X



【芸能】浜田雅功「兄さん!」NGKでオクレ師匠に頭下げ挨拶→愛人ギャグ浴びせられる 「ごぶごぶ」凄い場面 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/05/28(土) 20:05:41.69ID:CAP_USER9
2022.05.26(Thu)

 ダウンタウン浜田雅功が24日放送のMBS「ごぶごぶ」で、相棒として出演したお笑い好きの溝端淳平と、大阪・なんばグランド花月でダイアンやミキの楽屋に突撃するロケを行った。

 楽屋ロビーでは、中からベテランのMr.オクレ(69)が出てきて、浜田が「あっ、オクレ兄さん、ご苦労さまです」とマスクを外して頭をさげる珍しいシーンも。

 ひょこひょこと歩くオクレに浜田が「どこ行かれるんですか?」と聞くと、振り返ったオクレが「えっ?これや!」。小指を立ててベタな愛人ネタを繰り出し、浜田が棚に頭をつけて笑い、溝端が「すごいな!うわー、こういうの見たかった」と大喜びしていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/26/0015333924.shtml?pg=2
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:33:26.66ID:xAPmA4w+0
オクレ兄さーーーん

変な夢見てるー!!ガビーン
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:33:42.10ID:kb5Lqcnh0
浜田と坂田の絡みめっちゃ見たいんだがw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:33:44.44ID:FBTwG/rp0
ごぶごぶの突撃系はほんと面白い
ラジオの生放送とかに飛び込んでいくのな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:35:00.94ID:LcWlx0Kq0
浜田は言ってないな
哲夫「アッ オクレ師匠 おはようございます」
浜田「アッ オクレ兄さん」 マスクを外して目を見て軽く会釈
オクレ「ア ハハッw」
溝端「ご苦労様です」
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:39:40.07ID:3SXoWBbZ0
どんなに売れても目上を立てる浜ちゃんは愛されキャラよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:40:41.97ID:8y9l7YZd0
>>106
有吉とは大違いだなー
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:45:16.47ID:a0P3Gg2U0
年功序列は儒教の教え
儒教=韓国=吉本
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:29.32ID:uan1kh2w0
>>61
そんなん言うようになったんは30年ほど前からやで誰かが言い出しよった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:53:37.69ID:a0P3Gg2U0
有吉の先輩の上島に対する態度も吉本では有り得ない話
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:56:41.56ID:hYeZRdKt0
>>37
笑瓶には先輩じゃなかったら殴る言って叩いてたww
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:57:50.69ID:2WRXj3Nq0
>>49
~ッスって言われたからイラッとしたんじゃね?
お疲れ様ですって言われたらそんなにイラッとはしなかったかもしれん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:58:36.33ID:Xv07qg8D0
トッポイ山師の口より先に手が出るタイプが好きな女ってけっこういるんだよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:06:46.70ID:ayC/OycR0
>>40
あれなぁ…
無邪気に挨拶行ったら
あれっ…ってムードだったよね
みんなもういかりやさん長くないとわかってた、切ない空間だったねぇ
でもはまちゃん最後に会えて良かったよね
もってるわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:23:19.33ID:v2HUO5rn0
>>108
さんまは師匠の松之助、師匠の兄弟子の六代目松鶴、米朝、
可朝、枝雀、仁鶴、やすし、きよしとかには師匠て言うてたな。
ざこば、小染、鶴光、三枝、八方、きん枝、文珍、べかこ、鶴瓶とかには兄さんて言うてた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:26:11.14ID:e2zomJBP0
>>82
その後輩ホモじゃね?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:28:37.20ID:m+7eyVGv0
年齢をサバ読むオクレ兄さんwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:32:58.99ID:ZRDthO/60
師匠と兄さんの違いは弟子がいるかどうか。
オクレは弟子いないので兄さん。
月亭方正は弟子とったので師匠。
これが芸人の世界やで。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:37:00.80ID:a0P3Gg2U0
>>125
アホの坂田師匠の弟子は誰やねん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:39:07.13ID:m+7eyVGv0
実は野球がメチャクチャ上手い
あのボーとしてるのはあくまでもキャラ
わいが中学生の頃に既にザ・パンチャーズで活躍してた
そこから逆算したら69歳なんてことは絶対ナイ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:39:57.60ID:v2HUO5rn0
>>125
弟子いない人にも師匠て言う人はいるし、
弟子いても兄さんて言う人がいてる。
桂ざこばが桂文紅のことを師匠て言うか兄さんて言うか迷ってたときに
師匠の米朝に文紅のことを師匠て言うたれて言われて
文紅師匠て言うようになったて言うてたな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:41:57.51ID:v2HUO5rn0
>>126
ライト坂田いう弟子がいてたな。
坂田利夫は吉本新喜劇の研究生で入って師匠はいてないて言うてた。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:52:05.12ID:XJjLdZ3a0
愛人ギャグ浴びせられるって吉川麻衣子ネタを浜田に浴びせたのかと思っちゃった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:52:40.45ID:oXNW1hKV0
>>125
今の時代師匠経験弟子経験の無い芸人が増えすぎて
単純に弟子とったから師匠呼びとかもう無くなってきてる
さんまだって弟子取ったこと無いのに最近はさんま師匠呼びが増えてるし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:12:10.52ID:sDMw9r4Z0
大昔の芸事の世界では歴10年からみんな師匠だった
だから芸歴10年になると弟子を取れと周りから言われていた
その反面、食えそうにないなら2~3年で辞めたり辞めさせられたりしていた

