X



『けいおん!』の悪夢が蘇る…?『ヤマノススメ』唐突なシリアス展開の裏側を原作者が暴露 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/05/31(火) 15:15:11.40ID:CAP_USER9
2022年5月31日

『けいおん!』の悪夢が蘇る…?『ヤマノススメ』唐突なシリアス展開の裏側を原作者が暴露

アニメ第2期が放送されたあたりから、“唐突なシリアス”がネタにされがちだった『ヤマノススメ』シリーズ。そんな同作品の有名なシリアス展開の1つについて、原作者がツイッター上で真相を明かしたことが話題を呼んでいる。


高山病エピソードが描かれた経緯

「ヤマノススメ」は当初、かわいい女の子たちのゆるふわアウトドア作品としてブレイクした。実際にアニメ第1期までは、ちょっと大変でありつつ、ゆるふわな登山が描かれていたのだが、アニメ第2期中盤の富士山に登るエピソードで豹変。主人公のあおいが登山中に高山病になってしまい、憧れの富士山登頂を断念するという、決してゆるいだけではない挫折のストーリーが描かれたのだ。

たしかに富士山は、ゆるふわで登るにはリスクの高い山。しかしそれはそれとして、第1期の雰囲気を期待していた視聴者は、置いてけぼりになってしまったようだ。放送された当時は、ネット上で賛否両論の意見が飛び交っていた。

なお「ヤマノススメ」の高山病エピソードは、アニオリ特有のシリアス展開ではなく、原作コミックでも描かれていた物語。ある意味では同作を象徴するエピソードとなったのだが、そんな話が生まれたのには理由があったという。

原作者・しろのツイートによると、どうやら「ヤマノススメ」は書き始めた当初から「基本ゆるふわで行きましょう」という方針だったらしい。しかし例の富士山のエピソードについて、担当編集が「挫折させましょう」と方向転換を提案。その理由は担当編集が、ちょうど富士山のエピソードを執筆中のタイミングで、実際に高山病になったからなのだという。



日常系作品でシリアス展開は悪?

しろは例の富士山回を振り返り、《地獄のような内容になりました》とも語っていたが、その“地獄”が担当編集によって作られていたことが判明。今でもゆるふわな登山漫画を望んでいた人は少なくないようで、ネット上では《超無能 あのエピソードで一気に冷めた》《俺は登山家とかじゃないから、もっとゆるふわのが好きだったなぁ》《ガキ共に登頂成功されるんは悔しいから挫折させようってことか?》といった声が上がっていた。

ゆるふわ日常アニメで唐突に挿入される“シリアス展開”を、親の仇のように憎むアニメファンは一定数存在する。代表的な例は、かつて社会現象を巻き起こしたアニメ『けいおん!』の第1期11話だろうか。日常アニメにおけるシリアス展開の是非についてオタクたちが議論を始めたのも、このエピソードがきっかけだったように思える。

とはいえ、気を抜けば命に関わる“登山”を扱った「ヤマノススメ」に関しては、ずっとゆるふわのまま描き続けるのは無理だったという可能性も。担当編集の提案を、《これは本当に大英断だったと思う》《富士山でゆるふわは無理やろ》と評価する人も多いようだ。

ところで「ヤマノススメ」アニメ第3期には、登山とはほぼ関係ないギスギス展開があるのだが、あれは一体何だったのだろうか…。富士山回と同じように、いつか真相が語られることを願わずにはいられない。

https://myjitsu.jp/enta/archives/104562
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 17:43:28.75ID:AUTJHSH10
山はそんなに簡単じゃないという現実描いたってことか

けいおん!もたった1年でヴィンテージっていう夢のない話描いたことあったなそういえば
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 17:48:09.12ID:iLhYrSW80
一本のザイルに二人で宙づりなった時にあおいを助けるために自分のザイルを切って無言で落下していくひなたは涙なくして見れなかった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 17:53:41.28ID:Onfa/DPR0
>>146
山形民が仙台に遊びに行くと「この田舎者!!」と石を投げ付けられるのか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 17:54:14.87ID:Onfa/DPR0
>>147
富士山の厳しさが無糖パフェなんだぞ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 17:55:43.70ID:sndAseOW0
ゆるキャンでも映画はシリアスになるらしいな
卒業して社会人になってそれぞれ、不倫、妊娠
交通事故等々を乗り越えてまた集まってキャンプするってそんなの誰が見たい?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 17:56:19.45ID:RLGLY1VY0
まちカドまぞくもシャミ子をレイプする回出てきてから見るの怖くなってきた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 17:58:37.52ID:pTmV3BbN0
岳も途中から死人だらけやったなぁ
最後にゃ主人公すら死んじまったし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:00:31.76ID:U0VpNr/P0
>>111
一瞬で無一文になるとかやっぱ山は恐ろしいな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:06:37.71ID:GHc5c2RZ0
>>147
マウンテンの大甘小倉抹茶スパだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:06:51.37ID:LFgvGQq80
>>60
あれだろ主人公が作曲家のマンションに出入りしてるんだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:10:41.92ID:wO4KxcO80
高山病になって富士登山断念は日常の一コマじゃね
ゆるふわ山のぼり勢が一発で登頂成功の方が非日常
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:23:00.19ID:J74v3BPh0
シリアス展開とか言うから
遭難死の死体を山岳救助隊が主人公の眼の前で崖から投げたりとか
そういう話しかと思ったのに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:30:13.03ID:HL2CBXuR0
>>141
けいおんのことは知らんしこれは韓国のパスポートみたいだけど
マジレスすると日本人でも公的関係で海外に行くときは緑のパスポートが発行される
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:38:26.39ID:dzIbibEUO
スクイズ最終話に比べれば、
どーと言うコトはない。

