X



【MLB】NHK・BS1でほぼ毎日朝からやってるメジャー中継の視聴者はジジババばかり…大谷1人が頑張っても日本野球の未来はお先真っ暗か?★3 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2022/05/27(金) 07:41:47.55ID:CAP_USER9
メジャー中継の視聴者はジジババばかり…日本野球の未来はお先真っ暗か?
公開日:2022/05/26 06:00 更新日:2022/05/26 06:00

 ほぼ毎日朝からエンゼルス中心にメジャーリーグ中継をやっているNHK・BS1では、「大谷選手へのメッセージをツイッターで募集しています」と視聴者に呼びかけている。

 その書き込みが、「毎朝正座して大谷くんの活躍を応援しています」というジジババばかり。
たまに「出勤前に大谷選手のホームランがモチベーションアップになります」という若えもんも交じるけれども、メジャーリーグ中継は、ほぼジジババに占領されていると知れる。

 #とか@とか老眼鏡越しに操作するジジババの活力もスゴイが、そこへ目を付けたNHKは「大谷選手以外のエンゼルスへの書き込み募集」を始めた。
それに即座に反応して「テイラー・ウォード選手とタイラー・ウエイド選手の見分けがつかない」という書き込み。団体競技である野球
観戦に、基本的な選手名さえ分からずに見ているジジババが多いと知れる。あのな、知りたきゃテメエで調べろや。

 知ったところでジジババは(オレも含めて)テイラー・ウォードの顔と名前を覚えても、明日になったら忘れる。

 NHKよ。メジャー中継が野球の裾野を子どもたちではなく、ジジババに広げているというジレンマはないのか?

■球場を潰してテニスコートに

 東京のど真ん中、神宮外苑にある草野球の聖地、神宮外苑草野球場が再開発で取り壊され、夜間照明付きのオッシャレ~なテニスコートになる。

 開発業者よ。申し込めば抽選で誰でも使えた野球場を、金持ちの年寄りがノサノサとテニスラケット振り回す場所に造り替える、それのどこが未来へのレガシーだ?
キャッチボールする子どもを公園から追い出し、野球という国民的スポーツを潰しにかかっているのはおまえらだ。
再開発=テニスコートというアホな脳みそを丸ごと取り換えて、草野球の聖地を次世代のメジャーリーガーのために整備拡張せよ。

 くだらんトレンドに振り回されぬジジババがメジャー中継に血道を上げている今こそが、未来へ野球のレガシーを残すチャンスだ。ジジババよ共に声を上げるのだ!

 ただまあ、MVPに3度輝く大スターを「マイクトラウトって何ですか?」と平気で聞き返すジジイが日曜朝の報道番組を仕切っている。マイク・トラウトって誰ですかじゃねえぞ「何ですか」って、関口もう隠居じゃ。

 もはや何が時代遅れなのか、ジジイのオレにゃよう分からん。大谷ひとりが頑張っても、この国の野球の未来はお寒い。

松崎菊也(戯作者)
1953年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。
その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。
98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/305697
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/305697/2
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/305697/3

前スレ ★1:2022/05/26(木) 18:48:54.10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653577338/
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:22:52.30ID:8hqZn0k/0
いくら洗脳してもガラガラ外国リーグなんて無知な爺婆以外誰も見ないってことか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:25:28.09ID:LLx2MgSn0
>>694
バスケは世界的な広がりあるし欧州がかなり本気でやってるからな
野球の世界大会は地球上で日本がマジでやってるだけだからアメリカも本気になりようがない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:39:06.32ID:3ZZyrqB70
>>697
スポーツじゃなくレジャーだから
世界のスポーツの祭典から永久追放食らっただけ(笑)

