないよな?
でもすげぇドリブル上手く見えたわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:54.59ID:DHMvf/j00
>>261
親善だからね
厳しい結果が求められるW杯本番では高さ不足を執拗に狙われるだろな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:54.76ID:rRH0+YTF0
>>280
いや、怖かったぞ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:47:59.79ID:oNX+N2bb0
>>285
清武
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:10.29ID:Dts25Nxd0
>>258
伊東はスペースそれなりにあったのになんもできんかったな、それに守備が思ったほど上手くないわ
ただ堂安も久保も微妙やから伊東スタメンでいいと思うわ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:16.91ID:qffwPFFS0
次はガーナ戦か
上田先発で頼むわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:24.99ID:VaXe6/XQ0
>>184
惨敗コリアがなにほざいてんの?wwwwww
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:26.18ID:m/odkd6s0
長友と板倉と権田が凄かったな
冨安戻ってきたらいらないのは吉田だな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:28.07ID:ibMJmcF10
今日雨じゃなかったら、話が変わってたよな。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:28.23ID:bFUvOTuT0
リーグは色々やがガチンコ海外組みが増えて
相互理解度(サッカー偏差値的な)はあがってるよ。

やはりシーズン通しての海外経験が
選手同士の活性化を生みだしてる。

森保が活かしきれてないのが一番頭痛いけど
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:29.91ID:BwRryQJR0
フェイント有りの中央突破しながら
決定機作れんのか?
まともに行っては読まれて終わり
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:36.30ID:iBPUwxyu0
>>274
前田は必要だよ
何度かチェイシングでボール引っ掛けてたし
スペイン、ドイツ相手だとチェイシングが最も重要なFWの役目になるし
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:38.45ID:Tp7j/+Cu0
見れなかったけど接戦で草
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:39.40ID:AcnixTjT0
>>135
いや、俺だってダニエウ・アウベス見るのがたのしみだったわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:39.82ID:Hc2oPVij0
親善試合と言うならあの審判は無いんじゃね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:39.94ID:Tyjb+O0d0
>>212
そう思うかもしれないけど相手の個が強すぎて守備に枚数かけないと守り切れない
攻撃に枚数を残す事が出来ないから繋ぐのも難しい
だからブラジルの一方的になってた
そんな中どっちが勝ってもおかしくない勝負をしたので運使いきったかも
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:52.44ID:M+NJIyh40
冨安とゴリ抜きでこれなら本番への期待が繋がったねぇ
楽しみぃ
出来ればサプライズでベテランベンチ要員として
長友OUT長谷部IN
こうなったら嬉しいけど
さすがに無いかぁ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:52.89ID:7/hejRkf0
糞審判に試合ぶっ壊されたな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:54.29ID:/377lcEG0
やばいのは今日の試合を見て主審が日本に厳しかったとか言ってる人が多い事
普段サッカー見てないんだろうなと
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:05.79ID:a+yScS8b0
>>209
この2戦でオナイウと鈴木優磨呼んで試していれば
Jリーガー権田でリハビリするほどGK育ってないのかな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:07.20ID:Yb2RwVFm0
ブラジルキーパー、初見の前田の寄せスピードにビックリ

本戦のドイツ、スペイン戦はこれを狙うしかないって
初見だと前田、伊東あたりの初速スピードはビビる
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:07.78ID:e/ARoy6D0
ネイマールも周りが凄いからパスの選択肢があって個人技が活きるだけ
ファールダイブを取ってくれない審判だったらもっと消えてただろう
ブラジルの中に三笘が混じったらやりたい放題できるような気がする
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:11.55ID:fV3kQdWm0
南野は比較的あまり叩かれて無いなw他の選手叩いてるのは南野ファンか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:13.63ID:Y7REmyNI0
>>186
結果論でしかないが
今日くらい古橋が機能しないなら
放り込んでワンチャンなんとかしてくれる選手が欲しいな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:17.96ID:Dts25Nxd0
>>275
つーか鎌田入れた時点で4-2-3-1にすればよかったと思うわ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:20.73ID:r7edN2gP0
久保は出ても何も出来なかっただろうな
ゴールから遠い位置でチョコチョコドリブルした後にガッとボール狩られてゴロゴロ転がって泣いてるのが目に見える
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:24.65ID:UuxMsdzJ0
>>310
何を見てたんだ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:29.11ID:nx9SX7CJ0
ブラジル相手に焦らずボール回してた場面は日本もちょっとは成長したなって思ったわ
ほんとにちょっとずつだな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:31.17ID:60aZ8C8n0
>>282
ブラジル相手にプレス回避からのビルドアップ求めるとか
逆張りが凄いのか日本への期待が凄いのか面白いレスだなw
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:37.86ID:w7yAHX5G0
>>273
あの試合じゃ評価できないだろ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:42.51ID:AuSXQ2py0
タイプの問題とかじゃないわ今日の内容だと
ベンゼマがいようがケインがいようが何も出来ないよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:42.61ID:VaXe6/XQ0
>>313
いや明確に健闘しましたが?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:47.20ID:gYdQPnrs0
得点する予感が全くしない試合だったな。
最高に良くて引き分け、1%すら勝ち目のない試合
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:49.31ID:TJGfaycu0
>>266
昨季ブンデス年間ベスイレ候補で名門PSVで主力の堂安と
クソザコマヨルカでベンチ落ちした年間1ゴールの久保とを比較と?
面白いこと言うね

リーグレベルでいうならプレミア降格圏の選手はバイエルンやユーベやパリSGの選手より上か
馬鹿馬鹿しい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:49:51.24ID:AsFMSXEs0
>>285
常連では古橋曰く、柴崎と一番相性がいいそうだ
森保が柴崎・古橋・貧弱柴崎のためにプレスの壁になってくれる10番、を揃える時間が少ないし、実質もうノーチャンス
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:01.37ID:o9KSwE0P0
普段の環境考えてもブラジルとまともにやり合えるのは富安と久保くらいだからな
まだまだ全く勝負にならんよ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:09.33ID:qffwPFFS0
>>297
場所ノエビアだからまた古橋か前田かな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:18.21ID:Ghh9Mcvr0
>>283
あのときのゆる〜いブラジルと今日のガチガチにプレスするブラジルはまったく別物というのは理解してるか?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:19.20ID:/PJLSp/h0
遠藤レベルのボール奪取力を選手全員が身に付けたらブラジルにも勝てる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:21.69ID:CMkQt0VY0
>>280
大金貰ってるから多少は接待してやらないと
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:22.70ID:UwVEd08s0
ブラジル12人目
カス審判さえ居なければ、もっと締まったゲームになったのに。残念系

試合後のブラジル選手の表情も曇ってたね 
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:26.28ID:AcnixTjT0
>>84
前田は今の使い方でいいだろ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:36.36ID:ibMJmcF10
今日は良い試合だったな。

PKで負けは悪くはない。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:38.56ID:Dts25Nxd0
>>323
今日の審判笛吹きまくってたから久保いたらそれなりにいい場所でFK貰えて活躍できたかもな
久保は審判次第で活躍できるか変わると思うわ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:40.41ID:VyCq9DkP0
ほんとに惜しい形は三苫が作り出してたよ(´・ω・`)それでも先発にしない森保
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:43.43ID:EGYhigeY0
>>280
それは日本の守備が良かったから

日本の攻撃がクソなのは想定内というかわかってくれw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:44.85ID:4JKauzfv0
遊ばれてこの結果?
健闘してこの結果?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:46.06ID:Dts25Nxd0
ぺこぱごときが不敗神話とかw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:46.90ID:CutayYky0
>>12
アンリいいね、初めて見た
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:50.70ID:UuxMsdzJ0
>>317
ロンドン五輪思い出すわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:50:53.69ID:pAFjtSv/0
得点0って、練習相手したってことだよね。
PK前のネイマールと主審が笑顔で会話してるし、
まんまお膳立てされてて草
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:00.61ID:+zzAK+Sw0
南野もサポートがなければ何をしていいかわからんみたいな頭悪い選手になってたな
前線で孤立してたら単独でシュートまで持っていこうとしろよと
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:05.67ID:LbSmB6lF0
韓国代表のGKと日本代表のGKのレベルの差を感じた
JリーグでGKに韓国人とか本来いらんやろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:08.82ID:AaBbGC5o0
枠内ゼロで善戦したってなってるのちょっと信じられない
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:09.93ID:RltRt9Bb0
>>328
世界で戦ってもいない選手がいるけど
その選手がなんだって?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:11.62ID:VaXe6/XQ0
>>321
古橋は間で受けるのも上手いよ
その古橋に入らなかったってことは中盤も縦パスのコースも許されなかったってこと
つまり大迫がいてももらえてない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:14.20ID:F7QKA63A0
>>275
でもサイドじゃ南野と同じように消えるのでは?
しかも南野ほど守備しないし

二人ともトップ下しか使い道がないと思うんだよな
ポイチにはわからないみたいだけど
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:21.61ID:rRH0+YTF0
ネイマールって身長171しかないんだな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:23.06ID:VdBR4/8K0
>>270
ゴールしたからやれてた、ね
典型的なハイライト厨としか言いようがない
もっと本質を見ろと
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:24.17ID:/iCrkUvQ0
前半0-3とかじゃなくて良かったな
視聴率的には
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:26.17ID:e8bHR89d0
久保を出さなかったのは森保の優しさだったな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:28.89ID:/U3Ete630
ニワカの印象
FIFAランク一位ってこんな弱いの?
日本は守ってばかりで試合になってないじゃん?

なんの収穫もなかったしテレビでやらないほうが良かったレベル
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:30.27ID:qhFxn1kL0
攻撃のエース久保と
守備のエース富安を温存したからな
日本が本気だったらブラジルはどうなってたか
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:30.80ID:mgiwsbn10
ロングフィードに長けた伊藤が必要だったわ
権田の足下は良かったけど、GKからショートパスでビルドアップするのはブラジル相手には無理だ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:36.74ID:a+yScS8b0
>>215
NMDも強豪レベルには通用しなかったけど
今中島がどれだけ出来るのかは
呼んでみれば良かったのにね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:40.92ID:rRH0+YTF0
権田が神セーブしてたわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:41.39ID:dWX6KNES0
>>327
俺やお前が評価できるかとか関係なく、もう長友は確定しちゃったのよ
残念!

