X



谷原章介、誤送金問題で田口翔容疑者の逮捕に「そもそも誤送金がなければこういうことって起きなかった」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/05/19(木) 09:19:23.03ID:CAP_USER9
5/19(木) 9:09配信
スポーツ報知

 俳優の谷原章介が19日、MCを務めるフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月~金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では、山口県阿武町が誤って振り込んだ新型コロナ対策の臨時特別給付金4630万円の一部を使用したとして、電子計算機使用詐欺容疑で無職田口翔容疑者(24)が逮捕された事件を報じた。

 谷原は今回の問題に「そもそも誤送金がなければこういうことって起きなかったわけじゃないですか。これを今後どう防ぐかですよね」とコメンテーターで元衆院議員の金子恵美氏に尋ねた。

 金子氏はこれを受け、田口容疑者の逮捕は当然とした上で「この事態を招いたのは町の初歩的な信じられないミスです」とうなずいた。さらに警察との情報共有ができなかった点をあげ「役場として町として公金を扱う意識が非常に低い。公務員として各所に反省すべき点が多々あります」と指摘していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9064bc443c9084700098587bdeb7057ea2144a8e
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:51:50.27ID:MNOLi8ZT0
谷原も振り込まれたら全部使うのか?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:51:52.56ID:c/fciZHh0
誤送金は役場側のミス。だけどその知らせを直接受けながら直後から使ったコイツが一番悪いに決まってんだろ。そして後々の心象を良くするために殊勝に返金しますって!一生かかっても無理なのにわかってやってる。コイツは悪質。谷原は寛容とか優しさのピントが常にズレている。上っ面男だよ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:51:57.07ID:/RLm3juZ0
こんなミスをするようなバカが役場職員ってのがヤバい
コネ関係を徹底的に調べ上げろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:51:59.90ID:aU2HQdSZ0
>>275
ほんとそうよね
自分の金でこんな誤送金するか?って話よ

TGCが悪いなんて議論する必要すらなく明白なわけで
皆どっかズレてるんよね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:10.20ID:dRJyRZI40
誤送金に気付いたら申告する義務があるって知らないバカ多すぎ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:19.61ID:livbQw0+0
よりによって最悪なやつに振り込まれた

というか銀行気づけよ

プロだろ?お前ら

俺は銀行がアホだと思う
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:20.25ID:kvYFiCpt0
>>263
終わりだよこの町

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cdf89ef4c4282883d1f0d389ff8cced07e9dc48

「新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして、生活が困窮している世帯への支援が行われたんです。この町には約1300世帯が住んでいて、そのうちの463の“住民税非課税”世帯が対象でした」(全国紙社会部記者)
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:22.09ID:GtWL9hT30
貰いパクの入れ知恵した輩は必ず居るし、田口周りは誤送金がなくともやらかしとるよ
役場もだが民度低いので定期的に役人は異動させたり風通しを良くせんと汚職で腐るよな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:23.57ID:bkKT9gx30
誤送金無けりゃ問題は起きてないからな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:39.13ID:DzYtjQbJ0
役場の方は新人職員をクビにしてトカゲのしっぽ切りで幕引きだろう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:46.51ID:1yh3+Lt80
>>306
誰が?www
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:52:52.87ID:qYlTsNUY0
未だにフロッピーディスク使う町役場って組織は狂気だよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:53:00.72ID:1yvS6fSB0
>>301
こんなトロそうな奴らが責任取ると思うか?w
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:53:11.67ID:DopoCqvE0
>>298
誤送金の場合は組戻しって取引自体をなかったことにする手続きしないと誤送金された側が一時所得を得たということで税金が発生しかねない
せいぜい担当者が菓子折もって謝りにいくのが関の山
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:53:23.25ID:6+qa3qGN0
まあ起きなかったな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:53:28.44ID:KMdsuNJ60
誤送金しちゃった職員は自殺したいぐらいの気持ちだろうな
田口のフォローするために職員を殴るのもどうかね
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:53:49.67ID:87tbjF0Y0
持ち逃げした犯人は話にならないけど、誤送金した人達の仕事ぶりも大概だよね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:53:52.88ID:DM7dDiZ20
職員は世間が忘れた頃に訓告と3ヶ月の減給処分とかやろな
官尊民卑のジャップ国だし
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:53:54.68ID:otItekmg0
>>314
デカい省庁でも現役だったりするんだぜ…
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:07.31ID:pn+xtKnd0
フロッピーディスク、Windows 98に戸惑って
事務がおろそかになったんだよ
知らんけど
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:07.87ID:81+wHUBX0
>>309
> 1300世帯中463世帯が非課税