普通の感覚じゃ10年なんてヒヨッコだと思うから選民意識が高かったんだろうな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:17:51.33ID:gXnjoUtJ0
今若い芸人でガリガリの奴がいて
そいつみるとMr.オクレ思い出すわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:19:48.62ID:Ze5O2fD60
Mrオクレのただそこにいてたまに一言喋るだけでガッツリ持っていく感じはスゴイと思う
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:22:12.78ID:u+fLtRn10
コンニチワー
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:27:49.69ID:fdqCil9j0
ごぶごぶで最強なのは、OPトーク撮ってる
所に、自家用車でシルクが現れたら
浜田が躊躇無く車のボディに飛び蹴り食らわして
淳が素で止めに入った場面
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:40:09.32ID:407ko0Ni0
存在がもうオモロい人
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:48:55.97ID:yvXm5XdN0
>>10
ヤクザ文化好きそうだから真似してるかもよ
ヤクザはご苦労様って言うぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:50:40.97ID:UKYoKiL/0
>>29
もはやマスクなんぞ帽子みたいなもんだから問題ない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:08:40.60ID:YoJrtKRn0
>>10
逆や
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:11:01.07ID:lxDUHkLO0
ん?立場はダウンタウンの方が上なのでは?
浜ちゃんが頭を下げる相手か?
Mr.オクレなんて3流なんじゃないの?関西では凄い人なの?
なんかこの記事がよくわからん
もしかして浜ちゃんがオクレをおちょくりましたってこと?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:11:53.04ID:6oXACFTb0
マスクしてると失礼って年配の感覚がよく分からないんだよね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:18:57.37ID:HlKpY0mp0
日生学園で仕込まれてるから浜田は無茶苦茶礼儀正しい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:19:49.75ID:B8Z/Kmo80
>>150
関西では言うとおり三流やってんけどひょうきん族でたせいで
関東で二流ぐらいになってしもたんや
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:21:33.32ID:0UalO+/90
これのどこがニュースなんだよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:21:36.51ID:6oXACFTb0
>>36
ご苦労さまアウトなんて昭和末期から平成ぐらいだから30年前は逆ってのはあってるけど
そもそもはご苦労さま目上にアウトは間違ってるから変わってきてるってのもどうなの
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:21:42.32ID:5FTBNU/h0
>>150
吉本は売れてるとか人気ぶりじゃなくて、入った順で上下が決まってるそうだよ。
それを無視して、稼いでいるからと目上をバカにすると嫌われる感じ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:22:41.28ID:6oXACFTb0
>>74
それは多分嘘だと思う
大儀である大儀であったが労いの言葉