俺も実は残念w
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:44.18ID:Y7REmyNI0
>>189
ロースコアならワンチャン引き分け、勝ちもゼロではないし、ドイツ戦でもギリギリ及第点
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:44.81ID:lcmzgdg30
ブラジルもネイマールはやっぱ上手いけど
うっわこいつヤバみたいな飛び抜けた選手いなかったな
つまらんかったね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:56.96ID:qfPybIs+0
>>110
ど素人で申し訳ないんだけど何で中島って代表呼ばれないの?
結構凄かったけど怪我したの?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:00.03ID:Dts25Nxd0
>>348
三笘先発は自殺行為すぎるわ、伊東はおろか鎌田よりも更に守備が下手すぎてヤバいやろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:02.91ID:/WmtYYdb0
ラスト1プレイ

放り込みもせず後ろでボール回しして終わったのなんだったの?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:03.99ID:AcnixTjT0
>>208
伊東を使わないのかよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:13.64ID:VyCq9DkP0
左三苫・右伊藤は固定でやってほしいわ(´・ω・`)中はそれぞれの信者でお好きにどうぞ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:13.87ID:ibMJmcF10
>>345
単独じゃ無理ってのは収穫だったね。

次は連携強化のが課題だね。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:14.48ID:a2O1SrJU0
>>2
2010年前の暗黒期をあまり知らないからなマヤは
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:20.03ID:DZM7YY2l0
日本に実質0点に抑えられたブラジル野郎に5失点惨敗した
ワールドクラスの得点王率いる国があるらしいな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:32.87ID:rRH0+YTF0
>>387
守備が弱いからじゃね?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:34.17ID:RltRt9Bb0
>>378
今の中島って心入れ替えてフィジカルも強化されてるのか?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:38.07ID:L1A9+9PL0
守備はブラジルじゃなければワンチャン無失点いけるな
しかし得点取れる気配が全くない
こっちの方が問題だわ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:42.74ID:BnNZmRX60
>>386
ブラジル相手に運動量のない選手をワントップにするとか自殺行為なんてレベルじゃない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:47.63ID:ScZx0uNB0
親善のブラジルから3点奪って向こうを本気にさせてほしかった
かつてイタリアにボコボコに逆襲されたように
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:48.32ID:Wunp5PY20
王国忖度判定連打
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:50.32ID:+wfCoti80
どうせ本番で決勝トーナメント入りする為にはスペイン、ドイツどっちかに勝たない限りまず無理
で、前プレかけられたらビルドアップもろくに出来ないこの代表がそんな事できると思うか?
中には守田を入れたら違うという意見があるが本当にそうか?どうせ無理だから気楽に見たら良い
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:58.02ID:ibMJmcF10
>>354
そうかな。わからないけどね。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:58.21ID:or2sJ8rW0
個人でたたかえてたのは南野くらいなもんだったろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:09.32ID:w7yAHX5G0
というかネイマールにパス出してた奴が凄いな
えぐいミドルパスばんばん通してた
複数人か?
実況が選手の名前言ってくれないから分からんかった
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:09.63ID:AcnixTjT0
>>389
時間間違えたんだろうな
こういうミスは本番では絶対にしないでほしい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:10.70ID:DOHlrhJM0
内容は5-0でもおかしくなかったな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:14.34ID:xSTRqFAm0
本当サッカーファンも冷めてきたよなあ
こんなの一昔前なら古橋が生卵投げられてもおかしくない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:17.47ID:Yb2RwVFm0
>>366
日テレの誤表示だよ

175cmか176cmが正解
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:21.21ID:Q21efZUT0
昔のブラジルは親善試合でもガツガツやってたもんだがすっかり上品になっちまったんだな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:27.60ID:TJGfaycu0
>>332
アジア予選で追い込まれたのもあって今の日本は守備偏重戦術だからな、得点よりまずは守備、得点源は伊東か三笘頼み
相手がブラジルレベルだと伊東も三笘も上手くいかず、守備偏重のサンドバッグ状態になって0-1
想定内のスコアといえる
リスクを背負ってでも攻撃的にすればまた違うだろうね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:30.00ID:0LIGPGlv0
>>333
今日のブラジルスタメン見てみ?
ブンデスやましてやオランダの選手が一人でもいるか?
それが現実。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:35.99ID:VyCq9DkP0
>>388
ヤバいのは枠内シュート0の方だと思うけどね(´・ω・`)にわかもチャンネル回しちゃうね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:36.35ID:qffwPFFS0
>>391
上田くらいか
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:38.34ID:4BD4sZhv0
攻撃面は改善が必要だけど
殴り合いじゃ絶対勝てんから守備から入る姿勢は良かったと思う
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:41.40ID:+zJKAR5G0
FK、鎌田にもう蹴らせるなよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:44.80ID:a2O1SrJU0
>>184
ストライカーなら韓国に負けてるかもね
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:49.52ID:/iCrkUvQ0
時間ないのに後ろでちんたら回してるのが森保サッカーしかり日本サッカー
下手くそand臆病
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:49.98ID:bFUvOTuT0
遠藤やばめのミス2回はしてたな
ドイツで揉まれてても、ブラジル相手には
足りない部分があるんやね 
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:50.43ID:TsGFwvvg0
同じ負けでも1点入れた韓国に軍配があがるな
ほんとジャップサッカーは自陣で玉転がしてるだけ
韓国みたいに責める力がない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:50.55ID:LbSmB6lF0
いまのサッカーのトレンドはスピードだよな
ブラジルのFWでかいのいない
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:53:56.69ID:jEfqITa60
ブラジルは枠5あって4を権田が止めたって事かな?
最強の守護神
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:00.71ID:VaXe6/XQ0
コリアンが精神的勝利目指して必死だが
ブラジル相手に韓国は惨敗日本は惜敗は動かない件wwwww
ロシアW杯も韓国はGL敗退日本はベスト16も動かない件wwwwwwwww
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:05.16ID:SnsdJGzx0
 三笘古橋伊東
 守田遠藤原口
中山板倉富安酒井
   
これがベストメンバーだな
個人的には4231の方が南野または鎌田が生きるので好みだが
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:07.25ID:zwdK6u1o0
    浅野
 三苫 鎌田 堂安
  原口  遠藤
長友 吉田 冨安 酒井
    権田

こうなるやろね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:08.40ID:VdBR4/8K0
ビッグ3遍歴
香川、本田、岡崎

中島、南野、堂安

三笘、鎌田、伊東

新生ビッグ3は4年もたなかったな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:10.56ID:r7edN2gP0
スコットランド組は全然ダメだったな
やっぱり低レベルリーグなんだな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:19.60ID:lcmzgdg30
スペインドイツにも必死こいて守って1-0連続負けとかで惜しかったね敗退なんだろうなあと感じたね今日の試合
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:20.18ID:5ZekIb9v0
三笘は惜しい場面作ってたじゃん
PA内で止められたのをいちいち批判しても仕方なくね?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:20.56ID:jEfqITa60
>>439
権田が勝ってたやん
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:23.92ID:UuxMsdzJ0
>>382
チアゴシウバ上手かったけど
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:41.36ID:VaXe6/XQ0
>>402
見る価値あり過ぎ
見なきゃ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:44.07ID:HNU4MlnK0
この手の守備全振りトーナメント格上食い狙いチームってだいたいセットプレーからの得点を鍛えられてるものなのに
日本は久しくそれがないって実況が言ってて本番の結果を察したわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:44.35ID:A2ApSqf+0
初めてサッカーを見たが選手が覚えられん。
所英男みたいな奴が伊東で、パッキャオみたいなのが長友。
大原樹里みたいなのが板倉で、アリスターみたいなのがカゼミーロ。
和田レフェリーみたいなのが前田で、DEEPに出てそうな奴が中山だな。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:53.37ID:/377lcEG0
ネイマールがすごいのはどこにでも顔出すところ
つまり純粋に運動量が多い
根本的な所でサッカーに対しての献身性が使う日本のどの選手よりも
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:54:59.35ID:dWX6KNES0
とにかくセットプレーだよな
CK結構もらってたし、いい位置でのFKもあったのに
アリソンに仕事させるシーンすら作れないというw

アジアレベルでもセットプレーでまったく点とれないし
いったいどうなってるんだ?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:00.33ID:a2O1SrJU0
>>291
今日の少ないチャンス仕留められてたらヒーローだったけど、まあ流石に無理やろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:01.66ID:VexJECPH0
piまだ登録してない人いる?

仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう

世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ

【登録方法】
アプリストアでPl Networkで検索&DL

画像のコードを入力
https://i.imgur.com/s67arxJ.jpg
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:02.84ID:D6NXVaVG0
>>445
エース伊東は?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:06.18ID:Dts25Nxd0
>>400
ポルトガルの試合なんか見れんからわからん
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:07.45ID:W+/4BaKK0
権田はなんでJリーグ内の強豪クラブ行かないんだ?
シュートガンガン打たれるのが好きなの?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:10.12ID:GCee+zGv0
ざまあ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:16.48ID:otUi7zGG0
ハゲは毎回何しに出てんの?
毎回ボール追い回してるだけのハゲじゃん
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:18.82ID:D6NXVaVG0
エスパー伊東じゃねえぞ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:22.13ID:VaXe6/XQ0
>>418
どれだけ見る目がないの?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:26.64ID:Hc2oPVij0
面倒くせえから『日韓戦』もやって総当たりにすればいいのに
まぁ怪我させられるか
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:29.43ID:qhFxn1kL0
古橋はボール回ってこないからしゃーない
ビルドアップできないDF陣MF陣が糞過ぎた
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:31.04ID:/PJLSp/h0
中島翔哉は中東で脛骨骨折の大怪我したんだぞ
イジメるのはやめてやれ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:39.01ID:BGQuTicE0
>>413
教えて
古橋のために全体のやり方変えるとプラマイでメリットの方が大きいの?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:40.55ID:w7yAHX5G0
>>345
三笘は言うほどダメだったとは思わない
明らかに警戒されてた
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:41.24ID:lYIUl5nn0
>>1
なんだ、ブラジルさん かなーり手加減してくれたんだな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:55:56.32ID:qffwPFFS0
もう武藤はダメなのかな?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:00.79ID:ndJQ2jIw0
日本代表に
謎審判のPKの1点だけか

ブラジルも大したことないな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:04.43ID:h5B/97nm0
堂安のボールロストなんだよあれ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:04.46ID:nu+J87QE0
>>301
それは一世代前には感じたけどな
今の面子にはあまりそうは思えん
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:05.29ID:ibMJmcF10
セットプレーと前線の連携が課題。

守備的カウンターなら尚更。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:10.51ID:PkAhtZ1T0
大迫帰ってきてくれ頼む!
ドニワカの批判はアホの妄言だったと今さら気づいた
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:11.14ID:UuxMsdzJ0
>>456
本番はすべりこみ中村俊輔や
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:13.85ID:CxoHY8x20
FWは浅野でいいよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:17.34ID:QzmGN0X+0
槙野の解説って中身無いな
普通の事を熱く喋ることでなんか解説上手い風に見えるw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:17.46ID:psIzL6W00
ポイチは久保の育成年代から完全に失敗したな、若手には経験積ませれば成長する可能性あるのに、その場しのぎの戦略でノッキング起こしてると、考える。
監督変えてくれ、ネルシーニョに頼め
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:17.91ID:DMUrYQ7n0
日本代表あるある
なぜか試合出てない選手の評価が上がる
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:20.16ID:ItXnVb5N0
堂安ロストからのPK
ロストして奪いに行かないとか
日本代表にはいらない
パラグアイ戦で勘違いしちゃったのかね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:21.50ID:4c9Qc9hB0
ぐいぐい責められてたけど、そこそこ戦えてたよな。勝てないが、負けにくい戦い方だった。着実に底上げされてきている気がするわ。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:25.65ID:/U3Ete630
>>418
ランキング一位のブラジルがこの程度で試合もクソつまらんかった
アツくなるほどの情熱をもてないでしょ
次回以降の試合は見る人半分だろうね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:33.62ID:ndJQ2jIw0
>>488
プレミアで通用しなかった蟹か?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:40.07ID:iBPUwxyu0
─────浅野(前田)
三笘────────伊東(堂安)
──守田(鎌田──)原口
─────遠藤
中山─板倉──吉田─長友(酒井)

