X



サッカーアメリカ代表 男女で報酬同額に 連盟が発表 (5/18) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/05/19(木) 07:18:58.22ID:CAP_USER9
サッカーアメリカ代表 男女で報酬同額に 連盟が発表 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220519/k10013632661000.html

2022年5月19日 5時01分

アメリカサッカー連盟は18日、ワールドカップなどの大会の報酬を男女の代表で同額にすると発表しました。連盟によりますと、ワールドカップの報酬を男女で同額にするのは世界で初めてだということです。

アメリカサッカー連盟によりますと、この協定は2028年まで男女の代表選手会と合意したもので、協定に基づいて試合会場や練習環境、それに試合やキャンプの際の宿泊施設などについても男女とも同じ水準で提供されることです。

アメリカサッカー連盟のシンディ・パーロー会長は(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.ussoccer.com/stories/2022/05/letter-from-us-soccer-president-cindy-parlow-cone
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:51:44.23ID:XVRVc+uZ0
アメリカが先鞭をつけたし今後ほかの国もこうなるでしょう
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:52:29.41ID:2O1LPtWO0
身体的な部分で、競技におけるベストコンディションを発揮するための必要経費は男女で差はないはず
女子だからって飯代や宿泊費、旅費が安くなるわけでもない
同じような飯食って、同じようなクソして、同じような寝床で寝てんだ

商品的な付加価値はまた別会計にすれば良い
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:53:43.55ID:XVRVc+uZ0
>>333
所属を分けるしか無いんだよ
おまえ頭悪い
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:54:01.15ID:2O1LPtWO0
>>333
順番に聞いていこうか
まずおちんちんのサイズから
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:54:22.87ID:7VSeH9zP0
本来はWCも五輪も素人の祭典だったからな
仕事休んで自費で参加してたわな
まず日当がいるようなプロが参加するもんじゃないんだわ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:09.73ID:ittOTg190
>>333
お前が外見磨いてホスピタリティ磨いて、どんなババア客にも笑顔で接客して客取れるようになればいいんじゃないの?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:34.23ID:XVRVc+uZ0
>>338
協会の利益になるかは重要でしょ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:55:50.96ID:mtZ2J7sN0
報酬を同額にするなら女子の代表に女性しかなれないのもおかしかねぇか
男性も選んだれよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:58:03.14ID:e66hhQkq0
日本じゃありえないなーこれ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:58:23.35ID:XhD7p59e0
アメリカ女子代表は実力、人気もあるしな
妥当でしょ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:58:35.00ID:XVRVc+uZ0
MLSは人気があると言ってもMLSがアメリカサッカー協会にお金をくれなきゃ
それこそ意味ないのよ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:59:03.29ID:EGRFZp7M0
サッカー協会を男女別にすれば良いだけだと思うが
協会の収入からしか払えないんだし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:59:21.64ID:zlCddbd00
モーガンちゃんみたいにスポンサーつきまくる実力あるサッカー選手美女がもっと増えたら地位も上がるんでねーか?
モーガンちゃんアホみたいに稼いでいるからなぁ。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:03:03.52ID:3pfmb9GV0
会長嘘みたいな名前だなw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:03:09.51ID:YueD0ew+0
協会を男女一緒にしたら男が稼いだ金を女史に搾取されるって事なんだよなこれ
酷い不公平
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:05:43.50ID:zlCddbd00
お前ら知らないかもしれないが本場イングランドでは女子フットボールのほうが先に大人気だったんだよ。で、男子が嫉妬し女子フットボール廃止という愚挙を行った黒歴史がある。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:06:22.16ID:2O1LPtWO0
リンク先にある

この協定は2028年まで男女の代表選手会と合意したもので、協定に基づいて試合会場や練習環境、それに試合やキャンプの際の宿泊施設などについても男女とも同じ水準で提供されるということです。

