X



【芸能】大橋未歩 10歳下夫との世代間ギャップ告白「私が熱狂していた番組は一つも知らない」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2022/05/26(木) 19:51:22.15ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f86781d36245b8cf2e4f8df72d801c0931f1d0

大橋未歩 10歳下夫との世代間ギャップ告白「私が熱狂していた番組は一つも知らない」


 フリーアナウンサー大橋未歩(43)が26日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、夫との世代間ギャップについて語った。

 番組では、50代のおじさんが新入社員にしてはいけない話題についてトークした。16年にテレビ東京プロデューサーの上出遼平氏(33)と再婚したことを公表している大橋は、「私は夫がまさに平成生まれだったりするので、私が熱狂していた番組は一つも知らないですね」と実体験を告白。「『風雲!たけし城』とか、『¥マネーの虎』とか。『風雲!たけし城』の城みちるとか語りたくても“誰?”っていう」と、かつての超人気番組を挙げた。

 大橋の印象では、「吉田栄作さんは『¥マネーの虎』から(人気が出た)というイメージがある」というが、夫はまったく別のとらえ方だった様子。「『全裸監督』(に出演している吉田)を見ている時もポカンとしてますね」と明かしていた。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:59:48.07ID:I6iw8vnE0
吉田栄作のイメージおかしいw
人気出たのがマネーの虎からじゃねぇ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:59:54.58ID:Totdv56p0
ベッキーのゲス不倫で気付かれなかったけど
あれ不倫の末に城石捨てて結婚だろ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:01:32.44ID:SITEgSbN0
マネ虎の吉田栄作はあの人は今的なというか奇をてらった人選だっただろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:02:21.82ID:lxwrGAIC0
43で吉田栄作がマネーの虎からの印象ておかしくねーか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:02:45.63ID:53uYqwnc0
吉田栄作はマネ虎の時代前後はむしろ人気低迷してて、マネ虎のおかげで多少持ち直したぐらいだろ
全盛期はマネ虎より10年ぐらい前だぞ
ドラマとかGATSBYのCM出まくってた頃
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:04:03.57ID:KT0NAN7W0
そのギャップで会話が弾んだりしたから年の差婚に至ったんじゃないの?ん?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:04:35.56ID:I6iw8vnE0
>>23
確かにそんな感じだけど大橋の年齢からしてドラマやらも知ってそうなもんなのに
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:04:55.12ID:Q1s04oFB0
2~3歳差でも中学・高校・大学じゃ全く違うしな
厨房の時は見てたけど高校は部活、大学はバイトでテレビなんか全く見てない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:05:38.77ID:NZhI6Hnj0
42だが、小学生の時、まんが雑誌のアンケートで一番好きなテレビ番組は?にたけし城って毎回書いてたわ。
たけし城は面白かった。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:06:01.72ID:0PJi9SwK0
>>1
なんか毎日のようにスレタイに大橋未歩が入ってるスレが立ってるが、そんなに需要あるん?
しかも「エゴサーチする」とか「味噌汁が」とか、どうでもいいスレばかり
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:08:27.02ID:M1tF2WY+0
吉田栄作はもう誰も愛さないのイメージしかないなあ
この子同い年位だからドラマみてた年頃だと思うがなあ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:09:07.93ID:ua/WD7HS0
全盛期のテレビが面白かったのは事実だは
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:11:11.53ID:wGhGrM3r0
>>28
同世代だけど
たけし城の記憶より吉田栄作が出てたドラマの記憶のほうが鮮明だわ、もう誰も愛さないとか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:13:10.52ID:7fHULppP0
35だけど全く知らないわww
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:13:20.98ID:qOk9QjVl0
イノマーの最期を密着してた人、こいつの旦那かよ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:15:03.93ID:VaxVw4DG0
ところで一時期激ハマった大橋未久は今なにしてんだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:17:35.04ID:53uYqwnc0
>>28
だよな
43歳なら吉田全盛期の頃中高生だから
知らないはずないのにな
織田裕二か吉田栄作みたいな感じだったのに
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:18:26.65ID:I6iw8vnE0
>>37
山口智子も出てたジェットコースタードラマね
あと個人的には後に一緒に曲出した仙道敦子も出てたクリスマス・イブとか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:18:30.66ID:4bySKbz+0
そもそも通常の人間は世代関わらず上出とは話合わんだろ
めちゃくちゃ異常者だぞ大橋の旦那
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:19:38.53ID:FW5BYSQo0
かまいたち、いやいやバンドの方
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:20:05.30ID:ZHZAvw8n0
5歳以上離れるともう話が合わないっていうのに10歳じゃ、おっぱいで結婚出来たようなもんだろうな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:23:15.63ID:y9T7lNCL0
吉田栄作はブラよろの中年夫婦役で出てきたときにオッサン化してた印象
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:26:40.39ID:hw85bLE30
風雲たけし城は40代前半じゃハッキリとは覚えてないはず
一つ一つに名前が付いていたけど、全部ソラでなんて言えないもの

その前に、一般人がワーッとなってアトラクションに挑戦する様子をたけしが眺めてる番組がそんなに面白かったかという疑問もある
一般参加型の番組ならスポーツ大将の方が面白かったでしょ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:28:05.56ID:LtU0V3MP0
>>42
加勢大周、、、、

