X



【東方】「ゆっくり茶番劇」 が突如第三者のYouTuberに商標登録され大炎上!商標主「今後は10万円の使用料を徴収。原作リスペクトは不要」 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/05/15(日) 19:23:21.88ID:CAP_USER9
https://yutura.net/news/archives/75806
5月15日、YouTuberの「柚葉」(登録者数22万人)が「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表し、大きな波紋を呼んでいます。

ゆっくり動画とは

「ゆっくり」とは「ゆっくりしていってね!!!」の略で、「『東方Project』から派生した独特の表情で表現されるAA、イラスト」(参考:ニコニコ大百科)です。YouTubeなどではいわゆる“ゆっくりボイス”と組み合わせたゆっくり動画が一定のジャンルとして確立されており、ユーチュラに登録されているだけでも約1500チャンネルあります。「ゆっくり茶番劇」は「ゆっくり達が繰り広げる寸劇、喜劇」(ニコニコ大百科)で、これも人気のあるジャンルです。

ゆっくり茶番の投稿主が商標取得を発表

ゆっくり茶番劇を投稿している柚葉は5月15日、「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表しました。

https://i.imgur.com/SpqAX7r.jpg
https://i.imgur.com/fXnIpcv.jpg

「柚葉企画」のウェブサイト上には、

YouTubeをはじめ、Twitter、Google検索等で毎日頻繁に利用されている「ゆっくり茶番劇」という名称は、柚葉企画の商標です。この商標を無断で使用することは原則として認めておりません。

との文章が掲載され、「ゆっくり茶番劇の商標使用に関する要綱」によると「ゆっくり茶番劇」の商標を商用利用する場合は同社の許可を受けなければならず、年間10万円の使用料が必要とされています。

柚葉は同日YouTubeにも商標使用に関する要綱の動画版を投稿。この動画の概要欄では、

法人・個人を問わず「ゆっくり茶番劇」商標を商用使用(1円でも利益の出る使用)をする場合は、当社とのライセンス契約が必要です。

と記載されています。
なお、添付された商標登録証の写真によると、昨年9月13日に出願がおこなわれ、今年2月24日に登録がされていたようです。

※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 #ゆっくり茶番劇
https://www.youtube.com/watch?v=q1Hp09MCI4I

ネットで大炎上

この発表を受け、SNSでは怒りの声が噴出。柚葉のツイートは現在までに3万回以上リツイートされており、ツイッターやYouTubeのコメント欄では「ただの1使用者のくせにイキってんじゃねーよ」「さすがにふざけてやがる」といった怒りの声が大量に寄せられているほか、

これを放置したら茶番の他に「解説」「実況」「開封」とあらゆるゆっくり系が連鎖して使用料取られる可能性が出てくるかも知れないから対処しないとゆっくり動画の未来はなくなる

といった憂いの声が寄せられています。また、

原作者のZUNさんですら商標登録してないものを原作者に相談したわけでもなく、ゆっくり茶番劇を始めた起源の人でもないのに商標権って取れるものなの?

といった疑問の声も。

ゆっくりは、東方Project側の厚意で二次創作が認められているに過ぎない上、「ゆっくり茶番劇」も長年にわたって広く使用されている言葉であることから、商標権が取得できたことに疑問を感じる人も多い様子。

また今回の発表が、特許の異議申し立て期限を過ぎてからおこなわれたことを批判する声も寄せられています。
(関連記事「政治系YouTuberが『東方Project』版権元とのトラブルを報告 キャラクターの利用取りやめに」)

ZUN氏もツイート

この騒動は、東方Projectの生みの親であるZUN氏の耳にも入ったようで、ZUN氏はツイッターで「法律に詳しい方に確認しますね」と投稿しています。

https://i.imgur.com/kLV38Ma.jpg

ニコニコの代表である栗田穣崇氏も「週明けに法務部に確認します」とツイートしています。

https://i.imgur.com/VlAJsLN.jpg



柚葉 / Yuzuha【YouTube登.録者22万人感謝!】 @Yuzuha_YouTube
原作リスペクトは不要だと思います。
むしろ「原作勢の人」が「ゆっくり業界」に土足で殴り込みに来るから争い事がいつも大きくなっているんです。特に原作設定の強要とかですね。皆、東方コンテンツが好きで製作している人ばかりな訳が無いんですよ。東方の害悪古参勢による原作強要の方が問題。
http://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1524687333056192514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:43:29.57ID:D6IAogVi0
噂を聞いて駆けつけました
どうなってるんですか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:02.51ID:frUKoO8C0
ゆっくり茶番劇という名称が使えないだけで解説やらは問題無いだろそもそもゆっくり茶番劇なんて見た事無いが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:14.25ID:uSJrlb+B0
細田守
新海誠を
奴隷化する
歌舞伎一族って

