>>914
だから弁護の余地なんてない
ないものを無理矢理な理屈で弁護しようとするのは、本当の被害者の神経を逆なでするだけ
誤送金と金を使ったことは切り分けで考えなきゃいけないのに、
「こういうことになったのはおたくの責任です」とか言い出すのはどう考えても筋が全く通ってないだろ?
それが分からないなら弁護士なんてやめろって話