もちろんその時代生きてないから本当は知らんけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:43:12.53ID:L11o7NjP0
>>81
うめえなぁ。売れてる後輩にこんなんやられて気持ち良くない先輩いないだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:56:52.48ID:IaAJMh4N0
>>36
マナー講師なんて30年前にはとっくに居たぞ平成初期をどんな昔だと思ってんねんw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:56:55.35ID:QsQbydbN0
こがけんのお父さん
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 03:36:36.49ID:bcH1vZeO0
>>36
本来はご苦労様は目上の者に使うあいさつだぞ
部下に使うあいさつは大儀であったな

目上の中にもお疲れ様ですって言われると失礼だって思う人もいるから注意な
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 04:36:17.35ID:CHsUbWGv0
>>157
昨年10月に有吉が「有吉ベース」という番組で上島に「芸人として死んだも同然だから」と生前葬やって、事務所が自殺を心配にするくらい上島のメンタル追い込んでいた
数ヶ月後に自殺してしまったの見ると
やっぱり入った順の礼儀は凄く大事だと思う

吉本ならありえないからな、こういう酷い事とか
芸人らしい人が好きで、元々人の良い上島は吉本だったら後輩からも大事にされて今も生きてると思う
真面目に上島が10年以上こんな扱いされてたのが切ない
https://streamable.com/qkdp81
上島「とにかくね、メール見せたい位なんですよ!メール全てLINEを載っけてもらいたいぐらい!」

女性「えぇぇーー(引き気味)」
男性「(小さい声で)そんな酷い、、?」

上島「(真顔)すっごいよ!だから俺、有吉に言ってんだけど、絶対に俺は消さないからなと。」

上島「何か問題があった時に、絶っ対にあいつが罪に問われるに決まってんだから」
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 04:39:37.64ID:CHsUbWGv0
>>139
そういえば昔紳助が始めたM-1はコンビ結成10年以内が出場資格だったような
芸人で食えない奴にちゃんと芸人を見切りつけさせてやるための賞レースとも言っていた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 04:43:42.19ID:W3YEzlEW0
オクレさんって見事に生きる道を見つけたよなあ
新喜劇で振り向いて「アホ」っていうだけで大爆笑
あれはすごいよ(笑)
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 04:48:29.29ID:CHsUbWGv0
>>83
何か東野と比較したらかなり早く淳のレギュラーは終わっていたような 

不倫の件で騒がれて数ヶ月後辺りだったか
当時CSの番組で胸出した女タレント達と番組やっていた淳が、浜田にCSなら好き放題やれるからと誘っていた
浜田にハニトラでも仕掛けそうな感じかなと思っていたら
そこからそんなに経たず、局の屋上で雑な番組終了発表していた
それからランダムゲストに代わってた
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 04:54:35.11ID:jCNboBrD0
>>165
酷い話だよな、胸糞悪い
 
個人的に何が胸糞悪いかって、有吉くんは「人」ですらなくて、生物として人間ってだけで、
妖怪人間よろしく「人間らしさ」への憧れがあるんだよ
それと破壊の快感…これは放火魔の心理に似てるけど…そのあたりがないまぜになって暴走していた
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 04:59:42.35ID:JhyQGkdz0
「マネジャーから『(元)兄弟子の明石家小禄が、詐欺罪でつかまりました』って」。
小禄さんをめぐっては、10年以上前、急死したうわさが芸人内で流れており、さんまは「だいぶ前に死んでることになってて、生きてはったんか! って」驚いた思いを口にした。
また、数年前、村上から「生きているらしい」との情報がもたらされたが、さんまは「そんなわけあるか。亡くなってはるやろ。生きてはったら、うちの師匠の葬式きてるやろ」と、死亡していると思い込んでいたという。
というのも「新聞に載ったらしいんです」と言い、2年前に架空イベントの準備金名目で知人から200万円をだまし取った疑いで逮捕された元兄弟子の事件に衝撃を覚えたようだ。
「生きてはったんですよ。芸人さんたちに、未払いの人がいっぱいいたんですよ。その芸人さんも。え、生きてたんかって」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202205280001719.html
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 05:11:22.16ID:N+Ulf0Tc0
>>125
大阪だとそこまで厳密ではない
呼ぶ側からみて芸歴が少なくとも十数年以上の人だったり、大御所認定されると師匠呼びになる
オクレ師匠は中堅ベテランが呼ぶとオクレ兄さんだが、若手が呼ぶとオクレ支障になる

