X



【フジテレビ】「呼び出し先生タナカ」のパクリ問題 事態はかなり深刻で、番組終了の可能性も  [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/06/03(金) 23:34:16.18ID:CAP_USER9
エンタメ 芸能
2022年06月03日
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06031102/?all=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2022/05/2205130959_1-714x475.jpg

 アンガールズの田中卓志(46)がゴールデンで初MCを務める「呼び出し先生タナカ」(フジテレビ・日曜・21時)が、シャレにならない事態に陥っている。4月27日の初回放送からネット上などで指摘されていたが、他の番組で公然と「あれはパクリ番組」と言われるまでに……。

 ***

「世間で有名ですよ、あの番組……“パクリ番組”だって」

 5月27日、よりによって同じフジの「人志松本の酒のツマミになる話」で、松本人志(58)に言われてしまったのである。

 面と向かって言われたのは、「呼び出し先生タナカ」で副担任を務めるシソンヌの長谷川忍(43)だった。彼は咄嗟に「やめろ!やめてください」とツッコんだものの、画面下には赤字テロップで“パクリ番組”の文字――。もはやフジも認めているということだろうか。民放ディレクターに聞いた。

「『呼び出し先生タナカ』が新番組として発表された当初は、かつてフジで高視聴率を記録した、ビートたけし・逸見政孝アナの『平成教育委員会』をオマージュした、タメになる教育バラエティ番組との触れ込みでした。ところが、実際は全く別の番組でした」

 デイリー新潮は「アンガ田中 初ゴールデンMCで指摘されたパクリ疑惑 関係者は『あれでは彼の長所が生かされない』」(5月15日配信)で、「めちゃ×2イケてるッ!」(フジ)の人気コーナーだった“抜き打ちテスト”とそっくりであり、MCの田中自身もラジオでそれを認める発言をしていることを報じた。

■パクリどころか劣化版

「同じスタッフが作った番組ですから、似た企画ができるのもわからなくはない。しかし、『めちゃイケ』の“抜き打ちテスト”で教師に扮していたナインティナインの岡村隆史(51)が自身のラジオ番組で文句を言ったことで、風向きが変わりました」

岡村:別に田中くんは何も悪くないよ。(「めちゃイケ」のスタッフは)どう思って番組作ってるのか。オレとか(よゐこ)濱口(優)とかの顔は全く浮かばへんかったのかなと思ってさ。こんな悲しいことある? 他のメンバーもどう思ってるのかな。

 アンガ田中を気遣いながらも、番組を暗に批判したのだ。そして、ダウンタウンの松ちゃんまで……。

「『めちゃイケ』は毎回、“旬のおバカキャラ”や“大物芸能人”をドッキリで呼び出し、抜き打ちテストを受けさせるというドキュメントバラエティであり、岡村が生徒をイジるところも、ピックアップした回答例も秀逸でした。しかし『呼び出し先生タナカ』では、かつてのおバカキャラのタレントをただキャスティングしているだけ。正直言って『呼び出し先生タナカ』は、『めちゃイケ』の“焼き直し”と言うよりも“劣化版”という印象です」

 5月22日の放送では、懐かしのスザンヌ(35)が生徒として登場した。

■港新社長はどう思う

「かつて『クイズ!ヘキサゴンII』(フジ)で“おバカキャラ”で人気を博しましたが、このキャスティングを業界では疑問視しています。おバカキャラのタレントがおバカ解答をするのは当たり前のことで、全く想像の域を超えていません。しかも、かなり昔にフジで活躍したタレントを、いまキャスティングするという演出にも懐疑的です。つまり『呼び出し先生タナカ』には、オリジナリティがどこにも見当たらないのです」

