X



【芸能】千鳥・大悟「そんなヤツから何学べるねん」、中学時代に落胆した担任の言葉 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:46.26ID:CAP_USER9
5/16(月) 16:32
スポニチアネックス

千鳥・大悟「そんなヤツから何学べるねん」、中学時代に落胆した担任の言葉

 お笑いコンビ「千鳥」大悟(42)が15日放送のABEMA「チャンスの時間」(日曜後11・00)に出演し、中学時代の担任とのエピソードを告白。「人生は戻れないし戻れなくていい」と名言をさく裂させ、共演者をうならせた。

 ゲスト出演した加護亜依が、過去自らが起こした未成年喫煙騒動のイメージがいまだに消えないと吐露。これを受けた大悟は自身の過去を切り出した。「中学校の時かな、担任の先生にもし昔に戻れるならいつがいいですか?って聞いたことがある」。担任は大悟の問いに「即答」したといい、「高校生の時の自分に戻りたい。あの時が一番楽しかった」と答えたそうだ。

 この回答は大悟が期待していたものとは異なっていた。「ワシ、そんなヤツに今学校で何かを学んでいるんだって。今、後悔しているやんお前って。そんなヤツから何学べるねんって思った記憶がある」と振り返った。続けて「だからワシは、高校の時とか子どもの時に戻って“人生やり直したい”って言う大人にはなりたくないって思った」と打ち明けた。

 現在、電子タバコを吸っている加護に対して、「あの時に戻ってタバコをやめたらなんて思わなくて。あの時にタバコを吸ったから今、電子タバコを吸っていますでウケる人生になったと思えばいい」とアドバイスし、「人生は戻れないし、戻らなくていいし」とクールな一言。スタジオ出演者は「これ本出した方がいいんちゃう?」「渋ぃ~」と感嘆し、加護は「いままで“電子タバコに変えて笑える人生になったんやな”って、そんなの誰も言ってくれなかった。泣きそうになりました。“人生は戻れないし戻らなくていい”って、メチャクチャ響きました」と感激していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220516-00000237-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff65a3787c0d1d03dde16be548f7b0c9dd0166b1
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:48:17.20ID:kiPNI9ON0
ただ若い頃に戻って遊び回りたーいって薄い答えだったら確かに学ぶことないかもだけどさ
後悔を抱えて生きる人だからこそ学べることはたくさんあるよ
大悟が親しくしてた志村けんだって人前で人生の後悔を吐露することあったじゃん
上島竜兵を喪って後悔してる芸人の先輩達もたくさんいるじゃん
そういう人から学ぶことって何もないの?
そう考える人の方が薄っぺらいし子どもだと思うけど
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:59:23.51ID:zbuy7vth0
ちょっとこれは意地悪じゃないか?
やり直したいか聞いたんじゃなくて、いつに戻りたいかって聞かれたんだから、

自分も今の生活に満足してるけど、戻れるなら過去の楽しかった時期に戻ってもう一回楽しみたいと言うと思う
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 00:40:38.82ID:85CUPb1h0
コントの内容書き起こした記事にマジレスしてるやつ多すぎだろw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:00:41.82ID:hvOSPnY60
こんな奴に何学ぶって勉強の仕方学ぶんだろ
勉強学ぶことの大切さより人間性学ぶ事の方が大事みたいな風潮クソだよな
教育がどれだけ大事か理解してない
大前提に教育があっての人間性形成だから勘違いすんな
こいつらみたいな芸能の仕事が成立してるのも高い知的水準に支えられた民度があっての事なのに
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:04:48.59ID:2mrVE8UO0
全然先生悪くなくて笑った。真摯に答えてくれたのに、大悟ってけっこうひどい奴だなw
だったら聞かないで
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:06:10.58ID:ZjwJlTKE0
シンプルに頭が悪い
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:10:39.32ID:hesPcuki0
これは酷い
そんならもし戻れるなら昔に戻りたいですか?って聞けやボケェ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:11:45.76ID:s6Td+hNz0
>>64
それだな
「もし戻れたら」って条件を自分で振っておいて、答えたら「そんなヤツから何学べるねん」って酷過ぎ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:14:35.61ID:a9f7MqGF0
なんだよチャンスの時間じゃねぇか

