X



【映画】『トップガン』大ヒットに続け! 150人に聞いた「続編が観たい1980年代洋画」ベスト10 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/02(木) 11:10:52.57ID:CAP_USER9
●10位『ビバリーヒルズ・コップ』(1984年) 3票

●9位『グレムリン』(1984年) 3票

●8位『マッドマックス』(1979年) 4票

●7位『ランボー』(1982年) 5票

●6位『グーニーズ』(1985年) 6票

●5位『フラッシュダンス』(1983年) 7票

《青春時代の思い出であり、同世代の主人公達のその後を見てみたい》

《主人公がダンサーとして成功したのか気になる》

 アイリーン・キャラの歌う主題歌やサントラ盤も大ヒット。続編が期待されていたが、主演のジェニファー・ビールスが出演を断ったとも言われている。

●4位『ダイ・ハード』(1988年)8票

《とにかく主人公がカッコイイ 何回見ても飽きない》

《今の時代に置き換えたらどういう風に描かれるか興味深い》

 1990年に『ダイ・ハード2』、1995年に『ダイ・ハード3』、2007年に『ダイ・ハード4.0』、2013年に『ダイ・ハード/ラスト・デイ』と、シリーズは5作まで制作されている。2022年3月にブルース・ウィリスが失語症のため俳優業を引退したため、第6作は残念ながらなさそうだ。

●3位『インディ・ジョーンズ シリーズ』 9票

《大規模なセットで、ハラハラドキドキのストーリー展開がすきだった》

 1981年『レイダース/失われたアーク』から、1984年『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』、1989年『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』、2008年『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』と制作されてきた。2023年6月には『インディ・ジョーンズ5』が公開予定。ハリソン・フォードは2022年7月で80歳!

●2位『E.T.』(1982年) 21票

《ETが生きているかどうか知りたい》

《子供達のその後のストーリーとか、ETが再び地球にやってきたとか、大人になったETとか見てみたい気がする》

《星に帰ったETはその後どうなったの?》

 低予算作品だったが、フタをあければ当時の映画史上、最大のヒット作に。日本でも1997年に『もののけ姫』に抜かれるまでは、最高配給収入記録を維持していた。4分間の短編が、2019年にネットで公開された。

●1位『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985年) 45票

《あの当時の未来が、現実になっているので、もっと未来に行く続編を見たい気がする》

《現在の科学技術をベースにこの作品を見直し、作り直すだけでも見応えがありそう》

《もっと遠い未来や太古の昔にもマシンで行ってみて欲しい》

《過去に戻って未来を変えなかったらどうなったのか、新しいエピソードとして作ってほしい》

 1989年に『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』、1990年に『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』が制作された。主演のマイケル・J・フォックスが俳優業を引退していることもあり、続編の予定はない。

 アンケートでは、「続編としてではなく、現代の技術でリメイクしてほしい」という意見もあったことをつけ加えておく。いずれ劣らぬ名作ばかりだが、それゆえ、安易な続編はファンから酷評されるリスクもありそうだ。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b83f54530852435aa023e9d34b043266352780ce
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 03:06:59.12ID:aLFe7jAM0
いや洋楽も洋画も90年頃からクオリティは上がってるな※個人の感想です
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 03:08:33.70ID:6ccWMBa80
顔が似てるイーストウッドの息子を起用してファイヤーフォックスのリメイクとダーティーハリーの続編作ってくれ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 03:32:43.52ID:0xw+zrV10
>>253
事故で両手を失った片平なぎさが航空会社を陰陽師で復讐する
呪いのドラマじゃなかった?(´・ω・`)
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 04:51:53.76ID:cJb82luG0
ポーキーズかグローイングアップ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 04:56:00.93ID:gv8OFx4I0
ランボーは死んで終わったじゃないか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:12:16.72ID:mv7KTu/P0
「続編が観たい」ってキーワードが全く機能してないアホアホランキング
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:37:53.22ID:NviPO2iY0
この手の便乗記事大嫌い
ランキングもまともにアンケートなんて取らずライターの個人的好みだろどうせ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:38:42.87ID:QSUXhSKL0
ブラジルから来た少年
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:46:25.82ID:MA0/F+u20
まあ、ランキング見たら続編あるやつばっかだし、50代ライターの妄想臭はする。