 ナイナイ岡村は、周囲にこう漏らしているという。

「この企画をするのであれば、かつての『めちゃイケ』メンバーで“抜き打ちテスト”をレギュラー化したほうが良かったのではないか?」

 問題はさらに大きくなりつつあるという。

「アンガ田中が所属するワタナベエンターテインメントの吉田正樹会長(62)は、元フジテレビ社員で、『オレたちひょうきん族』で鍛えられ、『夢で逢えたら』や『笑う犬の生活』など人気バラエティ番組の名プロデューサーでした。今回のパクリ騒動が鎮火しなければ、何らかのアクションを起こすかもしれません。このままでは、所属タレントの田中の評価に傷がつく可能性まで出てきましたからね」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:18:57.01ID:+Z9zg8gS0
>>80
ドラマ・バラエティ・芸能人・アナウンサーって概念が消滅するんだな。
エンターテイナーは全員YouTuberに。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:19:03.04ID:KHye3/NP0
>>52
偶然の産物は正しい。
でもあれはカルチャータイムみたいに矢部のポンコツっぷりをイジる企画だった。
それがハマグチェがホンマモンであることが発覚。
今じゃ放送できない事案。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:19:07.21ID:2P0CzOUZ0
松本にパクり認定されたし厳しいだろうな
初冠なのに気の毒に
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:19:08.02ID:loyo3F3d0
すげぇなぁ、吉本はテレビ局の株主やってるだけあって芸人風情が局のやる事に指図してくるんだなぁ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:19:14.23ID:jWXaWmnL0
>>97
矢部が番組を見て気になったからメールで読んだのがきっかけでネタっぽく喋っただけ
それがなかったら岡村から触れもしなかったろう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:19:56.97ID:O/4i8+eN0
>>107
そうなんやありがと
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:20:04.42ID:YYgi12170
>オレとか(よゐこ)濱口(優)とかの顔は全く浮かばへんかったのかなと思ってさ

むしろこれが邪魔
企画がおもしろければ人間を入れ替えてできるのに、同じメンバーが常にいるとワンパターンになる

ぷっすまのビビリ王もおもしろかったが、毎回草なぎとサンタマリアが参加するのが邪魔だった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:20:17.55ID:GKwxe6z60
>>7
これな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:20:39.59ID:/u1H+EPZ0
長谷川がかわいそう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:21:05.45ID:05UVukvG0
岡村がとにかく見苦しいだけだ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:21:48.03ID:LF3X8O+40
世話になった・現在進行形で世話になってる局にここまで言えるものなのか吉本芸人は
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:22:15.97ID:qIpgRxGO0
出来が良かったらなんも言わんやろ自分達も志村たけしその他オマージュやってきたんだし
余りにも一言いいたくなるような出来ってのが分かるし
バカにしてんのかって感じだろな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:22:20.83ID:n1+G0vfv0
めちゃイケ側の了解得ようが、見てる側がもうパクリとしか見えないからどうしようもないね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:22:49.82ID:je5dRFuL0
>>6
>>10
松本のはただイジッただけだから問題都かじゃなくて、劣化版で面白くないという記事
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:23:03.54ID:Bya93BF10
若いやつにあからさまに媚びた出演者のメンツだし若いやつには人気あるんじゃないのこれ
パクリもとのめちゃイケ知らない世代だし
YouTuberとか若いジャニとかなんかそこら辺のごちゃごちゃしたの生徒役に入れてるし
ただ田中って弄られのイメージあるしこうやって弄り側に回ってるのは違和感あるよな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:23:19.70ID:vHR7nrE10
フジテレビは常に新しいものや時代の最先端を求めすぎて失敗した感じでしょう
誰も興味ないのに
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:25:05.72ID:gSCWQO530
アイワズペス
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:25:47.14ID:QkH3uezv0
逆に自局でのトレースだから問題にできたのに、
これが局をまたがることならば、広告代理店もからむし、両局が他社であるから営業妨害の視点も絡んでくる
自局だから批評できるレベルになってることに気づいてない
そして、この番組をていよく終わらせたいと決まったのだと思い知るのみで、
べつにそこに出演者の力量など関係ないほど、企画自体の時代遅れ感も、
それは出してみないとわからないこと、というのがたくさんあるので、

