【海外】「オビ=ワン」女優に多数の誹謗中傷DM…スター・ウォーズ公式が異例の声明発表 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/06/01(水) 19:54:41.28ID:CAP_USER9
2022年6月1日 12時08分
https://www.cinematoday.jp/news/N0130421
https://img.cinematoday.jp/a/K7hjhY7etQcG/_size_1000x/_v_1654052882/main.jpg

 ディズニープラスで配信中のドラマ「オビ=ワン・ケノービ」で尋問官リーヴァを演じるモーゼス・イングラムが現地時間30日、Instagramで人種差別的な誹謗中傷メッセージを多数受け取ったことを告白した。この投稿を受け、『スター・ウォーズ』米公式SNSではモーゼスをサポートする異例の声明が発表された。

 ここ数年、『スター・ウォーズ』キャストに対する人種差別的なバッシングが相次いでいる。黒人女優のモーゼスも、事前にルーカスフィルムから「残念ながら、それは今回も起こりうる。我々はあなたを助けるためにここにいる。それが起きたら、あなたは我々に知らせることができる」と事前に警告があったことを The Independent で告白していた。

 Instagramのストーリーを更新したモーゼスは、差別用語などが混じった実際のDMを公開。同様の差別的メッセージが数百件送られてきたと明かし、「このヘイトを止めるため、何もすることができません」と胸の内を語った。

 モーゼスの告白を受け、『スター・ウォーズ』米公式は現地時間31日、Twitterで声明を発表。「モーゼス・イングラムを『スター・ウォーズ』ファミリーとして歓迎し、リーヴァの物語を展開できることを誇りに思います。もし、彼女を不快にさせようとする人がいるのなら、私たちが言うことはただ一つ:私たちは抵抗します」とモーゼスをサポートする姿勢を明かし、「『スター・ウォーズ』の銀河には2,000万以上の知覚種族が存在します。レイシストになる道を選ばないで」と呼びかけた。

 また、オビ=ワン・ケノービ役のユアン・マクレガーもドラマ公式SNSを通してメッセージ動画を公開。「私も今朝耳にして、胸が張り裂けました。主演・製作総指揮として、私たちはモーゼスを支えますし、彼女を愛しています。もし彼女をからかうメッセージを送っているのなら、あなたはもう『スター・ウォーズ』ファンではありません。この世界にレイシストが存在する場所などありません」と強く訴えている。(編集部・倉本拓弥)
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:22:21.42ID:8P5y9vfX0
ローグワンに出てきた盲目の中国人みたいなのはかっこよかったからポリコレも見せ方だと思う
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:22:26.10ID:Eo/vu23j0
もう黒人だけじゃバリアも効かなくなってきたし
ユダヤ教徒、ホモorレズの三種の神器装備しないとダメだね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:22:37.34ID:gEl4VWJn0
バイトリーダーにやり込められるオビ・ワン
ルークのおじさんにやり込められるオビ・ワン
10歳のレイヤにやり込められるオビ・ワン
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:23:25.63ID:bl587RnA0
ジャージャーを叩いてた頃が懐かしい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:23:43.04ID:EHCW4P6K0
真田広之も同じように思われているんだろうな
ただのポリコレ黄猿枠
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:24:15.30ID:NlxStw2R0
キャストした監督や製作者側を叩くならまだ分かる。彼女を叩くのはおかしい。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:24:19.28ID:rIOg9YAs0
無理やり黒人を主役級にして無駄に長いシーンにしてるのはウザすぎるがヘイトする程の出来じゃないだろ。
なにがどうあろうとヘイトするのかま目的なんだろうな。

関係ないけど吹き替えの村中さんがワートリ遊真とは全然違うね。当たり前だけどw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:24:23.90ID:19XQcQxY0
>>1
単純にカッコ良くないからだろうなあ
ダサい悪役でイライラさせる