こんなのがベストかも
・三笘以外の左サイドが居ない(原口?)
・冨安がスペ的に戦力に数えて良いか分からない
ってのがなぁ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:40.23ID:haDqd/Mh0
>>497
W
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:41.16ID:e/ARoy6D0
板倉と権田で日本のビルドアップ力が大幅に下がっちゃうんだよな
まあその代わりに谷口とシュミットだったら失点1に抑えられたかと言うと難しいところだけどな
富安がいてくれたらなあ・・・
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:43.42ID:4c6NaGoZ0
吉田麻也「この結果に慢心することなく・・・」
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:43.85ID:Bd3SADi+0
南野がねばってねばって後ろにサゲタとこ、あそこはチャレンジしてほしかった(*_*)
韓国のFWなら突破して決めてたな、日本ももっと強くなれ!
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:44.21ID:sIZ8XeDs0
>>481
古橋のためにじゃねーよ
古橋だすなら433やるなってこと
前田も433じゃ機能しねーよ
試合見てないのか?枠内シュートゼロだぞ?笑
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:46.79ID:EGYhigeY0
>>192
南野のキャリアハイは結局ハーランドと組んでた時だからなw
そりゃハーランドのシャドーなら日本代表レベルならだれでも活躍するわw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:50.08ID:/uJv2euD0
>>431
ナイナイナイナイ
変な物混ぜんなよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:51.08ID:Yf5jMTKa0
ディフェンスで負けてたなあ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:51.87ID:lcmzgdg30
初めてウルグアイ観た時の若い時のスアレスレベルの衝撃くれる選手現れねーかな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:52.36ID:qffwPFFS0
>>445
堂安?え?堂安?え?え?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:56:57.45ID:BnNZmRX60
>>496
現状なら真面目にそれが1番妥当だわな
まあその前に他の選手を試して欲しいけど
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:06.70ID:0XIkobWI0
>>389
あそこらへんにチームとしての意思統一の甘さが出るんだよ
ちゃんとしてるチームはそこらへんも共通認識を作ってる
大筋だけ決めて細かいとこを選手任せるにしてる森保ジャパンだから、ああいう手抜かりが起こる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:11.60ID:PPxiPjeE0
戦術伊藤だったのに
伊藤がこのレベルだと機能しないんだがどーするんだ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:13.11ID:hNaUEcr90
枠内シュート0か
得点の匂いがしなかったわ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:17.99ID:D6NXVaVG0
カゼミーロとインポッシブルのひるちゃんは似ている
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:29.35ID:W+/4BaKK0
韓国悪く言いたいわけじゃないけど、韓国程度のDF陣だったら守備崩壊するのも仕方ないなぁみたいな攻撃力だったな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:38.24ID:/377lcEG0
ブラジルが唯一警戒していたのは三笘はだけだったな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:39.04ID:Tyjb+O0d0
>>420
pk取られた時点でパワープレーで良かったと思うがその前に0対0時点で交代使い切ってなかったっけ?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:44.11ID:CMkQt0VY0
>>494
大迫の株は上がってしまったな
古橋は小さすぎて相手が四大レベルならCFで使う監督なんかおらん
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:47.00ID:dgDKrKXF0
あまり良くない結果で良かったんじゃないかな、大会前に満足しちゃったらジーコ監督の時みたいになりそう
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:51.98ID:oVMUICIa0
シラス頭のPKだけだったし
ボール回しは上手くなったな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:52.55ID:nu+J87QE0
>>313
虚しいにも程があるよな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:55.25ID:pDaJYxl+0
三笘は良かったな
たとえ駄目でもやっぱ仕掛けないと
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:55.42ID:EGYhigeY0
>>460
そんなやついないんだから
諦めて違う戦術やろ

まあ森保が諦めてなさそうだけどw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:58.50ID:W+yw/kDL0
>>499
日本人はみんな大好き消去法
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:57:59.32ID:lcmzgdg30
流石に今日ので南野は二度とウイング起用しないよな???
適性ないってアホでもわかるよな?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:08.85ID:ibMJmcF10
>>512
南野の今のキャリアハイは今シーズンのリバポでしょう。

カップ戦で活躍したでしょ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:12.87ID:ndJQ2jIw0
>>512
>ハーランドのシャドーなら日本代表レベルならだれでも活躍するわw

ないないw
他の日本代表は
ハーランドとチームメイトになることすら出来ないw
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:25.06ID:/377lcEG0
冨安がいてどうこう出来るレベルじゃない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:29.64ID:Fhw2zo1O0
鎌田使うんならIHの相方原口の方がよかった気がする
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:35.53ID:VyCq9DkP0
>>520
三苫出てきてボレーシュートしてたじゃん(´・ω・`)ブラジル相手に伊藤だけだから対策されてた
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:42.42ID:hAS3a7bJ0
>>508
冨安の字も間違えるくらいなのに無理すんなw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:44.09ID:BGQuTicE0
>>511
いやだからどうすればゴールできてたの?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:58:51.95ID:HuiC+5fh0
マヤ
「本番はこんなもんじゃない」と言ってる尻から
「これで慢心することなく」って

善戦が嬉しかったんだろうし
手応え感じたんだろうけど

負けてんだよね
しかもシャットアウトで
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:00.94ID:/U3Ete630
>>458
すげー的確w
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:05.09ID:qiMT9R3Q0
>>311
冨安は普通に本番もケガでいないよ(´-ω-`)
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:05.69ID:sIZ8XeDs0
>>520
久保建英を使い続けてれば間に合ったけどな
慌てて使いだしてももうチームに馴染む頃にはワールドカップ本番だ
ワールドカップに選ばれたとしても今日みたいにどーしようもなくて久保建英にお任せーみたいな投入するだろうね
まあ落選させて佐々木がサプライズだろうけど
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:06.97ID:jEfqITa60
ネイマールはまさかフルで出てくれるとは思わなかったな
後半さがると思ってたわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:08.21ID:iBPUwxyu0
>>520
伊東が悪いんじゃなく他の前線が消えてたのが問題だろ

原口が伊東にパスを出す

古橋、田中、南野が消えてる

これ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:11.50ID:7L7/q5fR0
>>400
ポルトの監督がチーム合流拒否でまたカタールかUAEかと言われてる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:14.16ID:D6NXVaVG0
>>510
あれ!
打てよ!って叫んだよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:17.57ID:F7QKA63A0
>>520
長友、原口との組み合わせの問題もあるからなあ
裏抜けのいいパス出してたの伊藤だけだったよね
伊藤にパスを出す伊藤がほしかった
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:20.23ID:/PJLSp/h0
スペイン、ドイツ相手にボールキープしてポストやれるFWが無理なら、足の速い1トップという選択しか無いのかな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:22.85ID:Hc2oPVij0
足の速いの前に3枚置いてヨーイドンの練習もしろよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:27.31ID:0XIkobWI0
とりあえず古橋生かしたいなら、パサーもセットで使わないとダメというのが痛感出来た
鎌田や、SBCBで伊藤を古橋と同時期用してみるべきだな
それでもダメなら諦めて前田や浅野スタメンか、上田を模索しよう
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:29.16ID:uB9OzEWU0
今の日本はディフェンスとウィングに関しては歴代最高の面子がそろってるかな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 22:59:55.32ID:JKo4TC2d0
>>499
昔みたいに、代わりにJリーグの選手出せとか言う人が減ったのは進歩したと言えそう
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:04.09ID:BGQuTicE0
>>520
グループリーグにブラジルいないから

ドイツとスペインがブラ公より弱いことを祈ろう
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:04.33ID:Da5+2M/X0
枠にすらシュート打てないジャップ草
ヤバwww
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:08.37ID:W+yw/kDL0
>>502
GKが頑張って取れる勝ち点は最大1だからなw
点とって貰えなければ落ちる
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:13.83ID:rbVcWgJl0
どっちもサイドへ追いやろうとするし結局のところサイドの突破力が必要になる
中なんてぴったりマークつかれたらどうにもなんない
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:24.99ID:D6NXVaVG0
>>496
>>517
ジャガーポーズをやめて欲しい
あの顔に合わない
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:29.72ID:RltRt9Bb0
>>553
ダメだこりゃwww
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:30.34ID:SgQsCS/y0
Jにいる元ブラジル代表レアンドロ・ダミアン
とか当たりブラジル人と変わらんなぁ
あれならブラジル代表
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:38.87ID:e/ARoy6D0
>>520
単なる個人技や個人スピードで強豪相手に通用するわけないじゃん
多くの戦術がある中での伊東の選択肢があるっていうぐらいしか通用しないよ

まあ格上相手だとそもそも伊東だと厳しいだろう
ベルギーリーグレベルでも引かれた相手、つまりスペースを消されるとできることが一気に減る
強いところはスペースを与えてくれないんだから、当然難しくなる
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:43.77ID:Yy97PGDf0
最後の放り込みすらさせてもらえないんだから力の差は歴然だわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:43.90ID:Uze/N0UG0
ブラジル人からしたら日本相手にPK1点はガッカリだろうね。チャンスはあったのに決定力無さすぎた
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:44.08ID:Em/fUQVw0
>>552
前線の選手が前後運動しかしないからな
アイデアもなにもない単調な攻めで攻略できるわけない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:44.65ID:ItXnVb5N0
もっと強いところと試合しないしないと勘違いするから練習試合は最低でもアジア最終予選のサウジ以上のところで
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:48.12ID:xjstjhLk0
得点の香りは全然しなかった
でもぼろくそにやられる感じではなかったな
1-0で順当に負け
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:00:51.93ID:EZdGN+VM0
>>458
夏休み明けの柳沢慎吾がジェズス
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:01.38ID:L1A9+9PL0
南野は右の伊藤がチャンスメイクしてくれてたから割とゴールしてたけど
伊藤封じられたら南野サイドは微妙すぎる

