X



【視聴率】間宮祥太朗「ナンバMG5」第6話4・9% [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2022/05/26(木) 10:35:10.76ID:CAP_USER9
25日に放送された俳優間宮祥太朗(28)主演のフジテレビ系連続ドラマ「ナンバMG5」(水曜午後10時)第6話の平均世帯視聴率が4・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と26日、分かった。初回から6・6%、4・9%、5・3%、4・8%、5・2%だった。

第6話の平均個人視聴率は2・7%だった。初回から3・8%、2・8%、3・2%、2・6%、2・9%だった。

間宮が演じる難破剛は、10代のころ千葉最強のヤンキーと恐れられたトラック運転手の父・勝(宇梶剛士)とレディースの総長だった専業主婦兼パチプロの母・ナオミ(鈴木紗理奈)の次男。兄弟は高校時代に関東を完全制覇したカリスマヤンキーだが現在は無職の兄・猛(満島真之介)、改造自転車を乗り回す能天気な中学2年の妹・吟子(原菜乃華)という筋金入りのヤンキー一家・難破家で育った。一家の愛犬・松は、剛の弟分的な存在だ。

そんな家族のもとで育ち、千葉14校を傘下に持つ超有名ヤンキー中学校・萬田中のアタマを張るまでになった剛は、県内屈指のヤンキー校として知られる市松高校への入学を期待されていた。だが、普通の高校生に憧れる剛は、家族に内緒で隣の白百合高校に入学した。普通の高校生活を送っていた剛だが、市松高校のヤンキーに絡まれた友人のために、特攻服に着替えて救い出す。

原作は小沢としお氏の「ナンバMG5」と「ナンバデッドエンド」(秋田書店刊)。

第6話で、家族にうそをついてまで白百合高校に通う二重生活を送って1年、いつの間にか千葉を制覇していた剛は無事2年生に進級した。美術部は、卒業した東ミチル(加藤諒)に代わって西田リョウ(藤田真澄)が新部長に、そして剛が副部長、藤田深雪(森川葵)が副々部長に就任。牧野弥生(鈴木ゆうか)ら新1年生も入部していた。

深雪とはまた同じクラスになったものの、いまの剛の1番の心配事は、深雪の人気がどんどん上がっていること。伍代直樹(神尾楓珠)や大丸大助(森本慎太郎)とラーメン店を訪れた剛は、その悩みをふたりにも打ち明けた。モテそうな伍代にアドバイスを求める剛。

伍代は、このまま何もしなければ、いつかは誰かに取られるのは確実だ、と言い出す。意を決した剛は「ずっと好きでした。明日、直接お話しさせてください」と書いた手紙を深雪のげた箱に入れる。

あくる日、剛たち美術部員は、写生大会で横浜を訪れる。ところがそこで思わぬ騒動が起きる。深雪が、気に入った構図の中に入り込んでいて邪魔だといって、そろいの特攻服に身を包んでたむろしているレディース『横浜魔苦須(マックス)』に話をつけに行ってしまったのだ。

そこに『魔苦須』の二代目総長を狙うヤンキー「ケルベロス」の面々が現れ、「魔苦須」と一触即発の状態に。仕方なく特服に着替えた剛は、襲いかかってきた「ケルベロス」のメンバーを倒した。

日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/948915cb5a6986625fc39c04230b6b3976516b3a
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:36:20.31ID:DD+RDhmx0
ゴミ日本映画の特徴

・とりあえず主演と歌はジャニーズゴリ押し
・とりあえずクソ吉本芸人登場
・あまりに酷い幼稚な演出
・クソショボいCG
・ほぼ全員棒読み
・ほぼ全員ぼそぼそ(何言ってるか分からない)
・わざとらしい方言
・ぼそぼその癖に急に怒鳴る
・2時間掛けて認知症爺婆が生きるだけ
・2時間掛けて女子供が病気で苦労するだけ
・2時間掛けて人生の説教(笑)するだけ(監督のオナニー)


終始退屈で地味なゴミ映像垂れ流し
それが日本映画
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:36:58.60ID:qD2cRZHf0
実況だと評判いいのにな
まあ実況するやつなんて番組面白いと思ってるからここまで見てるんやろうけど
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:37:23.15ID:V0j0oOmw0
湘南爆死族
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:39:37.51ID:cDk0e93j0
マックスの連中って現総長以外は全員ももクロの連中が演じていた?
よく分からなかった…
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:39:53.32ID:/DobmZvX0
マンボNo5
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:40:46.12ID:yu2H1HIB0
俺は好きだぜ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:42:03.30ID:gIKY2Oe00
>>2
そんなひどい映画なのに公開後に提灯記事が出て「絶賛の嵐」とか実情と正反対のこと書いてあるんだよな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:44:13.21ID:AkrUk8yS0
面白いのにな、番宣がテレビの番組梯子とかそんなんなんだろ?もっとSNSでの宣伝に金と労力かけりゃいいのに
番組始まる前にリールとかでバズらせなきゃ今どきテレビなんざ誰も見ねぇ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:44:23.50ID:5l5K2eO00
面白いけど主役の顔がきれいすぎ。満島弟くらいのアクが欲しかった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:45:10.99ID:DDfYv/IU0
そりゃねらーのおっさんはヤンキー好きだろうけど普通にオワコン
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:45:15.23ID:no63/pDA0
個人的には正直不動産と並んで今期面白いドラマなんだけどな。月9や日曜日9時のよりよっぽど面白い
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:45:53.47ID:RHLvw7hD0
>>3
実況と視聴率に相関性が無いのはタレント名鑑のガチ相撲で実証済
>>7
あれを中山秀征が演じてたのには吹いた
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:47:11.66ID:1vct9ZMh0
ももクロの演技がひどかった
あと百田が大人になって美人に成ったからか
最初誰かわからなかった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:47:36.31ID:kZiRDpIW0
すごく面白いってわけでもないけど今期はこれが一番楽しみ
まあ人気出ないのはわかる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:48:01.54ID:RHLvw7hD0
>>20
現実のヤンキーは嫌いだけど漫画のヤンキーは好きてパターンが多いんじゃね?
特攻の拓に出てきた族をまとめてパトカーでミンチにしようとしたキツネ目の機動隊に同情するようなねらーは案外いないもんだし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:48:17.38ID:AkrUk8yS0
インターネッツのインフレで敷居が無くなったからネラーなんてカテゴリは絶滅してるだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:49:09.48ID:gpCHTTmD0
もはや視聴率に大した意味も影響力もないからな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:49:51.63ID:glZFDWbh0
このゴミ視聴率で5chでは大絶賛
たまにあるよなこういうドラマ
まぁ観ないんだけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:50:13.51ID:9xIrtjfb0
ドラマは数話見逃すと見れなくなるのがなぁ
レンタルもすぐないし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:50:50.48ID:oxImeJFH0
こういう連ドラは最初逃したらまず途中から見るということはないし
そこからどんどん目減りしていくんだから仕方ないよね
私的にはもう週一はやめて週5連ドラにしたら良いんじゃないかとおもうけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:52:04.71ID:ElJP+Uzp0
ももクロ出てもそんなもんか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:52:20.21ID:AaVPotnd0
クソジャニ出したせいで今日から俺はや東京リベンジャーズの大ヒットに続けず爆死したのワロス
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:53:12.09ID:R8j+VesK0
視聴率低いと必ず信者がID変えて「面白いのに」って連呼してるだけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:54:48.02ID:vtTcKMU20
くだらなくて逆にいい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:55:34.90ID:ElJP+Uzp0
28歳が15歳の役する時点で無理ありすぎ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:55:42.38ID:ApnyYB9e0
2匹目のドジョウを狙いすぎだよな
原作付きのドラマ化はコストが安いのかな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:55:56.98ID:+ylk8YLw0
松が可愛くて伍代がかっこいいだけのドラマ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:56:50.16ID:+qc+Xcsz0
ヤンキー漫画の原作モノだけどかなり良く出来ていて
今再放送してる原作モノの極主夫道より面白いんだけどなー
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:58:35.75ID:MsPsbY5R0
一度撮影が中断したんだと思うが
アレで再放送っぽくなったのは人が離れる原因になったと思う
何で撮影出来なかったかの説明も無かったし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 10:59:50.84ID:mlqtFQ2I0
ももクロ目当てで見たけど作品としてはおもんなかった
佐々木敦規と本広なんやなこれ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:00:13.12ID:I6iw8vnE0
今ドラマこれしか見てない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:00:17.02ID:qtt9/mVq0
ドラマの今日から俺はとか東京リベンジャーズとか
ヤンキーブームだと思って ここぞとばかりに投入したドラマだったのかも
なにがいけなかったのか、フジテレビだからかな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:00:52.50ID:jt28nZfr0
>>42
キムタクのドラマの半分の人が見てる、と考えるんだ。
なんか多い気がしてくるだろ?
0051ノンジャンル
垢版 |
2022/05/26(木) 11:01:28.05ID:UYX6iYJk0
イカサマイカサマケセラセラ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:01:59.23ID:Ui6yMCE50
神尾楓珠はバイクの周りにいるだけで、実際運転してるシーンはない
栁俊太郎は運転してた
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:02:27.80ID:1bjQDDfx0
ももクロが全員で出てたの?
あんまり知らないけど間宮くんはつまらない演技しかしないイメージ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:02:28.24ID:OpRrYelT0
毎週欠かさず見てるけど間宮見たいだけだしなぁ
でもお気に入りを見る為だけに毎週視聴出来るくらいの見所はあるよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:02:38.59ID:aBtHCUC+0
>>48
今日俺みたいにコメディに振ってるわけで無く、東リベみたいにイケメン祭りに振ってるわけでも無い、中途半端な感じだからかな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:04:16.05ID:tYGTwMSn0
面白いけどな
テーマ的にジジババには受け入れなかったのだろうか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:04:28.85ID:jt28nZfr0
マックスのメンバーは原作は笑えないブス揃いだからなぁ。
踏襲したらコンプラにひっかかる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:05:16.58ID:m1oJqAbz0
今回もおもしろかったなあw
数字なんてどうでもいい
自分が面白ければそれでいいのさ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:05:39.48ID:1bjQDDfx0
まあ実況で盛り上がるタイプは映画化とかすれば結構いい成績になるんじゃない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:06:07.86ID:QoGnGXV00
面白いけどなあ
頭空っぽで見れる

