X



【漫画】『SPY×FAMILY』累計2100万部突破 アニメ放送約2ヶ月で850万部増 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/05/30(月) 21:41:24.21ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2236666/full/
 人気漫画『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)のコミックス累計発行部数が2100万部を突破したことが30日、発表された。同作は、4月9日からテレビアニメが放送されており、放送時点の累計1250万部から、わずか2ヶ月で850万部(1.68倍)伸ばしている。

 『少年ジャンプ+』の編集者・林士平氏は自身のツイッターを更新し、「『SPY×FAMILY』1巻~9巻 連続大重版御礼! 累計2100万部突破致しました」と報告した。

 2019年3月に漫画アプリ『少年ジャンプ+』で連載がスタートした同作は、より良き世界のため日々、諜報任務に取り組む凄腕スパイのロイドが主人公。そんな彼の元に特殊任務(ミッション)が届く。それは「家族を作り、とある名門小学校に潜入すること」で、そのために引き取った子ども・アーニャは超能力の持ち主、契約結婚を持ちかけた妻・ヨルは殺し屋という、任務のために“かりそめの家族”をつくり、ミッションに挑むスパイアクションコメディー。

 『次にくるマンガ大賞』WEBマンガ部門、『このマンガがすごい!2020』オトコ編、『みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞』(第4回)などさまざまな賞で第1位を獲得したほか、『マンガ大賞2020』第2位に選ばれるなど話題となっている。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 02:33:05.19ID:RdZhIJ7u0
ヨルみたいなキャラ見たことないな
似たキャラが今までの漫画にまず居ない
尖った個性を詰め込んでマッチしてる
いろんなダシ取りまくりや具材を乗せまくったラーメンなんか確実にまずくなるから奇跡的にマッチしたんだろな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 05:11:56.85ID:4B1/I2OE0
>>103
腐女子乙
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 05:49:32.22ID:xHtV3Hxr0
こんなのより
チェーンソーマンを早く
やってほしい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 06:09:51.26ID:4Hqxy25N0
トバリと組んで賭けテニス試合やる回がいちばんジャンプ漫画らしくて面白かったわ

それ以外は有り得ないママゴトと学園物が延々と続く
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 06:25:41.09ID:KIimFU8f0
一巻だけ読んだ
くそつまらんくもないけど
騒ぎすぎやろ
なんてことない及第点コメディ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 07:48:46.09ID:ma+9ogPd0
これと王様ランキングは、
なんで評価されてるかわからない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 07:59:36.61ID:BbYu/Qe00
>>112
チェーンソーマンも早速パクってるからな。
キタニダーとナンセンスの二国を舞台にしたパクリ漫画をでっちあげるんだろう。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 08:03:28.21ID:O+ma7G/30
ネット漫画なの?
ステマ大成功じゃん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 09:09:32.87ID:aVpP5iab0
フランスでは100万部越えだそうだから海外での売り上げも凄そうだだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 10:22:12.13ID:nkjV+JKE0
アニメ8話まで見たけどキャラの特性活かしきってないし、進み遅くてつまらない。
同じジャンプでもサマータイムレンダの方がダンチに面白い
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 10:30:10.16ID:7uPUsBuf0
アニメ楽しく見てるけど漫画で揃えたいと思うほどじゃないな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 10:38:23.42ID:iaozT2Z70
秘密警察設定は弟よりもヨル本人の方が良かったな
普段は優しいけど国のためなら拷問もしますってキャラの方が人殺しよりマシ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 10:42:43.63ID:9qeLl6UM0
大人も見れるアニメ?
呪術廻戦は子供向けで無理だった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 10:43:38.93ID:vFNHzCkt0
面白いんだろうけどそんなポテンシャル持っているように見えない
最近の集英社はどんな仕掛け方しているのだろうか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 11:23:49.00ID:zq/dsJYI0
アーニャの声が全て
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 11:27:15.96ID:O+ma7G/30
>>128
声当ててる声優不細工だよな
これぞ声優という感じで素晴らしい
こんな人もグラビアやったりするんだろか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 11:57:29.29ID:5vaD06Z90
会社の女の子がめっちゃ面白いんですよ!って言ってたので読んでみるかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 11:59:48.93ID:ENRYj0F40
>>123
10代前半で秘密警察勤務し弟育てる設定通るとおもった?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 12:19:58.12ID:IwHOf3If0
アニメ化されればそりゃある程度増えるよ
1ヶ月後に1クール目終了したら下落じゃね?
あと、コミックス読むとわかるけどあとはつまらん話しばっかりなので
挫折組も増えるかもね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 12:22:59.00ID:JNynn5mc0
会社の女子が結構な比率でハマってるね
話合わせるために見てるけど面白じゃん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 12:29:54.34ID:O+ma7G/30
綾瀬はるかの土間らまで似たようなのあったじゃんどっちが先?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 12:36:13.17ID:IiQWPZQk0
まーたジャンプのゴリ押し
ジャンプは内容子供向けだから仕方ないが、どれも絵が酷い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 12:38:38.63ID:2QmT/Zg/0
尖った作品じゃないからこそ皆にウケてる
それで充分だろなんか不満なの?
人気なものが嫌いなだけだろお前らキモヲタ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 12:40:16.76ID:2QmT/Zg/0
色んな人と共通の話題に出来るって素晴らしいと思うけど
キモいヲタは別なんだろうな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 12:44:30.81ID:IwHOf3If0
>>139
ここでも同じこと言ってるね、オッペケくん

