X



「居酒屋で『とりあえずビール』全員分のビール頼むオジサンはダサい」と思う若者が増え…上沼恵美子とフジモンが激論 ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/05(日) 17:43:21.49ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/05/kiji/20220605s00041000244000c.html

タレントの上沼恵美子(67)が5日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40)に出演。“とりあえずビール”をめぐり、「FUJIWARA」の藤本敏史(51)と大激論を交わした。

番組では居酒屋で「とりあえずビール」と全員分のビールを頼むオジサンをださいと思う若者が増えていると紹介した。

これに上沼は「ダメなの?」と首をかしげると、藤本が「ビール飲まない若い人いますからね」とした。

すると、上沼は「ビール飲むじゃなくて皆、そろったところで乾杯のための何でもいいのよ」と全員が同じ飲み物を頼めば、乾杯までスムーズに進むと指摘。ただ、藤本が「僕、ビール飲めないのでやめてほしいなって思います」と“とりあえずビール”を否定した。

それでも上沼は「“乾杯しよ”ってとりあえず皆、ビールって言った時、カルピスソーダって言うのね?嫌なタイプ。飲めないのはいいけど、2杯目から自分の好みを出したらいいやんか」と譲らなかったが、藤本が「スクリュードライバーとかそういうカクテル系」が飲みたいとなおも意見を主張した。

そうすると、上沼は「スクリュードライバーを最初から?あなた待ちやわ。何でそんな1杯目からややこしいの」とビールよりも提供に時間のかかる飲み物を頼む行動にうんざり顔。それでも藤本が「だってビールおいしいと思わないですもん」と意見を譲らなかった。

上沼は「思わない話をしてるんじゃないわ。最初、皆でとりあえず乾杯やねん」とピシャリ。藤本が「もったいないじゃないですか」と否定したものの、上沼は「横の人にあげたらええねん。“乾杯”言うて隣の原西さんに渡して、“俺、スクリューください”言うてもろたらええねん」と2杯目以降に好きなドリンクを頼むべきと最後まで“とりあえずビール”を譲らなかった。

★2:2022/06/05(日) 15:52:20.26
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654411940/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:24:28.26ID:zVgshgfH0
そっかそっかけど残念ながらダサいってのは抑止力にならないな
とりあえず人数分の生中をくれ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:24:43.79ID:NKKm2RGk0
そう、なんでもいいんだよ
乾杯するだけのものなんだから
乾杯したら飲む人にあげて好きなもん頼めばいいのよ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:24:50.05ID:SkECvWSG0
よほどの陽キャじゃない限り、普段接点のない社員とのプライベートコミュニケーションは作れない
それを簡単に作れるのが会社の飲み会
ビジネスコミュニケーションだけで仕事を回せると思ってる奴は心理的安全性の必要性も理解してない

なんで金持ちや偉い人がこぞって会食してるのか、少しは考えたほうがいいわ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:24:52.31ID:/AYmrN7N0
とりあえずビールは瓶ビールでコップ乾杯する時だけだろ

一番、用意しやすい飲み物で乾杯だけ済ますときによくやる。
飲めない人には、コップ半分以下ついで献杯だけ済ますやり方。


生ビールみたいやジョッキで乾杯するときは、飲めない人は、ビール以外の烏龍茶とか頼むから、とりあえずビールとならない。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:24:54.90ID:1DsB/5WL0
コーラください
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:24:55.53ID:sPJV+LHT0
>>121
水割りが初めから作ってあって最初のお冷の代わりにでてくるシステムはどうだろうか
これが卓上に並んだらカンパーイつって、それから談笑しつつ食い物と次の飲み物の相談始めればいい
あービフォーコロナでバブル崩壊する前の時代だったらこの案で俺の飲み屋急成長できたかも
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:25:25.24ID:2Rjy08IG0
>>460
誰も飲めない人の話なんかしてないよ
飲めるのに違うのを頼むやつの話だから
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:25:41.58ID:4cu20Xzz0
>>804
ブーメランですねぇ……若い子全員から嫌われてるよあなた
酒飲み過ぎるとこういう性格になるってハッキリわかんだね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:25:42.34ID:bpMKoOu20
>>723
だよな
草だわ
しかもジョッキみたいなサイズではないしな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:08.02ID:sPJV+LHT0
>>803
多数勢力になれなかったせいで駆逐されたが、たばこ部屋でも本当に重要な情報交換と意思決定がされてたよね・・・・・
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:12.69ID:WdYYZKTQ0
>>800
>
例の「カンペイ」の国だけでも分からん?
キミどこの田舎なの?