この柚葉そっくりだな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:33.80ID:YNEaPUh/0
>>120
権利と言うより法律の網をうまく利用してる
東方キャラやゆっくりの音声と結びつけず文字だけで登録して通った感じ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:37.04ID:W8ak1IWT0
主張に1mmも正当性が見当たらない
金儲けしか考えてない後付けの理由だからだろうけどそれにしても酷いw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:41.09ID:kOsojwpD0
似たような名前にすれば良いとは思うけど、使用者からすれば怒り心頭かなぁ…
まあ、裁判になっても払わなければ良いんじゃないの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:45.58ID:4YoJ46i+0
>>89
炎上商法なの?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:44:49.05ID:KODkBtbE0
>>130
アホかな?
ゆっくり系は全部類似品として難癖をつける権利がこいつに与えられたってことだぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:02.95ID:PdaO+wv60
背後にいるのはA宮家 アヒル口の生活費を得るために動いている
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:03.49ID:pcVmnkZW0
>>27
こいつはYouTuberですらなくて
登録者操作したか既存の25(現在は22万人)のアカウントを買うか乗っ取るかして
他人のYouTube解説動画の上前ハネようとしてる商標ゴロじゃねーの?
柚葉ってチャンネル見ると再生回数も動画本数も
どう考えても5年やって22~25万人登録者のいるチャンネルじゃない
摩訶不思議

https://yutura.net/channel/44843/chart/

柚葉 登録2017/02
2022/5/15 19::00時点
総再生回数 219,743回 月間再生回数 5379回 動画本数 34本
(ちなみに今日ブチ上げた『※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 #ゆっくり茶番劇』
という動画がすでに20万回再生されている
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:03.77ID:DTebI88j0
柚葉「ゆっくり茶番劇と東方は全く関係ないぞ」
https://i.imgur.com/KPxK6aB.jpg
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:09.32ID:M3D3D4SB0
「茶番劇」「ゆっくり」単体で商標登録されたわけじゃないんだよね?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:28.71ID:TcGyYEqg0
売名行為にしても勝ち目あるのか?
商標で負けたとしてもプラスだと読んでやってんだよな?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:45:54.21ID:X2Pgr0nh0
のまねこ問題の時にお前らは「みんなののまねこを守れ!」と必死で抗議活動したけどその後どうなった?
今じゃすっかり人気なくなって誰ものまねこなんて使わなくなったじゃねーかw
エイベックスが著作権持ってた方がキャラの寿命は長持ちしただろうな
今回の件もゆっくりの凋落の始まりだと俺は見ている
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:01.14ID:peWs7ENP0
こりねーなー(w
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:33.19ID:Kw0MGpon0
過去には「麦わらの一味」も一般人に商標登録されてるからな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:56.06ID:dPsrBJaq0
別に東方もゆっくりも好きじゃないけど
これは同情するわ悪質すぎだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:59.38ID:gfuXklk+0
原作勢がゆっくりキャラを生み出してるんだが何言ってんだコイツ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:04.04ID:YNEaPUh/0
>>144
(本人としては)勝ち目があると思ってるから動いてるんだと思う
実際法律を盾にする気満々のツイート連発してるし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:09.80ID:D6IAogVi0
>>148
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:29.14ID:uSJrlb+B0
歌舞伎って
自分たちがオリジナルだの
自分たちが役者として
しゃしゃりでることが
原作リスペクトしているだの
うぬぼれって
いつ出来上がったの。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:36.09ID:BOXAYkbn0
>>148
特許庁がガバ過ぎない?なんでこんな露悪的な使われ方ばっかしてんのに緩いの?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:43.60ID:n3NPlCye0
>>21
誰か知らん人「ドラゴンボール使いたきゃ10万円な
神様「は?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:47:55.84ID:35MGZCLf0
そのうちミクミクダンスとかもやべーやつに乗っ取られるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:48:35.32ID:gekqrBkK0
ゆっくりの健康系がエセ科学だらけ
厚労省は地上波テレビには厳しいけどユーチューブは放置してんのな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:48:42.01ID:0DIvHKxc0
>>1
こんなの名前使えないだけだから問題ないだろ。
別に「ゆっくり劇場」とかで良いだろ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:48:52.70ID:CuHV6Fv50
原作者じゃないどころか原作腐して商標取るとかすごいやつだな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:01.83ID:BOXAYkbn0
性善説で成り立ってたコミュニティってこういうモンスターが現れただけでぐっちゃぐちゃにされるんだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:14.28ID:advkzCyq0
弁理士だか弁護士だか知らんけど食い扶持ないからってこんなスレスレのことして悲しくないのかね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:22.52ID:hfQpEztQ0
とっきょと商標がごっちゃになってないかい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:31.84ID:S80g+e3A0
特許庁の審査官ザルすぎ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:42.30ID:uUg8nxYK0
東方キャラに触れずにゆっくり動画作る動きが加速するなら俺にとっては朗報
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:45.08ID:kNEAjoW70
勝つ勝たない以前にメリットがないな
他のゆっくりに難癖はつけられるかもしれないが、難癖にしかならない
炎上商法では?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:05.80ID:tfz+G/nN0
コンテンツホルダーが一番強いのに横取りなんてやらかしたら地上から永久BANだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:20.40ID:4z0l+/IT0
また無敵マン案件かよ
無敵マンばかりが得する世の中を何とかしろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:25.49ID:7qZp6ZD40
よくわからんけどゆっくり使うのに金がかかるようになったってこと?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:34.67ID:l3biiw2h0
>>130
東方系二次創作まんじゅうキャラ(ゆっくり霊夢、魔理沙等々)そしてオリジナル系饅頭キャラにも全部いちゃもんつけられる取っ掛かりなんだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:45.83ID:rmOPeGmr0
商標登録取ること自体20万ありゃ何の労力もいらずネットで代理士に頼める
自宅と本名と世間の恨みを買う覚悟と無効審判でも勝てる自信があるなら
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:57.49ID:advkzCyq0
>>43
東方以外のやつも増えたけどどれも饅頭のキモさが薄れてなんの面白みもない
ただの可愛いだけの個性なし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:19.87ID:suiZBMoF0
あの合成音声、商用利用はライセンスが必要なんだな
広告付けてる動画は年間6000円か
いい商売になったな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:48.36ID:xUy8uxc50
>>174
炎上させるメリットが何一つない
デメリットの方が大きいから普通は誰もやらない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:01.89ID:UQiTXW7n0
のまねこ事件みたいなもんですか?
これを気に廃れていけばいいのですかね?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:09.75ID:advkzCyq0
鬼嫁で商標とった芸能人夫婦もいなかった?
あれも結構燃えた記憶ある
どうなったんだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:12.66ID:L+2b0xAY0
ゆっくり動画で小遣い稼ぎしている素人がビビったりアホらしくなって撤退するだけだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:22.40ID:HfEAc3CU0
冒頭での掛け合いみたいなのが出来なくなるのかと思ったけど茶番劇っていう独立したコンテンツがあるのか
あまり影響無さそうに思えるけどね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:39.82ID:KcO0t/K/0
ジジイにはなにを言っているのかまったくわからんw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:55.99ID:5dPxixgP0
作者に訴えられろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:56.66ID:l3biiw2h0
>>145
一過性のブームと未だに存在し続けるコンテンツ一緒にすんな。そしてもう二度とこの話題にレスするな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:01.25ID:W0bQ84qa0
そもそも他人の名前で登録したってマジか?
2ちゃんでAA商標登録されたときみたいだな
あの時は企業相手だからまだおさまったけどこれ確信犯的なのがな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:11.89ID:rSp86x+70
なんでこんなに大騒ぎになっているのか意味不明
本人は隠れまくっているのに、訴訟するわけがない
訴訟したら本人氏名と現住所と連絡先が全部バレる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:13.45ID:CdAqdNbM0
異議申し立て期間ってのに権利持ってそうな人たちも気が付かないのか
怖いな