視聴率良くなかったけど新木優子と殺し屋のドラマも面白かった
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:06:50.61ID:1vct9ZMh0
漫画だからだけど設定に無理がありすぎるからな
親に通う高校黙っててバレないわけないし
普通の生活したい割に都合よく変身しすぎなんよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:08:01.77ID:45K8ss200
低予算、ヤンキー、漫画
日本のドラマって幼稚で低レベルだから隣国に比べて恥ずかしすぎる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:08:12.55ID:dh2cdfzH0
漫画もチャンピオンの中堅でハネなかったしこんなもんだろ
これ原作で数字取れると思ったフジが悪い
同じ時期の連載なら鉄鍋のジャンの方がよっぽど面白いドラマ出来ると思う
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:08:34.56ID:q2Sgp+VT0
今回はつまんなかったわ
ももクロじゃ、拠り所であるチーム解散で泣けない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:10:00.77ID:iW8kEvxO0
>>57
25日に放送された俳優間宮祥太朗(28)主演のフジテレビ系連続ドラマ「ナンバMG5」(水曜午後10時)第6話の平均世帯視聴率が4・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と26日、分かった。初回から6・6%、4・9%、5・3%、4・8%、5・2%だった。

第6話の平均個人視聴率は2・7%だった。初回から3・8%、2・8%、3・2%、2・6%、2・9%だった。

間宮が演じる難破剛は、10代のころ千葉最強のヤンキーと恐れられたトラック運転手の父・勝(宇梶剛士)とレディースの総長だった専業主婦兼パチプロの母・ナオミ(鈴木紗理奈)の次男。兄弟は高校時代に関東を完全制覇したカリスマヤンキーだが現在は無職の兄・猛(満島真之介)、改造自転車を乗り回す能天気な中学2年の妹・吟子(原菜乃華)という筋金入りのヤンキー一家・難破家で育った。一家の愛犬・松は、剛の弟分的な存在だ。

そんな家族のもとで育ち、千葉14校を傘下に持つ超有名ヤンキー中学校・萬田中のアタマを張るまでになった剛は、県内屈指のヤンキー校として知られる市松高校への入学を期待されていた。だが、普通の高校生に憧れる剛は、家族に内緒で隣の白百合高校に入学した。普通の高校生活を送っていた剛だが、市松高校のヤンキーに絡まれた友人のために、特攻服に着替えて救い出す。

原作は小沢としお氏の「ナンバMG5」と「ナンバデッドエンド」(秋田書店刊)。

第6話で、家族にうそをついてまで白百合高校に通う二重生活を送って1年、いつの間にか千葉を制覇していた剛は無事2年生に進級した。美術部は、卒業した東ミチル(加藤諒)に代わって西田リョウ(藤田真澄)が新部長に、そして剛が副部長、藤田深雪(森川葵)が副々部長に就任。牧野弥生(鈴木ゆうか)ら新1年生も入部していた。

深雪とはまた同じクラスになったものの、いまの剛の1番の心配事は、深雪の人気がどんどん上がっていること。伍代直樹(神尾楓珠)や大丸大助(森本慎太郎)とラーメン店を訪れた剛は、その悩みをふたりにも打ち明けた。モテそうな伍代にアドバイスを求める剛。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:12:30.31ID:E4gg/evA0
間宮は7月からのドラマにも出るんだろ
あまり見たいと思わないけど
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:13:02.10ID:owjPAlXN0
アニキー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:15:59.08ID:VO5+a4JC0
ワオ! 間宮林蔵が出てるのか!
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:16:15.76ID:UkunMGZm0
整形
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:17:03.70ID:W1hgFodM0
大好き
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:17:54.21ID:pcMXRvBR0
オレがおもろいと思うドラマは
視聴率低いの法則発動やw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:17:54.23ID:984wlwVA0
昨日の水ダウはヤバかった
漫才中にハプニングが起きたらの企画はマジでやばかった
よく放送したなと思う
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:20:32.36ID:eQMD1+N/0
ここ数年で一番面白いドラマだと思うんだけどなー。原作読んでるからそう思うのかな…
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:23:51.25ID:yXBg6Y/+0
スレ読んで無いけどどうせ「コレ今期1面白いのに」って工作員が書き込みしてるんでしょ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:25:51.36ID:J9rNf1hV0
>>78
クッソつまらなかったな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:27:22.84ID:4d/qwNCm0
裏が水曜日のダウンタウンや
強敵揃いやな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:29:22.13ID:qffH4JQ90
>>2
ゴリ押しタレントを出演させるために原作には無いキャラの追加
ゴリ押しタレントを出演させるために既存のキャラの性別を変える
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:33:19.76ID:LHSXtT6w0
本当に関東制覇した宇梶先生が出てるのに
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:33:23.17ID:dazLWBOF0
>>31
柴犬見るために見てる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:33:51.42ID:jsE8c3dP0
裏(水曜 22:00)のドラマ『悪女(わる)』(日テレ)

第1話 8.5%(4/13)
第2話 8.1%(4/20)
第3話 7.9%(4/27)
第4話 7.3%(5/4)
第5話 7.2%(5/11)
第6話 7.0%(5/18)
第7話 7.0%(5/25)


『ナンバMG5』(フジ)

第1話 6.6%(4/13)
特別編 4.4%(4/20)
第2話 4.9%(4/27)
第3話 5.3%(5/4)
第4話 4.8%(5/11)
第5話 5.2%(5/18)
第6話 4.9%(5/25)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:35:48.11ID:SXSPen2k0
>>29
イケメン扱いだけが解せん。
沖縄とか千葉によくいるさかなくんさん顔系統の一人だろう。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:36:00.19ID:WDX9HD3B0
>>19
若い頃の香川照之がやった映画版良いよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:36:10.41ID:YZ7E8heg0
TBS→ルーキーズ
日テレ→ごくせん、今日から俺は


フジってヤンキーものの実績ないだろ
キャストも安っぽすぎるわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:37:49.33ID:PBChqJhZ0
素直に犬出しときゃいいのに
金持ちメガネがヤンキーをイジめる展開でクソ萎えたわ
0110名無しさん@恐縮です(栄光への開拓地)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:37:58.38ID:JYv1bUTK0
>>103
それさっきワシのペットが「違うんじゃね?」

ゆーてましたよ?

特別編に修正()したんやね

948 名無し募集中。。。 2022/05/26(木) 11:16:25.41 ID:7zYPSMfE
>>936
これ悪女違うんじゃね?4月20日が抜けてる
ナンバMG5は
04/20 4.4% 放送延期の特別編
これがあるから話数がズレてる
昨日の悪女は7話
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:39:22.55ID:+PkTIKIo0
>>103
最初見てた2%の視聴者はどこに行った?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:42:19.86ID:hQ3jBi3u0
間宮の演技が一本調子
前作も驚いた顔と戸惑う顔しか見なかった今回もそんな感じ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:42:24.85ID:7CYNvAGt0
>>9
その認識であってる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:23.76ID:8Ln3yjCI0
面白いんだけどな
まあ人の好みは色々だし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:55.39ID:gWvoWaCV0
リアル配信は悪女に切り替えたが、今期のドラマの中では偏差値上位クラス。つか平均点低すぎ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:46:51.29ID:YhMiLxdA0
>>21
メイクで顔の印象かわるねー
いしのようこみたいだった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:47:39.29ID:ZpPQObeX0
>>1
今期のドラマじゃ一番面白いけどな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:47:53.72ID:W1hgFodM0
不良モノは嫌いだけどこれはいい
今日から俺はよりいい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:47:56.30ID:YhMiLxdA0
>>29
17才の帝国は彼が合う
金髪宅配兄ちゃんは他の人でいい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:48:01.60ID:msphXJKW0
トライストーンだよね事務所
真っ黒けっけだよここ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:48:30.86ID:o6EbhdNU0
>>31
芝犬おもしれえよな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:49:23.11ID:d0C/ga/a0
今期で1番好きなドラマなんだけど
めっちゃ面白い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:49:52.20ID:awSD2Czr0
面白いのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:49:58.37ID:HGTwZY0e0
>>114
ももクロファンやってるとこうなっちゃうんだねぇ…
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:51:57.12ID:z9/+OoSz0
ガキ教室なら見るけど
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:53:42.65ID:98YfUZP90
これだけは見てる
くだらないのがいい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:53:51.91ID:W1hgFodM0
17歳の帝国も見てるけど
こないだの回は寝そうになった
あと前髪重すぎ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:54:13.48ID:JTy1hEh60
今季はほぼほぼドラマ全コケだな
TVerの見逃し配信で観た奴も入れれば少しは上がるんだろうけど
今はけっこう上の年齢層まで
ツイキャスとかのライブ配信の方が優先されちゃうからね。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:54:29.70ID:GkLpZuCX0
日曜の昼にまとめて放送してて、なにも考えずに見れて意外とおもしろかったが。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:55:05.74ID:lOO8MWfW0
今期はこれと正直不動産が面白いって聞いたんだが、それはマジなん?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:55:11.03ID:HZrGiHH60
面白いらしいけどもう途中からだと見る気がしない。最初から観れるなら見たい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:56:26.39ID:7xmv8rCT0
>>2
それらをパクる韓流って最低だな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:56:42.39ID:W1hgFodM0
>>143
まじ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:56:47.65ID:K3dAEw9K0
今まで面白くて見てたが、昨日のは原作端折り過ぎてつまんなかったよ
0154名無しさん@恐縮です(栄光への開拓地)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:59:04.15ID:JYv1bUTK0
ワシのペットのクルクルパー子ちゃんなら

ラヴィットとか秋豚出てるやつ見てるよ

しょっちゅう秋豚スレ拾ってくるか、ね

(・∀・)ニヤニヤ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 11:59:47.13ID:Y6Oo6zR/0
>>2の情弱っぷりに引くわ

ろくに映画を観ずにイメージだけで語っている正真正銘の情弱
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:00:47.68ID:Jra7Iz/R0
TVerで見るからな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:01:05.81ID:ey50OIvJ0
数字はどうであれ面白いけどな
今見てるのはこれと鎌倉殿くらいかな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:03:36.14ID:aS+PWJAd0
だいたいヤンキーが主役って、反社予備軍やろ
コンプライアンス的にどうなん?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:04:32.37ID:YLOwlrGi0
髪型が全然ヤンキーじゃない
窪塚のキングじゃん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:05:15.58ID:KjfQqrBC0
>>159
ももクロちゃんがどう見てもヤンキーに見えない。ゆきぽよとかにすればよかった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:06:34.83ID:19GYm8va0
今季のドラマの中では最もおもしろい部類だと思うんだけどな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:07:39.72ID:jlXaJJSO0
ヤンキーとかヤンキーに憧れてるやつって結局ただのマイノリティーだったって事
アホがそんなに沢山いたら国が滅ぶわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:07:44.58ID:VHAbzOrt0
毎週楽しみに見てたのに昨日は急に面白さが半減した
ももクロのメンバー単体で使うならまだしもメンバーフルで使うなよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:09:28.29ID:cWmKPc050
>>162
ジャニいらんけどせめてもっと顔面マシなの出せば良いのにな
神尾のがよっぽどジャニーズ顔
中山優馬の上位互換
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:09:55.50ID:wcxuS9IV0
豆三郎が可愛い

