X



【サッカー】J2第20節 秋田×熊本、山形×琉球、大宮×水戸、千葉×仙台、横C×東V、山口×群馬、大分×町田、岩手×甲府、栃木×長崎 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/06/05(日) 20:03:11.22ID:CAP_USER9
秋田 2−2 熊本
[得点者]
26'オウンゴール(熊本)
78'下坂 晃城 (秋田)
90+4'半田 航也(秋田)
87'河原 創  (熊本)

スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:2,111人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060501/live/#live/


山形 4−0 琉球
[得点者]
12'加藤 大樹   (山形)
70'チアゴ アウベス(山形)
79'野田 裕喜   (山形)
83'鈴木 国友   (山形)

スタジアム:NDソフトスタジアム山形
入場者数:5,849人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060502/live/#live/


大宮 0−2 水戸
[得点者]
42'新里 涼 (水戸)
48'楠本 卓海(水戸)

スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:5,521人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060503/live/#live/


千葉 2−0 仙台
[得点者]
48'ブワニカ 啓太(千葉)
50'見木 友哉  (千葉)

スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:7,401人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060504/live/#live/


横浜FC 1−1 東京V
[得点者]
54'平 智広   (東京V)
55'イサカ ゼイン(横浜FC)

スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:7,146人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060505/live/#live/


山口 2−1 群馬
[得点者]
64'加藤 潤也 (群馬)
66'池上 丈二 (山口)PK
90+7'沼田 駿也(山口)

スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:2,782人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060506/live/#live/


大分 3−1 町田
[得点者]
11'サムエル (大分)
24'渡邉 新太(大分)
45'サムエル (大分)
68'奥山 政幸(町田)

スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:5,281人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060522/live/#live/


岩手 1−0 甲府
[得点者]
24'石井 圭太(岩手)

スタジアム:いわぎんスタジアム
入場者数:1,551人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060507/live/#live


栃木 2−3 長崎
[得点者]
32'カルロス グティエレス(栃木)
48'澤田 崇       (長崎)
70'植中 朝日      (長崎)
75'カルロス グティエレス(栃木)
90+1'クリスティアーノ  (長崎)

スタジアム:カンセキスタジアムとちぎ
入場者数:3,971人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/060508/live/#live

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:03:59.40ID:Uiv6tDip0
歴代千葉の20試合終了時点
2012千葉 勝点39(12-03-05) 得34 失12 差+22 2位(最終5位)
2011千葉 勝点38(11-05-04) 得32 失22 差+10 3位(最終6位)
2010千葉 勝点36(10-06-04) 得38 失21 差+17 3位(最終4位)
2015千葉 勝点33(09-06-05) 得28 失19 差+09 5位(最終9位)
2013千葉 勝点32(08-08-04) 得31 失21 差+10 6位(最終5位)
2016千葉 勝点29(07-08-05) 得27 失23 差+04 9位(最終11位)
2022千葉 勝点29(08-05-07) 得19 失17 差+02 7位(最終?位) ←いまここ
2017千葉 勝点27(07-06-07) 得31 失31 差+00 13位(最終6位)
2014千葉 勝点27(07-06-07) 得22 失24 差-02 13位(最終3位)
2020千葉 勝点26(08-02-10) 得26 失24 差+02 12位(最終14位)
2021千葉 勝点25(06-07-07) 得18 失19 差-01 12位(最終8位)
2018千葉 勝点25(07-04-09) 得34 失38 差-04 14位(最終14位)
2019千葉 勝点22(05-07-08) 得21 失30 差-09 18位(最終17位)

2位仙台から金星を挙げPO圏手前まで上ってきた
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:04:06.73ID:b8cCmhEF0
大宮降格はないな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:04:33.28ID:+9FTI9Tk0
尹晶煥って名将なんじゃね?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:04:49.32ID:yM0+VVyc0
千葉とかいう上位には勝って下位には負けるリトマス試験紙
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:05:37.33ID:yM0+VVyc0
   新仙横岡町熊形金甲千分長秋徳東水群口栃宮琉岩
千葉○○△○△△△○-×●○●●△○●○●●○●
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:06:37.16ID:BA8jOWeE0
降格圏相手に落として首位をぶっ叩く千葉は
沼の主としてJ2を盛り上げるために頑張ってる