南野左はもう諦めろよ
スペインドイツにカウンターチャンスだあああぁぁぁ
南野かよ…ってなるの嫌だ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:17.98ID:0XIkobWI0
>>520
普段がベルギーでやってる選手だから通用するか不安だったけど、やっぱりいまいちだったな
攻撃面ではこれといって通じた選手がいないし、通じるかもしれない古橋を生かすパスは0本だしで
課題だけ増えてしまった
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:19.35ID:iBPUwxyu0
>>541
田中、駄目駄目だったじゃん
失点に絡むミス以外にも凡ミスばかりだし
守備に戻らず逆サイドの原口が遠藤のフォローにダッシュするレベルだったし
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:31.72ID:W+/4BaKK0
日本はベスメンじゃないしスペインとドイツはブラジル程強くはないからけっこう収穫
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:45.26ID:gMK0U8a80
アンカー遠藤とインサイドハーフ原口は確定
もうひとりの相方は鎌田か田中?
できれば長谷部が欲しいわ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:53.70ID:1MessUzT0
>>553
何があったの?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:55.27ID:GBF318wv0
守備は今回が上だけど
破壊力はロシアW杯の日本代表の方が圧倒的に上やな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:01:58.51ID:/377lcEG0
伊藤のボレーに奇跡が起きればスコア的に面白い事になったかもな
あそこだけ明確にブラジルの守備がミスってる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:05.44ID:TJGfaycu0
この試合に勝ったところでブラジルに並べるわけもあるまい
ジーコは黄金期チェコを破ってドイツやブラジルとも互角にやったし、ザックはアルヘンにもフランスにもベルギーにも勝ってる
所詮は親善試合

そもそもW杯イヤーなんだからアウェイや中立地でやるべきであって
ホームで有利な試合をしても何の意味もねぇんだよなぁ、興行面だけ

長友の右サイドバックとか未だに南野の左サイドとか、おかしな配置ばかり
そしてカタールで使えるのか、期待の伊藤は試さない
負けたことよりそっちの方がガッカリ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:09.17ID:EGYhigeY0
>>535
いくらなんでもCLでゴールのが価値あるだろw

プレミア本戦ならともかくカップ全盛期w
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:13.77ID:SYxqVPJV0
負けてる状態の残り1分で自陣パス回しが笑いの頂点
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:20.84ID:sIZ8XeDs0
>>580
すべてに同意
ベルギーリーグ過大評価
パサー置かないのに古橋前田置いて
古橋前田叩かれるの可哀想
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:20.89ID:Dts25Nxd0
>>552
いや伊東も普通に微妙だったわ、スペースあって1対1もそれなりにあったのになんもできんかったやん
守備も下手だったし
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:30.99ID:LbSmB6lF0
メンバーだけで見れば5-0くらいで負けてもおかしくない差がある
W杯としてみれば初戦0-1で負けたけど次に繋がる敗戦
大敗では意味がない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:34.27ID:jEfqITa60
>>583
ネイマールが中山にファールなのに
まるで自分がされたようにコケてたな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:34.39ID:w7yAHX5G0
オナイウは来季フランス1部だから
そこで通用したら試した方がいいな
ポスト大迫の一番手というか超える可能性あるから
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:37.25ID:HSGvJpOe0
つべに上がってる代表のプレス回避の練習見てみ
紅白戦みたいなやつ
堂安だけまじで下手だからw
今日のロストも納得
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:45.32ID:SgQsCS/y0
古橋にパス来ない
パサーがいないな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:45.50ID:lcmzgdg30
アンカーに長谷部復帰しないかなあ
前のハーフで鎌田と遠藤を組ませたい
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:55.86ID:Em/fUQVw0
まぁスピードある選手は武器だけど、攻めは単調になる両刃の剣
それを2枚も使えばグダグダになるよ
そもそも中盤でボールすらまともに持てないのにさ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:57.14ID:Tyjb+O0d0
>>586
たかしが確変してたな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:02:57.88ID:ItXnVb5N0
伊東、三笘、長友くらいしか攻撃は無理だった
中盤すらロストするレベル
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:02.47ID:FRKNmfRO0
>>581
田中だけはまじできつかったな
明らかな穴だった、ここがもうちょい4大リーグでバリバリやってる人だったらな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:06.64ID:SnsdJGzx0
まあ富安も酒井も守田もいないのにブラジルに1失点なのはすごい…なんてね
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:08.21ID:GRrgOdQD0
頑張った方かな
クソつまらんかったが

ま、W杯も戦術伊東、戦術三苫封じられ点取れずに2敗1分くらいでグループリーグ敗退やろな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:10.75ID:SYxqVPJV0
ネイマールって今頃何してるんかな?
ホテル近くのコンビニにフラッと現れて欲しい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:12.95ID:iBPUwxyu0
>>555
原口「左サイドから右のインサイドハーフにポジション替えか。長友の介護から離れられるな」

長友「やぁ♪」

原口「お前も右かよ!!」
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:15.77ID:pD65AkJT0
>>184
2000年くらいだったか、キム・ドフンが決めて1-0でブラジルに勝ったんだよな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:15.87ID:Q13odZ7o0
古橋オタのパサーがいないから悪いとか
まずそんな乞食プレーヤーいらねーから
レベルの低いリーグの抜けたチームでやってろって
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:17.93ID:BGQuTicE0
>>575
そのやり方で神戸は優勝しましたか?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:18.71ID:QPLjDQ480
前田は使うなら最初からだな
アリソンでさえチェイシング効いてたしあれをずっとできるのが前田の強み
ここだけの能力は世界一なんじゃ?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:20.97ID:Hc2oPVij0
プレスがキツかったけど引っかかり過ぎだろ
フォメの相性も良くなかったんじゃね?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:21.27ID:zwdK6u1o0
とりま久保タケフサが落選したことはわかつわた
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:24.02ID:DZM7YY2l0
ブラジルの土人ども、日本に来た時踊ってやがって調子乗ってたよな

あれ何処かのビビリが5失点もしたせいで同じように思われてたんだよ

でも後半はブラジル土人どもはPKだけじゃ国民に叩かれる、点取らなきゃって明らかに焦ってたな

そこまでさせたのはやはり彫りが深い顔立ちに逞しい肉体を持つ日本代表だわ

お前らがズタズタにしたアジアのプライドは日本が守っておいたぞ

何処かのブサイク雑魚国家
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:24.06ID:T/iZzsVa0
お前ら悔しくないのか!
お前らゼロの人間か!
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:25.57ID:Noc7G7Xd0
フリーでもらっても同じ相手に戻すパスやめーや
部活のパス練習かよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:27.35ID:mCxktflY0
>>1
弱すぎてテレビ切ったわ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:27.45ID:0LIGPGlv0
>>475
PSGは特別だよ。ブンデスでバイエルンなら別よ。
他に一人ぐらい例外はいてもいいっしょ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:32.07ID:YFEaJe2c0
両サイドバックが課題だな

早急に見つける必要がある
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:34.04ID:0XIkobWI0
10日のガーナ戦では古橋とセットで鎌田や左SB伊藤をスタメンで使うべき
これで通じなかったらもう古橋は生かせないと割り切って、もったいないけど代表落ちかな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:41.35ID:rRH0+YTF0
権田がいい感じだった
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:52.04ID:w7yAHX5G0
>>580
三笘レベルに仕掛けられた選手が記憶にない
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:56.93ID:CxoHY8x20
>>606
守田が戻ってくるからだいぶマシになる
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:03:58.67ID:+qRU6c2b0
世界ランキング一位のブラジルにほぼ互角に出来た
ワールドカップはベスト4から8はいける
権田がいるなら結構行けることが分かった
収穫は大きかった
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:08.92ID:YBkKezjp0
よっわw
遠征疲れで迫力のないブラジルに負けるとかw
万全でないネイマールでさえPKとはいえ得点してるのにホームで0点とかw
やる気あんのかなぁw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:12.78ID:GU3y67bu0
田中はやっぱアジアだから活躍出来たって評価になっちゃうかな
ブンデス2部はキツイか
守田も実際出なかったから分からんだけでどうなってたんだろうな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:13.87ID:GBDNza8C0
セルジオなら、韓国と連戦して移動疲れのブラジルにこんなんじゃだめだよって言いそう
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:19.52ID:SgQsCS/y0
ロナウド カカ ロナウジーニョ
みたいなバケモンいねえブラジル
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:21.87ID:vx3ZV45p0
古橋は怪我明けだから
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:27.59ID:Y+VseiOL0
ブラジルのサッカーは見てて楽しいな
日本代表のサッカーなんてサッカーじゃねえから
後ろでチョコチョコチョコチョコ回してるばっかであんなの見てたらそりゃサッカーってつまんねーなって思われるわ
Jリーグは論外
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:29.59ID:e/ARoy6D0
>>458
今日は中山だったけど、左SBにニューヨーク屋敷みたいな有望株がいるから覚えといてくれよな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:30.63ID:Fb04ZrmR0
>>331
ビルドアップやボール保持には間違いなく貢献できたな
堂安はシュートがうまいから出るならある程度ボール保持できてるときで
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:33.01ID:knpNfjeh0
吉田が厳しいのは事実だけど、あと半年も無いし今から外すのは難しいね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:33.44ID:0Bc9Rxd50
>>3
北朝鮮人乙
お前の兄弟なんてどうでもいいからw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:47.21ID:sazTj2JB0
主審が試合壊したな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:54.23ID:TJGfaycu0
カタールW杯が迫ってるのに日本で興行試合とか馬鹿すぎる
今こそ欧州遠征いけよって感じ
カタールでやるんだから中東で試合組め
ホーム限定キリンカップなんざ何の強化にならない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:55.56ID:ImjfreP70
ネイマールのシュート、完全にブラインドになってたんじゃないの よく止めたと思った
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:04:58.34ID:BV3YMltj0
攻撃がクソなのはなにも前線だけが悪いわけじゃない
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:01.84ID:BGQuTicE0
>>588
ここで集金すると代表の強化に最も重要な「金」が手に入る
スポンサー様へのアピールにもなる

揶揄じゃないぞ、ほんとに大事なんだ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:06.56ID:uFVgO6hW0
そんなにサッカー詳しくないけど熱かったなぁ 前後半90分、面白かったわ つか今度のワールドカップが冬開催とか知らんかったわ
なんだかんだ言って地上波は影響力デカいわ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:08.67ID:+FFfe2/r0
枠内ゼロってのがショッキングだな
それで善戦したとか戦えてたとかはとても言えない
単に守り倒して結局負けただけ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:21.61ID:/377lcEG0
ネイマールほど献身的でかつ誤解される選手もそうはいないだろう
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:23.05ID:8Hqd89vL0
堂安ほんとくそだったな
強い相手だと何も出来ないのはクラブでも同じ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:24.74ID:YFEaJe2c0
>>635
黒人5人くらい欲しいかな

外国人差別してる内は無理だろうなぁ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:28.66ID:xUhQM0rT0
>>554
あの声、お前かよ!
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:38.44ID:Dts25Nxd0
>>601
古橋は点取りたい時のスーパーサブだな、柴崎あたりと同時に出したらいいんじゃないか?
スタメンでは要らんわ、まだ守備できる前田浅野の方がスタメンで使える
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:42.21ID:sIZ8XeDs0
>>616
違うんだよ
それで古橋は10ゴール以上とって天皇杯も取ってるのよ
神戸じゃなくて古橋の使い方の話
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:44.26ID:wR1Ti5W+0
強豪国相手の攻撃の課題は相変わらずやなw

