X



【東方】「ゆっくり茶番劇」 が突如第三者のYouTuberに商標登録され大炎上!商標主「今後は10万円の使用料徴収。原作リスペクト不要」★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/05/15(日) 21:20:07.86ID:CAP_USER9
https://yutura.net/news/archives/75806
5月15日、YouTuberの「柚葉」(登録者数22万人)が「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表し、大きな波紋を呼んでいます。

ゆっくり動画とは

「ゆっくり」とは「ゆっくりしていってね!!!」の略で、「『東方Project』から派生した独特の表情で表現されるAA、イラスト」(参考:ニコニコ大百科)です。YouTubeなどではいわゆる“ゆっくりボイス”と組み合わせたゆっくり動画が一定のジャンルとして確立されており、ユーチュラに登録されているだけでも約1500チャンネルあります。「ゆっくり茶番劇」は「ゆっくり達が繰り広げる寸劇、喜劇」(ニコニコ大百科)で、これも人気のあるジャンルです。

ゆっくり茶番の投稿主が商標取得を発表

ゆっくり茶番劇を投稿している柚葉は5月15日、「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表しました。

https://i.imgur.com/SpqAX7r.jpg
https://i.imgur.com/fXnIpcv.jpg

「柚葉企画」のウェブサイト上には、

YouTubeをはじめ、Twitter、Google検索等で毎日頻繁に利用されている「ゆっくり茶番劇」という名称は、柚葉企画の商標です。この商標を無断で使用することは原則として認めておりません。

との文章が掲載され、「ゆっくり茶番劇の商標使用に関する要綱」によると「ゆっくり茶番劇」の商標を商用利用する場合は同社の許可を受けなければならず、年間10万円の使用料が必要とされています。

柚葉は同日YouTubeにも商標使用に関する要綱の動画版を投稿。この動画の概要欄では、

法人・個人を問わず「ゆっくり茶番劇」商標を商用使用(1円でも利益の出る使用)をする場合は、当社とのライセンス契約が必要です。

と記載されています。
なお、添付された商標登録証の写真によると、昨年9月13日に出願がおこなわれ、今年2月24日に登録がされていたようです。

※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 #ゆっくり茶番劇
https://www.youtube.com/watch?v=q1Hp09MCI4I

ネットで大炎上

この発表を受け、SNSでは怒りの声が噴出。柚葉のツイートは現在までに3万回以上リツイートされており、ツイッターやYouTubeのコメント欄では「ただの1使用者のくせにイキってんじゃねーよ」「さすがにふざけてやがる」といった怒りの声が大量に寄せられているほか、

これを放置したら茶番の他に「解説」「実況」「開封」とあらゆるゆっくり系が連鎖して使用料取られる可能性が出てくるかも知れないから対処しないとゆっくり動画の未来はなくなる

といった憂いの声が寄せられています。また、

原作者のZUNさんですら商標登録してないものを原作者に相談したわけでもなく、ゆっくり茶番劇を始めた起源の人でもないのに商標権って取れるものなの?

といった疑問の声も。

ゆっくりは、東方Project側の厚意で二次創作が認められているに過ぎない上、「ゆっくり茶番劇」も長年にわたって広く使用されている言葉であることから、商標権が取得できたことに疑問を感じる人も多い様子。

また今回の発表が、特許の異議申し立て期限を過ぎてからおこなわれたことを批判する声も寄せられています。
(関連記事「政治系YouTuberが『東方Project』版権元とのトラブルを報告 キャラクターの利用取りやめに」)

ZUN氏もツイート

この騒動は、東方Projectの生みの親であるZUN氏の耳にも入ったようで、ZUN氏はツイッターで「法律に詳しい方に確認しますね」と投稿しています。

https://i.imgur.com/kLV38Ma.jpg

ニコニコの代表である栗田穣崇氏も「週明けに法務部に確認します」とツイートしています。

https://i.imgur.com/VlAJsLN.jpg



柚葉 / Yuzuha【YouTube登.録者22万人感謝!】 @Yuzuha_YouTube
原作リスペクトは不要だと思います。
むしろ「原作勢の人」が「ゆっくり業界」に土足で殴り込みに来るから争い事がいつも大きくなっているんです。特に原作設定の強要とかですね。皆、東方コンテンツが好きで製作している人ばかりな訳が無いんですよ。東方の害悪古参勢による原作強要の方が問題。
http://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1524687333056192514