>>520
大悟が「なんかそれっぽい事を言ってカッコいい感じを出す」ってコーナーなんだけどな
マジレス多くてびっくり
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:18:13.78ID:s6Td+hNz0
>>520>>526
あーそういう趣旨なのかw
加護とかと会話してるからトーク番組なのかと思ったわ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:18:37.93ID:yHciKKjp0
ほじりって言う先生が鼻くそほじっては教壇の裏に貼り付けてたな
おじいちゃんになったけどまだほじってるかなあ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:45:11.36ID:bRURGqPw0
つまり、こいつは産まれてきたことが失敗で
どこに戻ってもどうにもならんと。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 01:50:03.33ID:hafI+/910
高校の頃の先生が大学時代が1番おもしろいと力説してたなぁ
それを鵜呑みにしてその通りの人生になってしまった
言霊はこわい
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 03:04:59.06ID:4rfYqX9p0
俺は中学の時、最強ヤンキーで金髪のパンチパーマあてて、デコに穴みたいな跡あるから、地獄のシャカって呼ばれてた。喧嘩無敗、給食の時間直前にくわえタバコで登校するのが日課で、担任は灰皿持ってお出迎え、そしてキチンと俺のぶんの給食も毎日机に置いてくれていた。担任と給食係の生徒、ありがとう。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 04:16:00.54ID:SM0SzVeG0
自分から訊いといてこれは罠すぎる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 04:35:57.39ID:hIagf5Z10
>>537
ハイハイお薬飲んで寝ましょうね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 05:15:11.42ID:iWfugVVt0
大人になっても大人や教師に夢を抱いてるこいつは、見た目通りただのアホだろ
むしろ、学生生活がちゃんと楽しかった人間は健全だと思うが
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 05:23:11.85ID:2jqA63fZ0
中学までエースで4番打率7割ぐらいのまあまあ凄い選手だったのに地元の高校の野球部がヤンキーの巣窟みたいなところで野球をやめてしまった
ただ、甲子園に行って3回戦に進むぐらいの強豪チームでそこでエースで4番張れる実力があったのでやってたら人生変わってたのは間違いない
誰でも人生色々と後悔はあるとは思うけど、やった後悔よりやらなかった後悔の方が大きいんだよね
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 05:57:47.59ID:B/AfHDhv0
おまえらどんな夢持っとるか知らんけど
おまえらのほとんどが不幸になる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 05:59:31.86ID:d3mNY0Y/0
>>11
バーカ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:00:28.91ID:d3mNY0Y/0
>>537
馬鹿かおまえ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:02:44.17ID:ilAw+Wic0
ここにいるような奴等は戻らなきゃどうしようもないのばっかりなのに酷い事を言うなw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:05:45.64ID:xyKK/fRP0
>>6
そりゃそうだろうし「中学高校のお前らぐらいの時代が人生で一番楽しい時期なんだから大切に過ごせよ」って意味で言ったんだってことも容易にわかるけど、大悟の解釈もまたわかる
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:08:26.48ID:xyKK/fRP0
>>520
なんだコントかよ
記事が釣りかよアホらしい
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:10:57.07ID:/rRXd/1t0
バカの極み
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:15:07.31ID:uyN+VSTG0
それに噛みつくくらいなら
そんな質問しなけりゃいいのに
答えを初めから期待して聞いてる奴は嫌だな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:16:34.20ID:uyN+VSTG0
高校生の時が一番楽しかった
って言うと
なんで後悔してることになるのかもよくわからんな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:17:57.65ID:mkry0WyA0
人生戻れるけどな
タイムトラベル出来るから
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:24:30.69ID:NPZZ0RWV0
>>1
この程度の話をいい話的に受け取るのは大して物事考えてないレベルのヤツしかおらんだろ
加護へのアドバイスも理屈にならない無理やりだし
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:26:59.44ID:3dr/0V1i0
>もし昔に戻れるならいつがいいですか?って聞いたことがある

お前が振っただけで後悔なんかしてねえだろ馬鹿かこのハゲ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:30:17.40ID:hqUIWBHR0
>>557
だよな
一番面白かったと言うだけで後悔はしていない