出してみたけど、だめだったから早いうちに引き払いましょうね、ということだと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:26:03.07ID:29/xdPrJ0
別にパクリは問題じゃないだろう
1番の問題はパクったのにクソつまんないこと
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:28:09.48ID:46InrHGj0
パクリ指摘されて終わらせるようならあの番組やろうと思わねえだろ
どう見てもパクリなんだから
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:28:37.14ID:4cqNATA60
デイリー新潮は「アンガ田中 初ゴールデンMCで指摘されたパクリ疑惑 関係者は『あれでは彼の長所が生かされない』」(5月15日配信)で、「めちゃ×2イケてるッ!」(フジ)の人気コーナーだった“抜き打ちテスト”とそっくりであり、MCの田中自身もラジオでそれを認める発言をしていることを報じた。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:28:52.75ID:iQxf1lgo0
あっぱれさんま大先生
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:29:29.07ID:XkbdxSdY0
>>124
それな
フジテレビの他のバラエティ番組もつまらんのしかないし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:30:28.31ID:w787ZNwm0
どっちもフジテレビならいいんじゃね
知らんけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:30:36.37ID:z3m9X0sR0
自局の企画も再利用出来ないんじゃ
良い企画作っても埋もれてくだけだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:30:56.37ID:XkbdxSdY0
>>127
あっぱれさんま大先生は大好きな番組やったわ
出演者と年近くて思い出補正あるのかもしれんけど
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:31:06.85ID:XnM15CkZ0
出来ればめちゃイケメンバーでまたやりたいのだがもうフジはそんな高ギャラタレントをオファーできない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:31:23.05ID:bdf4+vNh0
めちゃイケ当時に社員ADだったやつが出世して企画した新番組で、
そのままその元ADがディレクターとして総合演出してるんだよ
だからADとはいえ一応、スタッフの流れとしてはあるんだよね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:32:32.94ID:pHvttvPs0
>>6
こういう番宣方法なんだよね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:33:12.17ID:EavyTcYB0
岡村にオファーだしたけどスケジュールが合わなかった
というワンクッション省いたのかなあ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:33:27.61ID:tbIZCn5b0
洒落に対して頭の悪い馬鹿ライターが真剣を装って深刻風記事書いて馬鹿が読んで深刻なコメントして馬鹿ライターがまた記事書く永久機関のマッチポンプ馬鹿連鎖
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:36:25.18ID:somnzR8J0
田中はパクリじゃない番組で出直せばいい

最低でも岡村の了承を得てやるべきだったな

たとえば
作詞作曲はスタッフでも
大ヒットさせたのは歌手

歌手=岡村なんだよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:36:43.57ID:sUKELu2i0
華大千鳥の帰れま10丸パクりの六練炭はひどいもんだな あれはテレ朝だし 企画ゴーサインだしたやつ首にしろよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:36:59.11ID:bdf4+vNh0
元の片岡飛鳥班は中嶋が遊軍で独立してそっちに遺伝子は残ってるけど
本流はとっくに消えちゃってるのでスジを通す相手がいないわけ
だからその元ADとしては、だったらオレがやってもいいだろオレも元飛鳥班だということ
飛鳥班の流れを組んだ班が企画を再利用するならとうぜん当時の作家やスタッフや演者に一言あったはずなんだけど
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:37:27.87ID:7yVGRCL+0
初回に生徒で加藤入れて「当たり前じゃねぇからな」とかパクリいじりしてもらえば良かったのに
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:39:39.71ID:+0aff8Qw0
これから岡村の番組は常にパクリチェッカーに見張られることになったw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:40:32.43ID:76MIVUeN0
吉本の東京芸人潰し怖い
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:42:07.15ID:rPGEpJhq0
顔が思い浮かんでもギャラ高くて使えなかったんだろ
あの番組どう見ても安上がりのやっつけ仕事
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:42:25.66ID:KHye3/NP0
>>140
その元ADの日置祐貴は人志松本の酒のツマミになる話の総合演出もやっている。
つまりプロレス。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:43:44.43ID:fOuhtcP+0
昔、フジの27時間テレビで台風で中止になった企画のつなぎで
ゲームの実況(ぷよぷよ)やってたけど
今思えばその企画を後で活かせなかったフジはとことんアフォだと思った
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:43:48.41ID:UIGg0STY0
大概の番組今や何かしらの派生番組とかそんなのばっかだけどな