また話し誤魔化してきたw
消えろよバカタレ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:14.03ID:1DsB/5WL0
昔は「飲む」「飲めない」だったらうけど今は「飲まない」「飲む」だから
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:14.83ID:SkECvWSG0
>>794
お前が飲み会以外でもプライベートコミュニケーション作れるなら不要だぞ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:29.39ID:9wwCFwf70
個人の飲み会なら好きなもの頼んだらいいんだし
会社の飲み会くらい進行さまたげないように幹事に協力してあげるくらいしなよ
乾杯の形だけして飲まずに次好きなの頼めばいいだけなんだしさ
そこでなにがなんでも自分が好きなカクテルとか頼もうとするのは逆に害悪と感じる
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:30.35ID:gMBED/vz0
>>790
飲み放題でも2回目以降の注文はグラス交換という店だと
渡した相手が飲み干してくれないと自分の飲みたいものを注文できないしなぁ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:50.28ID:bpMKoOu20
>>685
これは分かる
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:25.21ID:6ccCOf0l0
こんなこと言い出したら、料理だってコースダメじゃん。あっこれ俺苦手なんで1人だけ別料理にしてよってめんどくさいぞ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:26.47ID:3ob5iPb60
A「1杯目はみんな同じのでええやん」
B「じゃあスクリュードライバーで」
A「いややわ」
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:30.17ID:ePwiVBPF0
冠婚葬祭でどう立ち回るかを考えたらわかるだろうよ
あんなの個人を出す場じゃねーだろ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:33.66ID:AES7xbSg0
乾杯いらない
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:39.59ID:SkECvWSG0
>>812
違う部署やおえらいさんとの会話が出来るきっかけが作れるからね
タバコでも飲み会でもサークルでも何でもいいんだけど
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:40.88ID:dxqbl1760
>>795
そうか、IDコロコロしてるとそう思うんだな
俺にはお前のIDコロコロなんてワカランヨw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:27:54.93ID:4cu20Xzz0
だいぶ前から会社の新年会忘年会やってたけど、ほとんど強制みたいなスタイルの出欠募集してたのに年々参加人数減ってついに開催できなくなってて笑ったわ
上のほうの人間が「なんで参加人数増えないんかなぁ」って首傾げてたけど
昭和みたいな飲み会だから増えるわけねぇんだよなあ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:28:12.30ID:kYzMcimR0
今どきそんなオジサンはいない
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:28:25.41ID:03j49s6L0
PTAで主婦しか集まらない場でも1杯目ビール頼むくらい空気読むよ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:28:34.85ID:W0B21A6s0
平日に酒飲むなんて日本のサラリーマンくらいだぞ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:28:44.82ID:3cl9C1zf0
でも俺は下戸だけど、今まで一回も最初のビール強要されることなかったぞ。
ここで上沼養護してるようなやつには心の中で舌打ちされてたんだろうけど。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:29:06.62ID:4cu20Xzz0
>>815
飯食いに行ったりカラオケ、パチ、ゲーセンとか色々行ったな
酒好きじゃない子多いしな 近年
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:29:07.68ID:1DsB/5WL0
レインボープースカフェでください
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:29:20.17ID:9wwCFwf70
>>818
会社の上司もいるような飲み会だとそこまで安い店でもないだろ
人数も多いし店もグラス交換なんていちいちやってられない
それに飲む人ならサクッと一気に飲み干してくれるよ
その人のグラスに移してもいいし
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:29:37.21ID:icF6VhuL0
>>820
(*´∀`*)ノキャッキャお前本当に底辺なんだなw
最近纏めから来たお客さんかよw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:29:38.89ID:8m7dE70N0
>>805
アホは参加すんなw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:29:54.43ID:sPJV+LHT0
>>799
ダサいっていう表現が、利害とか効率とかそういう話で説明できなくて、流行に沿っていないからそれはカッコ悪い、って否定する言葉だからな
ダサいかどうかじゃなくて、社会生物であるがゆえ人間関係が全ての生き物としてうまく自分の人生を円滑に、有利に進めたいと誰もが思っていて、
その結果、何かの口実を作って職場ではないところで集まって雑談する場を欲した
それがたまたまアルコールを飲む会という形をとっただけで、
コミュ障が飲み会にケチつけて否定するのは勝手だけど、社会生物である以上、なんらかの同様の働きを持つシステムは自然と求められてまた新しく何か作られるんよね
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:30:01.02ID:1DsB/5WL0
>>831
PTAが主婦だけいつの時代の人間ですか?
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:30:18.26ID:wLbm2O/A0
>>808
最初の乾杯でチームの半分はウーロン茶だし
しかも飲み会来てない人もいるから半分以上の人が
最初からビールには当てはまらないんだよね
つまりうちの会社は最初からビールの人の方が少数派ってこと
それで何か言われたりすることもないしね
それで影響があるなら無理してでも出席してビール飲む人がいるはずだけど
別に影響ないからみんな好きに欠席するしウーロン茶飲むんだよ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:30:18.31ID:SkECvWSG0
>>835
それを接点のない上の人とやれるならそれで良いんだよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:30:49.95ID:PjC3hkHI0
>>125
死ねガイジ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:31:06.01ID:UX5yeMhH0
>>828
>>834
お前ら何故IDが変わってるのかわかってないお客さんだろ?
お前らもID変えみw
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:31:07.89ID:1DsB/5WL0
飲み会文化ってマジで死滅するよね
固定客持ってない居酒屋は淘汰されると思う
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:31:31.30ID:zpkVhqr00
周りに合わせられないから芸能人やってる訳だし、ある種当然。
普通は周りに合わせるからビールか烏龍。
2時間飲み放題の居酒屋でも最初の提供ドリンクは種類絞ってる店もある。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:31:38.95ID:Bnb2DAWH0
こういうのはつまらん理由付けてないでそういう風にしたいからってはっきり言った方がいいよな
人の事なんて知らん、自分が乾杯には全員ビール頼まないのが許せないって正直に言っとけよw
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:31:45.11ID:vFX8dV8t0
これ一番イラッとしてるの居酒屋店員だわ
乾杯でめんどくさい酒頼むなアホって思ってます
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:32:21.36ID:PEszSTpJ0
若い内は多少、協調性がなくても許される
オッサンになって変わらん奴は詰み
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:32:24.50ID:tvi4Uczp0
>>843
俺も見たことある、ファミレスで。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:32:42.78ID:4StyFm4G0
俺はアラフィフだけどビールはもう飲まないようにしてるんだわ
最初の乾杯もレモハイやレモンサワーにいてるよ協調性なくてスマンな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:32:45.68ID:zeLs0Zee0
>上沼は「横の人にあげたらええねん。“乾杯”言うて隣の原西さんに渡して、“俺、スクリューください”言うてもろたらええねん」