この村にしてこの事件ありって感じ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:10.53ID:ZoLyx6o50
ヒューマンエラーは起こるから
そもそもとか言い出したら手作業だらけの役所仕事をどうにかすべき
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:10.54ID:YQoetp/+0
町長が4630万円返す
容疑者が所得税2000万円払う

これで丸く収まるという事実
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:13.11ID:lMvfHPH40
聴取の中で金どっかに残しててかなり嘘まみれって確信あったから逃げたり隠したり使ったりしないよう逮捕したんかなあ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:13.46ID:dT3AtMqF0
役所のミスは大失態。
掠め取ろうとした翔は逮捕。

物事は分けて考えないとな。
ただ、役所のミス当事者や上司は緩いと心から緩い所に左遷程度だろうし、確かにペナルティが軽すぎる
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:17.43ID:kkU2fKfa0
当日に返還要求した翌日以降も引き下ろして使ったのだが それはどう説明する?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:17.62ID:yqf7vn3o0
>>281
振込依頼書を送られてきたら処理はするだろうけど
名簿一覧の先頭(銀行コードソート?住所ソート?)の田口だけに処理する前に依頼主に確認は取れるだろうね

「4630万払う」って1枚の依頼書だから名簿をもらっても配分は判断できず「10万ずつ」なんて勝手な判断はしないだろうし
確認するか先頭に支払うか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:17.81ID:blVEGAzz0
町長「許せない」じゃねぇよな。。。
無能が責任逃れの為にバカに当たり散らしてる構図
クズなのはどっちも
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:19.35ID:Nwb98A0G0
>>293
最近の気の利いた銀行員は確認してくるんだよ
それでオレ詐欺みたいのを防いでたりしてる
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:19.49ID:dRJyRZI40
>>313
誤送金された側に決まってんだろ頭大丈夫か?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:29.50ID:1yh3+Lt80
>>321
大阪では話題にもならないwww
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:54.06ID:oWtI7ubb0
これはあっちゃならん部類のミスやからね
犯人悪い遺憾とか言うてるだけじゃなくてガチで再発防止に努めないかんよね
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:58.00ID:6+qa3qGN0
システム直すって言ってたな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:54:58.59ID:3RyaSSYP0
ほんこれ
かわいそ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:55:24.59ID:yqf7vn3o0
>>281
フロッピーは送ってる
ここで処理が完了してるのに数日後に不要書類を送ってる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:55:37.64ID:MtwPo+Cx0
銀行がいちいち取引内容確認して口出してたらオレオレ詐欺なんてないんだわw
アイツらは手数料取れればそれでOK
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:55:41.49ID:EjuflSzO0
そもそも一番うえが田口なのがおかしい
リスト作るにしろ五十音順だろ普通
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:55:43.95ID:QJCUitKv0
ミスの度合いを考えてみろよ
460万振り込むべきを4600万振り込んだとかならまあわからなくもない
今回は460世帯に10万ずつなのに1世帯に4600万やで
常識的にそんなミスあり得ないでしょ
ここは相当追及しなきゃダメだよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:55:55.85ID:Sl+VLFVp0
そもそも論ってやたら毛嫌いされるけど前提を振り返ったり見直す意味で有意義な考え方だからなぁ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:56:06.32ID:T+hvOLYF0
田口は考える間も無くクズなんだが
だからといって町長以下はお咎めなしでええんかって話よな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:56:09.85ID:wJZZiJz10
総合振込なんて大金は、トリプルチェックは当たり前なんだが。
出納課にチェック体制に問題はある。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:56:10.69ID:cIFFKfm40
社会の不備が一人の悲しき犯罪者を生み出したんだぞ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:56:42.02ID:OxSY07Ni0
全国行脚して大麻栽培に適した地を選び抜いた阿武町民やぞ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:56:59.69ID:JfIL2Tyr0
落とし物盗む奴について、うっかり落とすやつがいなければ起きなかったからと言うようなもの
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:57:26.34ID:5PoOEBNt0
>>349
そもそも論避けてばっかだから「想定外ですぅ」なんて言い始めるんだよ

