間違いないと思って調べ直したけど多分正解だ
ちばてつや「あるあしかの話」

野生のカッコイイあしか、「クロベエ」は、魚獲りでも、冒険でも目立ち、メスあしかたちの憧れの的でしたが、あるときトロール船の網に引っかかり、動物園に引き取られました。彼は、この環境に満足できず、暴れていたのですが、頭の良い彼のこと、この園内でうまくやる方法を探し当てます。(なお、クロベエは、園に入ったあと人間から付けられた名前です。)
それは、8の字泳法。数字の8のように曲芸的に泳ぐという見せ物です。これによって、クロベエは動物園にやってくる人たちを大いに楽しませ、人気ナンバーワンになります。

でも、それは本来、クロベエが望んでいた姿ではありませんでした。彼はやはり、大海原で悠々と泳ぎたいのですね。それに比べ、今ある自分はなんてみっともないのか、と考えるにいたり、また暴れだします。ほとほと困った動物園では、飼育係の曾根さんにクロベエの殺処分を命じます。

それはあまりに可哀想、ということで曾根さんは、クロベエをこっそり海に帰してあげるのですね。いざ放流してみると、クロベエは8の字泳法をします、曾根さんはクロベエが別れを惜しんでいるのか、と思い引き揚げますが、・・・実はクロベエは8の字しか泳げなくなっており、数日後放たれたのと同じ場所で死体となって発見されました。餓死でした・・・。