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652610201/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:55.39ID:gEkRZMiA0
詰んでるように見える柚葉がTwitterで今も煽ってるけどこの自信はどこから来るんだろ
法律の達人にはわからない商標登録の穴とか握ってる?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:26:56.19ID:NgUD9Ib90
>>660
名義貸した熊本の人がいきなり俺が権利者だからって柚葉に半旗ひるがえしたら面白いのになw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:06.65ID:3BAJeSF50
>>630
誰が権利を持つのか?

だけの話だから、偽造もなにもない。

権利を与えられた人が仮に、雇われ店長 的な代理人だった場合、
関係が悪化すれば 柚葉 が 「ゆっくり茶番劇」 の名前を使えなくなる可能性があるくらい

そして、それに裁判おこすことは根拠が無いので不可能w
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:13.26ID:0No7JuZn0
もう終わりやんコノヒト
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:25.28ID:GfGAfcka0
裁判費用稼ごうと思った法務関係者がゆっくり茶番劇動画を大量に上げ始めたら笑うわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:26.53ID:rPiIU4K90
>>663
まぁただの脅しやろな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:32.21ID:7m49ESWU0
バックに誰かしら付いてそうだけどね
外部提携会社に委託って言ってるし
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:27:55.94ID:LNd3d1EW0
想像以上に大炎上しそう
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:19.20ID:1tiE1Ixo0
>>581
使用権で使ってるんじゃないの?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:38.49ID:8uc/kIo90
厚顔強欲っぷりが中国人っぽいよね
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:42.03ID:5VkUJFX50
ゆっくり系ってヤクザもどきが金儲けのためにやってるんだろうなっていう雑なチャンネルも多くなってきたけど
商標権とってまるごと搾取なんてヤクザ以上でたまげたなぁ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:28:50.72ID:Vb1CqRxO0
いらすとやってすげー使われてるけど作者儲かってんのかあれ
あれだけ使われてるならどこかでお金得てるのかなと思うけど
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:06.44ID:2MUvZHCL0
>>677
週明けに法務部に確認すると言ってる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:10.28ID:yrFerOPf0
中国人みたいなやつやな日本人か?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:10.67ID:DWTidaXJ0
>>671
あれ写真が古いんでは? 熊本地震で危険な状態の家に軒並み貼られてた紙だよ。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:20.71ID:p3vqSrAX0
>>583
信者いちいちきもいって
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:29.03ID:2duaubC70
特許庁がクソの役にも立たない粗大ゴミすぎる
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:29.47ID:nnaQxzaF0
>>678
まあそういうことあるから普通は代理人が権利者名書くことは無いな
少なくとも士業の奴なら下手すりゃ仕事出来なくなるからマトモな奴は代表者になれと言っても断る
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:34.53ID:rPiIU4K90
>>672
本気で出来ると勘違いしてるか投稿者への牽制(嫌がらせ)かな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:42.24ID:IDtg8fsf0
>>649
妖夢です
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:50.10ID:rpEEKL640
>>638
そうしたら今度は本人か別のやつが思いつく関連タイトル全部登録し出すかもね
東方に限った話ではないよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:29:56.70ID:3BAJeSF50
>>691
> 通常使用権とは、商標権者が他人に登録商標を使用する権利を与えるもの