師匠と呼ぶと切れられるからチャーリーさんと呼ばれていた某浜さんだけは例外w
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 05:12:19.85ID:vROjBtv90
ハマタの方が圧倒的に金も地位も上行っててもやはり先輩後輩の関係性になるんだな
うーん😦
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 05:15:54.16ID:N+Ulf0Tc0
>>150
オクレ師匠はハマタより芸歴でも年齢的にも先輩だし
大阪芸人は基本業界に入った順で序列が決まるから
後輩が売れっ子になったことで天狗になって先輩を馬鹿にするとかいうのは考えられない

オクレ師匠の芸風はいわゆる売れっ子的なものではないし
たまにしか出てこないが、出てくるだけで笑いになるというシュールな存在感で異彩を放っている
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 05:29:10.88ID:vQHpkbJz0
>>68
アカン警察も出てたで
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 06:02:55.95ID:QkwcThA50
ラブユー貧乏
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 06:13:32.17ID:1tjEfxIv0
>>109
儒教の流れは中国→韓国→日本なんですが。

なんでも韓国と関連づけないと気が済まないバカってなんなの?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 06:22:25.87ID:3kpwwTKt0
>>10
当人同士の関係性と心がこもってるかどうかじゃないですか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 06:34:26.47ID:woUyqIbk0
新喜劇は仕事無くなった人、漫才師でコンビ解散または相方が亡くなった人
の受け皿になってるな。オクレとかいつの間にか新喜劇に出るようになってた。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 06:44:17.68ID:qnTJPyf10
>>174
吉本内で先輩後輩は売れたか売れてないかでひっくり返らないから

新幹線のグリーン車に乗れるくらい後輩が売れても、
先輩が普通席に居たらきちんとグリーン車から先輩へ挨拶に行くのがマナーの吉本
さんまも浜田もその辺りのエピソード沢山ある
松本は先輩と人付き合いを殆どしないが、その分浜田が代わりにフォローで回ってくれていたのは松本自身が感謝と共に話していた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:08:18.19ID:tQzK9jjO0
>>172
芸人特有の挨拶だろ
そもそも兄さんって呼ぶのも一般ではないし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:16:38.37ID:06ESRcdk0
体育界系は先輩後輩の縦関係絶対や
オクレ兄さんや坂田師匠も裏では紳助や阪神パンパン
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:18:44.71ID:J2ymSJZX0
芸人が一般人を素人の方と呼ぶのにも怒ってる奴もいるな。
この場合の玄人は良い意味での玄人ではないのに。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:32:42.49ID:TuMgxzVF0
>>6
上司でなきゃ問題ない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:33:14.98ID:/aTXUXUM0
>>186
実際は堅気という意味に近いニュアンスなんだろうけどな
素人だと下に見てる感じがするんだろう
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:40:17.54ID:UdoQ/oHx0
オクレ思い出そうとしてもこがけんの顔しか浮かんでこない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:42:41.62ID:l0YPXJV60
Mrボールドとテントとオクレは
誰が生きてて誰が死んでるか分からなくなる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:47:21.31ID:/aTXUXUM0
>>193
オクレだけがご健在
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:53:05.21ID:ogZmRSDsO
>>192
でもお年玉とか先輩が勘定を持たないといけないとかでりあるキッズみたいな悲劇もあるからねえ
千鳥の大悟も後輩の誰かがレギュラー決まったらサラ金で金借りて御祝いしたとかあったはず
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 07:56:52.43ID:woUyqIbk0
桂きん枝は月亭八方より7ヶ月ぐらい後に入門してて年齢も3歳年下だけど仲が良いから
きん枝が八方のことをおまえ、八方とか呼び捨てでよんでも八方は何も言わんな。
月亭可朝は笑福亭仁鶴より芸歴は4年先輩だが年齢は1歳年下で
仁鶴のことは仁鶴さんて言うてて
仁鶴も可朝のことは可朝さんて言うてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況