これは大事だと思うけどなあ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:08:34.69ID:T/7b36fd0
アメリカ代表は男子が地味で女子の稼ぎが多いからな
言えるだけの下地はあるが、この決定を元に他国で騒がれると面倒くさい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:09:27.18ID:/WO/vvC70
馬鹿なんじゃないの??自分らで稼げないくせに何が平等だよクソだなホント
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:09:48.45ID:wwfPTkFF0
>>158
水泳だよね
あれアダムPTが女子を後ろから持ち上げようとしたり、ドレセルが男女差の少ない自由形であえてゴボウ抜き狙ったりして、マッチョイズム丸出しだったもんなぁ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:54.61ID:YYugBTYq0
観客動員数や視聴率、グッズ売上とかで決められないもんなのか?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:17:14.52ID:WLTBmO2X0
勘違いして、給料も一緒にしろとか言い出しそうだな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:54.42ID:YYugBTYq0
まあ、サッカーアメリカ代表は日本では女子の方が有名だよね
なでしこジャパンと戦ったりしてるし
同性愛告白した人はニュースになってたな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:20:23.99ID:LJ2JEwDS0
ぶっちゃけ女子のサッカーってエロ目線で見たいからもっとカメラ寄ってほしい
倒れた時にケツぶりん!ってなるの面白いぞw胸がプルプルしてるのも笑える
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:20:31.53ID:q0vtHQIG0
>>355
稼ぎ多いわけないだろ。なんでそんな簡単に嘘つくかな。
男子のアメリカーメキシコ戦みたいに立錐の余地がないほど満員になるカードは女子にはない
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:21:51.20ID:T/7b36fd0
ちなみに日本でも代表とクラブの差もわからない普段はサッカーにまったく興味のないフェミのみなさんが、
女子はW杯優勝したのにアルバイトをしながらじゃないと競技が続けられない!男子は億もらってるのに!
と騒いでいましたw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:22:07.67ID:zS81CHgN0
男子と女子でW杯の市場価値に雲泥の差があるのにバカじゃねーの
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:23:53.67ID:LJ2JEwDS0
金があるんなら男女平等でいいっしょ
金ないのに平等にしろは難しいかもしれないけど
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:24:43.14ID:RdvBt2Z+0
「今」の人気が違うから報酬に格差をつけることは
性差によるステータスの固定化を後押しすることにもつながる

報酬が同額になることで女子スポーツの社会的価値が上がるかもしれないんだよ。
人気がないから報酬上げてなかったと思ってたら、実は因果が逆だって可能性もある


サッカー協会としてその姿勢を見せることは不誠実だし、
だからこそ男女共に選手会が合意に至ったんでしょう
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:25:40.42ID:GVoauAGo0
さすがアメリカは進んでるな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:27:13.69ID:8tcRFt/l0
久保裕也の年俸が2億なのよな
アメリカでもサラリーは断然男子>女子
結果平等は無理がある
機会平等までが限界よ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:30:57.40ID:UQBgu32J0
そりゃあ球蹴り日本代表とカバディ代表だとさすがに身分がちゃうやろ
それと一緒
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:31:21.88ID:RdvBt2Z+0
成長の余地があるのに「女だから」というでそれを阻害されてる可能性がある
女が得て良い報酬はここまで、という天井が知らず知らず設定されて

それを打破するためには誰かが天井をぶち破らなくちゃいけない
それを示したのがサッカー協会というのは妥当オブ妥当

女子サッカーが儲かれば、自分達の利益になるからね
という意味でこれは先行投資

人気出たら報酬アップするね、という姿勢では何も始まらない。
口開けて餌が降ってくるの待ってるだけだよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:31:23.53ID:XVRVc+uZ0
>>373
男子はアメリカサッカー協会にいくらくれるの?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:31:41.52ID:76xc/er40
>>371
テニスがやってるよな男女の賞金同額
あれはあれで5セットマッチの男子と3セットマッチの女子の賞金が同じなのは不平等って声もあったようだけど
概ねうまく行ってるように見えるね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:35:28.63ID:RdvBt2Z+0
>>378
この契約は2028年までなので、この結果がどのような波及効果を生むのかしっかり検証されるだろうね