大事なのは面白いかどうか
それと焼き直す際にきちんと仁義を切っていたか
仁義通さないでパクってたならばそこらへんのyoutuberと何ら変わらん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:13.94ID:KHye3/NP0
>>143
お台場移転後の最初10年はまだ都心にも制作拠点があったから、かろうじて世間の空気をつかめた。
いいともが終わり、湾岸スタジオ作って都心に制作拠点が無くなって詰んだ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:47.92ID:arbLjEar0
同じ局で同じスタッフが過去の人気企画を焼き直して別のタレント使って制作しているだけなのにパクリってバカなのか?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:46:47.91ID:gGhhKpuz0
もう岡村使って抜き打ちSPをすることは無いってことだからなw
田中司会の抜き打ちSPやって出演は坂道グループ等だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:47:00.88ID:6GBPL03W0
とはいえ、田中で笑っていいともやヘキサゴンやってみるっていうのもありかもしれんわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:47:17.07ID:RpjaOcQx0
局内でのシステム流用だから問題はないと思うけど、確かに劣化している感じだな
あと、めちゃイケのテストとあまりにも同じシステムを使い過ぎ
教室のセットで、制服を着て、テストを事前に受け、外れた解答を教師役がいじる
これのうち一つでも違うならば、まだまだ印象も変わっていたと思うな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:47:58.49ID:NBh6Cpkt0
フジテレビって過去の栄光が忘れられないんだろうな
役員も平成時代に活躍した奴の論功行賞的な人事だから過去の成功体験で同じ事しても何とかなるって思ってんでしょ?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:49:09.10ID:uoI8olEk0
>>155
鶴太郎と永井一郎の間に
師弟関係と呼べるものはなし
個人的な付き合いもない。
一時的な穴埋めなのに
他のメンバーおろせという。

世間の空気って
アニメ本職声優支持やん。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:50:10.06ID:SeUtJ1kg0
AKB系とか坂道系の番組も他局なのに散々パクってるような気もするが
そっちはお咎めなしなのか
まあどこでやってもそこそこ面白いから手堅いんだろな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:50:45.70ID:uoI8olEk0
僕たちお笑い芸人のほうが
偉いんだから
アニメサザエさんの実績を強奪
出来るべき。出来ないのは差別。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:51:37.68ID:j9PhsKtp0
>>165
別にそっちもこっちも何の問題もないけど、今回は田中を芸人の内輪でいじりまくってるから
こうやって大きく取り上げられちゃうんだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:52:50.38ID:XkbdxSdY0
>>151
デニス・ロッドマンがゲストで来た年やな
あの頃のフジテレビは好きだった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:53:21.77ID:uoI8olEk0
>>162
鶴太郎も加藤茶も功労賞的に
アニメサザエさん波平欲しがってんじゃん。
50年担当してきた本職声優は単なるゴミで。

自分に都合の良いご都合主義だよな。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:53:41.71ID:/2bPXwcX0
第2のめちゃイケを目指した新しいカギみたいなもんだろ
あれも迷走していつ打ち切られてもおかしくないが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:54:16.16ID:rb3MOeeL0
そこまで深刻な問題でもない
今見て面白ければ続き、つまらなきゃ終わる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:55:30.81ID:huCY0JfG0
松本は弄られ芸のシソンヌ長谷川へのフリなんだろけどこう書かれるとな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:56:29.38ID:uoI8olEk0
>>171
アニメサザエさん声優陣は
ww2の大日本帝国軍将校クラスの子弟で
むしろアメリカから怒られるほうだけどな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:56:43.31ID:bdf4+vNh0
フジは大型特番になるとなぜかナイナイ使いまくるけどレギュラーは何年も無いんだよなぁ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:57:35.90ID:GHw9ditq0
フジテレビの番組なんて話題にもならず終わってくから
少しでも話題になって良かったな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:58:26.04ID:trib7vRr0
>>1
今や制作会社の社長や番組プロデューサーディレクターが朝鮮人ってのも珍しくないかるな
そら面白い番組なんて作れるわけないだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 00:59:59.21ID:55pfXkJ30
ええええええええ
何もかも分かってての
岡村とかにも根回ししてての
それで番組開始じゃなかったのかよ
フジテレビ・・・バカ?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:00:15.28ID:AXg8wtzP0
同じテレビ局なんだし別にいいじゃん

パクリじゃなくて復刻企画だろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:01:27.61ID:ESt8K7SI0
>>165
それがこの田中先生はそこそこもおもしろくないんだわ
パクリでもパロディでもおもしろければ黙らせる事ができるけどそれができないぐらいつまらんのよw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:02:07.12ID:FsFSMOXQ0
アンガールズ司会の新番組といえばBSのネタ番組『オンエア決めろ!笑武』は更に壊滅的な結果になってる