それぞれ
一番面白かった時代
一番充実していた時代
色々あるわ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:31:57.27ID:rS4C0/Pt0
高校の時って横に女のせて車を乗り回したいだの、酒飲んでいやらしいことしだの、ただただ悶々としてたがみんな違うの?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:36:49.10ID:NPZZ0RWV0
>>553
単純に「今」って答えられない人生送ってるヤツから学ぶことはなにもないって言ってるんでしょこれ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:39:18.57ID:rOrnJm2n0
後悔してるとか人生やり直したいとか先生一言も言ってないやんアスペかコイツ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:42:55.46ID:EVVhuuOA0
学校の先生から学ぶのって英語や国語や数学やらの学問であって人生の先生で尊敬する必要なんてないんだから別にいいだろ
俺なんて担任の名前すらもう覚えてないし尊敬なんてしてない
運動部だったから顧問の先生は尊敬してるけど担任やら教科の先生にそんな気持ち持った事がない
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:44:20.92ID:fcLubE9f0
>>384
レベルに合わせた返答は必要だったかもな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:48:44.20ID:+9jrPspV0
このコーナードッキリのふりして何でもないことを名言のように扱う大吾を馬鹿にした企画
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:48:44.51ID:R1CiZWOS0
多分こいつも内心はあの頃に戻れたらなあって思ってるよ
人間なんだかんだで昔が美化されるからな
まあただの芸能人がテレビ用に作ったネタだな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:48:50.15ID:p6dABvAN0
大学の時に同級や先輩と高校の頃のことを話したが、絶対に高校時代には戻りたくないって口揃えていってた
勉強、勉強で苦しかったし、受験勉強は特に苦しく、あんな思いしたくないって誰一人あの頃が楽しかったなんていう人がいなかった
社会人になってからもあんまり高校時代が楽しいなんて聞いたことがない
やっぱり金がある程度自由に使える今だとよ
まあ、大学生の頃に比べれば自由な時間がかなり減るが、バイトと定職持ってるのとは違うからねえ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:52:08.27ID:uyN+VSTG0
>>562
今考えると
先生って大学出たての若造だし
それを必要以上に崇めてた自分を馬鹿だと思うわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:53:26.27ID:p6dABvAN0
今の記憶を保ったまま戻れるなら、なるべく若い方がいいに決まってる
後だしじゃんけんで神の領域だろう
頭のいいやつなら、世界を手に入れられるだろうね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 06:55:49.57ID:mpK1P0OC0
どんな理由であれ大吾の記憶に残ったなら先生の価値はあったんだね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 07:10:01.12ID:xyKK/fRP0
>>7
気がするっていうかそれ以外にないぞw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 07:27:33.10ID:WA7JHZmw0
俺は小学生に戻りたい
そして、人生を二度楽しむ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 07:51:11.88ID:rS4C0/Pt0
①先生が中学生にとって夢のある回答をしたのか
②生徒に今が楽しくないと愚痴をこぼしたのか

状況的に②はありえんよな、大悟先輩、浅いですわ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:03:14.66ID:JG1HeHQP0
>>181
松田聖子並みのスター性がないのが悲しい
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:07:56.48ID:NI6uqyqQ0
これが深いと言うのが一番分からんw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:08:02.92ID:TDvZXrRS0
反省しないひろゆきみたいな教師の方が嫌だわ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:12:08.61ID:STZp8ltuO
戻ったところでなぁ
昔のお宝を保持するぐらいかな
未来になって過去を後悔するのは変わらないと思う

>>7
なるほど〜
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:12:14.63ID:k94BjkPc0
聞かれたから答えただけのことに落胆するとか教師に何を期待してるんだ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:17:36.23ID:aR1KrpC10
>>285
ここではまあまあ伝わってるみたいだけどw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:20:19.24ID:jUPH6Q9o0
自分と同じ答えが出なかったら
嫌い
ま~んさま並みの共感力が必要な
お笑い芸人の世界
そりゃ、上島さんみたいな人が出るわ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:25:42.95ID:7OaxqDH00
中学時代の拗らせた思い込みを大人になっても肯定してるってヤバくないか?大悟はガキのまま成長してねぇ。
先生は中坊の質問に素直に答えてるだけで、自分の生き方や信念を語ってなんかいないのにね笑
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:26:22.34ID:no9dy6dw0
ひっかけだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:29:21.46ID:NPZZ0RWV0
>>567
そう
よく聞くと思うけど「俺は今が楽しいから昔に戻りたいとは思わないよ」って成功者のセリフ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:32:13.62ID:Y00rXJb20
>>586
別に先生が本当に悪い訳じゃないだろ
そこは切り離せよ馬鹿
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:45:41.66ID:7OaxqDH00
>>589
ん?お前は読解力が明らかに劣ってるし、直ぐ頭に血が昇るタイプだな。自覚しろよ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 08:56:54.69ID:Y00rXJb20
>>590
言葉足らずだったな
大悟が今も先生がダメと思ってるかは知り様がないだろ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:17:36.19ID:DmFtLyOh0
>>1
あっせえな、こいつ
こういう馬鹿に限って偉そうに世の中とか人生とか語るよな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:21:45.56ID:TjllQAmA0
変なカッコつけた回答で笑うコーナーならほんとにえっ?てなる事言ってどうすんの
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:30:00.88ID:RDkNG18Y0
中高学校時代は誰でも
くさくさしてるんだよ。
人の話は聞かない
否定する
って典型例
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:30:58.20ID:PrTQdp3b0
>もし昔に戻れるならいつがいいですか?って聞いたことがある