3DCGのアニメに出てくる尋問官はカッコいいからなあ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:25:33.92ID:+8Oh+YtC0
駄作だからどうでもええやん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:25:44.66ID:n/GizrkK0
スターウォーズは最高の世界観なんだけど、なぜかストーリーはイマイチなんだよな。役者が魅力的に見えないストーリーは問題。それがバッシングにも繋がってるのかも。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:25:58.18ID:NlxStw2R0
>>106
本人もインタビューで認めてるよ。それでも日本よりも向こうの方が楽しいと言ってた。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:26:11.57ID:ZxJdJyl20
ヒステリックおネエみたいで
イマイチではあるな
恐ろしさが足りない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:26:18.46ID:yueFR2T10
映画じゃないけど、ネトフリがバイオハザードのウェスカーを黒人にして向こうのバイオファンにボロクソに叩かれてたね
もはや黒人ウィルスだわ
コロナよりよっぽど致命的
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:26:26.82ID:WbZMVg+R0
期待に背いて
「老いぼれケノービ奮闘記」
に終始するんだろうなあ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:26:37.94ID:A5FKuKq60
またかよ
ベトナム系のあのネエチャンやったばかりやん
kkkかよ白人至上主義かよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:27:34.04ID:m97S/dmN0
スタートレック・ディスカバリーのスポックの姉役に雰囲気似すぎだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:27:46.98ID:OYnLqpkk0
>>96
それ逆もそうでしょ
邦画に白人とか、必要性があったりテーマでもないなら見たくない

アメリカは人種のサラダボールだから
しゃーないわ
無理にでも共存の道を演じるしかない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:28:13.61ID:WbZMVg+R0
マンダロリアンだけがおもしろすぎたせい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:28:46.85ID:ZOuOyFqy0
ローズは叩かれて当然やろと思った
俳優の責任じゃないけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:29:34.30ID:4xpSH1nR0
さすが、ヘイトや酷い誹謗中傷でも
日本みたいにやれ開示請求だので
一般人吊し上げるようなことはしない
さすがハリウッドの格だわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:30:18.46ID:Jy0ogq600
スターウォーズ7・8・9はがっかりした
ポリコレが映画を破壊したんだ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:30:28.63ID:6phjqvWk0
「黒人女優」で察するに足りるけど、それにしても曖昧な記事だなあ
はっきり書くことはできないの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:31:33.64ID:OLC8V7Rc0
何回みても途中で寝ちゃう
期待が高杉てがっかりが多い
所詮どらま
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:32:26.25ID:d1l8Xp0f0
>>45
同じベトナム系でも美人はすぐ殺されて
そうじゃない方はヒロインみたいな扱いされてたのは驚いた…
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:32:31.14ID:WbZMVg+R0
ドラマならアソーカ・タノのほうが見たいよね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:32:31.49ID:MQKkD1TC0
無理矢理見合ってない役に入れて批判集めさせることこそ悪質な差別だろう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:32:37.13ID:6iwdCjrh0
人種云々よりヒロインは美人にしろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:33:19.01ID:U78gXPHp0
この女に魅力がないどころかマイナスなのが全て悪い
人種とか一切関係ないわ
ただレイア姫やMJも同じように叩かれてほしい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:33:58.24ID:J6hNjWST0
黒人のジェダイ騎士が拷問で四肢とポコチン切り落とされたが、恋人のオビワンに救出されて戦いに復帰してヒーローにはる話し?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:51.82ID:N/bwC2eu0
>>57

吉田栄作はアジア人のイケメン起用
するにしても今一つ起用されにくい型
だと思う。白人的イケメン。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:34:57.54ID:BB79+psW0
ポリコレ配慮にウンザリで女優に八つ当たりかと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:36:37.17ID:jw5VEze+0
>>142
単純に才能がないだけかと
ただのモデルならもっと美形沢山いるし
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:38:02.76ID:K5XSfRbY0
望まれてないものするからだろ