【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:39:44.56ID:wtn37X5y0
>>698
去年の東京五輪の時、アメリカのメディアが野球の世界大会で本気になってるのは世界で日本だけって本当のことを言っちゃったんだよね。さすがにあれは笑ったわw
焼き豚さんたちは東京五輪優勝を誇りに思ってるらしいけど、私としては笑いを堪えるのに苦労してしまうw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:45:36.82ID:hyjDkJK10
健康維持志向の強い我々はウォーキングの前後に朝マック昼ケンタなど週一回は外食もしてテレビは見ない
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:47:47.16ID:JObt4+WJ0
若いのは大谷なんか見てないで自分の人生頑張れ
ジジババは死にゆくだけだから見てても問題なし
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:48:14.42ID:VfX+i/9t0
代打待機で空振り三振試合終了オワタニ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:48:45.01ID:3ZZyrqB70
>>700
そもそも東京五輪のやきうはアメリカにテレビ中継されてないからな(笑)

つーかアメリカどころか中継されたのは日本国内のみ(笑)

あれでゼンセカイがサムイザパンに熱狂してると本気で思い込んでるんだよな(笑)

完全な誇大妄想狂老人だよ(笑)

【野球】東京五輪の野球参加枠がたったの6カ国!?韓国ネットで憶測も=「これが五輪?みっともないからやめておけ」★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475939078/

【野球】五輪野球、東京限定“ご祝儀開催” 出場6カ国に「まるで公開競技」との声
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551188845/

【東京五輪】<野球>台湾、中国に続き豪州も…辞退相次ぎ「五輪とは呼べない」「野球は世界ではマイナースポーツ」 ★2
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623766910/

【東京五輪】<野球は世界的にはマイナー競技>開催都市提案の追加種目というワケのわからない扱い。要は正式種目じゃないってこと
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623918305/

【五輪】東京五輪“野球”復活は大失敗!? 世界で総スカンの理由「日本が馬鹿みたい」 ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627632378/
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:49:12.61ID:3ZZyrqB70
>>701
今でもお先真っ暗だけど
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:49:49.11ID:3ZZyrqB70
>>701
お先真っ暗としか言いようがないよな


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:50:10.18ID:wtn37X5y0
MLBで活躍できる日本人選手って結局は投手だけなんだよな。打者でまともに活躍した選手なんて事実上イチローと松井のたった2人だけだ。今現在、一番活躍してる日本人打者が投手もやってる大谷1人だけってのは皮肉だぜwww
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:53:47.16ID:yEHwWY8+0
>>695
ジジババはプロ野球ファンやめちゃったの?笑
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:56:47.70ID:I39jdNCJ0
若いからなんだと?
若い奴は数字出さないからそれも駄目なんじゃん
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:58:25.78ID:LLx2MgSn0
>>701
ジジババしか見てないってさ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:13:38.24ID:aMAswLHj0
>>695
ベイスの客にも若いカップルがいるならともかくカップルばかりって捏造が過ぎるぞ。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:29:08.50ID:EEAI1u7N0
そんなこと言うなよ
大谷一人に負けてる他のスポーツが可哀想じゃん
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:33:32.26ID:e/AMP+Wj0
ここまで若者に人気無いのはなぜなんだろうな
野球を観ないし野球をやらない
視聴率も悪いし競技人口も激減
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:34:39.41ID:LLx2MgSn0
>>716
所詮ドマイナー野球だからね
若いヤツはそこらへん知ってるしマスゴミに騙されて見てんのは暇なジジババだけって記事でしょ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:34:44.54ID:hpSx5FAH0
カップルたくさんとか適当だなぁ。
客観的な事実じゃないと意味がない。

レブロン>MLB
アメリカ34歳以下 サッカー11% 野球6%
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:36:35.62ID:wtn37X5y0
>>714
日本は世界的に見ても野球選手の数がバカみたいに多い国なのに、MLBで活躍してるのが事実上大谷だけって実は日本人は野球に向いていないんじゃない?(冷笑)
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:42:34.99ID:JObt4+WJ0
北米のツイッタートレンドでサッカー関係が上位に来てるんだよな
時代は変わったようだ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:44:53.47ID:lEOG1wde0
野球は老人しか見てないとか騒がれるようになってから
メディアに登場する野球ファンは若者を映すようになった
逆にサッカーファンは中高年を映すようになった
そうやって情報操作してるんだよね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 15:45:40.32ID:C6ZQLQhZ0
つまり労●を早く大リーグにってことだろ
実際行って貰った方が助かるね
トラブルばっかりで波風立ててくるのがノイズなんだわ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:08:17.80ID:FEijJX060
んなもんどうでもいいわ
大谷活躍すれば盛り上がる
それでいいじゃん
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:09:56.59ID:8h+UQNKk0
>>717
野球は、観戦も部活もとにかく時間の要求が大きすぎる