「アメリカでは」という括弧書き付けなきゃいけないのが歯痒いが
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:37:09.27ID:P8Ev9Ulf0
>>1
放映権も同額にしよう
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:38:11.82ID:7PqdNCbF0
男子W杯だから価値あるんだけどな
女子サッカーなんてまだクッソレベル低いやん
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:38:28.41ID:zlCddbd00
男子代表サッカーもアメリカは復活しつつあるよ。
ゴールドカップでメキシコに勝って優勝したからね。
26年ワールドカップもやるしメジャーリーグサッカーのシアトルが北中米王者になったりとまー凄い躍進ですわ。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:41:47.97ID:XVRVc+uZ0
>>382
関係ない
アメリカサッカー協会の収入に対して男女どのくらい貢献してるかって話し
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:41:48.64ID:8wCsPy8G0
>>303
金が集まらないんだから選手にも責任があるんだよ
コンテンツとして魅力がないんだから
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:43:24.71ID:/XwqPCI40
女子テニスみたいにしたいのかね。
女子サッカーも女子テニスもそこら辺の男子高校生より下手くそなんだから金なんか発生しないのが正解。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:48:49.52ID:7ADFUiii0
男もメス枠で出ればイージーモード
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:51:25.97ID:RJnMbAOt0
>>385
じゃあ昔の日本リーグ?からjリーグに変わったときになんかサッカーが面白くなったのか?
凄く盛り上がったようだけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:00:38.49ID:cfUvpIxL0
基本給的な報酬の男子の分を下げて女子を上げれば良い。
その上でチケット売上、スポンサー契約料、放映権料の一部を男女別に配分すれば公平になる。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:04:14.40ID:IhcF1hpO0
女子の方が人気があるって前提が間違ってるし
他の国と比べたら比較的人気があるの間違い
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:00.70ID:iyHcC1md0
なでしこは日本の女子スポーツの中では実績一番だと思うけどね
今は低迷期だが一応全カテゴリーでワールドカップ制覇してるし
でも女子ゴルフとか昔の女子バレーの人気見ると女子は実績よりも容姿なんだろうな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:23.92ID:XVRVc+uZ0
>>392
実態はわからん
ただMLSがいくら稼いでようとその金がアメリカサッカー協会に流れてこないと意味無いのよ
重要なのはアメリカサッカー協会の稼ぎだから
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:19:14.84ID:ny+c2UD30
サッカー嫌いだけどこれはいいことなじゃない?
賞賛するわ

野球もこれに倣えばいい
もともとプロ野球選手は国際大会にお金は求めてないだろう
一方、女子野球選手、女子ソフトボール選手にはかなり大きい額入る
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:26:03.33ID:+b44B1pt0
くだらん
女子のほうが多くていいから
会計を別にして勝手にやれ

ブラインドサッカーも同じ協会ならよかったのに
報酬が違うのは障害者差別と騒いでほしかった
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:28:38.06ID:3cfxPrgE0
アホだろ これはさすがにw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:32:35.59ID:XVRVc+uZ0
>>399
同じ組織に所属してその組織が選手を派遣するなら同じ待遇を求めるだろうよ
納得できなきゃ所属を分けるしかないのよ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:32:56.53ID:76xc/er40
女子サッカーはトランスジェンダー問題どうするんだろ
せっかくもぎ取った男女報酬同額も元男性に競技ごと乗っ取られる恐れがあるんだよな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:34:29.73ID:An17OUeq0
協会なんてどこも稼げなくてヒィヒィ言ってるんだから、
米サッカー連盟がこれを払えるだけの金を作れてるならいいんじゃないの
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:34:33.61ID:K4lgPehx0
女子の方を高くしろや
女性に厳しいスポーツなんだから男性と同額は差別
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:37:31.96ID:+b44B1pt0
>>401
その理屈なら
u15も同じ待遇じゃないとおかしいな
アホは黙っとれ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:39:19.49ID:XVRVc+uZ0
>>405
おかしいよ
だから男子も女子もプロもアマも一緒にしてるのがおかしいのよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:43:27.26ID:kQ83BQSu0
>>406
子供に関する経費はかなり少なくなるんじゃないか?
移籍の制限もできてるから、世界中から集まる必要もないし
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:45:18.37ID:lYQKEPAe0
男の代表いまいちだし、女子は一応世界一だしな。
ある意味バランスとれてる。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:46:07.25ID:dCpv8rYq0
女子サッカーは同じ広さでやったのが間違いだったかな
キック力と走力の差からくる展開のスピード感の無さがどうしても気になっちゃう
差別だっていわれるから今さら変えられないし何いっても無意味だけど
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:46:10.43ID:XVRVc+uZ0
>>407
これはプロ団体とは関係ないから
協会所属にプロもアマも関係ないでしょ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:47:04.05ID:cklEOQr90
>>402
まずそこを考えるよな
すでに記録や推薦入学から女子が弾き出されて問題になっているのに