「SPY×FAMILY」イーデン校の話からクソつまんないよな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653930093/65

65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-glao)[] 投稿日:2022/05/31(火) 12:26:24.81 ID:YN2blElYr
尖った要素も無いしアーニャかわいいで
ゆるーく万人受けしそうな内容
最近一通りキャラ動かしたからかちょっと失速感あるけど
キャラ造形には力入ってるように見えるので
掘り下げなりなんなり頑張ってほしい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:14.92ID:NiMSNh7J0
アニメ見て「あんまり子供向けじゃないな」と思った
鬼滅のような現象にはならないね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:14:04.79ID:2QmT/Zg/0
>>141
残念だけど俺ちゃうわ
だいたい同じ意見になるアニメだと思うが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:32.32ID:zx27zH9B0
>>124
知能指数を下げて観ればOK
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:20:54.67ID:zh4xXk3E0
種崎のあまり台詞無いと物の見事につまらなくなるな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:23:36.19ID:uvzKV61v0
>>90
昔だって北斗の拳とか世界観酷かっただろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:25:33.52ID:Xop8g7Yp0
>>132
と思わせてロイドとダミアンに萌えるアニメ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:26:58.26ID:zx27zH9B0
今日のステマ
キーワード「会社の女の子」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:27:01.48ID:2QmT/Zg/0
>>148
トバリーだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:27:37.41ID:T4Ld88ZR0
最初に漫画見た時から面白いと思った。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:28:35.56ID:oDixbNLR0
最近漫画は勢い落ちてきた気がする
アニメでやってる辺りは面白い
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:28:41.41ID:9v7oovdK0
会社の女の子にキモいんですけど、て言われる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:29:15.91ID:T4Ld88ZR0
ボンドともじゃもじゃが好き
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:29:22.39ID:N2ucIOzx0
すげーツナンネーのに不思議過ぎる
流行ってたらなんでもいいのかよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:30:58.46ID:fqlsyv9j0
フリーレンはTV化したら魅力半減するだろ
あれは漫画だから許されるテンポ感であり世界観だもん
でもアニメ化はされるんだろうなぁ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:23.34ID:zUmP8+A/0
チェーンソーマンの2倍か
ちゃんと面白いからな
ちゃんと面白い漫画は、外国人にも受ける
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:32:18.99ID:r5fh4lJ10
>>108
チェンソーマンそんなに面白いかな
評判やたら良いから読み始めたけど途中で脱落した
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:33:01.10ID:zdFQY+qe0
4巻までしか読んでないけど
特別面白いってわけではないけどゆるく楽しめる感じが良い
よつばとをオタ臭くした感じ
アニメはアーニャの声が酷すぎて見る気なくしたわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:57.77ID:lGlcAvmd0
(たぶん)お互いの正体がバレるクライマックスは面白くなりそうな気がする
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:39:36.17ID:2QmT/Zg/0
>>162
エンド1 ロイド暗殺命令がヨルに下り家族で逃亡
エンド2 東西統一して家族である必要がなくなり離ればなれになるも家族に戻る

