X



息子の"ひろゆき"化に悩む母親 「それってあなたの感想ですよね」を黙らせるには? と相談 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/05/19(木) 11:34:16.22ID:CAP_USER9
https://news.careerconnection.jp/news/135326/
「2ちゃんねる」創設者で最近はテレビ出演も目立つ「ひろゆき」こと西村博之氏。ソニー生命の調査では「中高生が将来のことを相談したいと思う有名人ランキング」で3位にもなっており、子どもに対する影響力も大きい。

お悩み解決掲示板に5月中旬、「息子の『ひろゆき』化が激しいです。」というスレッドが立った。スレ主の悩みはタイトル通りで

「なにかあれば『それってあなたの感想ですよね?』と」
「私は『それもあなたの感想ですよね?』と返していまのところは論破できてますが、そのうち新たな返しを息子が思いつくことが恐ろしいです」

というもの。「頭ごなしに叱るなどではなく、どうしたら息子を黙らせられるでしょうか」と今後の対応策を問いかけていた。(文:篠原みつき)

「じゃあその感想に対して何か不服があるのか説明してみろ」

スレ主は「ツイッターで同じように嘆いてる人を見ました」とも書いており、確かに最近ツイッターでも似たようなつぶやきが注目を集めていた。ちなみに筆者にも高校生の息子がいて、ひろゆき氏のYouTubeチャンネルを見ている。今のところ息子から、ひろゆき語録を言われたことはないが、言われたら嫌だなあと思う気持ちはよくわかる。

今回のスレッドでは、大人たちがあれこれ答えをひねり出しては盛り上がっていた。

「ひろゆきのまねしてるの?ときいてみる」
「『うん、そうなんだけど、アナタはどんな感想なのか聞かせて?』と、本人の意見や感想を求める」

といった声のほか、「そうだよと、じゃあその感想に対して何か不服があるのか説明してみろ」など直球の反論も多数寄せられた。ベストアンサーに選ばれたのは、

「そういうひねくれたことを言うのには、何かしら原因があるんじゃないかと考えて、自分が賢い事をアピールしたいのか、自分の考えを認めてほしいのか、(中略)大げさに心配して、子供の心を開かせようとしてみる」

という案だ。「そしたら、たぶんめんどくさくなって、言わなくなると思う」と助言していた。思春期の子どもにあえてウザがられるという方法で、スレ主も納得したようだった。

「ITに興味があり、堀江さんとかひろゆきさんとか好きみたい」

しかしスレ主の返信をよく読むと、息子さんは「プログラミングが好き」でパソコンを父親が与えており、「ITに興味があり、堀江さんとかひろゆきさんとか好きみたい」とのこと。ひろゆき氏を尊敬しており、「頭がよく、叱っても論破しようとしてくることが多い」というから、一筋縄ではいかない気配がある。

もちろん尊敬するのは自由だが、やはりひろゆき氏といえば人を見下してはばからない態度が気になってしまう。ひろゆき氏は自著の中でも堂々と

「僕は、周囲にいる人たちを基本『見下しモード』でながめています。」(『自分は自分、バカはバカ。――他人に振り回されない一人勝ちメンタル術』/SBクリエイティブ)

と書いていた。他人と一線を引いて自分のメンタルを守る術を説いた本なのだが、そうした不遜な態度だけマネされたら、親としてはたまらない。ただ、ひろゆき氏が子どもに絶対的な悪影響というデータはなく、こうした親の心配も、「それってあなたの感想ですよね」と論破されてしまいそうなのが辛いところだ。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:22.19ID:eL6Yr6cI0
>>226
ひろゆき信者が「ひろゆきは一度も賠償金を払ったことがない!すごい!」と褒めてたのみたが
あいつら犯罪を褒めてること気づいてないのかね
ちな印税は何度も差し押さえくらっとる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:30.61ID:PT8SQHxZ0
ぶん殴れ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:47.40ID:3QPGftOf0
昔は殴って言うこと聞かせるとかの論外に比べればひろゆきのほうがマシなんだけどさ、ひろゆきの発言は相手を言い負かすことが目的で生産性がないんだよ
議論は良い方向に持っていくのが目的で話すのであって、ひろゆきの発言はここに軸足がないってことに子供が気付けるかが重要だわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:52.46ID:7ADFUiii0
論破し返せよ
0253憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:57.46ID:n1p+UJjT0
>>232
自分と全盛期のナンノちゃんの子が生まれると思ったらもう嬉しくてたまらないもん
でも妥協してるんでしょ
妥協してるって事はいつかそれが深刻な問題になる可能性が高いんじゃないか?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:57.73ID:ibSXSj/Y0
まあ反抗期の一種だろうし可愛いもんだわな
大人になってから酒飲みながらひろゆきの真似してたよなってからかってやりたい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:12:59.71ID:YRpWUxAY0
ひろゆき、ホリエモン、ローランド、
こういった連中に出演料払ってテレビに出てもらう。


