X



【テレビ】EXIT兼近「YouTuberはオモんないんじゃなくて、我々が分かんないだけ」「自分の足りなさを感じてほしい」 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/05/19(木) 15:02:24.85ID:CAP_USER9
お笑いコンビ『EXIT』の兼近大樹が、5月18日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に出演。テレビ業界人に対し、批判めいた言葉を放って話題になっている。

この日は「EXIT」の兼近とりんたろー。に加え、『ぺこぱ』の2人が出演し、テレビの今後について語り合っていた。

『しくじり先生 俺みたいになるな!』(テレビ朝日系)で、ユーチューバーと共演することが多いという『オードリー』の若林正恭は、「(出演者同士で)パス回ししないよね、ユーチューバーの人は」と、テレビタレントとユーチューバーには違いがあると指摘。テレビとYouTubeで築いてきた文化に、違いがあると双方に理解を示した。

「テレビ作ってる人」に「足りてない世代」

それに対し、「ユーチューバーオモんないって言う大人、いるじゃないですか」と切り出した兼近。「オモんないんじゃなくて、我々が分かんないだけ。我々が足りないというか…」とユーチューバーに配慮。「テレビを見てる大人なのに、合わせにいけないという、自分の足りなさを感じてほしい。テレビの視聴者のみなさん」と訴えた。

続けて「テレビ作ってる人もそこの足りてない世代じゃないですか」「結局、自分が一番すごいと思ってる世代」と「テレビ業界人」にも批判を向けると、りんたろー。は「矛先!」とツッコミを入れた。

兼近の発言に多くの視聴者が反応。多くの業界人が見ているであろうテレビ番組で、わざわざ「足りてない」と批判したことに驚いている。

《兼近さんが重鎮たちを前に言い放ったことはその通りだと思いました》
《兼近さんのテレビ批判はテレビでガンガンするべきだよな。できなくなった時はいよいよテレビがダメになった時だと思う》
《足りてないというか、観たいもの観てるから満足しちゃってる部分はある》
《テレビの古い価値観壊すのはいいと思うけど、正面から喧嘩売らんでも、とは思う。言ってることは正しいけど》

テレビ以外にも活動を広げる「EXIT」だが、業界人の怒りを買わないか心配だ。

https://myjitsu.jp/archives/352996
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:09:02.87ID:oKmMamq20
違う違う
昔やっていたことができなくなったテレビと、それが今もできている YouTube
それだけの違い
おっさんたちには、つべは基本的に既視感強くて新鮮味がない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:09:20.83ID:9ZGI8FA70
飽きもせず毎日同じひな壇パス回ししてテレビで面白い事やった気になってるロートル芸人の多いことよ
それが既視感バリバリだから記憶にも記録にも残んないんだよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:10:16.48ID:ZxScwbpv0
初期の頃に始めて今トップユーチューバーになってる人たちは
明らかにいろいろとレベルが物凄く低い

ただし、まだ誰もそんなにやってない時にユーチューブというものに目を付けて
実行したことは凄い
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:14:10.48ID:5r9u5tfI0
>>2
でもメディアではそこら辺の若手よりも重宝されてるよ?
まさか吉本のゴリ押し言いたいの?
吉本の若手よりもこいつら使う理由は?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:18:34.73ID:iYX4PNZ30
>>435
敢えて言うならトーク力ありますよ系男性YouTuberアイドルというジャンルなんだろうな
単純にYouTuberといっても枠が大き過ぎて一つに括れない
個人的にはヒカルは嵐というよりダークな関ジャニとグレチキが混じった奴というくらいの印象
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:20:03.49ID:YIbVjmKa0
個人競技と団体競技。種目が違う。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:20:12.93ID:rkP6A3x+0
ツマラナイ芸をやってるユーチューバーに自分もツマラナイ芸やってるから親近感抱いちゃってる?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:22:44.38ID:zHHbudTu0
また記事の文面だけに踊らされてるのか 番組すら見てない連中が
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:26:32.36ID:ZxScwbpv0
>>441
>ダークな関ジャニとグレチキが混じった奴というくらいの印象
そうそう
そういうジャンルとしての立ち位置だったら、普通にヒカルもかなりトーク力ある