なんでコレは「ブラックウォッシュ」にならねえんだよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:38:20.89ID:3unCc+rs0
>>128
あれはディズニーのせいだろ
ルーカスが抜けて終わった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:38:27.30ID:gBwK/sVR0
スーパーマンの息子がゲイとか
スパイダーマンが黒人とかに比べりゃなんでも無いだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:39:45.84ID:UdANk1hT0
ランドを見ればルーカスがアフリカ黒人帝国を熟知していたことがわかる
今のポリコレは歴史を知らない連中がやっている
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:39:48.68ID:+ghkl78/0
冷静に考えてジャバ・ザ・ハットとかとんでもモンスターな見た目の異星人は普通に受け入れといて
黒人やらアジア人やらより自分らに似てる(もしくは同じ人種)を叩くって歪んでるよな
でもあえて言いたい
「いいストーリーの生きたキャラなら絶対に受け入れられてる」
「こいつなんのためにいるんだよ」って不満のついでに人種差別ヘイトくっつけてるだけ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:39:50.42ID:OAwCJsdT0
>>53
ジェダイの騎士に黒人いたような
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:40:44.06ID:OLC8V7Rc0
ジョン・ボイエガが叩かれたのは可哀想だった
その前にアタックザブロックもみてたので彼はイイって思ってたのに
ダレだこの黒人って感じで5chネラーがたたいた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:40:59.28ID:K5XSfRbY0
>>45
アジア系なんか華奢で細いのにわざわざデブ選ぶとかな
あの子も本当に可哀想だったわキャスティングが悪意の塊やろ
豚出すなら白人や黒人にしろやそっちのほうがよっぽどスタンダードだろうに
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:41:05.21ID:BKYliaPw0
ポリコレでスターウォーズを潰した奴らが真のレイシスト
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:41:11.00ID:XgNF7/8f0
つーか素顔ベイダーがアナキン感ゼロなのが納得いかん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:41:22.22ID:EGAeWVgz0
STAR WARSを汚し続けるDisney
買収して好き勝手ポリコレ
マジでクソすぎて笑うしかない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:41:56.96ID:LgDk+ZRQ0
演技が下手とかなの?
役柄がクソとかなの?
単に肌が黒いからなの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:42:51.41ID:ihbEQmXp0
スターウォーズは元々黒人もいる世界だったけど
最近のバランスとらなきゃいけない縛りが
映画をダメにしとる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:42:58.37ID:XgNF7/8f0
ドラマ全体いろいろお粗末なのを黒人女がスケープゴートにされてる感じ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:43:02.48ID:OLC8V7Rc0
ポリコレって最初のランドを黒人にしたのも
黒人が出て無いって怒られて急遽黒人にしたんだよ
別にそれで作品がダメになったとは思わないけどなでもキザな黒人はキモイ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:08.34ID:dfAhby1c0
そりゃあそうだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:23.76ID:8R92mwbx0
アジア系なんて黒人の比でないくらい嫌われてるから端役だけやっとけ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:31.20ID:UsMaPTrT0
ポリコレ色強くても自然なのは
現代のNYの理系高校を舞台にしてる今のスパイダーマンぐらいだわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:44:46.76ID:/ryzXJTw0
黒人を適当に起用したがるのは飽きたので
あえてオビワンを黒人女性にやらせるくらいでないと
面白くない

そこまでやれば認める
別の世界線くらいの設定で
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:45:55.57ID:gzl852sA0
>>14
邦画のデビルマンを観ろ。
お前のセンスなら間違いなく面白い大傑作だと思えるはず
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:46:07.07ID:+ghkl78/0
絶対にストーリーが良ければそこまで叩かれない
キャラが生きていれば普通に愛される
そりゃ中には文句言ってくる差別的ヘイトあるだろうがそんなやつは観てもいないで言ってくるもんだ
めちゃくちゃヘイトが多いとしたらそれは単純にストーリーが面白くないから
コケた脚本家や監督が「差別主義で作品叩かれてる!」って逃げとるだけ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:46:07.43ID:OLC8V7Rc0
ポリコレといより商売なんだよ
白人は減る一方で黒人はアジア系に売り込みたいんだよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:46:37.26ID:wpCVMQxN0
黒人は最初からいたろ
ただいろんな星の多様な人種の1人としてランドが出てくるからよかったのであって
尋問官だとどうなんよという感じでは
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:47:31.87ID:OapSVDlK0
>>14
ミレニアムって1だけはいいけど
あの子の過去に迫るあたりって面白いか?

それならまだ全然旧SW三部作やLORのほうが完成度高いと思う
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:47:32.65ID:bQINv2MO0
もうそんな必死になるほど面白くなくね?
アメドラもそうだけど続けば続くほど尻窄みになるよな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:47:42.73ID:m97S/dmN0
正直BLM運動はもともと差別心のなかった日本人には逆効果だったと思う
ドラマや映画見てても変に意識するようになったわ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:48:13.34ID:/IyRGeyX0
海外も誹謗中傷は変わらんな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:48:33.65ID:ca3vnJGL0
シリーズ物は当初の設定を続けろよ。
バック・トゥ・ザ・フューチャーの主人公の中流白人家庭をブロンクスの黒人ラッパーファミリーに変えるくらいおかしいわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:48:56.30ID:WokYCTto0
>>97
それを言ってるチャンチョン工作員が何より陰湿だからな
この手>>1のも半分はアカ工作員だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況