意外に鈴木紗理奈がアリだった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:09:57.06ID:cDk0e93j0
>>117
なるほど…
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:10:17.51ID:PBChqJhZ0
ヤンキー否定モノのはずなのに
金持ちメガネ=悪人の構図を出してしまった
王道をやりたいのか邪道をやりたいのかサッパリ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:10:22.33ID:lOO8MWfW0
最近は良作と視聴率が必ずしも一致しないよな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:10:35.68ID:rvBPPAeg0
>>144
わかる
そういう理由であらゆるものをスルーしてきた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:11:55.93ID:FOk1bWCj0
2話から視聴率横ばいだから内容は面白いと思われてるんじゃね?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:12:44.67ID:cDk0e93j0
>>139
17歳ではズラなのかねw

17歳と10カウントとMG5で出演者が被るんで、物語に入り辛いわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:12:51.20ID:eqg3OEe+0
順調に落ちていってるな
裏の今田美桜は7%
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:13:14.87ID:FOk1bWCj0
>>175
あいつジャニーズかと思ったら違ってワロタ
ジャニーズの奴は子供の頃から随分顔変わったなw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:13:36.27ID:Ro4v5lQ20
トライストーン間宮を晒します!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:13:56.20ID:H+J7KM9Y0
こういうドラマを見る層と水ダウを見る層なんてもろ被りなんじゃないの?
恋愛ものにしたら日テレと被るし、フジの目的がほんと分からん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:14:10.28ID:qGND/4pD0
酷い
打ち切りだろう
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:14:41.40ID:KwN66INB0
ヤンキー流行中という幻想は韓国が若者に流行中という幻想と同じ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:14:42.88ID:doaFKegs0
タイトルからして見る気しない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:15:08.98ID:9OQayXhh0
>>1
面白いと思う。
原作(読んではいないが)の流れだともっといろいろある話を、1クールでほとんどやるんかね
続編か映画化ありだな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:15:23.81ID:qGND/4pD0
>>140
Amazonプライムに入れば
映画ドラマ見放題だろ
馬鹿馬鹿しくてテレビドラマ見るわけねえだろw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:16:42.58ID:NZ+1QI640
展開が早いんだけどデッドエンドの最期までやるのかな。
デッドエンドは主人公が闇落ちしたり、兄貴が意識不明になるまで
ボコられたりと鬱展開が続くから、視聴者引いちゃいそうけどな。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:17:40.79ID:9GbxCKqc0
森川葵が出てるから見ようかと思ったけど水ダウと被ってるから見てない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:18:03.89ID:o5/Q5pL80
神尾楓珠が主人公なら見たかも
間宮に高校生役はさすがに無理がある
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:18:51.36ID:VHAbzOrt0
>>82
原作好きにも評判いいのは羨ましいな
今日俺は原作好きだったからドラマは見ててイライラした
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:27:54.05ID:tB+/5Giq0
ヤンキー礼讃ドラマじゃなくて
ヤンキーとして育ち育てられた男の子が
ヤンキー以外の生き方を模索する人間ドラマなのに
ヤンキーに拒絶反応がある大多数食わず嫌いの餌食になってる。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:29:09.89ID:N1i1aXNb0
面白いのにあんまりみられてないんやな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:29:20.28ID:7cja35x30
わりと面白い
今週の兄貴とのラストシーンは良かった
森川葵がキュートでカワイイ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:31:05.05ID:HZrGiHH60
面白いらしいけどもう途中からだと見る気がしない。最初から観れるなら見たい
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:31:07.12ID:MWCFrCmI0
2年生編が1話で終わってしまった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:33:51.87ID:LHSXtT6w0
最近のテレビ局は金がないからスポット広告入れ過ぎでCMが長すぎ
録画してCMすっ飛ばして見えるから数字には入らないな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:35:44.38ID:OMkGG1hR0
面白いのに‥😟
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:37:52.79ID:h9GB0O/v0
紗理奈は近所に住んでて週1で会ってる元旦那が最近ヤクで捕まってたな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:38:00.01ID:Pfs8u4Vl0
>>1
ドラマはテレビにいらない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:38:45.75ID:22hgF7Uq0
言うほど面白くはないな
典型的過大評価
まあ数字が低いのは枠的に仕方ない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:41:17.39ID:PekQHhsP0
最高に面白い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:41:46.87ID:NlMVCwvN0
>>222
ガイジかな?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:43:06.86ID:PKOfVqFJ0
へー面白いのに数字悪いのか。アマプラのヤンキードラマのやつは見てられなかったが。これは見てられる。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:43:07.91ID:PKOfVqFJ0
へー面白いのに数字悪いのか。アマプラのヤンキードラマのやつは見てられなかったが。これは見てられる。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:43:48.48ID:Pfs8u4Vl0
>>225
tverだけでいい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:44:11.36ID:iH8YBoMx0
ぐっだらないからこんなもんでしょ
でもやってるの気がついた時は見てるよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:45:10.02ID:Ef79o8PY0
>>206
同じ作者のカナカナも今ドラマやってらるけど
現役でなく元ヤン設定だからかほのぼの見れてる
心の声のシーン多いのに子役の演技上手いそこはスパイファミリーに近いね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:46:50.59ID:8X/B+rKk0
ヤンキーがみんななんかうるさいからチャンネル変えちゃった
今日から俺はは普通に見れたんだけどな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:50:23.67ID:uhqtloiM0
>>214
原作でも2年生編は短いんだよ
デッドエンドの1話で生徒会長に当選したら3話でいきなり3年生に進級したし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:52:03.05ID:uwas/we80
>>66
ジャンはキャラの見た目にクセがありすぎで人選難しそうだな。
俺は小沢としおの作品好きなんだけど、年初あたりから電子版の週チャン買っただけで読んでなくて、ドラマ化になってるのをこのスレで知ったわ...
そういやちょっと前から電子版のおまけにMG5が付いてたのはこれの布石だったのか。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:54:20.25ID:bsIgnxbN0
あんまり面白く感じなかったから割と納得の気持ちでスレ開いたら
絶賛のコメントが並んでてビビった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:54:23.61ID:uhqtloiM0
原作は面白く見てたけど今更ドラマ化しようなって思ったものだな
ドラマは見ようかと思ってるけどつい水ダウ見てしまって忘れるんだよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:56:14.03ID:l3Yq2ern0
>>29
先生のお取りよせ、配達員と別人すぎて草
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:57:22.45ID:uhqtloiM0
>>237
カナカナの原作者は今日俺のほう
ナンバの原作者の方はキンプリの岸が主役をやる映画の原作だったな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 12:57:49.70ID:oczNopOn0
本広克行が好き放題やってるからなぁwww
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:02:28.58ID:QdBWPFyC0
漫画をドラマの内容に編集するのは難しいな
面白い場面たくさんあるのにな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:04:50.49ID:1LaOVzuH0
原作読んでない、ヤンキーもの嫌い、テレビドラマめったに観ない、フジテレビ大嫌い

そんな自分が第一話をたまたま観たら面白くてハマったけど、レギュラーのキャスティングが良くて役と演者がとてもよく合っていて
ゲストの俳優もみんな良い演技するので物語に入っていける

原作のギャグ調の内容からの実写化だから、妙に喧嘩の傷が生々しというか、それ、問題解決して良かったねや誤解でしたで済まないだろ的なギャップを感じるのはあった

で、本スレの最新話、ももクロの学芸会演技酷かった
あんなの見せられてもファンの盲目的な称賛に笑ったわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:10:20.35ID:8oR2xTnZ0
こんなもん見てる奴って厨二病の知能指数ゼロで童貞でいじめられっ子で無友達で発達障害のガチバカだけだろw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:12:03.00ID:4XDFHlmP0
>>250
自己紹介乙
0254名無しさん@恐縮です(調整中)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:14:13.00ID:JYv1bUTK0
>>248
これぞテレビっ子評論家ですよ

いや、「盲目」なのはチミやろ、てワシは鼻で笑ってまうんよな

ドラマ制作の現場知らんわけやしね

( ´ー`)y-~~
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:16:59.59ID:Hn2hCz8X0
ツイートは35000とかいってんのになあ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:17:51.37ID:ad76bhdb0
これ、面白いんだけどなぁ
ヤンキードラマだと食いつきが悪いんだろうなぁ
ヤンキー漫画を読んでいたヤツなら楽しめる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:19:52.06ID:WOaGUMLP0
このドラマ、ヤンキーへの憧れが強い人たちには異常に人気あるよな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:23:17.67ID:kBMr0VPC0
炭酸水の坊主姿惚れた
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:26:04.60ID:HQelkKiL0
裏番組に水曜日のダウンタウンと悪女があるわけです
このふたつを相手にして平均5%は相当いい数字でしょう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:26:34.81ID:p0XwpdCV0
今日から俺はに比べると全然ダメだな
ヤンキーものはフジだめか?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:29:02.32ID:pq5MDjLw0
2つ前の消費税割れか
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:30:26.41ID:pq5MDjLw0
>>259
ヤンキー映画は概ねヒットしてるような
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:31:04.76ID:26djrISw0
測定器のある家庭はこんなのみてんのかwwwって思われるのはみません
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:31:07.97ID:s/xffFot0
面白いが、間宮も含め高校生に見えない敵や登場人物多すぎ、

パタリロ部長、副部長と、サイコなヒロイン、神尾、森本、富田はまだ見えなくも無いが、
二話のデブ敵役とか40すぎだろあれ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:33:51.56ID:Qoob2umJ0
この人主演で、「安珍と清姫」が観たい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:34:45.90ID:B7PxRxqg0
>>17
これヤンキーをやめて普通の生活をしたい人の話だよ
主人公はむしろお花の絵を描くのが好きなタイプ
美大に進学したいと思ってる
兄貴にカマとか言われるから家族の前で自分が本当に好きなことややりたいことを言えない人の話
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:35:26.25ID:H2FE/MZU0
犬が人気者なんだよな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:36:10.53ID:9Zk80JDi0
ももクロの棒演技で持ち直したかw
中々良かったぞ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:37:24.75ID:9Zk80JDi0
ももクロのレディース面白かったぞ
棒演技過ぎてw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:37:42.55ID:AsYtQWay0
>>56
ナンバは泣ける人間ドラマとコメディの話
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:37:43.44ID:J5H26i8b0
下らない時代錯誤も良いところだよなw
公共の電波使って糞DQN層に媚びてんじゃねーよ馬鹿チョン
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:39:33.04ID:9Zk80JDi0
悪女より全然面白いんだけどな
ただ金が無いのか深夜ドラマみたいなチープなセットばかりだが
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:40:07.93ID:tRen5LB20
>>65
韓国って同じようなドラマしかないよね
0280名無しさん@恐縮です(調整中)
垢版 |
2022/05/26(木) 13:42:12.89ID:JYv1bUTK0
>>273,275
チミとかは芸スポらしいアホアホテレビっ子ちゃんやから