そもそも芸人がYouTuberを意識して敵対視して、それに対抗してYouTuberも芸人を敵対視するようになった
で、芸人と比べられるようになって、面白くないと言われ出した

でも、本来はトーク力のあるアイドルなんでね
テレビの中のそういう人と比べないとね
それで比べたら、YouTuberの方が上だと思いますね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:27:54.65ID:us/4pfet0
若者代表枠しか居場所がなくおじさんになっても若者に媚びるしかないんだな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:29:12.45ID:c+CbY4lt0
テレビを面白くないと思う若者も足りてないってことか
何でも美味しいっていう貧乏舌最高ってのなら同意する
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:31:36.25ID:MNgehKXL0
>>376
それだよな
信者以外には良さが全く理解できないってのがほとんど
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:31:44.03ID:UaRuUDzW0
でもそれ分からないといけない事?ってなるし別にそれはいけないことじゃない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:32:16.77ID:lNIdAK9x0
youtubeなんて落合とか江川みたいな老人まで始めてるからな。
もうyoutube>>>>>>>>民放テレビなんだよ。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:34:14.29ID:iYX4PNZ30
>>449
ジャニーズも今だとそうでもないけど以前SMAP、TOKIOがお笑い的な事をやり出した時には芸人から色々言われたりしたもんな
ミュージシャンの西川貴教も同世代くらいの芸人から疎まれたりしたとか最近トークしてたし
今度はYouTuberからそういう奴が出てきたんだというくらいの事だわな
いちいちそこを深く掘り下げる必要なんてないはずなんだが今は以前と違ってコメンテーター的な芸人が増えたせいかそこをいちいち掘り下げる
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:40:02.61ID:gv4bddMo0
テレビは配信形態が古すぎるし規制だらけでコピペみたいな番組ばかりだからな…
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:41:18.45ID:obsEqP+o0
EXITの再生数が多かったら説得力あるんだが数万再生レベルで言われても
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:43:35.79ID:bNI+BHVG0
>>1
面白いか面白くないかは個人の感想じゃないのか?
わかるかわからないかじゃなく
テレビもユーチューブも面白いのもあり、面白くないのもある
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:44:09.22ID:XmbTXi090
ど正論だよな
実力主義のYoutuberに対してテレビの人がもの言うとか終わってるよ
フワちゃん知らないんかな?って思っちまう
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:44:49.57ID:AASOlvTh0
まあテレビ番組はおじいちゃん向けに作ってあるからな
日本メーカーがテレビで負けたのもおじいちゃんが
日本製の複雑なリモコン扱えなかったのが原因だし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:46:36.75ID:iOHyuwUq0
それぞれのセンスの違いだろうに
何故どこかの基準に無理して合わせねばならんのだ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:46:55.71ID:fCnUirFy0
自分が面白いと思ったものしか見ないから
面白かろうがつまらなかろうがどうでも良くない?
銀英伝のキャラランキングとか、クソゲー実況みたいなのしか見ないから、いわゆるYoutuberとか、カッツー以外知らない。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:47:16.53ID:qPY1qj640
youtuberはおもんないけど
人々がおもしろさをより手軽さを求めてるから
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:50:27.81ID:1MrN/koA0
天地がひっくり返ってもつまらないものはつまらない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:51:03.42ID:VV0EhLL20
19時から22時のテレビ番組の殆どが芸スポユーザー向けにやってない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:52:49.85ID:mLwPhYXe0
大学生のサークル活動を見せられてる感が凄いしそれを面白がれと言われてましても。まぁネタ番組以外はお笑い芸人もそれと大差はないけども
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:55:45.74ID:mKTjJvIg0
別に感性合わないのを詰まんないと表現しても良いと思うけどね。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:57:07.60ID:AYAsvgF00
面白く感じるかは編集次第
これはテレビもYoutubeも一緒
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:57:39.26ID:3eV7chc40
同じ様な企画ばっかり 下らないが見る方も知的レベルが低いから成り立つ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:59:00.54ID:kmuR4gxy0
番組見てないけど、本文見る限りこれはTV制作側、演者側に言ってるんだよね?
YouTuberがある層に受けてるのは事実なんだから、TV側もその感性を理解しといた方が良いってことでしょ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:59:12.97ID:4sls3Lfa0
チンピラ犯罪者が何言ってんだか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:00:31.06ID:dznyM78P0
兼近はユーチューバーっぽい
ヒカルとかに似てる
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:02:25.87ID:kSraW4qe0
周りがクソすぎて変な池沼顔晒してるだけのヒカキンが聖人扱いされて長澤まさみとか本田翼、ジャニが1番推してるなにわ男子ってテレビタレント一級品がこぞってコラボお願いしてるくらいだからな
別にアレに宣伝効果なんてないだろうがYouTubeはおもんなくてもそういう場所になってる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:02:29.40ID:F4/Fow3s0
EXITなんやろうなこいつら
同じ吉本のウーマン村本みたいにでもなりたいんか
誰にでも噛みついていつも文句言ってる・・・・・
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:04:14.57ID:kSraW4qe0
>>485
確かに。別に俳優みたいなカッコ良さは無いけど小綺麗にしててそれなりに見える見た目。
喋りは全く出来ないのに何か出来る雰囲気だけは一丁前でやらかした過去棚に上げて偉そうなことほざき出す
う~ん、似てるねぇ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:04:22.60ID:jEQ7RCHC0
受けてる理由なんて手軽さと身近っぽさだけだろ
面白さがどこにあんだよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:04:59.77ID:4sls3Lfa0
>>485
半グレだからな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:05:51.65ID:6cDvMQk00
兼近おじさん若者の側に立とうと必死じゃん
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:06:31.41ID:lRIqeaEf0
youtuberとか兼近とか
自分がまだ若者のつもりの氷河期老害に嫌われるイメージ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:06:38.30ID:UgeL354n0
30後半独身男性だったらどのチャンネルがおすすめ?
さらばのやつだけは見てる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:07:05.24ID:/f6YTAGZ0
YouTuberとは言ってるが明らかに自分も入れてるな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:07:09.89ID:JpgdSqkP0
俺は悲しいよ
2ちゃん黎明期から見てきたけど老害叩いてたやつらがまんまと老害なっちまった
高齢化言われて久しいけど最近の5ちゃんまじ老害
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:07:45.34ID:cnQov+3Y0
まあよくある素人は黙ってろ的な主張