このあたりは工業所有権法の講義受けたり、法律に興味持たないと知らないよね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:06.98ID:l3biiw2h0
>>637
でもその住所にはなんもなくて更地になってるとかって話もあって、仮に更地の住所で申請したとしたら問題にならないのかな?居住地とか会社とか、少なくともそこに誰かしらが暮らしてたり所属してたりしなきゃならないんじゃないの?知らんけど
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:25.05ID:es/qA0+X0
とりま、今日は日曜で会社とかは休んどるやろうから、なにか大きく動くとしたら、明日以降だろうな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:29.65ID:1jnX0+440
商標ゴロって過去もちょいちょいあって、結局無効になったケースしか聞かんのだけど、うまくいった例ってあるの?
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:43.74ID:xJ0D2zrq0
かつて5つの特許や商標を成立後に潰したことあるけど、これはチョロい
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:52.79ID:66LNPD/j0
>>674
金目当てなら早めに折れるだろうが
目的がゆっくりと東方に対する嫌がらせっぽいからな
話題になったり(訴えるネタになるような)過度の抗議あればあるほど喜んでそう
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:30:58.94ID:qcbrHqcO0
鬼滅の刃の炭治郎の着物柄みたいなものか
しかも作者じゃなく出版社が登録商標って暴挙だったな
でもこの柚葉ってのはゆっくりと全く無関係なのに登録商標ってどういうこと?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:02.97ID:sOR9I3wC0
ゆっくり茶番劇という商標では、他の人がゆっくり顔で何かをすることに問題が生まれるの?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:07.25ID:Vb1CqRxO0
>>708
やっぱそうだよな
あれだけバリエーション増やして儲かって無かったら逆に怖いよな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:08.63ID:VPZehc2+0
なんかようわからん風景動画アップしてるんだが?
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:11.25ID:/9oaWdkU0
水流の動画で現実逃避しようとしてて草
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:20.57ID:E/gnSgot0
>>585
それは無理
それができるなら映画のタイトルも曲のタイトルもじゃがりこも有吉弘行も全部金取れるわけで
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:20.87ID:+s3rJc2b0
ツイート見る限りタカラと違って取り下げるなんてことはできない人間だろうからとことんまで行きそう
なぁなぁになってた線引きがはっきりするところまで行くだろう
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:24.06ID:7m49ESWU0
地元民まだ例の住所確認してないの
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:27.50ID:l3biiw2h0
>>638
これを放置したら確実に他のゆっくり◯◯(実況や解説など)も商標取りに来る。下手したら裏ではもう申請済みだったり、他の奴らが申請に走ってるかもしれん
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:29.88ID:2sbeiq0o0
まぁこんなことで金取れるなら先人が大量おるわけで
あれやな、誰もやったことじゃなくて誰もやらなかったことってやつ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:41.16ID:B2gFuRVA0
ニコニコも自社サービスにどの程度影響出るかって確認であって権利利用のために戦うことはなさそうだけど
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:56.22ID:nnaQxzaF0
>>638
嫌がらせは出来る
他のゆっくり何とかってのを自分のパクリだと訴えてYouTubeに動画停止させようとしたりとか、訴状送り付けるとか
勝てる見込みは無くても相手に嫌がらせとしては充分ダメージになる
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:31:57.58ID:xJ0D2zrq0
>>714
特許の七割、商標の五割は、成立後に潰されてる

これを知らないド素人がこういうことをやる
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:28.63ID:NIGTw6Nw0
中国人みたいなやり方、恥ずかしくならんのかな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:42.28ID:5CyQ/36G0
>>648
それは特許庁のJplatpatという検索システムで検索可能。商標出願してまだ権利登録されていない期間でも出願受理されていれば検索ヒットする
ちなみに両方検索結果0件な
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:43.49ID:jg3HWpd40
>>589
その「コーラ」の方を商標取れたからコカもペプシも利用料払ってねって
メッコーラが言い出した

みたいな事かと思ったけど
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:32:57.32ID:hbpMydvj0
神主(ZUN氏)動いてるみたいやな
田代も撃ってるみたいやしどうなるんやろか
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:10.96ID:OfxHArjH0
RT禁止でガンガン煽ってるな。
誹謗中傷は訴えるらしいよ(´・ω・`)
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:25.14ID:/REedzqJ0
商標登録なんか登録前から使ってたやつは使用権あるし
だいたい取得したやつが使用者に警告出して初めて表面化してから
無効だ何だの裁判沙汰で認められるかどうかの勝負