しかも微妙なのバッカ
フラッシュダンス続編とか誰が観るかよ。

まだデイアフタートモローのがマシ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:46:34.51ID:pq6jhSIj0
ニューヨーク1997とエスケープフロムLAに続く第三弾
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:52:01.94ID:9ECh02B60
>>71
ナッシュブリッジスの方は去年続編があったみたいね、ドン・ジョンソンが70歳で刑事役やったらしい
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:53:59.16ID:3ZRzm1BG0
初体験リッチモンドハイ
フィービーのおっぱい再び
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:58:49.50ID:J/aWUL630
トップ・ガン1のいいとこは
旭日旗と夕日に向かって走るカワサキのカタナと、
でんでんでーんという音楽
中身はないわな

しかし先日、日本海に飛来した
ロシア爆撃機からの映像が公開されたが、
トップ・ガンばりに爆撃機横にF15がベタ付けしてたな

2はタイミングがいいのか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 05:59:53.65ID:r4q6xGgl0
ファイヤーフォックスの続編見たような気がしてたが小説読んだだけだったか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:13:02.82ID:XbjXen/g0
BTTFは普通にあってもよさそうなのになんでやってないんだろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:13:59.73ID:LSy+Utr10
ビバリーヒルズ・コップはやるだろ
マッドマックスは80年代映画じゃないだろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:14:30.38ID:El2TArWI0
ハスラー3
映画が見たいと言うよりはそれでまたビリヤードブームが来れば面白いかな的な
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:17:46.40ID:LSy+Utr10
でもトップガンヒットしたから
ブラッカイマーが調子に乗ったらフラッシュダンスはあるかもよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:22:28.04ID:El2TArWI0
>>920
フィービーケイツは現在はちょっとあれだが、ダイアンレインならいい感じに熟してるから見たいが
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:23:03.02ID:FuG8B0Go0
コマンドーとランボーとデルタフォースが共闘したエクスペンダブルズ2が最強やな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:23:29.91ID:XbjXen/g0
>>927
メインは新キャストにして
マイケルとドクは要所でちょっと出るだけでもいいのに
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:27:30.94ID:0uyEwpEr0
公開時期がロシアと交戦する
ことになるとはプーチンさまさまだな、続編の2は知らんが

時代は戦闘機から極超音速ミサイルぽいけど!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:32:01.24ID:/YxxSGuA0
ホームアローン
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 06:48:23.34ID:WM4nhkXW0
>>906
ミッドナイトラン2は企画があったらしいけど
デニーロもグローディンも断ったってな。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 07:22:50.56ID:0a34/zS20
だからコンスタンティン2を早く作ってくれよ、頼むよ、血の叫びだべ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 07:35:35.79ID:08quozbz0
ヒットてスピンオフドラマまで作られたクセに続編が酷過ぎの
ハイランダーを何とかしてほしい
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 07:47:28.80ID:ORt9zfXh0
インディジョーンズは昔のショーンコネリーの役とかやるのかな。ショーンコネリーのとぼけた演技好きだったわ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 08:02:09.95ID:0W7SRl2M0
クリッターをリブートしてくれんかな
道に落ちてるエロ本見て姿変えるシーンまんまやってポリコレまんさんが発狂する様が観たい
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 08:20:07.05ID:5aAS9LsS0
コマンドーVSベネット
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 08:31:43.31ID:88sXSD6L0
バック・トゥ・ザ・フューチャーの続編いらない。3作で最高の終わり方。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 09:20:12.22ID:l1REn1Ul0
エラゴン 
ドラゴンライダーシリーズは日本でもっと評価されるべき
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 09:22:33.31ID:vRH2nUTC0
エマニエル夫人3部作の続編が観てみたい気がするが
結局一作目が至高だったからなぁ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 09:27:10.16ID:26DOG0Fl0
痴女っぽいエマニュエルよりプライベートレッスンのほうが興奮したな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 09:42:12.56ID:A9YNDJJ20
ランボーは帰還兵の悲哀というテーマが削られた2作目以降は蛇足
別なタイトルでやるべきだった
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 11:04:11.86ID:g2xiREb10
>>1
もう十分続編やったやつばっかしやんw
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 11:12:40.89ID:FPo1tgpv0
食神族
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 11:15:01.42ID:l1REn1Ul0
ランボー6 復活の◯◯
ランボー7 死の◯◯
ランボー8 ザ・ファイナル