いずれアメリカ代表は「心は女子」の方々で占められるだろう
そして彼女たちが国際大会で他国を蹂躙する
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:52:58.81ID:tIBL3Igp0
相変わらずクラブチームと混同してる馬鹿が沸いてんな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 13:55:37.63ID:D45J0qrH0
男子より女子のほうが面白いスポーツってラリーが続くバレーボールとテニスくらい。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:03:41.20ID:EbsGvup10
アメリカ女子のせいで、女子サッカー嫌になるけどな
ロンドン五輪準決勝のエコひいきなんて、本当に酷かった。カナダが可哀想。
3年前のW杯でも傷付けられたスペイン選手が可哀想だったし。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:09:44.14ID:XVRVc+uZ0
共産主義とか資本主義の否定とかそれをやってるのが正にサッカー界なのよ
こんなの分けて待遇をよくしたかったらそれぞれの所属団体が金を出せば良いんだよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:11:45.41ID:c8RdN1zY0
これ事情があって
アメリカは男子が弱くて女子が強いので
女子ワールドカップ出のアメリカ代表の視聴率が男子より良いらしい

南米とかヨーロッパでこれだとハア?とはなるが視聴率負けちゃってるから仕方がない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:22:11.40ID:QlgCVqE80
男子チームと女子チームが入場料やスポンサー収入で、
それぞれ自身がどれだけ稼いだかに応じて払えばいいだけでしょ?
稼ぐ能力がないのに、稼げる人と同じ報酬にしろなんて調子が良すぎるわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:25:43.08ID:XVRVc+uZ0
>>418
協会の収入はそれだけじゃないでしょ
全ての収入の貢献度は計算できると思うけどな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:37:14.11ID:mPYTYVki0
まんさん「同じにしろ!」

わかった。米男子サッカーうんこだからお前らと同じにするわ

まんさん「ぐぬぬ・・・」
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:50:12.30ID:zlCddbd00
ゴルフが女子のほうが人気なのって日本だけだろ。しかもゴルフではなく服装やらなんやらしも系ネタでしかねーし。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 15:02:48.96ID:xakNeMYg0
この問題が出た頃は米のサッカー協会に関しては
男女の収入差が大してなかったからその辺も理由だったんだけど
今は男の収入の方が多くなってるし今後もっと差は開きそうだから
そうなった時にどうなるんだろうな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 15:13:25.60ID:n0doYcun0
というかアメリカではもはやサッカーだけじゃないでしょ
野球、バスケも女がやるにはうってつけとなってるぐらい
男はアメフトだけやればOKという考え
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 15:21:17.74ID:g6JeXk7W0
>>424
アメリカだと女子ゴルフは悲惨だからな

■全米平均視聴者数
・2021マスターズ最終日(地上波) 945万人

・2021ソフトボール女子大学ワールドシリーズ決勝ゲーム3(ケーブル) 157万人 
・2021ネイサンズホットドッグ早食いコンテスト(ケーブル) 135万人
・2021ゴルフ全米女子オープン最終日(地上波) 117万人

レクシー・トンプソンが優勝争いをしていたにもかかわらず
平日昼間の大学ソフトボールに惨敗してしまう
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 15:23:46.85ID:g6JeXk7W0
>>392
代表に関して言えば
アメリカでは間違いなく女子>男子

ただ
女子サッカー自体がマネタイズできてないからな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 15:24:02.21ID:SKqaR/NU0
アメリカの場合
女子はW杯優勝もできる超強豪だからね
なでしこじゃこうは言えまい
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 15:29:04.25ID:eM9BsQvJ0
女子の稼ぎだけでアップするなら
勝手にやればいいと思うけど
男子の稼ぎを奪ったら、こんなもんただの犯罪レベルだろ。他人の金やぞって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況