でも消費してるのはほぼほぼ素人なんだよなぁ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:09:12.04ID:25l+Mspv0
>>1
さすがノンスタイル井上、チュー徳井、生活保護梶原を抱える吉本興業ですな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:09:20.75ID:lRIqeaEf0
>>496
人間誰しもある程度老害化するんだからしかたがない
まあ、未婚で子供気分のまま老害化してる奴は悲しいかもな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:09:36.07ID:JUcOTSRc0
>>385
それなんだよね
それなのになぜかYouTuberを讃える連中はYouTuberの再生数や登録数をこん棒に
テレビ業界や芸能界を内輪だけの身内で盛り上がってる閉じコンと揶揄して批判するんだよな
むしろ内輪受けはYouTubeのほうであってテレビや芸能界は徹底的にマス向けの広く浅い世界なんだよな
テレビや芸能界は一素人の参入敷居がめちゃくちゃ高いから特権階級や内輪ってイメージしたがるのはわからんでもないが
コンテンツとしての内容でみたら圧倒的にYouTubeのほうが内輪向けなんだよね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:10:48.69ID:AbjVXX8Z0
専門性の高い作業してるのとか料理とかみてて面白かったりためになるのはあるけどよくわからない人がオーバーリアクションで騒いでるだけのは糞つまらんわ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:11:57.77ID:giNMHk8a0
小峠がYouTuberと共演した時
YouTuberの発言だけあからさまにフォローしなかったり面白くしない様に引いた