これは問題な気がするし、ベビーフェイス側のビジネスにつなげることも可能なのでは?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:15.65ID:8GZh+kLA0
無効申請されたら抗弁できねーだろこれ…
公知かつ一般に使用されてるから
で終わるだろ?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:25.98ID:BGQu/X/O0
ゆっくり茶番劇とか初めて聞いたけど
そんなに困るほど有名な言葉なのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:28.46ID:+AQHqzkG0
他人が作った著作権フリーのものを商標登録したならそりゃダメなのでは
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:33.87ID:PvD4UwgI0
炎上商法にしたって売名できればナンボの芸能人じゃなくて創作物を売り物にしてるわけだからなんのメリットもないんでは‥
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:34.15ID:2NxByY3r0
特許庁がまずアホだな
おっさんだらけでなんのこっちゃ分かってないんじゃ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:42.71ID:LkmCpwMa0
商標ゴロを装った悪目立ちによる視聴数稼ぎだと思うな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:04.22ID:ZLsE90sW0
>>154
それ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:15.46ID:kbvgCkMu0
東方の原作者って最近金儲けに必死だよな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:21.30ID:Pw+3UcQc0
これでウザいゆっくり動画が滅んでくれるんなら、それはそれでヨシ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:26.37ID:/aJ1GW+80
上に出てる「麦わらの一味」みたいなケースは別として、
そもそも一般的に使用される副詞である「ゆっくり」が
東方キャラの生首を指す固有名詞化してる現状が異常なのであって
今回の件で特許庁を責めるのは酷だと思うぞ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:27.25ID:UU7QNMBc0
>>1
こういう中国人みたいなクズは軽蔑するわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:55.69ID:xJ0D2zrq0
UUUM所属YouTuberだってさ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:58.90ID:jQP6QO320
ニコニコ法務部主導で関係者共同の異議申し立て出して終わりだろこんなの
グッズや公式配信でも使ってるのになんでこれで商標ゴロできると思ったんだ 
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:58.91ID:HUQOIjeS0
ゆっくりで会話してるやつ全てに干渉してくんのこれ?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:34.34ID:0PKpiBgG0
まったり茶番劇
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:43.92ID:l3biiw2h0
>>201
再生数数万~数十万をコンスタントに出し続けてる中堅、大手ゆっくりボイス使ってるゆっくり東方系、オリジナルキャラ使用してるチャンネルが、この先難癖付けられる取っ掛かりができちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況