ま、全然許容範囲なんよな

マンガアニメ大好きテレビっ子なんやろな

ゆーだけやしの
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:42:51.24ID:xT/rpiRt0
やっぱ地上波テレビ電波オークションして競わせないとダメだって
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:43:08.26ID:fIDlhFsE0
間違いなく面白い
今日から俺はよりずっと面白い
評価されないのが不思議なぐらい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:45:30.52ID:XEUblvBH0
ヒットしたヤンキー映画は人気若手俳優とかがワラワラ出てきたりヤンキーかっこいいって世界観だったりするけど
こっちはキャストがあんまり華ないしヤンキーの扱いが微妙だしな
面白いけどちょっと地味かも
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:48:27.97ID:s/xffFot0
これはヤンキー一家に生まれたけど抜け出したい真面目君の話
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:51:08.82ID:Cju7+I9y0
夜露死苦
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:54:06.79ID:+VgFWoh80
>>274
これから主人公は白百合の生徒会長になるぞ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:54:50.31ID:QllfjjuU0
本来ヤンキードラマは爽快さが売りだけどナンバは主人公が殴れば殴るほど業が深くなっていく
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:55:46.89ID:8lC70Jhe0
もう今は時間通りにTVの前に座る時代じゃない
これ面白いし周りもみんな録画やTVerで観てるから世帯視聴率なんてあんま関係無いだろ
内容が面白ければ口コミで伝わり円盤売り上げや続編やスピンオフで稼げるし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:56:18.24ID:vwKskBTj0
>>285
ナンバは原作は後半泣ける
ドラマは時間的に原作通りできるかわからないけど
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:56:53.73ID:YhMiLxdA0
>>285
家族の前ではヤンキー、学校ではマジメ美術部
仲間のピンチに特攻服に変身して戦う
(すでに破綻気味)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:57:43.69ID:KJPq1icC0
>>284
キャストが上手い人もちゃんと出てるんだけど視聴率取れそうな人はあまりいないね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 13:58:07.78ID:icaqQml80
今日俺もこれも面白い
どちらを見てもヤンキーには憧れないと思う
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:00:03.58ID:boMl/B/e0
こんな時代錯誤のクソドラマ見てる奴の気がしれない
しかも誰だよ主役のやつ
無名を出すな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:01:01.62ID:dSPGwK+m0
>>285
今日から俺ははヤンキーじゃなかった人が高校デビューでヤンキーになる
ナンバは最強のヤンキーだった人がヤンキーを辞めたくて、
家族の前ではヤンキーのふりして、学校ではヤンキー隠して真面目な美術部部長で生徒会長で成績優秀で美大進学希望で
仲間のピンチに特攻服に変身して戦う
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:08:55.15ID:gBebULQy0
低視聴率ドラマは最終的に信者しか残らないので好評価意見しか出ない説再び
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:10:09.31ID:s+Lz7KTr0
>>299
もっと話題にもならないドラマいくらでもあるじゃん
これは話題になってる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:10:50.18ID:srAVimS80
>>278
スポンサーが無いに等しいからな。
全国ネットのスポットが30秒×3本で、残りはローカルスポットCMという惨憺たる有り様。そりゃ予算ないわ。まだ土曜の「おとなの土ドラ」枠のほうが予算ありそうw
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:11:10.06ID:z1X0JWng0
ヤンキーものってよりヒーローものだよね。
スーパーマンみたいな。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:11:14.05ID:Hh4jjmKb0
>>251
このドラマはまだ主演が
間宮祥太朗だからマシだよ。
次の7月期なんてEXILEの見たこともない奴が主演だぞ。
いよいよ学芸会だよ。
3%台出るよ多分。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:11:57.29ID:m1oJqAbz0
>>297
仲間のピンチというよりもう藤田さんのピンチには必ず登場するというw
ヤンキードラマじゃなくスパイダーマンみたいなヒーローものになってる
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:12:23.77ID:jwVksCye0
野球並みの視聴率じゃねえかよwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと打ち切れよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:13:15.80ID:4DqSjliw0
今田美桜を見てナンバを録画で見る
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:14:59.46ID:GcTmIVLE0
>>307
同じだw
悪く無いけど、配役の年齢が厳しいと思うんだけど
どうやって役者選んでるんだろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:15:54.56ID:ZfbG5vIO0
>>304
そうこれヒーローものなんだよね
ヤンキーものって言ってる人はちゃんと観てないか原作読んでない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:22:15.52ID:SVI/I9Wr0
>>309
変身ヒーロー物の話だよなこれ
んで正体がバレるかバレないかがまたドラマ

ヤンキーに変身するから「ヤンキーもの」って呼ばれるのがなんか誤解されるんだよな
スパイダーマンは「スパイダーもの」と呼ぶような物
ごくせんを「極道もの」と呼ぶような物
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:24:12.43ID:4DqSjliw0
>>308
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:27:20.12ID:E24FRRXc0
結構面白いのに
日テレなら9%はいってる
TBSなら10%いってる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:27:20.88ID:jt28nZfr0
この調子なら次のヤンキー物は六道だな!
そして次はクズハナちゃんだな!
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:28:13.89ID:sF5cn+0d0
>>315
普通にごくせん枠でやったらもっと数字取れてそう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:28:44.20ID:8Cyf0g7j0
子供のお遊戯会にしかみえん、原作好きなのに残念だ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:34:53.02ID:mnshP4Ud0
>316 そこはさらに昔に遡って京四郎だろ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:37:10.89ID:amIZD03T0
なのに打ち切られない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:37:44.97ID:amIZD03T0
配信はどうよ?

岡田将生と区別がつかない
大豆田とわこはどっち?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:39:01.97ID:22hgF7Uq0
>>315
ねえよw
在宅率下がってるからどこも視聴率ガタ落ちなのにこの程度のドラマがそんな数字取れる訳無い
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:40:06.56ID:lT5N1UCK0
>>1
昨日は面白かったな、ももクロのコントのところ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:53:46.40ID:TEGI7a2m0
ももクロパート以外は面白かった
ももクロが悪いわけじゃない
キャスティングミスだな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 14:55:37.62ID:9+ICNgnx0
>>31
昨日は特に少なかった!
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:04:27.30ID:GcTmIVLE0
>>334
フジだから、今日から俺はが当たったからヤンキー漫画適当に選んだんだと思う
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:05:03.88ID:NWNR1sPQ0
信者が必死に面白い連呼してるけどなw
つまんねぇから爆死してんだよw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:07:09.37ID:/jGf18Ea0
>>337
他に話題にもならない低視聴率ドラマもいくらでもあるぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:08:57.13ID:ZApPAM+U0
>>337
視聴率は面白さとはあまり関係ない
キャストの数字とか枠の数字とか知名度とか事前の宣伝やステマとかそういうのが大きい
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:10:30.76ID:hcZBliCk0
数字と面白さは一切関係ない
マクドナルドが一番美味しい訳が無い
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:16:01.42ID:ht0BNolW0
なんで視聴率スレって偏って立つの?
高橋一生と柴咲コウのドラマもTBS金10話枠で5%台だったのにスルー
前クールの同じ枠の妻小学生の時は、毎週低視聴率と叩かれてたのに
オリンピックの開会式とか人気競技が裏に来た時以外は常に7%台だった
それでも毎週スレ立ってフルボッコ

前から思ってたけどやっぱ5チャンネルもプロダクションの人間が運営に関わってそう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:19:36.28ID:wcPBUGxG0
たまたまテレビがついててみてたんだけど面白かったわ
昔漫画で読んだことあるやつだ!と思った
結構再現度が高くてよかった
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:25:22.97ID:ht0BNolW0
フジの水10木10枠で低視聴率なんて珍しくもない
毎回のこと

それより月9の一桁、テレ朝のドクターX枠で一桁
TBSの金10で5%台の方が深刻
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:27:35.50ID:22hgF7Uq0
それでもさすがに5%切るようじゃなぁ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:28:38.04ID:qO7GIomG0
いちばん面白い
子供だましかもしれないけど
あと鈴木ゆうか可愛い
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:30:57.90ID:ht0BNolW0
フジ木10では
新木優子と高良健吾のW主演ドラマも4.4%とか叩きだして
確か平均5%台だった
0351名無しさん@恐縮です(栄光への開拓地)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:32:39.61ID:JYv1bUTK0
テレビはとっくにオワコンじゃあるのよさ

じゃあゴミチューバー時代か?ゆーたら

そーでもないんよな

ワシはちゃんとメディアの仕組みを熟知しておる

システム形成のスペシャリスト・ストラテジストオジサン

( ´ー`)y-~~
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:36:00.85ID:ELVuRo/H0
>>351
25日に放送された俳優間宮祥太朗(28)主演のフジテレビ系連続ドラマ「ナンバMG5」(水曜午後10時)第6話の平均世帯視聴率が4・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と26日、分かった。初回から6・6%、4・9%、5・3%、4・8%、5・2%だった。

第6話の平均個人視聴率は2・7%だった。初回から3・8%、2・8%、3・2%、2・6%、2・9%だった。

間宮が演じる難破剛は、10代のころ千葉最強のヤンキーと恐れられたトラック運転手の父・勝(宇梶剛士)とレディースの総長だった専業主婦兼パチプロの母・ナオミ(鈴木紗理奈)の次男。兄弟は高校時代に関東を完全制覇したカリスマヤンキーだが現在は無職の兄・猛(満島真之介)、改造自転車を乗り回す能天気な中学2年の妹・吟子(原菜乃華)という筋金入りのヤンキー一家・難破家で育った。一家の愛犬・松は、剛の弟分的な存在だ。

そんな家族のもとで育ち、千葉14校を傘下に持つ超有名ヤンキー中学校・萬田中のアタマを張るまでになった剛は、県内屈指のヤンキー校として知られる市松高校への入学を期待されていた。だが、普通の高校生に憧れる剛は、家族に内緒で隣の白百合高校に入学した。普通の高校生活を送っていた剛だが、市松高校のヤンキーに絡まれた友人のために、特攻服に着替えて救い出す。

原作は小沢としお氏の「ナンバMG5」と「ナンバデッドエンド」(秋田書店刊)。

第6話で、家族にうそをついてまで白百合高校に通う二重生活を送って1年、いつの間にか千葉を制覇していた剛は無事2年生に進級した。美術部は、卒業した東ミチル(加藤諒)に代わって西田リョウ(藤田真澄)が新部長に、そして剛が副部長、藤田深雪(森川葵)が副々部長に就任。牧野弥生(鈴木ゆうか)ら新1年生も入部していた。