やっぱり敵だと思ってるんかな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:13:21.71ID:R26ulDJR0
ネット全般面白いもんを口開けて待ってるだけの人には向かないからな
それでもツベは取っ掛かりさえあれば関連動画ドンドンオススメしてくるから
余程空虚な人間でもなければ好みのモン見つかると思うが
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:15:25.17ID:tw+0ehE40
yuotubeで海外ドッキリばかり見てる派としては
最近名前覚えたヒカキンとかヒカルとか言う奴の何が面白いのか分からん
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:15:38.72ID:dznyM78P0
けどテレビ芸人よりユーチューバーキャットのもちまるの方が可愛いしな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:15:40.50ID:EhiiaNjd0
>>1
傲慢だなぁ犯罪者は
勘違いしすぎだよ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:15:54.84ID:5RrxQRGs0
具体的な話は一切なかったな
分かってる風
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:16:15.42ID:kclWh2sl0
>>22
稼いでるYouTuberってのはタレントとしての能力ではなく、
作り手(プロデューサー、ディレクター、構成作家)としての
能力が優れてるわけだから、トークの面白さで判断されてもな。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:16:33.58ID:K+4tEt970
まさか自分が面白いとでも言いたいのか…
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:16:50.07ID:xz3os6KP0
人のせいにしか出来ないのがZ世代
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:18:43.94ID:TMDQZXU20
EXITのYouTubeチャンネルはエロネタでヘタに再生数稼いじゃったもんだから迷走してる
頑張って欲しいものだ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:20:07.53ID:CdVYS0yk0
成功してるYouTuberひ商才があるのはそうだろうけど何か専門性があったり特定の技術に秀でているなどといった事は全くないんだよなぁ
単に最大公約数を捉える才能だね
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:20:29.39ID:HdBC1NWC0
>>502
小峠ちっちゃいなw
そんなテレビ普段出てこないワケワカランYouTuberなんかより
フツーに同業他社気にした方がいいのに
サンドイッチマンのコントで一番回ってるのが3333万
バイきんぐの一番見られてるのは945万で4倍近く差ついてるぞ

グレープカンパニー公式
https://www.youtube.com/user/grapecompany/videos?view=0&sort=p&flow=grid

バイきんぐ公式
https://www.youtube.com/c/Viking/videos?view=0&sort=p&flow=grid
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:20:48.83ID:2De86zJh0
>「ユーチューバーオモんないって言う大人、いるじゃないですか」と切り出した兼近。
>「オモんないんじゃなくて、我々が分かんないだけ。我々が足りないというか…」とユーチューバーに配慮

YouTuberのことではないけど、前ジャルジャルがネタにしてたよね
「”おれらの笑いに一般人はついてこれない”自慢をする若手芸人」みたいなの
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:21:11.67ID:uvfi2BX70
松田家の日常とかは、あきらかに全盛期のごっつええ感じを超えてるって言われてるしな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:22:49.73ID:14ftj5o00
>>516
誰が誰に言ってるんだよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:23:05.73ID:L9LmTVtO0
YouTuberおもろいって言ってる奴らが足りてないんだと思う

ヒカキン面白いって思ってる子供はそれ以上に面白いものに触れてないだけ
YouTuberのファンなんてほぼ若年層だろうから全てこんな感じ
美味いもの食ってないから大して美味くないものを喜んで食べてる
舌が肥えてないのよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:25:07.17ID:cCl0IkFy0
YouTuberは1人で色々こなしてコンテンツを作るって意味では漫画家に近いと思う
素材作り、自己プロデュース等々、どう見られてるか?を自分の思い通りにやれる