ベタだけどどちらかだろう
フランキーは何かの弾みで死ぬだろうw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:54.66ID:g01MtOqH0
>>119
結局フランスでも呪術以下なのか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 15:00:12.85ID:evOwMDaw0
コナンと一緒で
秘密がバレたら終わるから
最後までずっとバレないと思う
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 15:02:18.89ID:evOwMDaw0
胸尻パンツを強調したエロシーンが無いから
海外ではウケがいいんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 15:40:16.26ID:yGGiGoUS0
フランスで100万部って
それアニメ化もされてない俺だけレベルアップな件のフランス売上より少なくね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 16:30:08.96ID:YjEkHF3Q0
視聴率は価値のない時代になったんだな
ネトフリとアマプラでやってるかどうかが全て
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 16:31:54.26ID:aAVnzD6O0
そろそろ本編?に入ってほしいが、ずっとこんなグダグダする感じなのかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 16:33:12.14ID:3+Z1WgRk0
>>171
作者に話を大きく展開する気もないと思う
愛着もなく言われるままに描いたのがなぜかヒットしちゃっただけだから
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 16:53:31.22ID:ZF5b3gYl0
>>172
ゆとりはそこに引っ掛かってるけど過去の名作漫画も担当編集の意向が相当反映されてるんだぞ
同人誌じゃないんだから
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 20:52:03.09ID:G7KFsskl0
愛着もなくとか推測でよく言えるわ
ゆとりってこういうところがな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 21:44:10.53ID:p6gbX07O0
>>160
よつばとの方がオタク臭きついわ
スパイはお洒落感出してオタク臭消してるから広く一般受けした
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 03:48:19.71ID:uV5QD6jf0
>>177
いや作者本人がそう言ってるのが残念なところ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 03:52:09.26ID:h/ROV3Ku0
アニメはアーニャでバズったけど普通に漫画としてもおもろいもんな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 03:52:50.04ID:E1+akHun0
ワンピース、鬼滅の刃ってつまらないけどスパイファミリーは普通に面白い
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 04:22:00.85ID:KAt9BsF80
信者が必死になって「いまは配信の時代。視聴率は関係ない」とか言ってスパイファミリーの低視聴率の言い訳してるけど、こないだやってた鬼滅の刃・遊郭編はスパイファミリーの3倍くらい視聴率が高かったんだよな
しかも鬼滅は日曜の23:15放送、スパイファミリーは土曜23:00放送とスパイファミリーのほうが圧倒的に条件がいいのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 04:42:00.38ID:d5b22ISu0
配信も遊郭編放送中はずっと1位キープしとったしな
円盤も売り上げも好調や
あれはバケモンクラスだから張り合うのが間違いだけどな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 06:30:17.22ID:aodZotr40
てっきり
スパイと暗殺者と心を読める超能力者で難事件を解決する話かと思ってたらゆるゆるの家族ごっこの話だった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 06:38:37.14ID:0XYLgYES0
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 06:41:43.17ID:8sB+xLWd0
>>189
呪術廻戦はそもそもチョンなんじゃないの
アニメ監督の名前とかガチだし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 06:52:38.35ID:Wtw142/H0
アニメしか見てないけど弟いらないような
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:09:42.80ID:Aep9hF480
>>166
舞台が西洋だから人気がらあるんだよ
相変わらずフェミは見方がズレてるな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:13:24.52ID:zYNekA/90
>>27
キャラに愛着ある作者の漫画ってつまらないのがほとんど。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:19:45.43ID:oSkxjBkR0
>>192
東欧モチーフの世界観だから
日本でいうならフランス人が韓国舞台の漫画書いた、みたいな感じだけどな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 08:52:07.12ID:S/rjbXBL0
冷戦時代の東欧が舞台なのに
英語とローマ字表記の日本語が出てくる所がダサい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 08:53:25.71ID:emGo8fC/0
>>184
鬼滅は化物すぎるんで誰も鬼滅越えたなんて言ってないし
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 09:56:34.85ID:RMBdo0QB0
海外向けは字幕だけなのに
カワイイと大受けしてるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況