深雪とはまた同じクラスになったものの、いまの剛の1番の心配事は、深雪の人気がどんどん上がっていること。伍代直樹(神尾楓珠)や大丸大助(森本慎太郎)とラーメン店を訪れた剛は、その悩みをふたりにも打ち明けた。モテそうな伍代にアドバイスを求める剛。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:40:12.42ID:tsBXitg30
3人でラーメン食べてるシーンだけは面白い
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:40:52.28ID:OUqljFVO0
間宮は炭酸のCMでハゲ僧侶みたいなスタイルがめっちゃイケメンだった
実はスペック高いよなこいつ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:44:59.15ID:ht0BNolW0
今日から俺は、の賀来賢人は当時も30過ぎてたけどな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:45:43.63ID:igh+ZSBu0
しゃばい数字やな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:48:39.04ID:hMlLz/DP0
今の時代5行けば及第点、10だと大ヒットだからな
もうテレビドラマに夢中になる時代は終わった
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:53:10.24ID:HQelkKiL0
今日から俺はは伊藤健太郎がやらかしてしまったせいで大ダメージ喰らって存続も危ぶまれる状況なんだからそっとしといてあげるんだ
ヤンキードラマ同士で潰し会うことはない
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:56:35.15ID:QVY6PMWf0
今日から俺はの主演は見た目が若いアラサーだったし年齢自体は関係ないよね
見た目とか演技とかの本人の問題

てか今話題のトライストーンなんだね
どう見ても主演向きじゃないのに無理にゴリ押ししたら反感買うだけだよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 15:59:21.95ID:QnCRr1fh0
>>2
ジャニーズが主演しなくても日本の若手俳優は演技下手だよ
上手いと思ってるのは若手俳優のファンだけ
ジャニと若手俳優の演技力にそこまで違いはない
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:00:01.65ID:Gc3AcAUZ0
ももクロ出した時点で終わったドラマ
二度と観ることは無い
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:06:26.52ID:2o4Qq3pO0
ダウンタウン世代の初老だが
こっち観てる
ヤンキーものはええ

水曜日のダウンタウンの小芝居は
恥ずかしくて見てられない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:06:40.22ID:7JxCkGOL0
陣内は良かったんだが他の敵キャラがショボいんだよ
その辺がクローズや東リベとの違い
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:08:10.30ID:9mqSI7X50
森川葵は可愛いなーって思って観てる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:11:14.73ID:UOWanSXF0
タイトルが意味不明なのも問題な気がする。

ナンバの文字も漢字の難波で良かったんじゃ。
文字小さいとナンパに見えてしょうがない。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:12:18.59ID:Af2udr9f0
毎週末楽しく見てるけどももクロの棒っぷりがすごかった
今週は箸休め回だな
二年を一回で終わらせたのはワロタ
次週からが本題に入ってくから楽しみではある
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:17:00.02ID:QllfjjuU0
難波マジギレ5秒前の略だっけ?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:20:31.43ID:R4aHz4MW0
難波の物語じゃないんや
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:21:32.66ID:sT0WVQXu0
悪女とお互いに視聴率食いあってるんだろうな
カナカナまで見ると三つかぶりだし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:23:30.94ID:nQO5xuUL0
ももクロが出ても視聴率が下がったという認識は間違いで
ももクロが出ていなかったらもっと下がっていたはず
ももクロのおかげで5%弱に踏みとどまったわけだ
アルバムも販売好調だしテレビ呼ばれまくり
ロッキンもヘッドライナーとして呼ばれてるよももクロちゃんは
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:36:41.90ID:nU0NWfen0
ヒロインが今のところ、サイコさんで、神尾くんがヒロインっぽいとか言われまくってる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:41:16.15ID:QVY6PMWf0
おととしも去年も邦画1位はヤンキー映画らしいね
これは便乗失敗したけどw
原作人気の差もありそう
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 16:44:54.16ID:X8N5nEJR0
森川葵が見たくて見てるんだけど面白い。当たりだったね。配役もぜいたくだし
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:01:42.79ID:0dPifhg80
誰やねん
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:03:28.84ID:ZLZjHObM0
森川葵の「私ブスしゃない!」ってセリフが微妙で好き
ホント森川葵はちょうどいいブサさ加減
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:08:31.58ID:KMnFeAbm0
マンガとは違うけど主人公がオッサンぽいところが現実味がある
いかにもよい子そうで安心感がある
まあまあイケメンで背が高くて良い
森川葵かわいい
今日俺よりいい
今日俺はダルいし爽やかさが無い
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:18:50.70ID:OVgx3EOp0
>>250
そら、お前みたいなバカが迷惑を掛け巻くった挙げ句に主人公をマジギレさせてボコボコにされるような話ばかりだからな。
そりゃ面白く無かろうて。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:19:13.85ID:9/O2ON400
面白いぞ!犬がかわいいし。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:42:34.76ID:WMK3GAWI0
結構面白いのにね
ヤンキー物なら山田裕貴も出せば少しは視聴率あがるかもしれないw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:47:17.17ID:OVgx3EOp0
>>343
ナンバは原作漫画もTVドラマもそれなりに面白くて話題に成りやすいから、視聴率記事を持ち出して無理矢理にスレッドを建てた感じ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 17:58:03.38ID:iDXLuzs+0
ドラマ好きだからだいたい全ドラマみてるんだけど水10は裏被りしてできればどっちもみたいけど結局どっちも見てない
マジでドラマ同士で潰し合うのやめよ?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 18:40:24.33ID:8X52AMPM0
>>390
ヤンキーのときはヤンキーに見えるしな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 18:40:31.38ID:Oi09KZ7v0
>>399
ヒロインは伍代と言われてたな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 18:41:27.56ID:4K1C/Ye50
>>398
ほんこれ
水10は裏が強くてどっちも視聴率食い合ってる
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 18:42:10.59ID:hCsO53Us0
>>401
もういっそ腐女子に流行らせた方が映画化の可能性があるかも
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 18:44:38.50ID:HbZBKkaR0
>>402
原作は見てたけどドラマ見ようと思ったらいつやってるのか忘れて放送当日に水ダウ見てるなあ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 18:55:05.28ID:zRgpfE9a0
毎回ブスでアホのヒロインがヤンキーに絡みに行ってボコられそうになって主人公が助けに行くという糞ドラマ
もうちょっとどうにかならないのか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 18:59:01.77ID:tSnB50yu0
>>406
原作はヒロインじゃなくて友人や仲間を助ける方が多い
ヒロインは中盤空気になる
後半は逆にヒロインが主人公助ける
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:08:23.96ID:HgSw22yN0
ヒロインに「私のこと好きなんじゃないの?」って言われて
「バッカじゃねーの!!」って走って逃げる特服可愛い
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:08:41.83ID:12skMMJ00
>>406
ブスじゃないも〜ん!!
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:18:18.54ID:xYN/dqv00
>>34
誰がジャニーズか勘違いしてそう
イケメン役はジャニーズじゃなくて俳優
ジャニーズはゴリラ役
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:19:35.32ID:jkqvqEhL0
>>250
ここまで見事な自己紹介ってなかなかないよな
どんな人生歩んだらこんなレスするようになるんだろう
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:23:50.13ID:KRosrrUM0
>>20
ねらーとかキモヲタって基本ヤンキー好きだよ
分かりやすいから
あと音楽系ならV系ロックみたいなフッション
あいつらが嫌いなのは半グレやパリピ系の格好
音楽系ならラッパーやEDM系のファッション
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:25:50.87ID:u3UuASQP0
>>414
女オタクだけどわかるかも
ヤンキーファッションは意外と好きだけど、ツーブロックみたいなのは嫌い
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 19:32:01.89ID:JaK1Ss4D0
>>164
ごくせんみたいなもん
ごくせんも祖父が極道だけど本人は教師になりたい人の話で、生徒がピンチになると本来の力発揮して戦うヒーロー物な感じ
ナンバも家族全員ヤンキーのヤンキーエリートだけど、本人は真面目な高校通って美大受験したい人の話で、仲間がピンチになるとヤンキーに変身して戦うヒーロー物な感じ

どっちも極道ネタやヤンキーネタでギャグコメディがある
つい極道の言葉遣いが出たりヤンキーあるあるが出たりする
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 20:48:45.06ID:EmSod5KQ0
超整形俳優ほんと無理
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:05:39.08ID:ZjKT2yEe0
ドラマとしては良くできてるんだけどね
金もそんなにかかってないし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:05:56.57ID:ad76bhdb0
>>406
今回のはひどかったな
絵にするような構図じゃないのに森川のほうから因縁付けに行っている
もっと絵になる場所でやってりゃいいのに
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:06:56.99ID:uAAINkbY0
視聴率低くてもトレンド入りして見てる人からの支持もあるより
視聴率めちゃくちゃ悪いわけでもないのにつまらないと評価散々な方が印象良くない
元彼の遺言状がそんな感じで悲惨
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:07:00.51ID:VZ2M7de80
間宮はイケメンだけど作品に恵まれないな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:07:01.96ID:Q7xf+jDJ0
なんかおっさん達が変な格好しててビックリしたわ
身体もショボくてでも喧嘩強い設定とか痛くね?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:11:57.79ID:i9xGblAy0
やうし
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:20:50.82ID:fdiOWCOA0
>>428
典型的なでんでん現象やね
一課長もそんな感じ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:45:24.48ID:0I6ty0JX0
>>84
見ろ
>>143
正直不動産も面白い
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:48:30.18ID:JqEXgP/E0
津田健次郎のイケボを聞く前に脱落した
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:45:57.17ID:ZAzf2Ey10
ももクロが出てたってここで見たからtverで見たけどありゃ言われなきゃ気がつかないわ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:48:45.56ID:M94142CD0
ももクロなんて出すなよ
この回糞つまんなかった
つうかあいつらいまだにこんな役しかこねーのか
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:08:16.05ID:52GaZ2260
これめっちゃ面白い
松ほんと可愛いしテンポ良くて見やすい
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:12:05.15ID:rVdEaHmh0
1話から5話まで押しまくりでむっちゃ笑ったけど、6話はテンション低めで伏線を敷いた感じ

コメディって押しまくりだと途中で息切れして飽きちゃうんだよな
映画もそうだけど、ここが難しい
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:17:31.77ID:rVdEaHmh0
家族のシーンだけで深夜にスピンオフやって欲しい
古畑任三郎の「巡査 今泉慎太郎」みたいに
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:17:50.64ID:jt28nZfr0
>>442
漫画のキャラにいまだにとか意味不明すぎて草はえる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:21:47.73ID:ht0BNolW0
>>397
そうかなー妻小学生なんて地味ドラマだったけど
毎週のように視聴率スレ立って数字低いって叩かれてた
同じ枠の今クールのドラマはそれよりも全然低い5%台でも立たない
ジャニ主演の時も低かったけど立たなかったな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:22:50.15ID:LCugNxLI0
単発ID短文称賛レスがあまりに多くて
くっさいステマ臭プンプンするドラマか
あまりにありきたりな漫画っぽい展開で一話だけ見てやめたわ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:33:07.64ID:PHfPCsxZ0
>>451
ステマなんかする気があるなら放送前にするだろ…
放送前全然話題になってなかったやん
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:42:14.81ID:+2hW4g/j0
原作の最後まではやらずに続編を作れる余地は残してたりするのか?