漫画からネタ拾わないとドラマ作らない今のテレビ業界の連中が勝てる訳が無い
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:28:10.33ID:x1JLRqo90
>>492
この人ホント痛々しいよね、若者気取りで見苦しいし何より全く面白くないのが致命的 早く大好きなYouTube側に入れてもらってテレビ業界から完全に消えて欲しい
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:28:57.65ID:tSh2rlnx0
>>518
健康系チャンネルは年寄り確保して数百万回の再生行くやついるし
下手なテレビの健康番組よりマシ
知りたいポイントだけ見たい層にはタレントの雑談が不要
料理系チャンネルも人気、喋りながらの料理番組が要らない人はYouTubeだろうな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:30:17.58ID:p5J5m1P50
これ逆でしょ
今時どんな人でも大体YouTuberなんて一通り見てて最初は「へー面白いね」とか思っても既に飽きちゃったって人がほとんどでしょ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:31:55.45ID:h4SjqZhz0
そんなんYou Tubeの内容によるわ。
炎上系とかケンカ自慢とか架空請求に電話みたいなのは、見てるやつが足りてないわけで。
専門チャンネルで面白いのたくさんある。
工学、地理、作る系とか。
プログラミングしてみたも面白い。

キッズに人気のやつはあんまりおもんない。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:32:59.49ID:jUt78Qk70
そらYouTube自体は毎日のように見てるけど、いわゆるヒカキンとかヒカルのようなYouTuberは見ないってのが大半でしょ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:35:29.55ID:cnQov+3Y0
youtubeではなくyoutuberの話だからねぇ
そこ勘違いしてる人がいるよね誰とは言わないけれども
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:38:03.60ID:hTWmbTml0
内輪をネタと言い張る第七らしい物言いだな
りんたろーも気の毒だねこういう相方に引っ張られてる
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:39:01.32ID:9FeMdGI30
兼近 M-1の観客と審査員はクソだった

《学園祭や営業でウケてきたネタが(M-1で)バチーンと否定された。M-1の自称お笑いファン、お笑い通ぶった自称お笑いファンが集まってるじゃないですか、M-1って。本当のお笑い好きじゃないっていうか。その人たちが“意地でも笑わない”って顔してましたね。
“こいつらのこんなネタで笑うワケない”って顔で、俺らのこと見てました。奴らはお笑いが好きなんじゃなくて、お笑いを好きという自分に酔っている人たちですから。
で、人気者を叩くことで自分がお笑いをわかってると思われたい人たちですから。そういう人たちから見たら、営業でウケるネタはベタだし“何見せてくれてんだ”って思っちゃったんでしょうね》
12月1日に自身のYouTubeチャンネルで、《M-1予選敗退の心境をノーカットでお送りします。》と題し、動画を配信したお笑いコンビ『EXIT』。

紳助

売れ出すと、劇場にキャーキャー女の子が来よんねん。これがじゃまやねんな。
こいつらが俺たちをダメにしていくから。いっつも相方に言うててん。こいつらはキャーキャー言うてくれて俺たちを追いかけてくれて人気のあるような感じを作ってくれてると。
こいつらは俺らにとってすっごい必要やと。すっごい必要な客やけどめちゃめちゃジャマやと。こいつらが俺らをダメにしよると。
なんでかって言うたら、こいつらを笑わすことは簡単やから、こいつらを笑わしにかかってまう。
こいつらを笑わしにかかった瞬間に俺たちは全て終わってまうと。
だからテレビでもカメラの奥でコタツで見てる兄ちゃんがおもろいと思ってくれる感覚でやる。いつもそこに客はいないと、向こうにいんねやと。
あいつらが笑えば笑うほど、一番後ろで見てる俺たちが一番笑わしたい人たちが「何やっとんねんこいつら」と。「学園祭でやっとけお前ら」「身内だけで集まってやっとけよ」って状況になんのよ。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:41:24.65ID:YacNqG830
YouTuberより有吉のほうが害悪
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:41:49.99ID:vVb//kOZ0
こいつら自体一度も面白い事言ってるの聞いたことないぞ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:43:16.14ID:7ztEc6hZ0
コムドットとかトークもおもんないもんなぁ

やっぱ芸人がいかにトーク力があるかというのがわかるわ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:43:41.98ID:tvTYu86W0
いや、つまらんよ?
Youtubeは好きだがyoutuberは普通につまんねーよ?
バラエティがそもそもつまらん
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:44:15.01ID:L+HTuIA60
ユーチューブは玉石混合
自分の面白いというのを選べばいいだけ。

テレビはどれもクソ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:47:02.74ID:tvTYu86W0
>>534
劇場>>youtube>テレビかな面白さでいうなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況