試合を観戦するなら、テレビかネット配信でも最低でも3時間は見続けないといけない
現地で観戦するなら、移動時間を除いて4時間は必要
これを143試合、さらに勝ち進めばプレイオフと優勝決定戦まである
雑に計算すると、プロ野球だけで年間500時間は野球を見ているわけで、さらに春夏の高校野球もある
映画評論家が、ほぼ毎日映画を1本見ているのに匹敵するわけで、「仕事」レベルでの努力が必要になる

部活だとさらに長時間で平日、土日練習で週6日とかになる
少年野球でも平日に無い代わりに、土日は8時間ずつで1か月で64時間、年間では600時間を超える

よほどダラダラと手を抜いて観戦や部活をするか、野球以外の趣味が無いという人間じゃないとついていけない
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:42:20.11ID:wtn37X5y0
大谷がMLBで活躍すればするほどWBCやプレミアで日本代表としての大谷を見れる可能性が低くなるんだから皮肉だよな(笑)
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:47:01.34ID:175AVsxV0
そもそも2chはジジババ多いのに、野球見てるのはジジババだとかの書き込み多いよな
ジジババに片足突っ込んでる連中ほどジジババ敵視してるよな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:59:42.46ID:0YvUDjI+0
テレビでやってる野球の試合全部1桁w
しかもジジババしか見てないw

日本ってあほだろw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:34:33.60ID:40G4LuBB0
そもそもBS1なんてメジャーリーグ、イチロー松井のおかげで契約数取れただけだぞ
野球がなきゃBS自体がとっくに天下の愚策、不良債権化して消滅してる

ここ分かってないやつ多すぎ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:41:03.10ID:bTH5JB6k0
活躍してない日までいちいちニュースで取り上げるのはやめてくれ
大谷大谷でウンザリしてきた
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:42:11.38ID:3ZZyrqB70
>>726
おいおい
お前老人性白内障であの毎日毎日ガラガラになってる奇形球場のスタンドが見えないんだろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:42:52.88ID:8hqZn0k/0
客が入ってるアメフトNBA海外サッカーの放送を全てやめてガラガラのメジャーだけ放送
満員で盛り上がってる海外リーグ映すとメジャーのガラガラが目立ってまずいのか?w
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:43:26.65ID:3ZZyrqB70
>>731
まぁ今年は大して活躍してないしな
ただの一発屋だっただけだし
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:44:22.74ID:3ZZyrqB70
>>736
野茂の時に増えただけで
そいつらは大して効果無いよ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:13:22.24ID:KG28iGR30
テニスの全仏フランス人の試合でもないのに超満員で草
しかもやってるのはロシア人対チリ人だというのにwww
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:32:31.34ID:aR1Lqq1x0
>>743
全仏だからじゃね?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:32:55.41ID:XGg2VFGB0
定年退職後、まずしたいのは春のキャンプ見学ハシゴすること。寒い時期に温暖なところを回るのもいいしね。その前に野球好きの嫁さん貰わにゃ・・・・・
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:39:23.35ID:Lw4eRn2M0
たまに見ると大体三振か二ゴロなんだよな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:48:47.85ID:QibAxL6h0
>>1
偏見で日本国民の楽しみ奪うな
大谷フィーバーに水を差したいのかアホ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:03:10.81ID:3ZZyrqB70
>>750
フィーバーとか後期高齢者だけ
だから低視聴率すぎて地上波で中継できない
細々とBSの低視聴率で垂れ流してるだけ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:11:04.91ID:rSITJEyp0
サッカーもBSでは放送してんだろ?
なんぼ日本でマイナーと言われても流石にサッカー馬鹿にしすぎだろ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:21:19.92ID:8hqZn0k/0
爺でもほんの一部しか見てないからな
爺がみんな見れば相撲みたいに高視聴率だがメジャーなんて超低視聴率
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:24:28.48ID:5ZRsMqqR0
ジシババがやきう見てたら巨人戦の視聴率が1桁爆死とかしないしな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:34:52.41ID:v3GCpVtV0
>>753
競技人口も視聴率も最高観客動員も余裕で野球に勝つサッカーがマイナーなら野球はどうなっちゃうの?
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:40:07.95ID:jS1B7SOw0
無垢な子供しか見えない妖精っているじゃん
もしかしてだけど、大谷って後期高齢者にしか見えない死神なんじゃないの?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:44:42.63ID:kWr5Ib6K0
>>703
お前ってスポーツ観戦する時わざわざ活躍してる選手と自分を同一視しながら
見たりしてんの?w さすがにそれはちょっとキモいな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:56:43.67ID:4EjAA3g90
アメリカのジジババはアメフト
イギリスのジジババはラグビー
ロシアのジジババはフィギュア
カナダのジジババはカーリング
中国のジジババはピンポン
朝鮮のジジババは反日
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:05:50.76ID:9/3zjvdo0
>>757
観客動員とか視聴率って数年に一回のW杯関連だろ?