本広克行 / Katsuyuki Motohiro@kmotohiro
いまだに視聴率の評価ってあるんだなぁ〜最終話に向かってラストスパートしてるけど続編をやるならSNSの声が一番強いのだろうなぁ〜皆さん、お願いします…
https://twitter.com/kmotohiro/status/1528962842203811840?t=3Rlzl-kWc5SOtyKfHhFRKw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:56:38.21ID:r6c30Ep+0
>>455
それまでは結構原作に忠実っぽかったのに、かなりカットしまくって省略しまくって原作にあったドラマ性の部分がカットされてた
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 00:20:55.25ID:hV3FTHzA0
先週だったか相手校のボスをもったいぶって出した割には速攻で倒してるの見てから自分が期待してる番組じゃないなと思った
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 00:32:17.42ID:TM+Jvf840
>>395
そっちだったら見た
山田裕貴と神尾でビジュアル強い

間宮主役じゃ弱すぎだよ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 00:50:12.77ID:dAP8Fcxy0
>>31
芝犬めっちゃ可愛いし
今季1番面白いと思うんだけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 00:51:32.29ID:OmqrxDYd0
>>421
元々一重なんだっけ
最近初めて見てびっくりした


塩顔がモテる時代だししないほうが良かっただろw
なんでわざわざ大昔に受けそうな古臭い顔に・・・
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 00:52:58.30ID:dAP8Fcxy0
>>460
間宮似合ってて良いじゃん
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 00:53:38.15ID:2DAoDcL50
なんで、先生って呼ばれてんのに
お前ば誰だのセリフに、そいつらの先生だよ!じゃないんだよ
倉庫だし期待したじゃないか
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 00:56:14.41ID:qsvkPow50
今週の話はいまいち面白くなかった。
ももクロのメンバーがレディース役じゃなくて単なるももクロだったのが原因
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:02:54.36ID:Dw1uAh4f0
赤い特攻服のレディースギミックで紅夜叉(今は52才らしい)がブレークしたのは1993年。
実際の暴走族全盛期はもっと前だよな。主演が産まれる前の話
宇梶剛士59歳が十代の頃はあの感じかも?四十年以上前だよね、1980年代になる
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:09:30.85ID:HNWMIAai0
上白石姉妹、視聴率 大爆死!


【ドラマ】道枝駿佑 上白石萌歌「金田一少年」視聴率また下落… 6・1%


初回ゲスト 上白石萌音 新番組「ポップUP!」 視聴率1%台、「正直、かなり厳しい」の声
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:10:10.08ID:CdgAToUL0
ストーリーめちゃくちゃいいと思うけど、多分タイトルがわかりにくくて損してる
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:22:50.02ID:Gp6WxGch0
視聴率の取れない水曜22時のドラマは廃枠にしてくれ
突然ですが占ってもいいですか?を、この時間帯に戻せよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:26:38.77ID:u3aVoO3A0
すべてはタイトルだろ
少なくともどんなドラマが連想できるタイトルにしないと
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:34:58.71ID:Dw1uAh4f0
エリーヤンキー剛みたいな?
兄貴が小沢仁志で宇梶剛士とタメ歳みたいな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:24:22.58ID:CHDmFTHc0
>>4

858 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2022/05/27(金) 02:17:20.42 ID:+t19WUWM
>>816
漫画は、ケルベロスの光一がもっとちょい複雑なキャラなんだよな。
ハーフでいじめに会い孤立してた時に、弥生と出会って、どんどん弥生に依存し傾倒していく設定なのよ。
ケルべロスも横浜で荒れてた光一を担ぎ上げて甘い汁を吸うために立ち上げたチームってのもちゃんと描いてた。

マックスも光一もはみ出しものとして描かれてた。
弥生には、ダチがいて、光一には居なかった。(弥生しか無かった
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:39:43.37ID:JPYHFghr0
昨日3分くらい見てたがどこが面白いんだよ?レディースみたいのが出てたぞwww
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:44:35.35ID:vX3rHLbU0
ごくせんとかよくあるヤンキーモノだけど、普通に面白いわ
今期一番楽しみにしてるドラマ
これと裏の今田美桜の悪女ね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:48:52.35ID:vX3rHLbU0
加藤諒と森川葵のキャラがクセになるw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 03:20:32.93ID:VFjtL0ji0
>>298
あれめちゃめちゃ好きだけど、流石に1時間は。。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 04:47:31.08ID:NTsPajb20
>>451
お前も単発じゃん
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 07:03:55.82ID:W7xq+8sh0
まあまあ面白い
森川ちゃんカワイイし
今週のラストの兄貴とのシーンは良かった
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 07:57:23.83ID:uGEtXkHA0
福田の今日から俺はよりは面白い
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 08:33:27.72ID:6VehYebD0
>>319
ここまで良くやってる実写化に対してこういう感想が出るんだったら
実写化自体向いてないんだからもう無理
あんたの好きなマンガがもし裏でやってる悪女かめ組の大吾かハチミツとクローバーだったら発狂して失神してるぞ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 08:38:41.52ID:6VehYebD0
>>356
今の若い子に剛や猛や藤田さんや美術部部長を上手く演じられる子がいないからね
吟子の子は若くても上手いけど
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 08:43:31.70ID:90zlCBNX0
妻、小学生は気持ち悪いしナンバMG5は意味わからんし
とりあえず読んでもらえる漫画雑誌と違って地上波だとタイトルで避けられるか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 08:48:03.90ID:MhBoKBGk0
原作をリアタイで読んでた人ってどのぐらいいるんだろ?
特に10代20代で
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 08:48:12.13ID:gVIpP1sW0
GTOは関西テレビ制作
これはフジ制作

糞番組のポップアッpといい今のフジは何やってもダメだなぁ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 10:29:49.82ID:okVcc9Bs0
間宮いいね
他のキャストもいい
前に日曜日に1話から放送済み回までを全部再放送してて
たまたま見始めて最後まで見てしまった
それからはずっと水曜に見てる
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 10:37:10.21ID:zgWl4qfY0
え、面白いのに・・・
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 10:57:25.99ID:m5lDoqse0
tver2位やん
普通に見られてる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:01:56.66ID:/wwo6UZQ0
もうこの世代は間宮一強だな。落ちた真剣佑のポジションも奪えるだろう
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:06:31.76ID:+6/28e2n0
>>507
タイトルなんじゃないかな?
このタイトルだと何の話か分からんもん

小学生のは、ロリコンちゃうわで避けられてたんじゃないかな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:10:01.47ID:LyQzvoNv0
>>1
冒頭ナレーション「筋金入りのヤ↑ンキ↓ー」
…あーそのイントネーションちゃうって
関西人はヤンキ↑ーであってヤンキースのヤンキーは不良の意味では使わないから
間違った使い方を広めんといて欲しいわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:22:24.54ID:WPzjYUsO0
>>207
ていうか、ヤンキーもの嫌いだけど演者に釣られて見たら人間ドラマが面白かったので視聴継続してるけど、
ヤンキードラマ好きな人が暴力シーンもっとやれ、ヤンキードラマなんだから嫌な奴は去れとか言ってるよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:30:42.41ID:2rqKLNk40
>>507
タイトルだろうね
提供バックに流れる
映像が毎回妻がいた頃の暖かい家族を差し込んでて
本編との対比が引き立たさせるようにしてたり丁寧な作りだったから
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:18:21.45ID:3N44gEqb0
>>516
副題つけて補完した方がよかったかもね
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:27.33
これ面白いよね
なんでみんな見ないんだろう?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:46.64ID:5G+TmNzT0
>>517
原作もドラマも知らずにタイトルだけ見たら大阪舞台の刑事ドラマと思われるだろうしなあ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:44:09.98ID:4Tce3FFg0
アホキャラの藤田さんのピンチにつねに登場する変身ヒーロー
イケメン五代と剛のあついBL
これで面白くないわけがない
今期ナンバーワンドラマだよ
ドラマが終わってから評価が上がるタイプのドラマだな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:01:07.90ID:TMt6f8gW0
>>66
フジは明らかに東リベと今日から俺は に続く三匹目のドジョウだからな。

でも9話でデットエンド(33巻分)までやりきる無茶苦茶な進行の割に本広監督のお陰で良作に仕上がってる
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:17.29ID:u3ubdOfG0
ドラマ最近見るようになって、これ見て17才の帝国みたら、アレ?伍代じゃん?って神尾君すごい売れてるのね…
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:06:32.60ID:TMt6f8gW0
>>175
原作準拠だからな。
千鳥のゴリラやガリガリ君ってアダ名がつけられるのが大丸だから。

顔の良過ぎるのは入れられない
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:08:26.52ID:h3h+kJxN0
これ面白いんだけどなー
前期だと妻が小学生になるやつも面白かったけど視聴率は伸びなかった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:14.31ID:3ur3X06R0
>>528
ドラマは視聴率が全て
シングル出して10枚しか売れなくてもこれいい曲なんだけどなーって言ってるようなもん
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:11:43.16ID:vDhfxoEp0
今日から俺はもこれも一時間見てられなかった
東リベもアニメ一話で限界
何でかわからんが
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:19.24ID:9ykiWz9p0
タイトルがあかんな
極悪な不良だったのに明日から優等生になった件とか今時にすればよかったのに
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:12:36.33ID:LsMaJYPs0
>>531
Tverでの配信が好調だからテレビ局は低視聴率でもドラマの本数増やしてる

と記事になって5ちゃんにもスレ立ってたけど。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:19.47ID:9nGC3Yh70
てかつましょーオタが乗っかって来てるの何なんだよ
避けられてる理由が全然違うのに
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:47.57ID:h3h+kJxN0
>>531
それは供給する側の判断材料なだけで、視聴者リスナーが満足していることと別の話
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:18:31.21ID:7VitL1lF0
ひっく
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:25:04.63ID:qDvg92270
>>1