いいかげん今年はPO圏争いできる位置で頑張ってほしい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:06:55.87ID:iU0g/UGX0
いわて残留してしまう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:08:03.19ID:EQpNnuE80
大宮地味ヤバ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:08:38.94ID:zS8Bqkex0
ストレート昇格枠の争いが激しいな
PO枠も大宮あたりまでは割と近くてわからんな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:08:39.44ID:HA/TpUNb0
J2 第20節終了

*1 新潟 勝ち点39 +17 ●○○○△
*2 仙台 勝ち点39 +11 ○○△○●
――――――――――――――――J1昇格
*3 横縞 勝ち点39 *+8 ○●○○△
*4 山形 勝ち点30 +12 延△○●○
*5 岡山 勝ち点29 *+7 ●○△△○
*6 町田 勝ち点29 *+5 ○○●○●
――――――――――――――――昇格PO
*7 千葉 勝ち点29 *+2 ●△○○○
*8 熊本 勝ち点29 *-2 ○△○△△
*9 大分 勝ち点28 *+4 ●●△○○
10 長崎 勝ち点28 *+1 △○●△○
11 金沢 勝ち点27 *-2 ●△○○●
12 甲府 勝ち点26 *-1 △△△△●
13 秋田 勝ち点26 *-6 ○△△●△
14 水戸 勝ち点25 *+1 ○○●●○
15 東緑 勝ち点25 ±0 ●△●△△
16 徳島 勝ち点24 *+6 ●●△△△
17 山口 勝ち点24 ±0 △●●●△
18 群馬 勝ち点22 *-5 ○●●●●
19 栃木 勝ち点21 *-8 ●○○●●
20 大宮 勝ち点18 -13 △●○△●
――――――――――――――――J3降格
21 岩手 勝ち点17 -21 延●●●○
22 琉球 勝ち点15 -16 ○△●△●

再試合予定:岡山、山形
1試合延期:山形、岩手
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:08:49.18ID:LyCxIB+R0
数年見てない状態だけど甲府よわくなったんだなあ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:08:58.41ID:yM0+VVyc0
ただ岩手のゴールはちょっと審判に疑問
ボールが審判に当たってボールを保持するチームが変わる、ビッグチャンスになる場合ってドロップボールで再開じゃないの?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:10:44.61ID:yM0+VVyc0
>>19
去年は終盤若手が活躍して昇格圏ギリギリだったんだよ
そこで今年吉田達磨監督を再び招いて今の有様
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:11:26.36ID:9qZXQl3f0
トリニータ頑張って(´・ω・`)
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:12:21.48ID:eqvuv61S0
1位2位3位で直であがれるの2チームだけかよwwwwwww
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:14:09.62ID:LAvgEFY70
>>1
ついに新潟が首位に立ったか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:16:49.96ID:iU0g/UGX0
新潟昇格くるー
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:23:18.17ID:0UGwNfJo0
山形がジワジワと上がってきたな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:31:22.79ID:qWvZgMm1O
監督代えても普通に負けてる大宮は地味にヤバいな
水戸のご老公様に印籠を渡された
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:34:11.10ID:Ubbn2bxA0
今年の千葉は違う
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:35:07.90ID:OfpGU6ZO0
千葉は強いところに勝って弱いところに普通に負ける門番

