X



【音楽】LUNA SEA、8月に日本武道館で復活祭 声帯手術のRYUICHIが回復 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/05/29(日) 12:56:16.11ID:CAP_USER9
 ボーカル・RYUICHIの声帯手術のため活動を休止していた5人組バンド・LUNA SEAが、8月26・27日の2日間、東京・日本武道館で開催する『復活祭 -A NEW VOICE-』で活動再開することが決定した。

【写真】LUNA SEA『復活祭 -A NEW VOICE-』ビジュアル

 RYUICHIが声帯にできた静脈瘤(微小血管病変)を除去する手術を行うため、LUNA SEAは2月1日の大阪公演をもって一時活動を休止。同月9日、RYUICHIは手術が無事終了したことを報告していた。

 懸命なリハビリを続け、喉の筋肉と声帯回復のために、まずはソロで今月10日に配信ライブを実施。20日にはZepp Hanedaで自身のバースデーライブを行うなど段階を経て、ついにLUNA SEAのボーカルとしての復帰にGOサインが出た。タイトル『復活祭 -A NEW VOICE-』のとおり、新たに生まれ変わったRYUICHIの歌声でLUNA SEA復活を告げ、ファンとともに盛り上がる。

 日本武道館で復活祭が開催される8月26・27日は、奇しくもLUNA SEAが1993年に初めて単独で武道館公演を行う予定だった日程と同じ。29年前は巨大台風の上陸により、2日目の公演が急きょ8月30日に延期となった経緯があるが、今回は果たして…。

 チケット情報など詳細は6月6日正午に発表。これと同時にオフィシャルファンクラブ「SLAVE」最速先行受付がスタートする。

5/29(日) 12:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05191092ca37e258913b30c32f9a54d174373cc
https://i.imgur.com/6Pqo3Fx.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 12:57:42.13ID:GVY0pINz0
河村隆一「Love」
河村隆一「Love」(97/11/22)
1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「~探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、
    何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、
    ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。

総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 12:58:41.78ID:bwze0F3Y0
■河村隆一 唱法の変遷
1989〜1993年(インディーズ〜LUNASEA初期、チリチリパーマ)
・シャウト、ガラガラプレッシャーな声

1994〜1996年(LUNASEA中期〜活動停止、爽やかホスト)
・声に柔らかさが出てくる
・ぽおおお唱法を開拓し、RYUICHIとして絶頂期を迎える

1997年(ソロ第一幕、ロン毛センター分け)
・ぽおおおおおお唱法で河村隆一として絶頂期を迎える
・コロッケ、木梨などのモノマネのネタにされ始める

1998〜1999年(LUNASEA再活動、クルクル→強烈ストパー)
・ライブではさほど変化ないが、CDでは甘ったるい声で賛否両論

2000年(LUNASEA終幕、ぼっちゃん狩り)
・オカマハイトーンボイスで甘さに磨きがかかる
・FAの「Sweetest coma Again」における「カモン、キャモォォォン」のキモさはFA最大の汚点

2001〜2002年(ソロ第二幕、前髪下ろして幼さアピール)
・オカマハイトーン唱法によりキモさに拍車がかかる
・「オーザック」「ジュリア」でキャラ崩壊、人気急降下

2003年(空白の1年間、引きこもり反省期)
・CDリリースなし。ライブでは変に崩した一人よがりごえ唱法を披露

2004年(ソロ第三幕、Gackt風グラサンでイメージ回復に務める)
・アルバム「バニラ」の編曲に葉山加入、バンドサウンドに回帰するも
相変わらずのよがりごえ唱法を続ける

2005年〜2006年(Tourbillon結成、テクノカット期)
・フニャフニャクネクネ唱法
・「元気ですかぁぁぁん?」に代表されるようにMCまでオカマハイトーン
・ヒャアアアアッ唱法登場

2006年(ソロ第四幕、日焼けアピール期)
・カバーアルバムでアシカ唱法(花の首飾り)を世界初公開

2007年(ソロ第五幕、OND、最強のロックヘア完成)
・低音、太さを追い求めていくと公言
・代名詞「ぽおおお」が「へえええん」に変わり、賛否両論
・ONDでジャケット唱法を初公開

2008年(hms参戦、マタニティー隆一)
・G.でオカマハイトーン+中期時代のシャウト混合唱法披露

2009年(メタボ隆一)
・Brilliant Starsで「ぽおおおおお」が復活
・やけに低音を意識したネオナルシストオペラ唱法を確立

2010年(REBOOT期、チリチリ隆一、大門隆一)
・黒服限定GIGでは初期時代のシャウトが復活
・マイクスタンド放り投げ&マイク叩きマジギレ唱法を開発
・神戸「Sweetest coma Again」における「わかめダンス」はREBOOT最大の汚点