特に 1話 が いじょーに オモロかったw

見てないヤツは 1話だけ でも見てみ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:36.33ID:yr1b91Wx0
このドラマの擁護あちこちで見るけど映画化が危ういから必死なん?
だいたい間宮祥太朗主演で森川葵がヒロインなら4%台想定内でしょ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 13:59:52.41ID:NEwpbDam0
正直不動産とこれが楽しい
いい出来
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 14:43:10.47ID:+fHLnWHR0
小沢としおの漫画は基本的にはいずれの漫画作品も実写化に適してはいるんだけどナンバってもう20年近く前の作品だよな?
なぜ今これをやるのか?がわからん
いくら見れば面白いなんだけど…と言われても作品には旬ってのがあってこれはそれが無い
チャンピオンでは人気はあってもそこまで知名度の高い原作でもないし
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 14:47:54.23ID:+fHLnWHR0
>>285
プロットだけ見たら今日から俺はよりはエリートヤンキー三郎に近いかと
三郎は完全なコメディだけどこっちはもうちょいリアルにやってる感じ
もっと言わせてもらえばアンチエリートヤンキー三郎な感じ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 14:49:23.29ID:9QPMhFIZ0
>>547
チャンピオン連載で世間的には知名度なかった入間くんが結構ヒットしてるからその辺りは関係ないじゃない
特に電子書籍で昔の漫画で知名度上がったって言ったら静かなるドンの次くらいにナンバMG5が来ると思うし
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 14:51:19.25ID:9QPMhFIZ0
>>285
今日から俺ははヤンキー肯定で基本みんな悩まないし成長しない
ナンバは結末的には一応暴力の連鎖を否定する話で登場人物みんながなりたい自分を見つけてそれに向かって生きていく成長物語
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 14:54:46.55ID:+fHLnWHR0
>>549
じゃあ静かなるドンを今、地上波でドラマ化して視聴率取れるか?って話
電子書籍と視聴者層はイコールじゃない
そもそもが電子書籍で昔の漫画を購入する層がドラマ見る層と被るかどうかなんてデータもないからわからんし
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:03:04.26ID:5/TnfI7N0
>>551
放送枠、時間帯、キャスト、監督、チャンネル、ターゲット、事前の宣伝による
あまり知られてない漫画原作のドラマ化って結構あるよ
裏の悪女も昔の漫画が原作だし
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:04:47.90ID:9QPMhFIZ0
>>551
じゃあ何だったら視聴率取れるか教えて?
結果出てるものをその結果に沿って否定するのは簡単だけどさ
個人的には静ドンは近年出てる安っぽいDVDみたいなガチのやくざ物じゃなくて昔ヒデちゃんがやってたみたいなコメディっぽいのだったら見てみたいけどな
ただコンプライアンス的にドラマ化は無理だと思う
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:07:07.24ID:EsjdwDtO0
>>547
裏の悪女なんてもっと古い漫画原作だぞ

『悪女』(わる)は、深見じゅんによる日本の漫画作品、およびそれを原作としたテレビドラマ。
漫画作品は、1988年から1997年まで『BE・LOVE』(講談社)に連載された。
1991年、第15回講談社漫画賞一般部門を受賞。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:23:52.14ID:PCHfd3A40
>>547
単純に連載当時の2000年代にはもう特攻服やリーゼントみたいな昔の不良ファッションはなくなってたからドラマ化とかしても今時の若者は見た目が古いと見ないんじゃねって思われてたところが
今日俺とかが80年代ヤンキーファッションでも売れたり、東リベとかヤンキー作品がヒットしたり、バブリーダンスとかやってたり昭和レトロブームとかあったりしてリバイバルブーム的な流れがあるから
昔のヤンキーの見た目でも受け入れられるのではと思ったんだろう
ダンスの大会とかでもレディースの格好してる人達が出てたし
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:28:58.45ID:9QPMhFIZ0
まあ時代が一巡したんだよ端に
令和のヤンキー物はファンターか時代劇みたいなもんでしょ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:29:23.53ID:Uw4E5Yr00
>>471
暴走族やら特服やらが流行ったのは、1970年代だな。
80年代初頭には暴走族は廃れ始め、特服とかはダサいと言われていた。

80年代半ば頃には、こち亀で「北関東には、まだ居る!」等とネタにされていた。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:40:11.40ID:mdP+LFoI0
>>555
>>556
2000年代には特攻服やリーゼントはいなくなってたけどちょっと前の世代がやってた認識はあったからただただ古い印象だったのが
今はそれを通り越してもはや時代劇やファンタジーやコスプレのような扱い
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:42:53.09ID:mfnEx66s0
モー娘。初期のライブにメンバーの名前の書いてある特攻服みたいなのを着てたヲタがいたな
ということは1990年代後半でも特攻服はあったんだろう
今のももクロのライブでもいるんだろうかw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:51:34.65ID:5G+TmNzT0
>>554
あれは当時の時代背景になってたビジネスでの男尊女卑が、令和の今でも結構根強く残ってる事情がある
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:51:36.27ID:9QPMhFIZ0
>>558
すごいどーでもいいけど2000年代の一時期にヘアスタイルとしてのリーゼントは流行ってた
つってもビーバップみたいなんじゃなく東リベのアッくんみたいな感じだけど
特攻服はそもそもナンバMG5連載初期でも古い時代遅れなものとして扱っている
今日俺とかカメレオンが連載されてた頃はもうあんなヤンキーは日本のほとんどの地域で絶滅状態だったんでリアルタイムで読んでて面白かったけどその時点でファンタジーだったわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:53:44.91ID:5G+TmNzT0
>>555
週刊少年マガジンも2000年代になるとヤンキー漫画は減ってて、90年代での超マイノリティだったヲタ向け漫画(赤松健の漫画とか)が大手を振って台頭してきてたからなあ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 17:17:08.81ID:QalygcRb0
>>3

【ドラマ満足度ランキング】『ナンバMG5』が『マイファミリー』と並び初の1位タイ、“ヤンキードラマ”「お母さんに勧められて…」親世代の支持で若者にも訴求(写真 全14枚)
https://www.oricon.co.jp/news/2236355/full/

#二宮和也 #間宮祥太朗 #本広克行 #NHK #TBS #フジテレビ #ドラマ #正直不動産 #マイファミリー

1位おめでとう!!4話の評価だから納得の1位だな
5話6話は残念ながら下がりそうだけども
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 18:19:03.08ID:lSdLXNxN0
二宮和也のどこがかっこいいのかわからない。顔が歪んでるし、猫背だし、チビだし、陰気だし。


間宮祥太朗の方が1000倍かっこいい。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 18:24:54.46ID:qDvg92270
>>570
> 二宮和也のどこがかっこいいのかわからない。顔が歪んでるし、猫背だし、チビだし、陰気だし。
>
>
> 間宮祥太朗の方が1000倍かっこいい。

年収が1000倍違うからだろw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 18:48:48.46ID:0s9VG9vi0
ジャンル 【変身物】

森川葵かわいい
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 19:43:35.06ID:n6y5bBli0
仲間や友達やヒロインがピンチになると、ヤンキーに変身して戦う美術部部長かつ生徒会長のヒーロー物です
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 19:51:35.47ID:njVEFUOS0
だからケンカシーンはそんなに長くグロくなくていいんよ
演者が骨折したのを機に縮小してくれて構わないんだけどな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 22:48:36.58ID:rBlfF+Cf0
>>580
ただものじゃ無かったのね・・
でもあんなにボコられたらふつうしぬは
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 23:26:00.39ID:TMt6f8gW0
>>560
チャンプロードとか2016まではあったから、特攻服はあったけど田舎にしか生息しない絶滅危惧種だったよ
0586名無しさん@恐縮です(栄光への開拓地)
垢版 |
2022/05/28(土) 01:05:45.05ID:qxFSzJNL0
(・∀・)ニヤニヤ

本広克行 / Katsuyuki Motohir.. @kmotohiro
これは映画化になるんじゃなかろうか?・・・

【ドラマ満足度ランキング】『ナンバMG5』が『マイファミリー』と並び初の1位タイ、“ヤンキードラマ”「お母さんに勧められて…」親世代の支持で若者にも訴求
https://www.oricon.co.jp/news/2236355/full/?fbclid=IwAR3VVwFKCoQ6AWq4tsFcTStOiCU-2COf8nTB7yQDvlmKlgVxqh7F2R70msg?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare
0587名無しさん@恐縮です(栄光への開拓地)
垢版 |
2022/05/28(土) 01:10:57.99ID:qxFSzJNL0
( ´ー`)y-~~

『ナンバMG5』第7話は6/1㊌よる10時放送!夜露死苦!!【フジテレビ】 @nanbaMG5_
押忍ッ👊

「モロ、私の構図に入っちゃってる」
つって藤田さんが横浜魔苦須と絡む6⃣話は

絶賛見逃し配信中⬇
https://tver.jp/episodes/epgt5746sl

そんな4人は同世代で超仲良しだZ‼

#ナンバMG5 #オフショット
#森川葵 #玉井詩織 #佐々木彩夏 #高城れに
#ももいろクローバーZ
#7話は6月1日水曜よる10時 #フジ
https://pbs.twimg.com/media/FTwZjAAaIAEEVWl.jpg
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 01:50:57.49ID:gR2NVfX50
水曜22時と木曜22時のドラマ枠は止めた方が良い
面白くないし視聴率も取れないお荷物状態
低予算のバラエティー番組のほうがマシ
0590名無しさん@恐縮です(栄光への開拓地)
垢版 |
2022/05/28(土) 02:29:56.25ID:qxFSzJNL0
芸スポテレビっ子評論家ちゃんて

とにかくテレビつけてないと死ぬ()人種やから

ワシとかとだいぶライフスタイルが

違うんよなぁ

( ´ー`)y-~~

ある種のメタバース・没入感ではあるんやろな

とは思うが、もう20年前から2ch→5chはあって

スマホでバカッターゴミチューバーもそこらに

溢れかえってる、ゆー令和・2020年代なんですよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 02:43:04.06ID:WANQxhkE0
>>539
田中圭
綾野剛
坂口健太郎
間宮祥太朗


この人だけゴリ押ししても人気が出なかったのか?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:45:17.81ID:Inw3vzJl0
気持ち良い敵キャラが陣内しか出てないけど
基本水戸黄門方式だから仕方ないのか?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:52:01.52ID:YvRedDVz0
低視聴率で評判がいいって結局おもしろいと思う人間しか見ないから
絶賛の声だけがでかくなるだけだろ
そもそもそれほど見られてないんだから
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 06:15:10.93ID:iTV5rr620
>>593
見られてないならtverで2位にはならないよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 06:41:51.21ID:7Twf8MM/0
>>595
深夜ドラマでない限り大抵のドラマは
tverで2位か3位には上がる曜日が有るんじゃ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 06:41:52.84ID:NaKjETt40
森川葵がワイルドスピードやればもう少し視聴率上がるんじゃね?
賭ケグルイでもやっていたんだから別に問題ないよな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 06:48:18.99ID:/TBaR1mf0
>>569
ナンバは瞬間台風で2位3位じゃなく結構長く上位にいる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 07:05:31.82ID:7Twf8MM/0
>>598
今期、木金土ドラマに人気作無いからね
ナンバは水10ドラマ被りしているから
tver率高くなっているだけだと思う
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 07:10:08.09
>>587
ももクロって白い服を着ている子以外はたいして可愛くないな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 09:21:33.62ID:57O9t73u0
黒アゲハとかドラマ化して欲しいんだけどなぁ
ジゴロのジゴロウとかカメレオン系とかめちゃ面白いし
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 09:25:18.31ID:91FNdyjo0
>>463
塩顔って韓国人が流行らせようとしてる顔じゃん
日本人は今まで醤油顔と言われてたのに、日本人=塩顔にすり替えようとしてて気味が悪い