この国ほんと馬鹿げてる。この辺りのクズが出てる番組見てる奴らよ脳みそにウジ湧いてると思ってる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:28.44ID:D1WMiQYX0
なんだろう、○○っていうのやめてもらえません?とかもだけど、もはやただのネットミームだと思うな。
ネタにマジギレしてどうすんの?ってことでまともに受けとめなくてよいんでは?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:41.10ID:llL0A6590
>>213
よお、古事記
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:42.02ID:eL6Yr6cI0
>>251
しかもひろゆき、勝てなくなったら勝手に議論打ち切って、独り言のようにつぶやいて
勝利宣言してるからな
ゆたぽんにすら論破されてる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:43.19ID:/e6TeveI0
バカの真似をすると馬鹿になるぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:43.25ID:NY3Ojuue0
感想を言ったら「それってあなたの感想ですよね?」と返すアホの多いこと
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:47.95ID:ibSXSj/Y0
>>243
それもおかしな話やろw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:54.96ID:vL890UTK0
>>1
「感想」だと悪い理由を言えますか?
「論理的な意見」はいつでも必要ですか?
あんたの敬愛するひろゆきは
ネットではただの「口だけ男」だけど
ちゃんと行動してちゃんと稼いでいますよ
あんた、口だけじゃん
真の論理は時間を費やしてそれなりの正確な情報の準備が必要ですよ?
会話の合間にいちいち情報収集してたら日常会話は成り立ちませんよ?
あんた、何も勉強してないじゃん
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:56.00ID:p1dLdi2+0
「安保法制について憲法の教授を論破してやった」

と話す同級生は実際に見たことがあるが、
13歳ならともかく
19歳になってもこの状態だと
残念ながら、もはや手遅れの感が否めない。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:59.41ID:ob3Vnlb00
ひろゆきって日本人が温厚だから生きてるだけで中国ならとっくの昔に拉致されてチベット連れてかれてリンチされて死んでるレベル。だからフランスでは大人しいでしょひろゆき。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:15.67ID:LpqWzcng0
家事放棄で
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:17.50ID:Fcb4CGcS0
ガキってそんなもんだろ
そのうちおさまるわ
構うからよけいに子供が調子にのる
今の親は子供に構いすぎなんだよ
0277憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:19.63ID:n1p+UJjT0
なんとなく子供がいた方が楽しいみたいなレベルで子供作ってるんだったら怖いわwww
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:30.20ID:o2Y2O6CE0
日本の教育が議論をすることを軽視してきた結果ひろゆきみたいなのが人気になってしまった
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:33.94ID:QRh7txns0
ヒカキンといいやっぱりYouTuberの主なリスナーってクソガキなんだな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:53.19ID:ibSXSj/Y0
>>253
別に妥協した覚えはないけどね
てかナンノってなんや
0283憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:55.88ID:n1p+UJjT0
>>266
宮台のところは最後は親子では相当な喧嘩になるんじゃないかと思ってるんだけどwww
超楽しみだ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:15:32.39ID:R4S1VxT50
ほんとに頭良い子はヒロユキの真似とかしないし
藤井聡太くんとかみてみろよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:15:33.84ID:gSb3l6rR0
録音しておいて、大人に成ったら聴かせてやれ!
死ぬ程ハズイ黒歴史にねるからw
0289憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:15:35.94ID:n1p+UJjT0
>>281
じゃあ黙ってればいいじゃん大変なことなんかひとつもないよ

もし全盛期のナンノちゃんと結婚して子供ができたら俺はうんこの処理だって嬉しくてしょうがない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:15:39.03ID:tAiOx2bh0
こう言えば相手は言い返せないだろ
って感じで何も考えてない返答なんだよなこれ

じゃあその感想を聞いてどう思った?とか言って
子供に考えさせることを教えた方がいい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:15:50.58ID:CU/XjbS10
アホはアホのマネするからねぇw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:08.90ID:PzUYA4M90
グーパンだと虐待になるので、三日ほど伸ばした髭面で頬擦りをする。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:15.83ID:ibSXSj/Y0
>>272
障害者枠とかあるから絶対ない話でもなさそう
あと大きい職場だと本当変なやつはいるよ
こいつやべーなってやつ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:17.68ID:RPdSIgmi0
小遣い抜き
スマホ解約

これやればガキなんざ黙るだろw
宿主様に口答えなんざ許すなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:27.43ID:BiXnLwck0
>>235
チックもそうだけどアスペ、ADHDだろうとは自覚してるみたいよ
0300憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:34.41ID:n1p+UJjT0
本当に好きな相手と結婚するっていうことはその子供の世話も全部見たくなるってのが一番大事なことなんだよ