数年に一回のラグビーやカーリングの代表関連が盛り上がったところでな

肝心のJリーグがショボいんじゃアカンのちゃうか?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:09:17.27ID:HkwJT+Zn0
>>761
50チーム以上あるJリーグの1チームに絞ってショボいショボい連呼してるけどあそこまで環境に恵まれてるのにショボい野球の方がヤバいだろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:10:23.62ID:0zJXrIUv0
>>761
数年に一回しか盛り上がらないってのはまさに野球のためにある言葉なんだけどな
しかも五輪追放、WBC消滅でその数年に一度すらなくなって今は完全なるオワコン
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:13:27.90ID:LLx2MgSn0
>>761
やきうが絶対に取れそうもない20%をたかがアジア最終予選で達成しちゃったけど
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:13:35.30ID:l8mmou7B0
家上がる仕事してるとかなりの確率で老人はMLB中継見てる、おばあちゃん一人暮らしとかでも
この老人がトラウトとか語りだしたらスゲーなと思うけど話題をふった事はない
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:24:35.25ID:DLBPxCmF0
ジジババも見てねえだろ。放送する意味がわずかにでもあるかのような印象操作
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:18:03.68ID:8hqZn0k/0
4630万円パクりカジノ君「好きなスポーツは野球」

犯罪者限定なら視聴率80%いくのにw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:49:24.84ID:3ZZyrqB70
>>768
借金地獄から強盗殺人犯に…元ロッテのプロ野球スター選手・小川博の転落人生を紹介  『ザ!世界仰天ニュース』
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645537150/

【野球】強盗殺人犯もいる 逮捕された「元甲子園球児」たち
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580980727/

【野球】懲役20年に無期懲役も! 元プロ野球選手の凶悪犯罪者3人 (1/
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565650517/
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 22:51:44.31ID:3ZZyrqB70
>>360
やきうに必死な間抜けなジジイがいる国は
地球上で日本だけだろ恥ずかしい
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:15:49.03ID:rEPMYyly0
地上波はもちろん、BSですら一切放送されなくなったサッカーなんて
もっとお先真っ暗なんじゃないか?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:16:20.56ID:JObt4+WJ0
でも大谷さん最近活躍してなくて可哀そうになってきた
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:40:32.09ID:g0gdcW3q0
レギュラーシーズン全米視聴者数

1000万超え
NFL 週6

100万超え
NBA 週6
MLB 週1
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:45:31.46ID:8hqZn0k/0
地上波から消えたのはゴミコンの方なw