間宮は醤油顔でもないけどねw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 10:20:58.49ID:jAgei/R10
とっぷく
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 10:22:14.53ID:ghQuhXbi0
毎回、先週も面白かったが今週はもっと面白かったと思うんだけどなあ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 10:53:58.24ID:CbaK/HE30
>>604
塩顔とか韓国系をメディアは必死で流行らそうとして綾野剛とか星野源までイケメン扱いしようとするけど結局国宝級イケメンとか言われてるのは神尾楓珠とか吉沢亮とか濃い系の日本人顔なのが笑える
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 11:31:24.80ID:MR+OYi/i0
そうでなくても老けて見えるしアクションも下手なのになんで間宮がこの役なのか
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 13:15:43.73ID:yatPRvLl0
ひと昔前なら絶対主役は小池徹平だったと思う
原作あんなおっさん顔じゃないよな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:56.57ID:MR+OYi/i0
今でも小池の方が若く見えるかも
間宮は顔も大きいし実写向きじゃないな
歌舞伎俳優がよくやってるような役が合う
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 13:36:50.19ID:BYA9gxrz0
小池は今さら高校生役なんかやりたくないだろ
おっさん俳優に移行しようと時代劇やミュージカルやってるのに
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 14:51:39.56ID:FC5d6RbR0
>>615
歌舞伎俳優感
あるある
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:04:10.98ID:s5dHA70f0
>>615
今時珍しいくらい顔がデカいよな
顔のタイプといい昔だったら時代劇に引っ張りだこだっただろうにな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:06:32.68ID:7T5mIOR+0
間宮主役いいよ
くせが無くていい
この役にもあってる
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:08:28.57ID:JI5PH3Lv0
今期一おもろいのにな
裏の水曜が強いのかな
まあ俺も水曜見てこっちは録画だが
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:09:29.50ID:efVhHTtKO
 
>>582
4話放送後 演技力が気になり調べてみたんです
ビックリしました

>でもあんなにボコられたらふつうしぬは

ドラマですから〜(^^;)
 
 
>>583
どう致しましてです
自分は脇役の方が結構好きなのですが…
岩男さんのことは存じ上げずでした
今後も益々御活躍されると嬉しいです
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:22:30.22ID:POpYy5Zb0
間宮祥太朗(28)がまだ若いころにでていた『水球ヤンキース』でも
こういうのとちがったよなw
ずいぶん前だけど、やんちゃな高校生でも昭和のヤンキーとは全く違った。
昭和のヤンキーって時代劇はチョンマゲの水戸黄門同様にもう無理だって。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:23:42.22ID:VileiRRk0
>>623
ヤンキー強の方は何故か顔の大きさ気にならないし似合ってる気がする 
シャバ剛の方は顔の大きさを他の生徒と比較してしまう
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:23:52.32ID:psqrA9pu0
俺の昔をそのままドラマにされたみたいだ。
あまりに強かったから変装してた。千葉最強だったしなぁ。

違うのはみんなからは慕われて超人気者だったしモテまくり断るの大変だった。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:40:04.16ID:U8kBdw4+0
>>574>>628
二重生活とかは漫画アニメの変身ヒーロー物ではスーパマンを筆頭に
戦前から使い回されて来たありふれた設定なんだけど、この作品ではそれに留まらず現実寄りの描写によって既存のテンプレを破壊しまくってるのが面白い所。

例えば来週は妹(&弥生)バレ編だそうだけど、元々は荒唐無稽な物語だったのに妹バレ編では「現実には、そうなるしかないよな・・・」としか言えない身も蓋もない場面が連続で登場する。
連載当時にたまたまそれを読んだのが、私がこの作品に興味を持ったキッカケでした。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:08:06.13ID:UvCltyOM0
>>31
1話だけだったな沢山出たの
完全に自分も餌に釣られて以降見てる
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:10:05.76ID:gR2NVfX50
中学生や高校生向けのドラマじゃあ世帯視聴率は取れないよ
数字を取りたいなら高齢者が見るような、刑事ドラマじゃないと
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:10:59.07ID:RP20NXF60
おっさんが見ればほのぼのしてて面白いんだけどいまのわかものにヤンキードラマはもう無理だろ
ってかヒロインがくずすぎる
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:13:53.15ID:/HANHY6t0
>>636
ヤンキーものでも今日から俺はと東京リベンジャーズは流行ったよ

何がどう違うんだろね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:14:50.75ID:IwEWozHL0
>>636
ヒロインの擁護すると、一応高価な油絵セットをお詫びにバイトしたお金で主人公にプレゼントしたことでチャラになってるのと
原作では後半活躍する
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:17:09.05ID:S2fjIDKj0
>>637
それらはヤンキーだから流行ったのではない
東リベは割と宣伝が凄かったのと、腐女子とか同人オタクとかがイケメンキャラに萌える目的で観てた
実写版もイケメン俳優目当てが多い
今日俺は監督が銀魂とかでヒットしてて名前が知られてたのと、映画が売れたのはコロナブーストで他の映画が公開延期になってる中それぐらいしか見るものがなかったから
これは鬼滅もコロナブーストで興収稼いだ
鬼滅もコロナブーストがなければあそこまではならない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 19:33:56.68ID:9T5GTCzt0
今日俺は見てない
東リベはアニメは髭男が主題歌だったし、実写は大河主演の吉沢やその他ちょいちょい見たことある俳優(間宮含む)が出てるから
映画見に行かないまでもあらすじどんなかな?と調べてドン引きしたわ。人気の若手集めてこれは不味いんじゃないのと
政府キャンペーンにまで東リベキャラ起用して世も末
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:34:11.20ID:nDx8nPCH0
リベンジャーズはつまんない話
今日からおれはは原作は最初の方は読んでたけど
そんなにすごい面白いわけでもないし
実写もただの悪ノリみたいだった
ナンバは原作もドラマも出来がいい
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:50:15.72ID:Kx0PzfLF0
今日俺はマンガは面白いとおもうけどそれは人それぞれだしな
東リベは最初の4-5巻くらいまでかな面白かったのは
それ以降はあからさまに腐女子狙いに行ってたから冷めた
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 20:55:26.63ID:9fVETUOy0
>>641
そう、だから喧嘩シーンは苦手だけどそれでもそこを薄目でやり過ごしてでも人間ドラマを見たいと思える
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 01:33:23.64ID:qBbaXFBP0
どーでもいいけどテレビドラマ板も実況も「余所でやってください」エラーが出て書き込めねええええええ
次回も視聴率スレ芸スポに立ててくれないと感想書けねええええええ
ちなみにPCからだと芸スポも書けねええええええ
どーなってるの
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 01:45:26.84ID:gcLRFnWL0
というわけでこのスレ落ちる前にドラマ板に書きたかったこと書いてしまおう
昨晩A-studioに神尾くんが出ると聞いて見てみたんだけど、親友の俳優が二人出てきて何となく見てたら三浦カズの息子じゃない方はどっかで見たような……と思ったら、
間宮の前クール「ファイトソング」で養護施設出身の漫才コンビの片割れだった!あっちでは窪塚洋介の息子とコンビだった若林ジエイくん
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 02:50:25.35ID:6RtMbfdO0
>>9
現総長だけ可愛かった
ももクロだって昔は可愛かったんだが、今じゃただのコスプレおばさん
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 03:25:58.22ID:R/UkExAb0
最終回前だけでもいいからTVerで全話無料配信やるべきだわ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 03:28:46.97ID:6RtMbfdO0
>>111
44歳おっさんだけど、30年前にもそんなもんはなかった
母親はまさかの忠生中学出身だけどな
つーかヤンキーって昭和50年生まれが最後だと思う
見立とかの時代は既にコスプレ感強いし、複数中学から集まっても数人の連合だろ
杉並、世田谷だけで150万人いるからな
山口県、愛媛県、長崎県、滋賀県、奈良県辺りのヤンキーを選りすぐっても数人みたいなもん
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 03:47:37.77ID:eHKi8E0G0
神尾くんは可愛い顔してると思うけど、「国宝級」っていうほど完璧な顔ではないところがチャーミングだと思う
鼻筋とかビシッと通ってなくて、「キュートなヒロインの鼻」って感じで人懐っこい感じ
(あくまでTV越しの印象。実物見たら美しいかもしれない)
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 04:04:49.47ID:ikfDS2cR0
>>653
そういうタイプの女性タレントっていつの間にかそういうところを整形してて個性なくなったりするよね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 10:32:54.14ID:B/5MQDN40
これ見てないの勿体無いよ
でも裏のわるも同じくらい面白いんだよね
今期はナンバとわると正直不動産が面白い
次点でマイファミリー
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 11:08:44.38ID:7Ydgdve50
主役が間宮祥太朗でよかった
この役は変に巧いことやらないほうがいい
間宮で、あってる
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 11:29:05.53ID:H1fMCkEO0
個人的には黒だけど、あの派手な顔が映像作品に馴染むには普通ではダメなのかも
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:15:26.15ID:7Ydgdve50
けっこう高校生で違和感無い
こういう人いるよなと思いながらいつも見てる
美術部パートもおもしろい
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:36:06.39ID:USOT6TAd0
レディースの特攻服
刺繍じゃなくて文字がシールで貼り付けてあって
安っぽかったよね
フジテレビの本気(マジ)を感じられん
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 14:44:10.06ID:Ovt0uSb/0
原作では「特服先生の特攻服みたいに高えもんじゃなくて安もんだけどな」って言う台詞が入ってる
普段着てる白いのは母ちゃんが海物語で買った20万をぶっ込んだ総刺繍の代物(ドラマじゃそこまで高そうに見えないけど)
まあ魔苦洲のみんなも金がないんだろうしあれで精一杯なんじゃないかな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 15:22:34.14
森川葵がかわいい
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/29(日) 15:29:30.34ID:X4QTEt2v0
ももクロを使うのは手抜き感があったなぁ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/30(月) 02:05:20.54ID:rXSdba7g0
>>652
豊橋工業機械科はヤンキーしかいないらしいな。

まるごとヤンキー校はなくなって、一部の科がヤンキーの坩堝になるんだろ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/30(月) 02:08:53.87ID:rXSdba7g0
>>663
マックスは、新参レディースだからともかく、剛と猛も特攻服が安っぽいのが駄目よ。

文字がもろ印刷フォントだしな
糸字刺繍の独特の立体感がない
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/30(月) 02:38:28.09ID:BtwIDiIK0
>>1
間宮祥太朗死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況