2011年(マダム隆一)
・トゥットゥルー唱法
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:02:11.95ID:7ewfkkpD0
思ったより復帰早かったな
ライブは行けないと思うからスタジオアルバムよりライブアルバムを出してほしい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:03:49.20ID:UtzkWkxs0
INORAN老けたなあ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:05:30.66ID:esr3MPou0
>>8
その復活とは意味が違う
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:07:42.77ID:L0h612fj0
>>2
毎回12でわらっちまうんだわwww
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:08:31.18ID:U9/IzY9C0
解散したときもう二度と一緒にやらないようなこと言ってたのに金に困ってあっさり再結成したのはダサいと思った
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:08:31.38ID:5gpBTg/x0
>>2
さすがに飽きたな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:10:17.39ID:2rnRX/NH0
イノランが麻生太郎、jが河原崎健三みたいになってきてて時の流れを感じるわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:10:20.67ID:7ewfkkpD0
どれくらい声が戻ってるかだなあ
今になって再びLUNA SEAを聴き出すとは想像もしなかったわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:11:32.43ID:oH7o+ote0
ナイナイのラジオのネタ投稿で、インタビュアーが「ファンのみなさんは」「ファンのみなさんに」「ファンのみなさんとしても」と問うのへ河村隆一がいちいち「そうだね、スレイブのみんなは」「そうだね、スレイブのみんなに」「そうだね、スレイブのみんなとしても」と返事するが、
最後にとうとう引っ張られて、河「そんなわけだからファ、スレイブのみんなも気合いを入れてライブに来てほしい」イ「本日はありがとうございました」で終わるやつが好きだったわ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:11:39.94ID:acBPzWJO0
いつだったかサッカーで日本国歌歌ってた時
静寂じゃなくて笑い声が観客席から上がってて
それを見た俺も笑った

めっちゃ声上ずってたw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:13:27.78ID:acBPzWJO0
こんなに馬鹿にされるアーティストもRYUICHIだけよなwww
鋼のメンタルなんやなぁ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:14:26.06ID:oK9exufv0
こういうチケット難民だらけになるのわかりきってんのになんでSSAとかどーむにしないんだろ
有明の2万人クラスのなんたらとか空きまくってんじゃん
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:14:46.88ID:8oKKHl3S0
だいぶ太ったよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:15:37.79ID:Y9PRZiWP0
ROSIER TONIGHT Dejavu WISHマンネリ4兄弟ライブやろw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:17:10.54ID:pDA+h4ms0
たむたむで十分だろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:19:09.05ID:rZ22HzV00
1番ロックなのはルナシー
ラルクとかグレーなんてばりばりのポップスだし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:20:32.98ID:n/CEz3kp0
>>4
こっちのコピペも好き
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:24:09.20ID:99Er33Pm0
INORANとJ変わんねーな
かっこいい
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:25:59.80ID:QS7FjKLn0
コピペ仕事早すぎだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:26:39.66ID:rZ22HzV00
SUGIZOのなりきりさんも呼んでやれ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:27:22.47ID:3U6eExLe0
JってジジイのJ?
こんなじいさんが二日間も武道館できるの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:28:02.24ID:BXO/evh70
売れた曲がない
知らない
ボーカルの声が細すぎる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:28:46.08ID:oqdLhV1E0
>>28
隆一って若いときからものまね番組に出演してコロッケの創作隆一ものまね目の前で見てゲラゲラ笑うタイプだからなんも気にしないよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:30:25.36ID:7o+BoQof0
武道館って格と知名度はあるけどキャパはそんなにないから、アーティストには人気なんだろうな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:30:39.97ID:LRp40kUw0
>>45
in to the sun
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:34:55.42ID:pAsehqAi0
歌唱法の変化のやつ、動画ないの?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:41:48.98ID:yA/6X7RF0
もともとこの年代のバンドで声裏返させるような歌い方しだしたのって清春だよな?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:45:50.63ID:SyR/qEb60
>>2
早速貼られていて笑った
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:46:01.13ID:8HxUq0Wu0
まだまだルナシー人気あるなあ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:46:30.93ID:SyR/qEb60
>>45
BELIEVE
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:46:51.20ID:1thsckYN0
>>1
サッカーの宇佐美と野球の里崎がいるな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:50:41.17ID:tbzkVCoA0
ルナシーって他のバンドに比べて
演奏タイトなイメージあるけど
イノランが酷い時あってファンにも叩かれる
アル中なんじゃないかとか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:51:12.75ID:oOs6K0/e0
武道館か
チケ代高いし糞席多いし
肝心の声が回復していない説もあるし
今回はパスだな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:57:18.18ID:8HxUq0Wu0
ロズィアーのイントロが一番カッコええわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:57:57.06ID:q3HngLl90
>>1
なんかシャ乱Qっぽくなってるな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 13:59:47.17ID:6u74tLBS0
>>62
ROSIER流れるとLUNA SEAのPVよりかまいたちのコントが浮かぶようになってしまった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:04:06.87ID:JuKzC3PD0
よくCSフジで昔のライブビデオ流してるが、隆一てライブでもほとんどレコーディングまんまのクオリティで歌えるんだよな。オーバーダブかもしれんけど
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:23:44.69ID:/FboyKjq0
真矢さんはいつでも男前だな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:28:50.74ID:XxHY1un50
LUNA SEAのファンは出てきた曲やアルバムに対して結構シビアな評価したりするからそこは聴く側に恵まれてるなとは思う
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:31:39.50ID:bwnh2dlT0
納豆ボイス
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:10.98ID:XNso27yv0
>>2
これ男のソロで一番売れたアルバムなんだよな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:30.83ID:XNso27yv0
>>18
別にいいだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:54.49ID:5MJw/79N0
こないだ15年ぶりくらいにオーザック食べた
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:36:05.77ID:6pFSKWC20
>>18
そんなバンド星の数ほどあるだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:38:25.05ID:TPgS2oQx0
だからぽおおお唱法てなんなんだよ 分かるように説明しろよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:40:13.72ID:3S1r2N6A0
>>49
リュウイチの男性ソロ曲の売上げ枚数が
いまだに更新されてない
売れまくってたの知らんのか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:40:49.33ID:jpT878lb0
>>1
育三郎カッコイイ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況