まだまだいける
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 11:20:47.24ID:kMf9zcb20
どう考えてもデモンズやろ…

動きが遅いゾンビ映画ばっかの時代に
走るゾンビが現れた衝撃ったら、そらもうあれよ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 11:27:55.33ID:XsVPnzbO0
トップガンくらい気合い入れて作ってくれる続編はなかなかないね。
だいたい安易な金儲けに走る。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 11:33:54.10ID:LJHMdOla0
ホットショット2作ってよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 12:04:46.38ID:sH0pTDNG0
>>1
> アイリーン・キャラの歌う主題歌やサントラ盤も大ヒット。続編が期待されていたが、主演のジェニファー・ビールスが出演を断ったとも言われている。

実質的な女優デビュー作がいきなり主演で大ヒットだったのになあ
でもそれでいまだに語り継がれる作品になってるのだから、正解だったのかも
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 12:05:36.11ID:VOAKzYBz0
>>920
俺は続編のプライベートスクールで適役だったジョーダンの方が好み
トップレスで乗馬してユッサユッサ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 12:37:15.00ID:dMH2Za8k0
ダントツでバックトゥザフューチャーの続編を観たいけど、駄作になるのは間違いないからなぁ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 13:06:09.68ID:WaJqePuY0
ネタじゃなくミリオンダラーベイビーの後日談とか見てみたい
絶望のどん底から立ち直るコーチと
立ち直ってからコーチに付きまとう前作ヒロインの家族とか
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 13:14:20.75ID:cAHJ6EJm0
洋画でも、そもそも映画でもないが、「真・仮面ライダー 序章」
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 13:34:24.00ID:OfrSAhuR0
震度 たった 3
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 13:45:14.95ID:VIokTgzZ0
ジェイコブザラダー
80年代じゃないけど
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:12:56.92ID:LfzEnZQe0
5票とか45票とかそんなんでアンケートとか言うなや
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:14:01.55ID:SXoCnjcw0
未知との遭遇の今の最新技術を全て投入した本気の続編が観たい
リチャードドレイファス74とスピルバーグ75がまだ生きてるうちに

意外だったのはハリソンフォードの方が5歳も年上だったんだな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:15:31.72ID:qOpZ2DdJ0
インディージョーンズは新作やるんじゃなかったか
他はもう全部いらないな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:16:22.08ID:55cr7C3g0
ミッドナイトエクスプレス
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:18:51.30ID:SXoCnjcw0
>>987
実話だから続編無理
でも脱獄ものは観たい
パピヨンとかアルカトラズとか
ペレとスタローンの栄光への脱出とか
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:19:02.30ID:fNPb5AnO0
リチャード・ドレイファスといえば、張り込み、張り込み2が地味に好きだった
いい感じにコメディタッチなのがすごくいいんだ
ああいうのを隠れた名作と言うのかな?
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:19:10.69ID:ATpxC/hy0
バーバリーヒルズコックス
マットセックス
インランボー
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 14:22:09.22ID:SXoCnjcw0
>>991
グッバイガールが作品賞取ったもんね
ニールサイモンの戯曲が合ってる芸達者な役者だね
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 15:00:13.98ID:25GUKU0t0
インディジョーンズとか言ってるけど
あの冒険活劇のタイトルは結構大量に出てきてるし
もういらないと思う
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/03(金) 15:36:48.24ID:25GUKU0t0
織田裕二がアップを始めました
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況