(^ .^)y-~~~
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:39:43.57ID:NQmxmfYp0
シリアス言うから滑落でもするのかと思った
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:43:36.96ID:ch9Kk0eJ0
ゆるふわ系でもシリアス展開はよくあるよな
のんのんびよりでもれんげちゃんがカレー缶倒す衝撃的なシーンがあったし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:44:59.21ID:MJivcbYS0
富士山断念くらいで立てるなボケ
御嶽山くらいのことやって初めて物議
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:46:39.70ID:YNifTV3Z0
死んだらゴミだ、だっけ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:47:33.56ID:wr0iZtJ30
>>99
ワロタ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:47:33.63ID:7BaCepeI0
けいおんのシリアスって?

って、皆同じ疑問
ワロタ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:49:38.57ID:pFeHGU8+0
こんなのシリアスでもなんでも無いだろ

こういうアホがいるから
なろうの俺ツエーでひたすら無双してるだけなんてくだらない話がもてはやされたりするんだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:54:50.48ID:cFirMGkn0
全然関係ないが同級生がアニメのプロデューサーになっててびっくりしたわ
いちばんのヒットがけいおんなのかな、最近の担当は知らんが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 18:56:50.50ID:CXQmfyOl0
女同士でギスギス描かないとか無いから
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:06:36.01ID:MJivcbYS0
>>181
プリキュアやラブライブは初期のシリアスにクレーム入ったら最近のは仲間の争いがなくなった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:09:09.15ID:8BKZ15Sq0
おジャ魔女どれみでお婆さんが失禁する回は驚いたな。
けっこうシリアス展開だった。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:09:23.66ID:3PvehbKk0
みなみけに変な男が絡んできた事じゃないのか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:12:42.03ID:uT6Xl++O0
アニメ作ってる奴がアニヲタを下に見てるのが諸悪の根源。
すきあらば我々を苦しめたいと考えてる。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:12:45.16ID:z1dHMJfZ0
ヤマノススメ、富士山のやつがシリアス展開なのかよw
誰か遭難で死ぬとかの続きがあるのかと思ったわ。
アニメはどれだけぬるま湯ストーリーなんだw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:14:36.06ID:N5eCc1h00
けいおんのシリアスシーンってなんだ?
ムギだけ違うベンチに座ってるとかいうあれか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:14:41.73ID:jm7TCPu00
けいおんのシリアスな展開って、唯がスターになってヤク中に、澪が不倫雌豚に、ドラムがヤマト運輸になるあれ?
俺は神展開だと思うが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:16:45.95ID:ldYPqkhH0
>>1
けいおんにシリアス展開なんてあった?
第1期11話というのが分からないのだけど、卒業あたりの事?
卒業は2期だったような気もするし、記憶が曖昧になっているなぁ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:19:21.28ID:GHc5c2RZ0
蛸壺屋の業は深いなw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:23:25.20ID:gXzVUZiZ0
>>5
あずにゃんレイプされて唯がクスリで死ぬ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:26:10.29ID:ldYPqkhH0
>>185
冬木君の存在は確かに悪夢だったね
みなみけ2期が存在しない事にされるくらいの
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:29:16.98ID:7h3MAnP60
そんなことより原作が進むほど山に登らなくなるのはどうにかして
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:30:04.37ID:27aEnync0
ゆるふわで富士山に登るのは無理だから、富士山に登らせたのが失敗だったな
てっぺんは強風でクソ寒いし、高山病で体調が悪い人も出てくる場合があるし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:41:32.51ID:NtbBewOp0
ここなちゃんはママとの二人暮らし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:46:44.30ID:Fp0QNNRQ0
ここなちゃんの家庭環境がそもそもシリアスだろがッッッ!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:53:19.93ID:si4qR6GR0
ヤマノススメの三大駄目な所