日本人の弱いところ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:57:30.35ID:l0BhmNVU0
>>3
こんな偶然ないとか言うけど勝手に人間が今を見出しているだけ
ポーカーでスペ1,3 ハート7,8 ダイヤ10
ときたらブタだけどこの手札が揃う確率はローヤルストレートフラッシュより低い
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:57:34.45ID:ChOcJWv60
最初のミスもそうだしその後の対応もクソだった
返還拒否から二週間も放って置いてる間に金が引き出され続けた
これは職員の怠慢
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:57:47.13ID:YQoetp/+0
メクラ印という愚行は平成で終わってると思ってたわ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:57:48.51ID:ozob+T860
>>338
自身の給与1~2カ月数%減らすとか、誤った担当・上司へ訓告処分、再発防止策に向けてなんたら とか 普通は反省のポーズを見せるもんだけどな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:57:59.70ID:cPnf+4V00
リストの最上位の人に全額行く仕組みだったのは確定で
どういう条件でヤツがリストの最上位になったのかは謎
なんで役場担当者の関与を疑われても仕方ない状況ではあるんよね

あと銀行の担当者も事務的すぎるわな
確認するだろふつう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:58:09.24ID:GMIUhAaY0
役所がぬる過ぎ
誤送金もそうだが即返金を断られた時点でなんではいそうですかなんだよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:58:13.80ID:c/wIAUb60
>>358
確かに
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:58:28.83ID:7e4ldU9a0
そもそも政府が思いつきで給付金をバンバン出すから地方公務員が振り回されてミスが起きる
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:58:53.51ID:SKdh/p4m0
ミスは起こるもの
その後の役所の対応も特に間違ったものじゃない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:09.22ID:TWmOQ53N0
>>365
年齢か居住年数とかそんくらいしか思いつかない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:18.13ID:Ix8Ei5sl0
まあこれがあるから恐らく減刑される気はする。
悪質ではあるけどこれの場合自分から盗みにいったわけではなく、拾った財布をネコババしたというのに近いからな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:23.05ID:6tBc6iCy0
ちゃんとそのあと返してねっていってるのに何をいってるんだか
だったら国民ナンバーを強制にしようか
全部一元管理な
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:27.50ID:pn+xtKnd0
町長や出納役は責任問われるやろね
新人に任せっぱなしでチェック機能ないのは
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:32.01ID:9gxH00ZU0
そこよな
そこもしっかり対処すべきよね
あとはシステムの改善も
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:37.66ID:vxznjAV70
>>365
不思議だよね
町長が返金より真実を知りたいって連呼してたけど振込ミスした経緯についての詳細を一切語ろうとしないのが怪しい
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:42.40ID:EjuflSzO0
>>351
役所内用で出しちゃ駄目な非公開書類を銀行に送ったみたいだからな
銀行も確認しないのが悪いわ役所から申請されてるのにすぐ口座凍結してないし
0382sage
垢版 |
2022/05/19(木) 09:59:42.98ID:jCofxEah0
>>85
君もちょっとズレてるぞ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:00:09.28ID:zfNfM+YM0
田口の人生狂わせた職員は責任取れよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:00:15.12ID:dRJyRZI40
>>367
その時点で警察呼んでれば終わってた
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:00:27.85ID:Ix8Ei5sl0
>>360
それな
少なくとも毎日いくなり銀行と連携して止めてもらうなりすれば少しで済んだのに二週間くらい放置したからな
役所がある程度責任とるべき
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:00:31.89ID:AAQjqHyh0
笑うセールスマンみてーなエピソードやなほんま
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:00:39.10ID:1yh3+Lt80
>>370
www
個人に大金振り込んだのは初めてだろwww
二重払いとは訳が違うwww
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:00:41.82ID:KjNN5kt+0
いや防ぐじゃなくて責任取らせろや
まず役場全員で4630万を人数で割って負担
その後田口からの返金があれば職員に分配する
自分の金じゃないから必死にならない、もし自分の金だったら最初に銀行行った時引きずってでも店内入って返させてるはず
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:00:51.38ID:2kbe6wIO0
一人の人生を狂わせたんだ、担当者は責任とれ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:01:00.70ID:mFGO8AAg0
そんなこと言うんだったら
銀行が無けりゃ銀行強盗は起こらなかったとか
女性がいなけりゃレイプは無かったとか
どんな犯罪でも言い訳できるだろ!
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:01:34.79ID:QwWppo7Z0
真理だな
目の前にお金落ちてたら誰だって拾う
まして拾ったのは億万長者を夢見る子だし
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:01:44.17ID:eLpZo/6p0
ご送金があったとしても
正しい道を選択できる精神が育たなかった
この田口って人間の弱さの問題だよ。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:01:55.67ID:l0BhmNVU0
>>365
なんなのその仕組み
その仕組みにして良いことあるの?
最上位の人に全額振込が正解になる場面って思いつかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況