6月のサッカー代表戦
ブラジル戦含む4試合すべて地上波ゴールデン生中継

6月の野球代表ごっこ
なし
東京五輪以降の代表活動停止期間を10ヵ月に更新
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:52:38.67ID:MoV6QOn80
そら朝なんだからジジババばっかにきまってるんだが
書いた奴はニートか?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:56:33.80ID:hfBiDfQj0
野球もサッカーも年寄りの娯楽
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 23:56:41.64ID:8hqZn0k/0
NHK総合 5月29日 13時
ヴィッセル神戸対コンサドーレ札幌

普通に地上波でJリーグ中継あるじゃん
ゴミコンオタって犯罪者ばかりだから嘘しか言わないのな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:04:10.22ID:5tqHD4Bk0
もし日本にいる焼き豚さんたちが絶滅したらこの地球上には野球ファンがほとんどいなくなっちゃうらしいねw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:11:34.27ID:9QAe4usR0
CL決勝でまたアメリカが盛り上がってしまうな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:13:53.50ID:Ft9BtCzR0
毎日の日課が野球観戦とか負け組丸出しだもんな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:29:36.30ID:hn/y399B0
日本野球がつまらんからな。
日本野球の視聴者もジジババがメインだろう。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:34:07.70ID:ox4XZ5LZ0
>>782
ドミニカン以下の木偶の坊なんかセカイの誰も興味がない事が
未だにわからない認知症の後期高齢者
BSで毎日毎日ガラガラの奇形球場見られないほど貧困なのか(笑)
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:36:07.62ID:edFgVDJU0
見られる人間が限られる時間帯に莫大な契約金払って放送権を得た番組を流すとか
受信料の無駄遣いであることは確か。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:36:48.03ID:ox4XZ5LZ0
つーかさ
マジで日本の基地外マスゴミに騙されて

本気でゼンベイゼンセカイがガラガラオオダニに

熱狂してるって本気で思い込んでるんだって(笑)

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448275973/
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:38:35.54ID:Bs8WN4UC0
ジジババって、メジャーの中継見てるババアなんてほとんどいないだろう
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 00:52:56.43ID:NJQz7FGC0
自分は「野茂前」に、91年ごろかな?自分で当時の衛星放送を導入したときに
NHKでメジャーリーグをやってて、見た瞬間にとりこになった。
投球も打球も、力強さがぜんぜん違った
チームとかもそのときに覚えたよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 01:30:36.74ID:EQMsuo7+0
サッカーは欧州で活躍する日本人が増えたのに、野球はMLBで活躍する選手って相変わらず増えないよね。もしかして野球は日本人に向いていないんじゃないの焼き豚さん?笑
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 01:45:38.61ID:Kb5inI+R0
大谷1人は、別に頑張っても居ねえけどな
チーム敗戦の戦犯
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:01:50.50ID:5z3Osa5E0
>>780
マジかよw
地上波でJリーグ放送するのって何年ぶりだよw
一昔前まではテレビ欄見るとたま~に土曜の昼間や夕方くらいに
申し訳程度にjリーグの試合情報が載ってたけど、この5,6年は見たことなかったけどな
お前みたいなサカオタでさえ知らなかったくらいなんだから、視聴率ヤバいことになりそう
2%行ったらいい方なんじゃないか?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:18:35.73ID:5z3Osa5E0
>>783
おれがサッカー好きでよく見てた頃は、CLは一次リーグから毎週深夜に録画放送してて
決勝だけ生放送だった
サッカー人気の落ち込みとともに次第にCLの放送がなくなっていき、
決勝だけは放送してたけど、それも5年くらい前についになくなった

また、スパサカややべっち、マンフト等のサッカー情報番組も
視聴率の低下で次々に打ち切りになり、Jリーグは元から人気がない中、
唯一視聴率の取れた代表の試合すら最近では放送がなくなりつつある
親善試合の中継がなくなっただけでなく、W杯最終予選、しかも本戦出場を決めた試合まで
放送されなくなるという有様

あと10年もたてば地上波でサッカー見られるのはW杯本戦、しかも日本の試合だけになるんだろうな

サッカーファンはもうちょっと危機感をもった方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況