まさにJ2のHONDA FC
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:37:24.22ID:3lfC+d4J0
山形試合数少ない?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:39:11.84ID:zeLs0Zee0
今気付いたが千葉7位じゃんw
今年プレーオフあるんだっけ?
ついにその日が来たのか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:40:30.92ID:TNiQwori0
昇格は仙台新潟横縞のどれかだろうな
去年のウタカやルキアンみたいなチート外人がいるチームもないし
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:41:38.74ID:pWo3UiXc0
終盤見れなくて、引き分けやろなと見たらレノファ勝っとるやん
後半52分、俺が見れなくなった直後か
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:42:11.33ID:f/QA9y090
>>48
ホーム岡山戦が審判のチョンボで前半11分 0-0から再試合
アウェー岩手戦が岩手側のコロナで試合延期中
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:44:08.97ID:5RfKatVj0
>>50
今の千葉サポの子供たちはプレーオフでの勇姿を知らないんだろうな
プレーオフ行けるだけで歓喜だろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:45:58.91ID:TNiQwori0
山形岡山町田が固まってるとPO圏だなって思うわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:47:42.14ID:mjYdPnIv0
>>15
派手ヤバ定期
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:48:06.60ID:ucUfjNrV0
これ、下手したら盛岡琉球がプレーオフ行ってもおかしくないのでは
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:50:12.76ID:/jvN8LVX0
金払ってまで観たくない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:50:15.96ID:mjYdPnIv0
ガルルルルッ!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:51:23.81ID:bxlvPtsg0
🐕
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:56:48.15ID:J6iADTil0
ところで山形は
スタ造るの?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:59:59.71ID:KHZ0RdeW0
勝ち点2ペースがゼロだから本命は不在。
ただ年々J2の方が面白くなってきたな。カオスとチャレンジがあるというか。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:00:52.22ID:oa6RoLBX0
入場者数寂しいな、皆ダゾーンで見るからスタジアムに足を運ばないのかな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:03:11.53ID:qGRMswwI0
水戸
群馬
栃木


やっぱ県の序列と同じような順位になるんだな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:03:58.03ID:N4E58n6O0
けさいサポのプライドの高さ凄いなw
完敗のくせに誰一人それを認めてない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:05:38.88ID:N80UgMdl0
新潟仙台横縞
3密じゃねーか!
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:07:27.53ID:75CRC8e80
今後は3強に山形と千葉がどこまで付いていけるか、に絞られた!

いややっぱりないな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:12:47.73ID:zf1euSNz0
新潟は上り調子だな
仙台は時々コケるけど安定してる
横縞は下手すると中位勢に飲み込まれる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:18:38.34ID:sKbNnWGI0
>>14
いわてのユニエロいから残留してほしいわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:20:08.16ID:a5fOI7rA0
>>36
君にとって「美味しいラーメン」ってどういうの?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:26:54.63ID:a5rmTb+K0
天童のスタジアムって田舎J2なのにビール売り子の女の子が居るのにびっくりした
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:27:15.07ID:NbcQNyun0
今年のJ2熱いな。甲府とかでもチャンスありそう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:31:25.27ID:sahSLTXk0
>>18
PO争いやばいな
どこが残ってもおかしくない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:34:19.35ID:uks01lOP0
>>93
上位3つでストレートで昇格できないやつ可哀想やな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:38:05.81ID:Qhx6MNFu0
おいおいルヴァンとはいえ昨日のJ1が動員でほとんど負けてるじゃん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:38:26.17ID:5VEE0hIz0
40 (勝点2ペース)
39 新潟△ 仙台● 横縞△
38
37
36 ←山形が未消化全勝でこの位置
35
34
33
32 ←岡山が未消化勝利でこの位置
31
30 山形○(2試合未消化)
29 岡山○(1試合未消化) 町田● 千葉○ 熊本△
28 大分○ 長崎○
27 金沢●
26 甲府● 秋田△
25 水戸○ 東緑△
24 徳島△ 山口○
23
22 群馬●
21 栃木●
20 ←岩手が未消化勝利でこの位置 (勝点1ペース)
19
18 大宮●
17 岩手○(1試合未消化)
16
15 琉球●
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:39:36.17ID:5RfKatVj0
新潟はいいとしても仙台や横浜がJ1戻るのは早すぎるし面白味無いんだよな
J1行くのは早すぎる
もっと千葉みたいにJ1戻りたい気持ちを熟成させるべき
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:40:50.62ID:4sSqfqOK0
わんわんお!(← 猛犬モード)
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:42:01.95ID:V+6EfzaK0
>>80
仙台は攻撃力はあるが
守備に不安があるので
複数失点は割と多め
千葉は基本守備は堅いので
千葉の強味が出て
仙台の弱点が出た結果かな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:45:17.47ID:ft460XNQ0
千葉はラストチャンス
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:46:29.25ID:XjLICcnk0
>>77
水戸の子は鹿島ジュニアに行ってしまう
県がどうの関係無いな
水戸に本社が在っても鹿島のスポンサーに成っている企業ばかり
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:56:28.33ID:jIVvz7820
大宮はユースが優秀だからなのに不憫だな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:58:40.15ID:P/uiEc3p0
千葉対仙台っていつ以来の試合?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:10:13.81ID:Dmj6GKT60
>>100
たしか仙台はシュート打たれた数が1位だったような。
それでよくこの順位だなぁという感じだが。
キーパーが良いのか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:30:53.73ID:ePHzsvJW0
>>1
小川も得点止まったか
期待してたけど無理だわこれ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:36:38.91ID:9zhBCh/00
わんこ初めてのJ1が見えてきたな!
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:37:06.57ID:mrNqOFXh0
久々に繰り返すとか歌いたくなったが、もうそういうチームじゃないか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:41:00.22ID:M1BYqRyJ0
上位陣揃って足踏みか
なかなか抜け出せんね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 23:05:07.90ID:I5Bh4GOo0
千葉初昇格ついに来るかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 23:35:37.05ID:bq1NnGsJ0
新潟はアジア大会が終わるまで三戸がいないしイッペイ・シノヅカが怪我で4ヶ月離脱
SBだけは層が薄い