ポジティブな所は
板倉がブラジルレベルでもCB行けるのは良かった
2部とは言えシャルケ主力は伊達ではない
これで冨安SBに回せるし
長友も相手が長身系のゴリ押しタイプでなければ
ローテメンバーとして使えるの大きいわ
何処かで必ずリフレッシュさせないといけないしね
レギュラーメンバーは
まあGS突破出来たの話だがw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:45.64ID:nq6DO8p+0
まあ主審が壊さなくても精々引き分けだったろうな
実力的に勝ちは無かった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:58.26ID:x4FtuQtA0
まあ今の人は知らないだろうけどホナウドやヒバウドがいた頃のセレソンはこんなもんじゃないからね
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:58.98ID:myfHaIK80
得点できそうな感じが終始なかった まあ相手が相手でしかたないが
失点1は雨のおかげ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:05:59.49ID:BEuRdFc50
ブラジルであれならスペインやドイツ相手ならワンチャンあるんじゃない?
ブラジルより弱いんだろ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:04.49ID:s5tU5Cvb0
浅野が欲しかったな
競り合えないまでも駆け引きできるスピードとパワーが欲しい
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:06.94ID:UwVEd08s0
攻撃面は
パス精度低すぎ問題 を解決しないとどうにもならない
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:09.43ID:6IbKymSf0
審判次第で勝てた試合だったな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:13.09ID:0XIkobWI0
残り2試合で点が欲しい場合に1トップで古橋や上田でゴール出来るかをテストすべき
そのためには単独で使うんじゃなく、活躍しやすい選手の組み合わせにすること
前田や浅野トップで守備重視でやるのはある程度通じるのはもうわかってるから、後回しで良い
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:13.98ID:DZM7YY2l0
ブラジルギャング 5ー1 白塗りオカマ

勝てるはずもないwwwwwwwwww
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:25.29ID:7L7/q5fR0
>>556
どん引きのワンチャンカウンターしか日本にワールドカップでの勝機はないからな
だからポイチも伊東と浅野をずっと呼んでるし大然も使う
ワールドカップには久保キュンも三笘も要らん
スピードで抜けられる奴と2列目で前に行けてゴールを狙える奴がポイチが必要とする選手
本選は4-3-3では行かんと思うしな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:27.51ID:/PJLSp/h0
パラグアイ戦では身体の向きだけでボールキープしたりパスコース作ったりしてて日本の進歩を感じたのにな
ブラジルレベルのプレッシャーじゃ同じ事やるの無理か
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:27.60ID:AsFMSXEs0
代表でCFにパスがきまくったのは、コパのOA中島・柴崎のときが最後だろうな
上田が外しまくったとき

あれいこうは柴崎含めてパサーと評価される選手いても、大してFWにパスいかない
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:35.93ID:sazTj2JB0
>>648
欧州はリーグが行われてるんだよ

知らないの?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:36.35ID:VdBR4/8K0
>>643
じゃあ格上ばかりの本大会では堂安は必要がないね
今日みたいなやらかしをされたらたまらんしな
速攻を仕掛けるときも左足しか使えないからワンテンポ遅くなるし
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:37.44ID:O+a+Lvh80
出来れば雨なしで見たかったな
悪天候だとフィジカルやテクニックの差が出やすいって聞くし
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:44.70ID:Hc2oPVij0
>>658
下の世代に3人いたよ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:46.20ID:Xf/H+dWG0
ネイマールのシュートはコースは少し甘かったけどきっちり枠内に入れてたからな
技術が違うわ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:49.07ID:Y7REmyNI0
サイドの選手が縦にえぐれしか戦術ないから代表人気もどんどん落ちてる
サイドの縦突破封じられたらまず勝てない現代表
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:50.77ID:Pxsrpkxt0
また韓国に負けたのか
そら日本サッカーオワコンだしまとめブログも過疎るわけだ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:50.87ID:frURMRCH0
チームとしての熟成がまだまだだな
これからメンバー絞れば本番はやれるな
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:53.13ID:e/ARoy6D0
ネイマールやブラジルの選手が審判に文句言ってる姿は、
ザ・鹿島のお手本って感じがしたな
鹿島もJリーグで審判にこういうことばっかりやってる
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:06:53.95ID:SgQsCS/y0
>>669
ランキングにとらわれるな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:15.22ID:0LIGPGlv0
>>643
そうでしょ。
そうすると、ベンチにどっち置いとくかっていったら、久保でしょ。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:17.59ID:BGQuTicE0
>>661
古橋を活かせればチームの出来はどうでも良いのね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:20.29ID:Tyjb+O0d0
>>665
本田は最後のスターだったな
思えばスターは変わり者しかいないな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:35.20ID:fikgrie20
あのレベルの堂安ならトップ浅野で右大自然を試しても良かったかな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:38.07ID:YFEaJe2c0
>>675
雨のときは使えないってこと
まぁカタールって雨降らないんだろうし大丈夫だろ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:41.36ID:1Rv7oGaG0
ネイマール飛ばしてさっさとヴィニシウスに渡してガンガンしかけるのが最近の主流
トップ下的ポジションは淘汰されてる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:46.00ID:0tVXzl570
完全に日本ペースでディフェンスできてたのに三苫と堂安出した途端に
ガタガタに崩れてすぐ失点
使えんのがわかったのは収穫か
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:47.71ID:sIZ8XeDs0
>>673
ふたりとも走り出しはうまいからほんとにパスが出るかどうかにかかってる
伊東の抜けてもテキトークロスと南野こねこねじゃ期待0
案の定枠内シュートもゼロ!笑
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:07:55.96ID:GUJCLm5B0
古橋はパスを出してくれる選手がいないと無意味だな
あれなら前線から追い回してくれる前田の方がナンボかマシだ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:13.67ID:TJGfaycu0
日本代表は欧州組が8割なんだからこれからは欧州遠征を主体にすべき
今はオフシーズンだから別だが、アジアに戻ってくる意味はない
時差と移動に苦しむだけだし

あと谷口や山根とか、欧州遠征に帯同してもっと海外で試合させたり外国と試合させなきゃ駄目
Jリーガーは基本対アジアしか知らないんだからな
欧州や南米やアフリカといった環境に慣れさせる必要がある
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:17.83ID:Dts25Nxd0
>>692
点取りたい時に入れるのはありだと思う、スタメンでは絶対にありえないが
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:23.04ID:w7yAHX5G0
>>667
守備は割と隙あったぞ
というか今回のブラジル凄いわ
あの守備ブロックは点取れる気しなかった
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:29.23ID:Pxsrpkxt0
結局日本サッカーって代表がゴールなんだよなーw5大リーグでもカスしかいないしそらまともなやつは見なくなるよ
日本人がいたらあっヘタクソなやつがいるなwってすぐわかるもんな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:29.58ID:/PJLSp/h0
ドイツもスペインも日本の事を知ってるからなあ
ベルギーみたいに油断してくれないだろうな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:35.37ID:YFEaJe2c0
>>683
楽しみだね

人種差別されないことを祈る
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:36.65ID:JyRDba7M0
>>640
ブラジルのサッカーが楽しいってギャグだろ
ヴィニシウスとラフィーニャのスピード活かせないとか本当に酷い
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:40.59ID:/U3Ete630
>>664
ボクシングみたいにジャッジ3人座らせて判定させたらサッカーの歴史かわるよね
ジャッジは命の危険があるのでマスク被せてさ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:53.84ID:EGYhigeY0
>>690
明確にドイツスペインはブラジルより弱いだろw

ただ本番だからインテンシティは違うが
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:08:54.98ID:/377lcEG0
普通にブラジル面白かったよ
ありがたいわ日本相手に一流選手出しくれて
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:00.78ID:Yy97PGDf0
ドイツワールドカップでブラジルに4-1で完敗したけどあれから全く差が縮まってないのが辛い
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:08.76ID:sIZ8XeDs0
>>695
古橋を活かすのがチームのためにもなるだろ笑
点を取らないと勝てないよ?
どうした?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:10.67ID:ItXnVb5N0
ブラジル相手にロストやパスミスしたら終わり
簡単に決めちゃいますから
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:14.38ID:YFEaJe2c0
つか
やっぱり久保はレアル無理だなwwww
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:28.06ID:BGQuTicE0
森保に戦術が無いという声は多いが、
批判者たちの頭の中には戦略やスケジュールが無い
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:32.81ID:MOrOlJxC0
個人的には南野と田中が癌だと思うんだが
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:46.34ID:rRH0+YTF0
>>707
最高で引き分けだな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:46.56ID:Y7REmyNI0
>>705
南米ですら欧州となかなか試合組めなくなったんだから無理
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:51.38ID:Pxsrpkxt0
日本サッカーはナショナリズムに訴えてバカウヨホイホイ集めてるだけだからそら見なくなるよ
世界の隅っこでしかやってない野球も恥さらしだしサッカーもショボいし恥さらしだからもうやめてくれよ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:52.19ID:sazTj2JB0
>>689
審判、日本の邪魔してたしな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:09:57.27ID:SgQsCS/y0
>>705
谷口が相手にしてんの殆どブラジル人FWやろ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:04.78ID:hjJ2wq0z0
前線で体はれて優れたパサーでフリーキッカーでメンタルも強い選手が必要だな
1人いるやん
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:06.86ID:Xf/H+dWG0
練習試合に勝って浮かれるより本番で結果出してくれたらいいんだよ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:10.29ID:1Rv7oGaG0
相手ブラジルやぞ
捨てだよ捨て
スペインドイツはブラジルほど強くない
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:33.50ID:6IbKymSf0
審判次第の採点競技だなサッカーは。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:35.83ID:i89Tk2Gn0
接待
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:36.60ID:w7yAHX5G0
伊東が一人で活躍できると思ってるなんて
ほんまニワカの集まりなんやなあ
アジアレベルの活躍なんてできるはずないだろ
クロスだけはそこそこ凄いと思うけど、それだけやぞ
このレベルだと
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:43.68ID:LHhxKQMi0
韓国戦と違って初めからギア上げてたな。
明らかに日本のが強いと認識してた感じ。1軍だったしな。
とはいえ、到底勝てる相手じゃなかったな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:46.22ID:YFEaJe2c0
両サイドバックだなー

誰か帰化させろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:47.47ID:zEX5t2Am0
※欧州ではこのブラジル代表のレギュラーのビニシウスより評価が高いのが久保選手です。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:52.68ID:BGQuTicE0
>>719
古橋が少しやりやすくなったらブラジルから点が取れたと
守備のバランスも崩さずに
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:10:53.10ID:uUqf6Av10
一点差だけど、やはり攻撃のレベルが違ったよ。
勝てない試合だった。
良くて引き分け。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:01.20ID:Pxsrpkxt0
バカウヨが攻撃ポイント貼らなくなった背景と枠内シュート0は関係ありそうでwww
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:01.34ID:AsFMSXEs0
>>692
いるというか残る
他ポジに兼ねさせるっても、堂安みたいなのは過大評価で柴崎よりリスキー
IHでなくボランチでもってなると、選手いない
ロシアから帰ってきた橋本、山口蛍、旗手、井手口、名古屋のちっこいのとかが現実的な候補だけど、柴崎外して選ばんだろ
板倉や中山にボランチ兼ねさせて枠圧縮も難しい
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:01.65ID:yM56TAxq0
もう格上相手にはセンターFWに得点は求めずにただ走り回ってかき回す役目だけさせればいいよ
前田と浅野で90分走り回らせれば相手も疲弊するだろう
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:06.42ID:Ph7Gy8Ak0
長友悪くなかったけどやっぱり酒井に戻ってきてほしい
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:09.50ID:E9nRL78p0
遠藤は確かに致命的なミスもあった
けどそれを上回るいいプレーもあった