こんなもん今が一番楽しい昔には戻りたくないしか正解ないやん
でもそれ言ったらつまんねえ学生時代やったんやな
そんなやつに教わりたくないってなるんやろ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:34:58.80ID:ffCWJYvX0
何いってんだダイゴは
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:35:30.77ID:/VBQ3NXq0
やり直したいとは一言は言ってないよな楽しかったから戻りたいって言ってんじゃん
馬鹿かこのカッペ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:35:31.59ID:HcJqym0x0
教師って考えたらビジネスで活躍したわけでもなく芸能界で華やかな世界を経験したわけでもないから、学生時代が良かったってなるのは仕方ないやろな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:37:46.86ID:BNDKU+410
>>595
高校時代は高校生だから楽しいんだよ
成人して働きだした今から振り返っても「人生で一番楽しかったのは高校時代」とか言う奴こそマジでろくな人生送ってねえんだな、て話だわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:39:42.92ID:BNDKU+410
>>598
そもそも6歳から定年するまでひたすら学校にいるのが教師だからな
学校やそれぞれの学校時代に対する感覚が一般人とは違う
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:45:16.47ID:2dNXAisJ0
こんなこと言って「良いこと言うだろ」然としてる人間だけにはなりたくないわw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:48:36.72ID:rHQRB3Qx0
教師とか高校生でも出来るような糞ほど楽な仕事で公務員並みの給料貰ってるカスども氏ね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:52:49.12ID:QqHeNzsR0
そんなヤツって言われた担任もかわいそうだな
全国民の前で名指しされたようなもの
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:56:25.98ID:6FeNY7qN0
>>7
これ

ダイゴは後悔してる大人を馬鹿にして喜ぶ典型的な中学生のまま
芸人の仕事干されても同じこと言えたら本物
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:57:20.47ID:JG1HeHQP0
>>599
希望しない高校に入ったり他生徒とソリが合わないとか浮いてるとか高校は高校で悩みはある
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 09:57:43.54ID:E/Za6e7V0
千鳥・大悟って人はいかれてんの?
別に先生後悔してるなんて一言も言ってないよね?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 10:00:33.62ID:Wy9O/3uy0
「いつに戻りたいか」と聞いておいて、
「高校時代に」と、
質問に合わせ、空気を呼んで答えたら、
「戻りたいとか言ってる奴に教わる事はない!」

基地害そのものですが。
こんな人間だとは思わなかったわ大悟。
ガッカリだわ。
こんな奴に、他人を笑わせることなんか、出来るわけないよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 10:02:12.20ID:JG1HeHQP0
>>602
おれは生徒を纏める自信ないわ
高校生となればなかなか聞き分けの悪い奴もいるしな
イジメ問題とか教育問題に直面したとき、右往左往しそうだわ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 10:07:33.51ID:F0t6LK3L0
コントにマジレスする知恵遅れが集うスレ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 10:08:55.61ID:yUwM8HGK0
先生が回答したその時に思ったんじゃなくて大人になって思い出して捻くれた頭でそう結論づけたんだろうな
そうじゃないなら人を試すような質問をしてくるクソガキだ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 10:15:48.49ID:Bmfe+Yni0
芸人の話なんか全部嘘だよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 10:16:11.62ID:BIi+fPYl0
>>1

岡山県笠岡市北木島出身。岡山県立笠岡商業高等学校卒業。高校最後の定期テストで教員が独り言により大悟に解答を教え、このお情けで大悟は高校を卒業できた。高校卒業後、芸人を志して大阪に移住。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況