このあたりがどう出るか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 00:09:45.47ID:7IxGpHfo0
ゴミのような観客数のクラブとか存在価値あんの?
赤字垂れ流しでしょ?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 00:30:14.44ID:4j68jRFW0
>>118
チーム名に「いわて」って付くことを知ってるか知らないかで答え方が変わってくるかな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 00:35:35.53ID:5PJ5IV0L0
>>76
声出しできないとサッカーはつまらない
甲子園や東京競馬場みたいに黙認というわけにもいかない
野々村の動きみたら6.7月テスト経て8月には解禁狙ってそうだが
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 00:45:16.72ID:hMdI1A3n0
19年の時空を越えて再び巡り会ったジェフとベガルタ・・
気がつけばジェフは「市原」の名前が「千葉」に変わっていた・・
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 00:49:18.94ID:GVGi4Y3Q0
おぉ水戸ちゃん勝ったし山口も勝った…
わんわんもガルってるねぇ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 00:58:45.41ID:aeKH2E+Q0
>>1
栃木はクリスティアーノに恩返しゴール決められて負けたのか。キツイな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 01:20:05.49ID:vlLXbKgW0
>>129
一応正式名称はジェフユナイテッド市原・千葉だぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 01:33:33.69ID:8y5s5l1p0
>>1
岩手客少なすぎだろJ2のレベルじゃないよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 01:39:51.96ID:eFLPlk1Z0
>>135
そもそも岩手のスタはJ3仕様
(スタ新設することを条件に期限付き特例のJ2ライセンス)
だから、公称のMaxでも4,900人しか入らないのよ