ブラジル側もかなり遠藤の両サイドは狙ってきてたしそう考えると上出来

もし守田がいればもっと落ち着いてプレー出来てたと思うけどね
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:17.89ID:TJGfaycu0
谷口と山根はむしろブラジル戦でこそ使って欲しかった
川崎やJリーグしか知らない国内組はこういうレベルの相手を体感させないと意味ない
AFCしか知らない国内組にいきなりカタールW杯で出しても緊張するだろうが
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:18.62ID:XukWms8T0
ブラジルの攻めは基本個人技で守備もプレスかけず持たせてアタッキングサード内に入ってきた時だけしっかり守備するとかブラジルに遊ばれただけの試合
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:20.68ID:zwdK6u1o0
ベルギー「ブラジルより日本のが強い」
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:22.49ID:GUJCLm5B0
ネイマールはコロコロ倒れて試合を止めてばかりだから見てて面白くない
ロマーリオ、ロナウド、ロナウジーニョなどかつてのブラジルのスター選手に比べると数段落ちる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:28.89ID:XPveFw9x0
田中は本当に三流だった
こいつに中盤は無理
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:29.36ID:Dts25Nxd0
>>727
田中は微妙だな、原口の方がいいかもしれん
田中はもっと上手い選手だと思ってたんだけどな、普通に下手だわ
同じ下手だけど守備する枠だったら原口の方が上だと思うわ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:36.33ID:uo2F7fF20
スタメンは浅野か前田の方がいい
古橋は後半伊東、三笘と組ませて
二人がサイドを深く突破してから出すグラウンダーのパスを
古橋に合わせる形を練習するべき
後ろからスルーパスを出せる選手を求めがちだが
古橋のゴール前でDFの目の前から消える忍者プレーはサイドアタックでも活かせると森保に判って欲しい
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:41.58ID:nq6DO8p+0
そういえば途中で映されてたけど、中田と小野って今の日本代表よりうまかったのかな?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:49.50ID:DZM7YY2l0
オオアナコンダ 5ー1 白菜キムチ

勝てるはずもないwwwww
076335
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:51.77ID:VC4apeol0
久保とか足下うまいやついれないと、全くキープできなさそう。詰められるとあわてたバスとられて攻められて終わり。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:51.89ID:Pxsrpkxt0
攻撃ポイント貼らなくなったのはやはり韓国にボロ負けしてるのを認めたくないからだからwww
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:53.70ID:e/ARoy6D0
>>737
もうブラジルはW杯で20年優勝してませんぜ
強さの質が違うだけで、連携力などはヨーロッパ国の方が上だよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:54.27ID:nx9SX7CJ0
ピッチ全体を上手く使って人とボールを動かして試合を進める能力が本当にすごいなブラジルは
あと試合の展開を読む力が高くてそれが動き出しの速さにも出てる
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:55.31ID:qffwPFFS0
>>733
ないない、俊輔の時だってなかったろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:11:55.59ID:jEfqITa60
W杯なら引き分けでも勝ち点1だからな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:02.97ID:g9QLMTqb0
日韓W杯直前、袋井市の葛城で合宿中に小野が体調悪化(虫垂炎)したとき
病院までタクシーでつきそっていたのがヒデだった

>@今宵のブラジル戦にて中田英寿と小野伸二が同席したことが話題ですが、20年前の日韓W杯におけるバスの車内画像(画質は許して)をご覧下さい。
https://i.imgur.com/kXEqjjR.jpg
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:09.09ID:zwdK6u1o0
てか審判がブラジルにおべっかしてたよな
倒れたらぜってえー笛吹くしよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:20.91ID:ItXnVb5N0
カメラで久保映るのがイライラした
使えないやつ映すなよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:24.70ID:tA3z4c8p0
伊藤を封じられたら日本は何も出来ないのが浮き彫りになったな
プランが無さすぎるわ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:24.93ID:Fb04ZrmR0
>>681
まぁ今日のような展開だと正直言うとそうなるよね
冨安酒井辺りが入るとどうなるかってところはあるけど
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:32.35ID:Hc2oPVij0
前に早いの三人揃えての特攻体制には柴崎必要だろ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:36.52ID:EGYhigeY0
>>676
これだわな

あとドン引きというかラインをどこに設定するかが仕事だわな
今の代表は普通に守れるわけだし今時ドン引きもない

五輪と同じノリならクソ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:47.87ID:qhFxn1kL0
三苫って五輪前からずっとよかったのに
森安ずっと干してたよな。ほんと見る目ないわこいつ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:49.50ID:jEfqITa60
ドイツやスペインのどちらかに引き分ければ
ワンチャン?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:53.81ID:IuCHbN2a0
堂安が盛大に爆死したので前回で死んだ久保信者が少し復活しとるなw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:54.89ID:PCdEvWIg0
個人的にワーストは田中碧だな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:12:55.14ID:BGQuTicE0
>>769
守備の話しろよ、というか全体のバランスだけど
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:02.62ID:giJ6moGf0
長友は数少ない2回のチャンスを両方パスミスしたから評価出来ない
少し走っただけでブレてしまうくらい劣化してる
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:03.06ID:fM4kKlpv0
ネイマールはブラジルスターってよりもかつてのマラドーナっぽい
被ファール数がやたら多くて、意外と運動量あって、ヒールを多用したり
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:07.10ID:AsFMSXEs0
>>759
田中はヤットや柴崎と同じでJリーグで上手いとか賢いとか言われてた選手だ
それだけで察するべき
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:16.19ID:vCA6fjtc0
通用した選手
板倉吉田長友原口南野三笘権田伊東
微妙
田中中山古橋前田
不可欠
遠藤
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:20.51ID:Fb04ZrmR0
>>694
いや久保でしょ
シュートが持ち味でまでいけてないんだから
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:26.69ID:Dts25Nxd0
>>776
柴崎は必要だと思う、田中が思ったよりもパス出せんしな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:30.71ID:GBDNza8C0
三苫の本気ドリブルを完封するミリトンかっけえ。サッカーの世界は広い
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:32.29ID:7rg6ViYS0
南野は真ん中で使わないとだな
トラップは一番うまいから、フィニッシュに近いところに置きたい
大迫がいないのが痛いが上田とのコンビは見てみたいところ
鎌田との競争だな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:39.86ID:e8bHR89d0
>>733 直近の親善試合でハットトリック決めてた俊さんを直前で外したのに比べたらノーゴーラー久保外しても問題無いよ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:13:42.59ID:Xf/H+dWG0
長友の攻撃うまかったな
本田や岡崎達の世代の方が攻撃的アイディアは豊富だったイメージ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:04.81ID:YvqF6pbW0
>>773
電通マスコミクボシン枠
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:09.85ID:aO0iEqX80
右になった長友見て分かったけど伊東の時はSBが中に入って伊東を開かせるのな
別にいいけど山根はできても酒井は合わないぞ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:18.59ID:qhFxn1kL0
五輪で三苫干して代わりに出したのが
名古屋グランパスの名前も思い出せない下手くそだったな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:21.89ID:QPLjDQ480
スペインとドイツに勝つのってガチガチに固めて
林と前田を死ぬほど走らしてラッキーゴールで勝つぐらいしかイメージ出来ないねw
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:29.85ID:Pxsrpkxt0
ネイマール「アジア最強の韓国と試合が出来て満足でした」
バカウヨ死んだね
今日も韓国戦からメンバー落としてたしな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:30.82ID:OtEJ9Hmx0
とんだ腰抜けチームだったなw1点負けているのにロスタイムも後ろでボール回すだけ
そらそうだ点取りに行ったら簡単に追加点とられるから
少なくとも攻めなければ数字上1-0でブラジルに惜敗メンツは保ててWCまでわれら一般人をだませるからな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:36.88ID:e/ARoy6D0
>>754
もう谷口はダメっしょ
パラグアイの失点は谷口の軽すぎる守備が原因だわ
1vs1で大きく振られてシュートのコースも限定できないようでは・・・
もうCBの控えとしても2番手以降でW杯で使う可能性はほとんどないわ

山根は右SBがいないだけにチャンスあるかもしれんが、
ダメだから右SB長友を試されているわけで・・・
下手したら富安をここにコンバートしてくるぐらい山根もダメだった
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:38.20ID:BGQuTicE0
>>780
怪我でコンディション戻ってないのにメンバーに入れたのは、どう考えても期待してると思うが
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:43.09ID:SgQsCS/y0
前田大然と堂安出したのが意味わからん
三笘と山根入れればえいのに
長友のクロス下手すぎやから
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:56.35ID:sJWXonQt0
悪くはなかっただろ。
もっと上手くビルドアップできればいいけど
最初から諦めて縦ポンしてたら進歩はない。
本番に冨安や守田が出られるかどうかにもよるね。
最初から三笘を使ってほしいというのもあるか。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:14:59.85ID:sQ2dQSKw0
ブラジルも小粒になったな
ロナウジーニョロナウドのころは180センチある選手がキレキレに動く化け物だらけだったが
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:14.79ID:ItXnVb5N0
伊東を交代していなければPKはなかった
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:19.28ID:Tyjb+O0d0
>>755
前線から連動した守備してたし個人技つかいながらも攻撃の陣形(三角形)が常に整ってましたが
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:25.22ID:w7yAHX5G0
ブラジルをあれだけ引かせたってのを
評価してる奴少ないんだな