これでいいだろ
駄々こねる意味が分からん
飲み放なら尚更だ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:32:47.52ID:1DsB/5WL0
>>852
飲めないとは?どんだけ時代遅れなんだキミは
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:33:02.77ID:dxqbl1760
>>850
そんなのデュアルシム使って、スマホ複数&Wi-Fi&飛行機とかでどうにでもナルだろw
いまどきID変えることが自慢とか終わってるなw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:33:05.13ID:sPJV+LHT0
>>827
マジで3階級ぐらい上のオッサンとサシでボケっと3分ぐらい時間共有するもんな
しゃべってても煙吸う邪魔にはならんし、お互い他にすることないからざっくばらんにショートトークできる
上手く使えばこんなにすごいチート武器はそうそうない
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:33:07.56ID:Q4XUFylR0
まあこういうのをみると日本の経済返咲きは絶対にないなと思うわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:33:37.56ID:W5Dn49BU0
>>845
ごめん
俺勘違いしてたかもしれない
ビールを頼む頼まないでは無く、飲み会の参加についてケチつける奴の事言ってたわ
飲み物に関しては自由で問題ないと思うよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:33:44.88ID:SkECvWSG0
>>861
ならお前には関係のない話だから良いんじゃね
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:33:45.53ID:9wwCFwf70
会社の飲み会ってただの仕事の一部だからそこで我を出すのはNG
早く効率的に乾杯できるように幹事に協力くらいしてあげなよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:33:45.82ID:1DsB/5WL0
シンガポールスリングをラッフルズスタイルでください
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:34:06.65ID:2L0Mluxl0
>>829
ビール強制だけじゃないしね