まぁ御三家言われるほど加勢大周はそんなに活躍してなかったな
ADブギと稲村ジェーンしか知らん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:30:49.29ID:2RvPU1q00
>>47
それはご自分の知識や能力では?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:33:09.18ID:HZrGiHH60
43歳は城みちる知らないでしょ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:35:50.56ID:pIB+dMMY0
豚鼻
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:37:26.59ID:ojz7OvBX0
夫に過度の若さを求めた結果
自信喪失してなんかもうこの人は落ちぶれたな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:37:30.12ID:ZpGewGmB0
>>1
これ、女がよく言うというか昔よく言われた、自分が高校生の頃で、向こうがOLさんで
年が7才離れてて、えー!●●●●●知らないのー!?みたいに言われたのが、何回もあった
こっちは全然気にしてないのに、向こうはそれで年齢差や世代の違いを感じてショックらしい
ちなみに向こう(年上)は、知ってる前提で、昔のテレビやドラマの話をふってくるw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:43:30.03ID:jpGgSLDr0
吉田栄作はトレンディドラマちゃうん?サスペンス風のもあったけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:49:29.72ID:F48nlxt/0
上出さんってテレ東退社したんじゃないの?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:49:55.38ID:Hjk8drmO0
>>1
大橋未歩の年齢だと吉田栄作って森脇健児とGATSBYのCMやってる頃のトレンディ俳優のイメージじゃね?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:03:28.97ID:lhVSCPt20
大橋のちょっと下だけど吉田栄作はドラマでいっつも叫んでてジーパンに白シャツだって芸人に小馬鹿にされてたイメージだわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:04:01.29ID:qp5315AB0
征服王ってめちゃくちゃ面白かったよな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:08:15.06ID:EpUtUqzP0
一般リーマンならともかくテレビマンなのに33で知らないとか大丈夫なの
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:10:53.22ID:4IEZQRrJ0
中年おばさんの若い夫自慢か(笑)
子供を産めるうちに若い夫の子供を埋め
子供が産めなくなると若い夫は自分の
子供が欲しいという理由で離婚したがるぞ
磯野貴理子、熊谷真美、若い夫と
結婚して子供を産めなかった婆の悲惨な末路
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:27:49.49ID:avjNO10x0
10歳でそんな変わるか?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:31:21.71ID:hw85bLE30
43歳女が小学生の頃に見てたバラエティなら志村けんのだいじょうぶだぁ一択
女はあんまり元気が出るテレビやみなさんのおかげです、ごっつええ感じは見ないのよね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:32:18.69ID:2yBbxUlj0
この旦那は東京の人だけど
地方に住んでると民放テレビ局の数が少ないから、系列外の番組は知らないことがある
80年代まで地方では民放は2,3局が普通だった
テレ朝系のない地域の友人は、上京するまでミュージックステーション見たことがなかったそうだ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:34:21.60ID:xXgYX+2Y0
同い年でも兄姉がいて一緒に見てたかどうかとかで
感覚的には数年分ぐらいの開きがあったりする
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:47:55.63ID:hBJBCpqj0
>>71
6月で退社するみたいよ

ハイパーグルメ以外何か作ってたの?あの人
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:48:28.36ID:9HuMHzwy0
5時夢でマツコになんでこんなチンピラみたいな男とくっついたのよ、と訊かれて
「優しいだけの男は飽きるんですよ」みたいに返してて、さすがのマツコもけっこう引いてた

優しいだけの男ってのは脳梗塞で倒れたときに介抱してくれた元ダンナ(城石)のことだよな……
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:57:16.12ID:J4ZP/4j20
>>83
女子にはやまだかつてないテレビとかも人気だったな
あとはウッチャンナンチャンのやるならやらねば
ちょっと夜更かしした時はねるとん紅鯨団や夢で会えたら、もしくは夢がモリモリ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:38:27.07ID:BE6tHu900
昭和、平成、令和、永采
この人は、少なくとも4つの元号を生きることになるんだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:38.42ID:M94142CD0
こういう奴に限って長生きするんだよな
結局生き死にで一番重要なのはストレス
を受けやすいかどうか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:41:52.22ID:che57Xjc0
吉田栄作がマネーの虎から人気とか冗談だろ
最盛期はそのころの100倍毎週叫んでたぞ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:52:59.99ID:EVhFraXb0
俺の記憶違いかもしれんし、時系列間違ってるかもだがマネーの虎の時はとっくに旬を過ぎてたような
売れたのってCMで叫んでた頃からじゃないの?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:13:18.70ID:O7Eny7lp0
>>13
うん、余りおぼえてないなぁ
天才ジョッキーの方が思い出かなぁ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:50:12.62ID:Fvm9L4u60
>>28
若いツバメを雇っていると、マウントを取りたいだけだと思うでw
エピソードなんて、何でもええんや。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:59:41.26ID:YhMiLxdA0
若い時の大橋未歩って
ミソノみたいなキョロっとした顔に見える
今はしっとりして良い
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:28:07.76ID:7gpGDyhq0
>>83
当時はクイズ番組が強かった感じもする
ショーバイショーバイとかクイズ年の差なんてとか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:31:55.21ID:JBGMTdu10
めんどくさそう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:33:27.44ID:DrckYg8E0
一般企業のサラリーマンならまあまあ当然
テレ東プロデューサーでそれは非常識というか無知でしょう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:41:27.64ID:umlyRux+0
風雲たけし城は谷隼人だろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:55:01.77ID:5o6EllmK0
そんなに昔見たテレビの話なんかするもん?
そういう話するなら同年代の友人と話せばいいだけじゃん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:32:51.63ID:JPYHFghr0
イエーイ!大橋見てる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況