守備に人数かけなきゃ点取られるって恐怖感を
日本が持ってたということだぞ
ブラジルの監督が露骨にいらしてたしな
韓国戦であんな守備に人数割いてたんか?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:29.55ID:EPa223sP0
ネイマール来月また来日せんとあかんのか
大変やね
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:30.10ID:/PJLSp/h0
昔のブラジル代表はもっと緩急あった
今のブラジル代表はみんなよく走るけどワンテンポ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:32.88ID:xUhQM0rT0
>>779
バーディーは速くて強くてうまいからなあ
そんな奴おらん
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:34.39ID:JKo4TC2d0
>>763
久保はキープは出来るけど、すぐパスやドリブル引っ掛けるのよな
怪我する前は、もうちょい上手かった気がするんだけど
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:48.94ID:r7edN2gP0
久保は堂安とドングリなことが目に見えてるからな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:51.98ID:1dnWdE510
>>795
守備しない本田がいたら5失点してるわ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:52.18ID:SgQsCS/y0
>>807
相馬ね 三笘に比べたらかなり落ちる
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:54.77ID:uYYNDR5m0
>>648
今の時期に欧州と試合組めない、だからブラジルもパラグアイも来た
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:15:55.00ID:GUJCLm5B0
>>718
そんな簡単にブラジルに追いつけたら苦労はないわ
FIFAランク1位だぞ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:16:19.46ID:W461bCL00
三苫はブラジルの無名選手に全く通用してなかったな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:16:22.31ID:aX5vplao0
>>797
南野にボールが行くと3人最後の方なんか4人きてたからな南野だけ明らかに警戒のされ方が違かったな代わりに入った選手にはミリトンがマークついてたが南野だけはボール持たせたらやばいの分かるんだろうな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:16:32.73ID:uUqf6Av10
一点差だけど、やはり攻撃のレベルが違ったよ。
勝てない試合だった。
良くて引き分け。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:16:45.90ID:jEfqITa60
>>823
スピード選手を警戒してたよな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:16:46.77ID:AsFMSXEs0
>>794
俺の中では大差ない
そもそも柴崎が大してパス出せないから、ハリルに柏木や大島より下と評価され、代表に中々定着できなかった
最終予選でポジ失った選手
あくまでもロシアでの香川とか、コパでの中島・久保とか相性がいい選手がいればってタイプ

今は相性の良い選手の数で比べると、川崎出身多い田中のが上
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:04.24ID:UplfKyX+0
堂安はプレス掻い潜るテクがまずないからね
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:05.53ID:7L7/q5fR0
>>585
監督とプレースタイルで揉めてコロナ禍で家族の為に練習に行かなかったら練習参加も拒否されるようになった
レンタル移籍してそれなりの活躍もしたが移籍したくても移籍金が高くて引き取り先もない状態になった
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:11.35ID:0dT97yxe0
ブラジル相手に実力を試す絶好の機会にアジアですら通用してない左南野
馬鹿じゃねーのほんとw何回同じミスを繰り返すんだよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:13.96ID:hczws/Gw0
見逃したわ
負けた結果は仕方ないが試合内容どうだった?いつでもの日本代表な感じ?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:17.17ID:SgQsCS/y0
三笘が相手してたミリトンはレアル・マドリードらしい
そりゃ簡単に抜けんわな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:23.73ID:e8bHR89d0
>>767 俊さんのときは当時凄かったぞ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:27.64ID:/U3Ete630
>>813
あれじゃつまらなすぎて誰も見ないだろw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:27.91ID:Xf/H+dWG0
ブラジルって個人技うまいのは当たり前で連動した動きもうまいんだよな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:28.07ID:0XIkobWI0
>>824
PSGが何試合も花試合やるんだっけ
メッシが代表で爆発してるようだし、エンバペいるし、能天気に見るには良さそうだな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:32.61ID:XPveFw9x0
まあ鎌田が出てきてよかったわ
ケガなかったら守田もいるし
中盤は原口遠藤鎌田守田でうまく組み合わせて
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:37.34ID:vOpwZ/sv0
日本はブラジルの国歌をわざと音程外して流す姑息な手段取ってたのか
試合で勝てないからって、やってる事が中韓レベルで情けない・・・

ブラジル国歌🇧🇷ってこの音程で合ってた?
https://twitter.com/etsukojdasilva/status/1533755340709576705?t=buGAFBu4apg11SHbiftyzA&s=19

確かに、んっ!?…って思いました。
そして、あのオペラ歌手みたいな声とリズム、セレソンは闘志を少し削がれたのではないだろうか。
日本らしいおもてなしだけど、もしかしてわざと?
https://twitter.com/AHA20212/status/1533771100055908353?t=FynSHvKQjnsq_SWOkU4ktw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:43.22ID:TJGfaycu0
東京五輪のスペイン戦に似ていたな、あの時の方がチャンスはあったが
相手に弄ばれる感じ、クオリティの違いを感じる

冨安不在、長友の右サイドバックという舐めプした割には健闘したかな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:48.17ID:zwdK6u1o0
南野はリバプールで点取りまくってるもんな
よくわからんところからいきなり点取るから
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:17:55.68ID:E9nRL78p0
本番はこれで行きたい

・・・・・鎌田・・・・・
三笘・・・・・・・・伊東
・・・守田・・遠藤・・・
・・・・・長谷部・・・・
伊藤・板倉・・吉田・冨安
・・・・・権田・・・・・
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:00.75ID:GBDNza8C0
ここのひとらが生きてる間でもブラジルのA代表に勝つのは無理よ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:03.85ID:HtGWzLNL0
田中って何が強みの選手なの?
得点力?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:05.61ID:LHhxKQMi0
>>838

無名って…ネタで言ってんだろ?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:07.10ID:e/ARoy6D0
>>817
ゲームメイク出来なさ過ぎて伊東は全く機能してなかったし、古橋は消えてたじゃん
伊東は連携力がないんだよな・・・

前田はまだフルチェックしてくれた方がブラジルのゲームメイクを壊せると思ったからだろうし、
堂安はボールキープ力でゲームメイクを少しでも助けてくれということだろう
いきなり厳しいところでパス受けさせられてボールを失ったが
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:10.73ID:TDOjQS740
三笘と伊東があまり通用しなかった点が収穫材料じゃね?
ブラジルクラスだとこんな感じっての掴めたのがよかったんじゃね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:19.72ID:J99j4XZ/0
三苫が倒されたペナルティエリア内のスローVTRなかったし審判がブラジル寄りって感じはした
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:22.06ID:lMjlZiUZ0
伊東も所詮ベルギーリーガーだなって思った
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:23.34ID:Pxsrpkxt0
>>241
バカウヨ「パク・チソンがいなくなったら終わりだな」
バカウヨ「ソン・フンミンがいなくなったら終わりだな」
おまえらはホント学習能力ないのね

2006年のオレ「中田英寿がいなくなったからもう終わったな」
→大したことないのしかいなくなりごらんの有様だよwホントに終わりましたwww
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:33.09ID:KXyj/MAO0
ボール取られて
あー!って天を仰ぐ暇あったら、さっさと取りに行けよw
ナルシストJapan
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:35.95ID:sIZ8XeDs0
>>855
本来はセンターバックだ笑
サイドバックなんて本職じゃないのに三笘は抜けなかったんだよ
舐められたわけ
ベルギーリーグ過大評価やめてほしい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:36.72ID:SgQsCS/y0
>>856
最初から三笘ぶつけたらいいのにな
アウベスに
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:43.38ID:BnNZmRX60
>>866
良くわからんと言うかゲーゲンプレス戦術だからなリバプールは
ただ日本でそれやっても1人じゃ成立しないってだけで
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:18:46.30ID:ItXnVb5N0
ヘロヘロなブラジル代表に負けるなんてあり得ないんだよ
ザコジル代表だぞ
プレミアでも10得点以下のやつしかいない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:03.06ID:jEfqITa60
今回はアジア代表で韓国と日本は仲間みたいなものなのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:04.21ID:73+NBXRu0
久保と柴崎は落選でいいと思う
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:11.27ID:xwBQYZiQ0
伊東の限界が見えたのが残念
ま、過去にもチラチラ見えてたけど
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:15.33ID:xeLLGRAf0
>>868
長谷部は長いことリベロしかやってないよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:20.44ID:Z4kbXE3l0
>>863
マジかよ
他国の国歌とかわからんけど、知ってる人からしたらおかしかったんだろうな
日本もこんな事やってるレベルまで落ちたって事か
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:20.70ID:F7QKA63A0
>>818
田中が苦労してたのはたしかだが
前半のブラジルの圧力でまともにビルドアップできる選手がほかにいるのかと
守田はそのタイプじゃないし鎌田や柴崎は論外だろうに
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:27.14ID:Dts25Nxd0
>>847
いや柴崎をスタメンでは使って欲しくとは思うわ、あくまでも点取りたい時に途中から入れたい選手かなと
田中はむしろ原口との競争だと思うわ、俺は田中よりも原口の方がいい選手だと思ってるから、田中よりも原口をスタメンで使ってほしいとは思ってる
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:37.38ID:55cMrv2p0
中3日のブラジルと吉田と遠藤以外休養たっぷりの日本は比較出来ない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:45.84ID:uFVgO6hW0
>>888
最低限
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:54.68ID:aX5vplao0
>>85
あそこは周りの上りが遅かったから冗談抜きでソンフンミンが仮にいたらスピードあるしサポート受けてシュートまでは持ってけた可能性あるな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:19:58.83ID:rRH0+YTF0
>>875
PKかな?って思ったよな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:06.10ID:uo2F7fF20
>>874
もっとスピードに乗って二人が仕掛ける形を作りたかったけどな
走ってる割にスペースは消されてるシーンが多かったわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:15.44ID:sIZ8XeDs0
本番も伊東と三笘は通用しないでワチャワチャして終わるだろうな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:18.54ID:e/ARoy6D0
>>866
味方が優秀でボールキープしまくってくれるようなら、南野のボールキープ力のなさはめだたんが、
ブラジル相手に日本選手がボールキープできる訳もなく、南野はもっと酷いことになってたよ
南野なしでも相手よりボールキープ力を上まれるような格下相手専用の選手になってるわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:19.65ID:AsFMSXEs0
>>870
川崎だとよく言えば総合力
守田より弱っちいし守備力ないが、大島よりは強い
大島より下手だし攻撃センスないが、守田よりはある

代表だと攻撃参加で立場をつかんだ選手だと思う
ビルドアップや守備ではなくて
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:24.71ID:mo7b5bHU0
枠内シュート0でも戦術PK戦ならブラジルに勝てる可能性はある
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:27.57ID:oD+iRFdt0
久保くんが出てれば勝ってた壊した堂安はゆるせんわな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:34.94ID:GAHsiHsP0
ワールドカップも惨敗だろうなw
ドイツのときよりひどいかもw
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:35.18ID:qffwPFFS0
>>845
W杯の結果次第だと思うけど
ベスト16行けたら田嶋が要請しそう
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:38.36ID:Fb04ZrmR0
日本は明らかにスピードや早い寄せにビビってたよね
ビルドアップできなかった
外に逃げるばかりで
インテンシティでは勝ってたと思うけど
そういう意味では成長したなと
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:49.70ID:d55sMjGO0
まさか日本が守備を改善できるなんて
フラット3の頃は考えられなかった

この流れだとそのうちストライカーも強まっていくんだろう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:20:51.41ID:BA+GONNV0
まあ板倉が強豪相手でも計算出来るのが分かっただけの試合
攻撃陣は伊東も三笘もこれでは…
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:02.91ID:BnNZmRX60
>>905
リバプールがボールキープしてうんたらかんたらなんて戦術をやってると思ってんの?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:06.43ID:DJFkG4Lp0
観光気分のお遊びブラジルに全く歯が立たない日本終わってる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:10.71ID:pJ7X3RBT0
枠内シュートゼロ。
古橋何もできず。伊東縦への突破ゼロ。三笘空気
遠藤、中山ミスだらけ