富士山挫折
主人公がギスギス
ここなの家と他の家の超絶格差
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:56:07.70ID:FhU4kTv+0
シリアス展開なのか
いつの間にかいなくなって、捜索しても見つからず、
数年後にバラバラの骨が見つかるとか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 19:56:16.20ID:m451RoiJ0
おっぱい眼鏡先輩の出番が少なかったことが個人的には残念だったが、それ以外は特に
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:04:39.36ID:Yivc5uwQ0
異種族レビュアーズがどんどん放送禁止になって安心していたら関西のローカル局が次々放送開始したことのほうが悪夢だろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:20:16.37ID:d9Z6EqZk0
いくらゆるいマンガつったって富士山登って高山病になったくらいでそんなシリアス展開言われるんか?
たんなるあるあるネタレベルやん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:21:29.34ID:mwX2HMyu0
担当「ぼく高山病になったんであおいちゃんも高山病にしてください」
作者「はい・・・」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:21:40.20ID:Mm6DY8oy0
どう考えても一番の尻ASSな描写はここなちゃんの母子家庭がゆえの貧乏家庭だわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:24:58.00ID:Ecuzldn/0
正直、登山の話も半端でいきがってるし
これ見た変な奴がぬいぐるみ持って撮影ポイント独占してるし
固まって動くしマジきめえし邪魔
ま、ハイキングルートにしかいねーけどこいつら
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:32:43.52ID:uT6Xl++O0
そういや
あおいとお母さんが
ひなたとお父さんのクルマで旅行に行く回はなに考えてんだ?ってのはあったなw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:41:25.36ID:vzxW856V0
アニ豚にとって一番のシリアス展開は元カレが出てくることじゃね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:55:30.60ID:VlDkP2Lo0
ユーフォは花田が高校生の格差の形成に未練たらたらで気持ち悪かった
どうでもいい人になっていく葉月と葵ちゃんの描写がまあしつこい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:59:48.36ID:R1QA8HZA0
ココでの挫折からの復帰、そして思い出の山へと完璧な流れだった
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:41.54ID:lEuaYwAm0
ヤマノススメで唐突なシリアスってアニオリで先の話つまみ食いして百合愛憎劇に再構築されてしまった3期後半のことかと思ったら
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:25:38.64ID:nkjV+JKE0
>>117
ゆるくなかったから
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:26:54.05ID:nkjV+JKE0
>>126
クリフハンガーって言うらしいぜ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:27:26.12ID:0DJCeDfo0
富士山挫折エピソードは評判悪くなかった
3期のギスギスアニオリは評判悪かった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:28:45.79ID:ywMm+KwU0
おまいらにユルいラブコメの名作だと騙されてトラドラ見たんだがヒロインが凶暴過ぎて2話途中で脱落
おまいらにハルヒのループエピソードはちゃんと全回見ないと話が繋がらないからと騙されて全回見て精神的苦痛を味わった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:33:27.61ID:mxkM25Vr0
これ主人公の挫折と一緒に来た友達が富士登山を完遂する達成感の対比が素晴らしかった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:35:29.51ID:KqlICm2/0
けいおんってもう10年前のアニメなのか、、、、、
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:54:37.90ID:UQHqZrwa0
>>1 富士山断念のシーンは必要不可欠
・主人公なのに登れない悲しみに共感して泣く
・ここなの登頂シーンが対比で神々しくて泣く
・あおひな復活完璧すぎる展開が尊すぎて泣く
それぞれBGMが印象的でBGM聞いただけで泣ける
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:59:32.17ID:gmoDWH1f0
シリアス展開は別に登山の厳しさを知るという意味でありだろうけど、三期のギスギスは胸くそ悪かったわ。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 22:03:26.91ID:UQHqZrwa0
>>228
2回登って2回とも高山病なった 多分3500mぐらい
2回とも登頂したけど頭痛と眠気でボロボロ
ちょっと下山するとすぐ元気
他の山の頂上は大丈夫 例えば槍ヶ岳程度なら平気
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 22:10:48.93ID:god2bJr60
コレがネタ元

https://twitter.com/siro700/status/1528685158995730433
しろ @siro700
ヤマノススメの話作りは、基本ゆるふわで行きましょうって方針だったんですが、
富士山のタイミングで高山病になった担当さんが挫折させましょうと方針転換、
地獄のような内容になりました(書いてる分には楽しかったです。
午後7:31 ・ 2022年5月23日・Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 22:43:47.50ID:zqocL8eH0
あおいちゃんは恐らく外資系エリートパパ
ひなたちゃんはキャンプ雑誌に紹介されそうな謎のブルジョワキャンパーパパ
ここなちゃんは…頑張れここなちゃん
かえでさん?知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況