なので実質的な使用率考えると3,000人程度が限界。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 03:54:48.19ID:Ejj4NncY0
気付いたらわんわんおが上がって来てる…
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 03:58:13.85ID:4Z8GGwQz0
>>131
ただセレブレーションを意図してか、しなかったらしい
クリスらしいエピ付き、これもきついw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 04:14:42.66ID:29Eb851C0
>>127
ホントだ!名前にいわてが入ってるんですね。サガン鳥栖みたいなもんか。
でも、それでもやっぱり納得いかない。「いわて」はチーム名の一部で地名は盛岡ですよね?だとするとやっぱり「盛岡」って呼ぶんじゃないの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 04:29:45.96ID:EK1RHJDk0
それよりj3FC岐阜が弱すぎてビビる
メンバー揃えてるのに、守備がイマイチなのと、
一人ヘタクソいるとおさまらなくてパスがつながからないのと。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:51.68ID:+CIjRnwY0
J3だと芸スポにスレ立たないんだもんな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 06:57:51.40ID:x/7SRiDj0
>>138
山☆口 ?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 07:04:40.48ID:XsTu4lZYO
>>145
3部リーグのスレが立つスポーツなんてないでしょ
昨日だってJ2復帰を目指す(J3では)金満の松本や岐阜が、
鳥取や八戸という弱小を圧倒したという当たり前の結果で語ることがない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 07:12:17.42ID:qOd3ns880
>>149
やっぱ松本はJ3では無双してんのかな
来年はまたJ2か
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 07:15:35.72ID:eA2CxOsg0
琉球降格かこれ
資金的にここで降格したら二度と上がってこられないだろう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 07:27:44.89ID:yKE8yNTE0
>>152
ところが割と団子で今3位
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 08:05:34.74ID:Wo5+0gjZ0
琉球と同じくバスケ人気が強くてスポンサー確保できないが落ちそうで落ちない秋田
徹底したアンチフットボール主義でどうにか団子の中に入ってる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 08:59:35.71ID:5yyVj2A90
>>157
秋田はTDK時代からそこそこの歴史はあるチームなんで
その辺も多少は効いてるかも知れん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 09:13:18.29ID:mKNeCiJq0
>>157
琉球と秋田はbj時代からの人気だからなあ、メディアどころか協会からも無視された状態でw
その圧力に屈した連中が居ただけで、基本両県とも野球王国よ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 10:21:27.31ID:AoYjnvUo0
>>113
1試合平均で15.2は多いよなあ
第三者からみたら打ち合ってるから面白いかもしれないけど
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 10:33:07.27ID:pbRmqD5d0
>>141
ホームグラウンドが盛岡と北上なんだよ
元々は盛岡だったけど市がボロすぎた野球場の整備を優先しちゃったからね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 10:42:03.08ID:XM4JSCv+0
プニカワ啓太
かわいい名前だな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 10:46:22.67ID:kWT2a3W60
>>161
j2ライセンスあるってことは、建設予定あるんでないの?
いわぎん改修じゃどうにもならんでしょう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 11:04:24.88ID:XsTu4lZYO
>>152
去年J2で19位の相模原、20位愛媛、21位北九州が全て順位表下半分にいるのに比べれば、
最下位22位で降格した松本はよくやってるほう
腐っても元J1といったところか

それでも3位じゃ昇格できないわけで、上2つが息切れするまでは負けずについていかなければならない
7733の手腕が問われる
いわきの順位がフロックではないとなると、厳しい戦いになりそう
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 11:12:40.96ID:IBnh5wx/0
犬はベガルタのサポーターにくそったれ呼ばわりされるのを回避できてよかったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 11:18:51.56ID:mf6ReqT40
横縞が新潟に捕捉され、ついに仙台も捕まったか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 11:41:23.68ID:jUamKuCq0
>>165
いわきは遅いくらいだね
東欧やブラジル人を育て他クラブに販売するビジネスモデルはせめてJ2くらいでないと
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 21:22:06.48ID:HNZu1ND80
山形4位、もうちょい
と思ったら3連勝しないと追いつかないダンゴの仲間か
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 21:23:31.25ID:HNZu1ND80
仙台は宮城か
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 21:24:30.78ID:g+eOVI0B0
いつの間にか仙台市以外の宮城県の市町村もホームタウン扱いになってた
女川町には総スカン食らったが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 21:25:04.49ID:HNZu1ND80
山大は3つ
山銀も3つ
山交は2つある
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 21:26:29.74ID:1cGSjX6u0
大宮てこんな弱かったっけ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 21:46:22.50ID:2p4yJC/p0
>>171
かつては利府にあるW杯の負の遺産で試合することもあったからね
昔はベガルタだった女子チームの方はたまに使ってるみたいだが
今はキューアンドエーとかいう名前になってたんだあそこ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 08:07:09.13ID:r6Zszzj+0
大宮、2021シーズンにそれで半数入れ替わってるからそりゃこの結果だわな
雰囲気も悪そう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 09:16:44.68ID:8U6gRq0D0
>>176
J2一般の考えだと、そういう入れ替えは結構頻繁だからそれが理由にはならん、成功例も数知れない
失敗する理由は明白、やりたいサッカーを全く考えずに選手を集めた
クラブ経営もそうだけど、チーム運営でも乱脈になればJ2といえどもJ3が大きな口を開けて待っている
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 14:44:25.53ID:ivkQlRZa0
山形は2試合未消化で3位との勝ち点差9
結構近いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況