初戦アジアレベル
これが日本
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:14.69ID:TDOjQS740
ブラジルのようなトップどころには三笘も伊東も厳しいってことがわかってよかったじゃん
通用するならもっといいチームにいるってw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:18.10ID:sIZ8XeDs0
スポーツ選手の半年はでかい
老けるわけだから今日より走れなくなるのは目に見えてる
とくに20代後半以降はね
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:18.30ID:Hc2oPVij0
最近は帳尻を合わせのPKとか無いんだな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:21.08ID:sj4+6Izc0
負けるなら5-10くらいで負けてくれ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:23.14ID:r+nHcnzl0
雨だしブラジルのモチベーション低かっただけだから一失点で済んだだけで本来なら5失点はしてるよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:39.59ID:qm1hR9kp0
アリソン上手すぎて鼻水出たわ
なんなんあの足元
南野が世界一だって言うのも納得
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:43.82ID:iBSMWVHt0
しかしセットプレーはホント入る気しねぇな
さすがにそこだけはなんとかしてほしいわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:43.93ID:FpuEBH1A0
世界レベルのプレスを軽々躱せる久保を使わないのはありえない
ベルギーとかオランダとかへんてこな地域でサッカーしてる伊東や堂安は話しにならん
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:44.08ID:ItXnVb5N0
伊東と三笘以外ダメだった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:46.46ID:mo7b5bHU0
久保君が21歳になってたのにびっくりした
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:47.45ID:GwlXyO9Y0
>>888
スポンサー忖度の南野も追加で
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:47.51ID:/U3Ete630
>>863
ペコパと槙野とインティライミと金髪大迫中田と不意にカメラに抜かれる久保くんは笑わせてくれたよな
日本サッカー軽く見せたいんだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:52.53ID:HtGWzLNL0
>>906
なるほど!勉強になる!
今日見てると競合相手に田中が活躍するイメージが湧かなくて
守田、原口の方が良いかもと思った

原口はハードワークできるのは明確な強みだし
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:21:58.99ID:bt/ble3N0
負けたのに慢心しないように気をつけるとか言ってたけどどういうことあれ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:01.89ID:rRH0+YTF0
>>907
三笘のあれがPKだったらな
あとブラジルはラインコントロールがうまい
ことごとくオフサイドになってて残念
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:06.41ID:w7yAHX5G0
>>844
確かに引いてる
韓国と日本の差は守備だな
韓国の守備スピードはとても遅い
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:07.03ID:ZtMBdSCs0
久保がいればとならないのが悲しいな
堂安が無双できるくらいザルだったパラグアイにも通用しなかった
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:07.21ID:sIZ8XeDs0
頭下げて長谷部に板倉とセンターバックやってもらうしかないだろうな
サプライズに長谷部だな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:16.82ID:F7QKA63A0
>>862
鎌田? 後半だけでイエローもらって
二度も致命的なボールの奪われかたして大ピンチを招いたのに?
堂安を叩いてる連中はなぜあれを許すんだ?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:18.98ID:ZiIXFXQn0
>>911
びびってたね
ビルドアップというよりもう、とにかく手近なやつにボール渡してしまえみたいなパスが多かった
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:20.06ID:CxhLXBCM0
セットプレーが相変わらずダメダメだった。
ウェールズはフリーキックのクリアミスから得点
ポルトガルはフリーキックのこぼれ球から得点

日本は…
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:20.40ID:SgQsCS/y0
長友攻撃に出張って来るけど
クロスがクソだし役に立たねぇ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:27.93ID:hMe/PG5q0
タキはドタバタしてるしIJは縦に走らんし
そら攻撃できませんって
三苫入れるの遅過ぎたわ。SBがおじいの時に入れないと
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:30.72ID:j6HzbgVl0
>>822
日本がボール回ししてる時にその三角形のまま詰めてたよね
日本は回すたびにグニャグニャになってて人数負けしてた
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:33.19ID:qffwPFFS0
>>926
それな
最大の得点チャンスな筈なのにチャンスになってない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:41.36ID:uB9OzEWU0
三笘は短い時間でチャンス作っただけいいだろ
抜いたらビッグチャンスの場面でそう何度も抜けるわけない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:48.65ID:7L7/q5fR0
>>777
9月だっけ次のAマッチ
大会直前には3-5-2で最終ラインを高めにした戦術にすると思うわ
トルシエジャパンみたいなサッカーを目指すと思う
高い位置で奪いカウンターで仕留めるサッカー
4-3-3でダラダラとした今の戦術では得点力が無さすぎて話にならんからね
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:56.63ID:73+NBXRu0
守備的なメンツ並べたら点取れる気がしない
スピードあるやつ3人並べたらカウンターで奇跡起こるんじゃね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:22:59.42ID:Dts25Nxd0
>>906
代表で見てる限りだと田中より守田の方が上手いしパス出せる感じはするけどな
クラブでどうかは知らんが
まあ田中の方が守田よりいいミドル持ってるけど
田中と原口ってマジで似てるタイプだと思うわ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:07.47ID:e8bHR89d0
>>839 あれは持ちすぎて寄せられただけ
チャンスだったのにバックパスに逃げちゃった
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:09.09ID:sIZ8XeDs0
>>937
ワールドカップのときにそうなるよ笑
選ばれたら失点後におまかせ投入
しかし手遅れ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:10.63ID:wiL9YwyE0
堂安要らないな 久保建英の方が良かった
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:15.67ID:qm1hR9kp0
>>940
相手を剥がせないからだよ
あれは難しい
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:26.43ID:c5UAxVhr0
今日の試合は初歩的な問題が多かったなぁ
大昔の代表に逆戻りした印象だった
言いたくないけど強豪相手の4バックはビルドアップきついので3バック試すべき
伊東を使うビジョンを持って戦うのならもっと左から組立ててサイドチェンジを効果的に使って欲しかった
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:35.44ID:2AJzc/+x0
冨安、守田、ゴリがいたらもう少しいい試合できたかな
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:36.61ID:DZM7YY2l0
何処かのミジンコキムチ、そういえば東京五輪で同じく南米のメキシコカルテルに惨殺されてたな

やっぱり悪者にいつだって毅然と立ち向かうのは彫りが深く顔立ちが綺麗な日本人だわ

何処かのブサイクミジンコキムチは本性はビビリだけど正義の日本に対して強がるんだな

何故かというと日本は正義の国だからな

ミジンコキムチなど安全が保証される警察の前では調子に乗るけど

本物ヤクザにはビビリ倒すヘタレのヤンキーみたいなものだな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:45.08ID:V+o95nkc0
0-1で済んだのはラッキーでしかないよね
0-5でもおかしくない内容だったぞ
全然チャンス作れてないしこれじゃ100回やっても勝てないだろうね
なんか朗らかな顔してた吉田むかついたわ
負けてるのに悔しくないのかな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:23:55.85ID:sJWXonQt0
三笘は十分やれてただろ。
ブラジル相手に仕掛けて全部勝てるわけがない。
ネイマールも日本にちょいちょい止められるじゃんw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:01.85ID:Pxsrpkxt0
バカウヨが攻撃ポイント貼らなくなった背景と枠内シュート0は関係あるんだろうなーw2008/09から保管してるがなwあれみたら日本サッカーはカスしかいないのがよくわかる
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:10.77ID:mK1qsAma0
予想通りw

勝てるわきゃないw
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:18.08ID:SgQsCS/y0
古橋なら上田置いといた方がまし
古橋は味方に良いパサーいないと無理
神戸時代のイニエスタのような
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:23.99ID:nx9SX7CJ0
>>863
独唱あれだけ不評だったのに
また始めやがったな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:24.12ID:ItXnVb5N0
   浅野
三笘    伊東

これでいいんじゃないか
鎌田も消えていたし
田中はロストしまくるし
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:32.42ID:Tyjb+O0d0
>>911
画面で見てると日本てパススピード遅い
多分ブラジルはプレスしやすかったんだろうな
まあ思ったより繋がってたけど
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:37.25ID:pQGFNAzC0
今の中盤のエースは守田だからな
守田のキープ力がないから中盤話にならんかったな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:37.59ID:fM4kKlpv0
鎌田は最初は試合に入れてなくて軽いプレーもあったけど途中からはいい感じのパス何本か出せてたじゃん
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:47.32ID:wiL9YwyE0
伊東純也三苫通用しなかったら終わりです
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:24:51.52ID:xjstjhLk0
守って守ってカウンターを極めるしかない
それぐらいしかブラジル相手では勝つ気がしないな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:00.45ID:W+/4BaKK0
三苫はドリブルだけじゃなくて前田へのアーリーとか中山へのヒールとか多彩
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:16.12ID:VyCq9DkP0
リバポの選手をどうしても使いたいっていう大人たちのゆがんだ欲望が作り出した
左サイド南野(´・ω・`)初めから三苫使っとけって
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:20.00ID:3I6u0+el0
ヒデ小野の隣に実は中田浩二も居た件について
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:20.61ID:wiL9YwyE0
枠内シュート0だからな
完敗だよ がっかり
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:28.57ID:uo2F7fF20
やっぱ長友右は伊東のスペース消してるシーンがちょくちょくあったよね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:29.57ID:pJ7X3RBT0
前田とかなんで使い続けるんだろ
足元収まらないやつに得点は無理
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:39.57ID:V+o95nkc0
日本雑魚過ぎる
点入る気配すらない
ちゃんとやれや
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:00.76ID:wiL9YwyE0
ホームで枠内シュート0
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:01.26ID:73+NBXRu0
古橋はこのチームにフィットするのかな
自力で打開できるやつじゃないときついよね
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:04.65ID:sIZ8XeDs0
今の南野は代表レベルじゃないな
半年後にどこにいて試合出てるかによるけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:17.69ID:GwlXyO9Y0
>>969
スポンサー忖度の南野を代表から外してくれればいい
(当然W杯本大会の左ウイングは三笘)
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:20.81ID:SgQsCS/y0
中山合格です
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:22.31ID:g68p/3yF0
ゴキブリ必死にがカサカサいってんのに誰にもカマッてもらえなくて草

巣に帰れよwww
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:25.95ID:VTNUz2Ko0
練習試合として収穫があればいい
親善試合だからケガしなけりゃいい
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:27.26ID:jEfqITa60
>>961
いや、日本の守備は堅かっただろ
守護神からゴールを奪えなかったからな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:37.86ID:mo7b5bHU0
ブラジルのパススピード全体的に速すぎてびっくりしたよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:42.40ID:yxfObMZO0
2-3や1-2とかでの敗戦なら善戦だろうけど、0-1では少なくとも攻撃面は評価対象外。
枠がどうとかってのは所詮タラレバ。ゴールを奪わないことには、永遠に勝てない。
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:26:46.41ID:DZM7YY2l0
最後に…





せーの!!!!!




ちょーーーーーーーーーーーん!!!!!
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 23:27:39.21ID:w6a4gISb0
サッカー興味ないから分かることだけどブラジルに勝てるわけ無いじゃん相手は命がけでサッカーしてるんだから
サッカー興味ある人は日本人選手のこと色々調べて特別感持ってしまうから勝てそうな気になってるんちゃうの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況