・かつては会社からも金が出たが、今はコンプライアンスを理由に基本的に自腹
・飲み会なのに仕事の話
・足が臭いやつがいるのに小上がり
・禁煙の店でも外で喫煙してすぐタバコ煙いっぱいの息を目の前で吐かれる

これでは逃げられるよな
仕事の話をバーで相談したりはあるにしろ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:34:24.48ID:ptZ8frt70
コロナで良かった点があるとするなら
飲み会とカラオケが無くなったことだな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:35:09.38ID:8m7dE70N0
>>863
喫煙所も飲みの場も情報が溢れてるもんな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:35:20.36ID:SkECvWSG0
>>863
その3分を作るのがどれだけ大事でどれだけ価値があるか理解してないの多いよね
なんでセレブがパーティ開いたりすると思ってるんだろう
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:35:27.29ID:jAWGHvYn0
とりあえず乾杯で待たせないために全員で同じメニューを頼むのはわかる

じゃあ全員ヤクルト1000でもええやないか!
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:35:45.84ID:4cu20Xzz0
>>872
全部ヒットしとるわw
あとビール瓶のラベルは上向きでとかドヤ顔しちゃうおじさん
こっちも注ぎにきてとかいうセクハラおじさんとか
ひどいもんだ
これで参加者増えると思ってるからなぁ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:35:58.80ID:vptnew8b0
ごめんなさいビール飲めないんでロングアイランドアイスティーください
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:00.35ID:yQwcArcu0
>>1
今日のえみちゃんちの家政婦さんはおばさんやったでぇ。
いつも30代前半のおとなしいかわいらしい清楚な娘さんゃのになー
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:01.80ID:SkECvWSG0
>>875
そいつかまってちゃんだからほっといたほうがいい
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:08.40ID:sPJV+LHT0
>>865
流れぶった切らないように素早くオーダー通してくれればそれでいい
だがまとめてビール!っていうやり方を否定する論者はいつのまにか飲み会というシステムの否定まで拡大していく
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:08.46ID:zFr83TyG0
とりあえず乾杯がまず不要
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:15.43ID:teEvAqYo0
上沼も昭和のクソ上司みたいな融通のなさがあるけど、フジモンも場を考えないバカを地で行ってるなぁ…
両者とも救えないわ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:27.27ID:zeLs0Zee0
>>855
これだよな
店員も大変だし酒来るのにも時間がかかる
後最初の1杯に限らずわざわざまとめて大量にカクテル頼むアホも後回しにされるだけ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:29.70ID:C5GXuWDK0
>>875
お前話噛み合って無くてワロタ

そりゃお前みたいなコミュ障は飲み会の席嫌がるわな笑
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:36:42.65ID:9wwCFwf70
>>879
乾杯なんてなくせ!って口論するほうが非効率だね
お約束には素直に従っておくほうがなにごともスムーズ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:37:00.51ID:B8opUREk0
酒好きって自分が飲みたいのに飲めないならまだしも
何で他人が酒飲まないと怒るん?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:37:21.51ID:17ugNuEl0
>>876
知ってるよwそれがどうしたの?自慢してんの?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:37:24.74ID:8m7dE70N0
ちなみにガチの仕事絡みパーティーに呼ばれた時はどうするんだろ?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:37:30.71ID:Tz6FI3SQ0
最初にビール飲まなかったら他にビール飲むタイミングなんてある?
あんな酔わないしただ小便近くなるだけの飲み物
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:37:34.14ID:9op0COoL0
酒と豚肉は正直禁止すべきだと思う。違反者は舌と両腕の切断が妥当。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況