裁判のコストが面倒になるだけで
最終的には権利が有効かどうかは裁判で決まるから
もともとゆっくり茶番劇製作者として活動実態がなければ
どうせ無効になるんじゃね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:34.38ID:xJ0D2zrq0
パブリックエネミーがどうなるか
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:38.35ID:AUdDH2z50
>>714
阪神優勝とかも勝手に商標取られたけど無効になったな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:48.53ID:5VkUJFX50
自分が叩かれてる趣旨のYahooニュースに喜んでるから話が通じそうにない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:52.77ID:SpbuRmFu0
カドカワは動画投稿されているプラットフォーム(ニコニコ)内で
ジャンル名として普通名称化してるから対応するって話だよね
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:09.51ID:qcbrHqcO0
>>3
登録解除だろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:20.46ID:FNfGA10H0
今のゆっくり動画なんて大半が裏に企業いるだろ
個人が暴走しなくても企業が動きそうだけどな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:42.71ID:jDRHqLHl0
>>738
コーラなんか一般的な名称で商標は取れない
あくまで自社の商品やサービスと他者の商品やサービスとを区別できうる標識じゃないとダメ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:45.37ID:FcIDWSoM0
今まで何となく歴史解説のゆっくり動画を見てたけど、これまでもツールやイラストなんかでいくつか騒ぎはあったんだな
色々あるんだなあ東方って
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:34:58.74ID:c3Z/Kyci0
こいつの場合でかい事を言ってるけどそれで儲けようなんて思ってなくて、売名できりゃそれでいいって考えだと思うぞ実際にできたし
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:03.96ID:Vb1CqRxO0
>>744
そんな大金かからないんだろうけど
うまい事やってんだなw
近所のスーパーもいらすとやだらけだわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:07.93ID:7E1yq/D50
アスキーアート絡みで、のまネコやギコ猫の騒動が過去にあったけど
あれはキャラのパクり使用だったからアウトであって、今回みたいな名前の商標だと、どれだけ影響出るのかと

正直あんま関係なくね
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:18.99ID:YwHeDqjr0
何のために商標取ったんだろ?
こんなの公表したらフルボッコにされるの分かりきってるのに身バレリスク背負ってまでやる理由がわからんな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:19.28ID:f2Kd4Rd90
デザインやアートとは共有的に作られたものであり
独占するのは最低な行為
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:19.58ID:qcbrHqcO0
>>737
あ、そうなの…
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:21.59ID:r5cgDf7E0
商標登録問題は何年も前から全く関係のない奴らが登録して話題になって周知の事だろ。結局はゆっくりコンテンツを軽視したドワンゴが無能って事だわ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:21.59ID:l3biiw2h0
>>746
柚葉が所属してんのはuuumの下部組織的なとこで単にサポートするだけの誰でもはいれる組織だよな。俺もuuum本体だと勘違いしてたわ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:27.63ID:gAgqKId50
>>706
ID:R8nq+0UY0 ※ がもし本当に本人なのであれば、金は取れると思っているんじゃないの?



(※Twitter本人のアカウントと文章の癖が一致
>>324で「原作勢がゆっくり業界を我が物顔で荒らし回っている」と東方アンチ発言
R8nq+0UY0が自分で本人だと言ってるわけではないので、悪しからず
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:39.98ID:nnaQxzaF0
>>739
商標権持ってる人の権利と言い張れる
もちろんグレーゾーン、恐喝とか業務妨害とかで逮捕もありえる
だから普通は反社とか暴力団とか逮捕されてナンボの人達がやる仕事
コイツはそこまで堕ちたアンチって所じゃないかね
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:46.11ID:aHIB31sZ0
>>672
キャラの権利を主張してきた場合東方の二次創作ガイドラインに違反してることになるから訴えられるのはこいつなんだよなぁ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 22:35:56.21ID:v4QtXTVG0
よくわからない
ゆっくりを使った動画投稿そのものに制限をかけられるってこと?商標権1つで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況