視聴率検出不能
出演若手芸人のネタ動画再生回数10回
放送局アプリのチャット欄書き込み件数に至ってはなんと0件

打ち切り必至で田中はスポンサー・ジャパネットたかたで電動シェーバーを買ったと毎週媚を売る始末
誰も観ていないチャンネルでのオンエア権を賭けて戦う若手芸人が不憫すぎる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:02:35.47ID:KHye3/NP0
>>170
フジはこの期に及んでユニットコント番組作ってすいーつ(笑)に受ける華があるスター芸人育成して看板にしようとしているのがな(w
この20年、数あるユニットコント番組作っては終わらせ、華がない(笑)と切り捨てられた芸人が他局で頭角現しているという事実。
チョコプラもハナコも内心フジで仕事したくないんじゃね?
他局の方が持ち味活かしているし。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:02:51.31ID:U3wmfRNK0
自局の番組の焼き直しが何の問題なんだろう?
みっともねえとは思うしまったく面白くないから今のフジのダメっぷりが露呈しただけでパクり云々の問題ちゃうやろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:03:10.78ID:55pfXkJ30
>>180
だから俺もそういうものだとばっかり思ってたら
全然違ってて問題発覚とか
フジはなにやってんだか

ただ岡村も度量が狭い
そこまで言うか?
劣化具合があればそこを面白くいじるという形にすればいいのに
俺も生徒で出たるわ!とかさ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:03:59.76ID:nxHCmbkm0
>>6
タクシーの運転手が美味しいと思う店につれてっててのは、朝日放送の今ちゃんの実はのパクリだし、パクリのテレ東じゃね?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:04:17.89ID:J1qpVJtB0
この番組が本当に深刻なのはゴールデン番組なのに出演者がクソほど弱いとこ
マジで田中以外BSかってくらいしょぼい
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:04:44.25ID:QjF+US9H0
>>165
落とし穴ドッキリや鬼ごっこをいろんな局で企画でやっても別に違和感はない
ただとんねるずの落とし穴や逃走中そのものを一つの番組としてやっちゃうとパクリとはいわれるんじゃね
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:05:04.34ID:cx3SoBWW0
この企画だけで毎週やろうと思った時点でちょっとスタッフおかしいと思った
めちゃイケのはあくまでも企画が色々ある中の一つで、たまにやるから面白いってのもあったと思う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:06:48.45ID:4jXaHUsC0
吉本と松本をageるだけの提灯記事やん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:07:24.47ID:ESt8K7SI0
>>187
ラジオ聞いたか?
俺は飛ばされたとか濱口だけしれっと出てるかもしれんとかちゃんと笑い話にしてるぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:09:01.27ID:88s/BCkU0
そういうこと含めどうでもいいくらいテレビに興味はない人の方が圧倒的に多いだろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:09:49.37ID:Aj6diV3K0
田中が初めての冠番組持つことになって
有吉とかもお祝いしなくちゃねなんて言ってて微笑ましかったのに
こんな事になるなんてほんと災難だわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:10:12.80ID:QjF+US9H0
>>185
同じとはいってもめちゃイケのほうが面白かったからなあ
田中使うならやっぱサブ、副担任役だと思うわ
最近サブ役多かった川島がTBS、小峠がテレ朝でMCやって上手いこといってるから、フジもじゃあうちは田中だって対抗したんかね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:11:29.59ID:Cjvsrjrg0
さすがに片岡飛鳥には話し通してるだろう
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:13:06.28ID:Vri8wf2J0
番組のクオリティは置いといて
内容には何の問題もないよな
同じ局の企画な上、元のめちゃイケは終了してて同時期に被ってるわけでもない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:13:54.00ID:TPsjRj1u0
>>2
ドラマも不調だしな
日テレやテレ朝にまで負けるなんてひと昔前じゃありえない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:14:31.42ID:QjF+US9H0
でも確か最初はゴッドタンでの田中に相談する企画とかAマッソのyoutubeみたいな紹介だったな
生徒たちの芸能界での悩みを聞いて田中が授業するみたいな
始まったらめちゃイケの抜き打ちテストで驚いた
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 01:15:09.25ID:WrqBbrfs0
>>1
面白いなら別にいいんじゃないかと思うが単純に視聴率が悪くて終わるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況