だから小学校とかで疲れたような顔してんのはどう考えてもおかしいのよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:37.30ID:uJnv47CZ0
くそさむっ、キモッ、ダサっ、流行りにのる僕ちんかっこいい〜て返したら言わなくなったぞ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:45.88ID:R4S1VxT50
ご飯抜きでいいよ
食べたいなら自分で作れあと片付けもしろだよね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:50.56ID:YmDTNeC70
>>288
そうだな
動画撮って「将来○○ちゃんの結婚式で流してあげるね❤」って言ったればいい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:53.46ID:3QPGftOf0
>>261
ゆたぽんとのやり取りはひろゆきの悪い所がかなり出てるね
ゆたぽんを納得させる言い方ではなく親や人格否定してるんじゃ人の心には響かん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:58.28ID:uBnyo3/v0
逆になんか感情的なこと言い出したら
問えばいいよ
なにか根拠となるデータあるんですか?って
0308憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:17:11.90ID:n1p+UJjT0
>>299
中濃ソースくらえやカス!言う手やりましたわwwww

なんてねw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:17:19.86ID:ibSXSj/Y0
>>289
子育てしてて大変なことが一つもないなんていうやつは子育てしてないと思うわw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:17:29.80ID:CB4ubTrd0
>>7
あれビンタやろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:17:43.64ID:tyMMhOIO0
生意気なガキはボコればいいだけだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:18:23.50ID:FIlOCzAN0
そういう子供はスパルタ式でいい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:18:24.34ID:M3gyeUfl0
そもそも世の中のほとんどが感想、見解、主義主張を言い合ってるのでは
感想ですよねとかいうアホには
そうですけど何か といえばいい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:18:42.43ID:3cfxPrgE0
>>101
www
0318憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:18:47.76ID:n1p+UJjT0
>>309
やだからナンノちゃんの全盛期を検索して来いって
超かわいいから
その子どもでしょ。ずっと泣いてても楽しいぐらい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:05.28ID:eF3shndw0
>>1
大笑
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:06.87ID:ibSXSj/Y0
>>313
言葉の虐待もあるからな
てか無駄に子供を傷つけて得することは何もないと思うわ
どう嗜めるかって話やろこれ
0326憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:34.07ID:n1p+UJjT0
愛がないから妥協した相手だから子供に対して愛情を注げない

愛があればもうやめてって言われても一緒に宿題やっちゃうwwww
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:36.86ID:dbrRZAaB0
義務教育期間はひたすら我慢し、後は家から追い出せばいいだけ
歯向かう愚かさを呪うが良い
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:51.26ID:3QPGftOf0
>>305
ひろゆきの発言にデータがない感想とか山ほどあるだろ
太ってる奴は馬鹿とか自販機でジュース買う奴は馬鹿とか、何かしら一つの要素で馬鹿と決めつけてるときにデータ出したことないだろ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:56.34ID:za4K49t00
子供がひろゆきなんかみるわけないだろ

なんでひろゆきなんか売り出したいんだよメディアは
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:56.49ID:x6y8Tk3J0
黙らせるための会話じゃダメだろ
子供が何かを知りたがったり、親の知識を試したがったりした時はとことん付き合ってやれよ
感情的になって黙らせようとするなんて馬鹿のやることだわ
0332憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:20:37.70ID:n1p+UJjT0
いじめられたらすぐお父さんに言うんだよって俺は真顔でナンノちゃんとの子供に言うぜ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:03.56ID:kNbeP3EM0
まあ古いんだけど、あえてここで流行語大賞取ったらどーすんの
流行語大賞は、、デデーン
ひろゆきの、、!
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:08.79ID:wIQsiuim0
ガキ「それってあなたの感想ですよね(笑)」
母「「ひろゆき」は、
# 頻繁に議題のすり替えを試み、
# 自分が無知なくせに他者を「勉強不足」呼ばわりし、
# 他者の発言を組織的に歪曲引用・捏造引用し、
# 人格攻撃を好み、
# 何が若者言葉であるかも知らず、
# 映画を観る時には悪罵の出現回数を指折り数えることに集中し、
# 高齢者差別をし、
# 何が人種差別であるかも知らず、
# 自分が差別されていることにも気が付かず、
# 44歳にもなって未だに「若者」のつもりでいます。」
ガキ「ごめんなさい😭」
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:22.15ID:ibSXSj/Y0
>>331
距離感難しそうだよね
親の度量が試されるな
0338憂国の記者
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:29.42ID:n1p+UJjT0
大して好きでもない相手と結婚して子供作ってるんだから
育児が嫌なのは当たり前ですwwww
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:30.98ID:5h+JaBK30
F爺みたいに完全論破してやればいい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:31.71ID:NE6WwaJT0
ソクラテスは言いました
「汝自身を知れ」「無知の知」と

老子は言いました
「知る者は言わず、言うものは知らず」と

知識をひけらかす人間は頭がそればっかりになるから、
実際には役に立たないんだよ

とか言っとけばいい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:40.24ID:VxZbu9yS0
どんな会話の流れで「それってあなたの感想ですよね」って子供に言われるんだろうな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:46.46ID:tb9yRgJQ0
人格障害に近づけないためには得意な団体球技を見つけさせるなど、

人間として行動できることにより近づけるようになれば、

他人の力なしで行動できないことがすぐに認識でき、

大人になってから精神病を発症しない、

ケースがかなり多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています