X



【プロ野球】また!ロッテ・レアードが暴言で退場 白井球審の判定に怒り 前日の井口監督に続き不穏な空気漂う ★2 [ギズモ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギズモ ★
垢版 |
2022/05/15(日) 16:19:49.22ID:CAP_USER9
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220515-00000061-dal-000-4-view.jpg
見逃し三振を喫し、白井球審(奥)の判定に異議を唱えるレアード。この直後退場になる(撮影・和田康志)

また!ロッテ・レアードが暴言で退場 白井球審の判定に怒り 前日の井口監督に続き不穏な空気漂う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220515-00000061-dal-base

 「オリックス-ロッテ」(15日、京セラドーム大阪)

 ロッテのブランドン・レアード内野手が暴言により、今季初の退場処分を受けた。

 二回先頭、2ストライクからの3球目の内角直球を見逃し三振の宣告。これに不服を唱えたレアードは白井球審に異議を唱えた。

 判定に対して怒りの表情を浮かべ、言葉を発しながら引きあげようとしたところ、白井球審は一度手を出して制した。だが、その後も叫ぶように言葉を発したことから、退場を宣告された。井口監督もベンチ前に出たが、白井球審は場内アナウンスで「暴言により退場処分といたします」と告げた。

 前日はロッテ・井口監督がストライク判定に不服を示し、侮辱行為により試合後に退場処分を受けた。一夜明け、繰り返された退場劇に球場は騒然となった。

 白井球審は4月24日の同カードで、佐々木朗が判定に不服な表情をしたことに対し、マウンドに詰め寄ったことで騒動となった。

 ◆野球規則

 8・02 審判員の裁定(a)打球がフェアかファウルか、投球がストライクかボールか、あるいは走者がアウトかセーフかという裁定に限らず、審判員の判定に基づく裁定は最終のものであるから、プレーヤー、監督、コーチ、または控えのプレーヤーが、その裁定に対して、異義を唱えることは許されない。

 【原注】ボール、ストライクの判定について異議を唱えるためにプレーヤーが守備位置または塁を離れたり、監督またはコーチがベンチまたはコーチスボックスを離れることは許されない。もし、宣告に異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば、警告が発せられる。警告にもかかわらず本塁に近づけば、試合から除かれる。

【写真】退場になったレアードは思わず「はぁ!?」な表情
https://i.daily.jp/baseball/2022/05/15/Images/f_15302497.jpg

関連ツイート
蓮@安芸鴎
@renclm26
本日も白井劇場開演しました
レアード暴言による退場
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525694158383419393/pu/vid/1280x720/Fv9cWtrqWpPJMNoF.mp4
https://twitter.com/renclm26/status/1525694314289823745
※前スレ
【プロ野球】白井球審、判定に不服のロッテ・レアードに退場宣告 昨日は井口監督も試合終了後に退場処分 オリックス×ロッテ(京セラ) [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652589441/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:28.30ID:xYRBwGGb0
>>525
リクエスト制度の現状知ってたら
カメラが平面でとっても
ほとんどの場合真偽が分からない現実を知ってるはずだが?

だいたい覆らず威厳判定とか言われてるのに
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:41.26ID:NI8phoZd0
>>605
阪神の星野監督はベンチの扇風機殴って壊していたな。
それでも星野さんにしてはおとなしいやないか、と思った、当時。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:23.24ID:D+PcdADl0
>>629>>633
俺はお前らの言うところでのサカ豚で野球は一切見てないからチョンロッテのファンなんかじゃないぞ
白井の話はネットで見聞きした程度で知ってるだけ

ならこのスレに来るな?
いやなんか上の方あったから暇つぶしに覗いただけなんだ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:46.98ID:h0gL5pQQ0
もうさ白井球審クビでいいんじゃない。こんだけ揉め事起こすって普通じゃないよ?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:52.05ID:2P2GiAOe0
佐々木の時は審判が叩かれてもしょうがないけどこれはちょっとクレーマーみたいになってないか
昨日も井口が侮辱で退場したんだろ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:47:24.32ID:AMP3pPfU0
>>657
俺は機械判定にも全然賛成だぞ?
どうも話が噛み合わんとは思ってたけど本当に何も理解してないんだな
頭悪い奴が必死に喚いてるだけなのはどっちなんだか
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:47:56.91ID:tbGItNLq0
ロッテは何勝できるかじゃなくて何人退場できるかで見る人を楽しませに来てるのかな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:48:22.90ID:HTEJMMr+0
>>691
佐々木の件で世論が佐々木擁護が多かったのを
「俺たちは愛されてる」と勘違いして調子こいてる感じやな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:48:33.92ID:Pcg/72/30
>>688
あー、こういうまったく野球知らん人とロッテファンが
騒いでるんだなw

わっかりやすいwありがとう
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:48:41.52ID:NohJ3tSE0
>>690
その理論なら揉め事ばかりのロッテが解散すべきだな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:50:20.74ID:+vOWriUW0
上島竜兵の代わりに白井が死ねよ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:50:45.71ID:HsmTBHuG0
これ白井何も悪くないな
どう見てもストライクだし暴言吐いたレアードが悪いわ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:51:53.22ID:zXU6TOC00
>>697
有名だから表に出るだけかもしれないが阪神とか巨人の方が多くね?
特に巨人は賭博とかドラフト云々とか湯口事件とか審判云々と比べられないぐらいヤバめなのが
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:52:15.03ID:lRVcseMK0
ろうき白井→ろうきも白井も悪い
福家井口→福家のミスジャッジ
レアード白井→1000%レアードが悪い

これで合ってる?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:53:52.47ID:7EvVPlDA0
>690
審判団全体の問題だから、意味なし
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:54:15.32ID:xYRBwGGb0
>>678
カートシリング

>2003年6月末には審判技術向上のため導入されていたクエステック・システムの
監視カメラをバットで破壊した。これは非難されるべき行為には違いないが、
「あんなカメラに左右されるなんて、冗談じゃない。これまでストライクと
コールされた球が、ボールになる。しかもスタジアムにカメラが有る無しで
コールも変わる。最悪のシステムだ」という主張は、同システムに不満を
感じていた一部のメジャーリーグ関係者から強い支持を集めた。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:15.61ID:ZeY46QAv0
>>690
難癖つけてオラついてる朝鮮球団が何だって?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:30.35ID:ZlX6Jd0/0
>>1
またぺク井かよww
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:32.19ID:mMVeJ9Iw0
>>683
2009年も騒いでも何も起こらなかった
清田の時も騒いでも何も起こらなかった

強いチーム応援してればな、とはよく思う
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:46.86ID:46pFA8Vo0
もう白井は何やっても叩かれるから表舞台に出ないほうがいいやろ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:11.45ID:iqe53VX40
>>709
異常だった人ジャッジが正常になったからじゃね笑
向こうもありえないストライクゾーンしてるからなあ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:34.24ID:Pcg/72/30
>>713
悪いけどロッテファンって騒いでトラブル起こすことを
楽しんでる感じなんだよね
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:57:36.02ID:h0gL5pQQ0
>>697
そんな飛躍論理展開するならおまえの好きな球団の専属球審にして他野球団の反応を楽しんで観ろよ。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:58:08.25ID:spyP1ERO0
>>98
ロッテ大嫌いだから白井
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:58:19.77ID:hyoOxFB40
ほんとロッテはどいつもこいつもなんなんだよ
韓国人みたいだな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:58:48.20ID:IaSaVbux0
また白井かよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:58:58.21ID:+ChZIWpe0
喧嘩両成敗とは思うが 白井審判はアンガーマネージメント研修受けさせるとか 30日くらい外すべき。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:55.98ID:qWtjKI+S0
>>692
機械判定に賛成も反対も話の本則に一切関係ない

ビデオ判定は全く意味がないからどのリーグも導入しない
それをお前はビデオ判定に意味があるから導入しろと騒いでる単なる頭のおかしい人

ビデオによるストライク判定には全く意味がないのでどのリーグも導入していない
これで終わる話
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:07.18ID:UOcGb9YV0
ロッテの選手や監督ってルールを知らないの?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:10.76ID:ceKF2By00
選手は普段かなり我慢してんだろうなそれがこの前の白井の件で溜まった鬱憤が爆発してるんだろ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:12.99ID:Pcg/72/30
>>719
たいていのプロ野球ファンはロッテ嫌いだよ。

特にアンチ球団ってないけど、ロッテは他球団に迷惑かけすぎ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:03.26ID:a8NjN4E70
>>99 さんの言ってるように
2球目がアレだったみたいよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:27.27ID:tomQ2c2F0
やきう民やないけどこの前のでこの球審と佐々木投手知った
前のはスローなら素人が見てもストライクやったし
好成績の投手でプレッシャーがどうとか擁護出るならビデオ判定なりすれば良いんちゃうの?
そんなに難しい事なんか?
球審は肩の荷が少し下りるし選手達は公平な判定の機会が有るだけで不満は減るやろ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:27.47ID:eSzOoPUP0
>>1
ピッチャーマウンドに向かって文句言いに行く審判って生まれてはじめて見たよ
アメリカ人が見たら、どう思うかな?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:36.47ID:Qrjer0kT0
退場が連日
ロッテ球団のほうがおかしんじゃね
佐々木の時から
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:40.27ID:gDPsZ+Br0
あの件依頼内容自暴自棄になってんな、ちゃんと審判の仕事してどうぞ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:26.67ID:Qrjer0kT0
>>729
その画像ってトラックマンのデータとかじゃないやろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:32.96ID:Pcg/72/30
>>730
それは素人が見たからそう思えたんでしょw
そんな素人ですって胸張られてもなあw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:13.39ID:zXU6TOC00
>>707
特にロッテ擁護する気は無いが根拠となるデータは?
根拠もなく感情で判断してたら白井のジャッジと一緒
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:29.58ID:lo92e7dT0
>>731
ストライクボール判定に不服そうに球審方向にブツブツ言いながら詰め寄るピッチャーは久し振りに見たよ
退場になったメッセンジャー以来だな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:39.70ID:AMP3pPfU0
>>686
それでも納得するしかないじゃん?
リクエストに関してはセーフアウトの判定で現状考えられる最も誤審を減らせるであろう手段だから
あれで誤審が無くなる訳ではないしもちろん改良の余地もあるが誤審を無くすための制度として一定の成果はあげてるし明らかな誤審はちゃんと覆るしね
審判がはいアウト!抗議はしたら退場!って一方的にやるのと差は一目瞭然だしそれだけでも大きな意義があると思うよ
もちろんもっと正確に判定出来る技術が出てきたらさっさとそっちに乗り換えて欲しいけどね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:13.67ID:xFPU9QKN0
拍手起こるほど観客いねーぜ
いつもガラガラよ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:14.77ID:JjHnZex30
白井「アァーィ!」
レアード「シャラップ」
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:47.39ID:Z8u1Ue680
何も説明がないまま試合が止められて試合後にも説明がなかった前回と違って
今回は因果が分かりやすいな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:49.12ID:xFPU9QKN0
ガラガラだから白井の声しか聞こえん
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:06:28.86ID:rdhAdNWK0
マジレスしたら審判使うなら審判を絶対にしないといくらでもケチ付けられてキリが無くなる
だからどんどん退場にすればいい
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:22.86ID:rdhAdNWK0
>>743
しっかり根に持ちすぎてやたら反抗的になってる井口に言うべきだろ
せいぜい審判と喧嘩してろ馬鹿が
一人相撲してくれたらありがたいわ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:27.12ID:AMP3pPfU0
>>723
終わらないよ?
リクエストだって散々意味ない意味ないって騒いでたバカもいたけど今は普通に導入されてるし
俺は最初からビデオ判定だろうが機械判定だろうが納得して判定を受け入れられる制度について言及してるだけだから導入されるならどっちでもいいしね
それを理解してないお前はビデオ判定!ビデオ判定!って同じ単語にひたすら噛み付いて喚いてるけど w
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:28.62ID:tomQ2c2F0
>>736
素人ですまんな
でもストライクゾーン判定のwikiを読んでもやっぱりストライクにしか見えんで
と思ったらお前ロッテアンチでまともにレスバできんのか
すまんな佐々木のはボールofボール球やったわw
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:37.68ID:dSnMbi8Q0
前回問題起こした球審がすぐまた球審やってるからこうなる
少しはすっこんでろ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:45.40ID:9pMVkpfv0
こんなことなら佐々木朗希も一発退場にしとけば良かったな
ロッテはルールを知らなすぎ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:56.00ID:UcawqNst0
ストライク判定は言うほど気にしないしそういうもんだと受け入れて流せる
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:09:00.91ID:xYRBwGGb0
>>730
ビデオ判定は難しいよ
リクエストでビデオで見てもほとんどははっきりわからないので
威厳でほぼ判定通りになる

ストライクボールに関しては
メジャーでもまずどこをストライクゾーンとして
設定するかで試行錯誤してる段階
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:09:26.33ID:ayWJd/ZC0
野球は優しいな
こんなに審判と喧嘩しまくってたら制裁金に複数試合出場停止とかなるで
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:11:22.64ID:Z28GmzSA0
白井だけじゃなく昨日の奴もやべえし
大阪の審判はもう信用されてない
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:11:40.99ID:iqe53VX40
審判もプロ野球選手の無記名投票でクビにできるようにすればいいよ
ミスジャッジかどうかなんて選手自体が一番わかってんだから
そのかわり試合では口出ししないようにすれば良い
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:13:04.45ID:rdhAdNWK0
学生の頃居ないからやってくれと頼まれて1人で草サッカーの審判やったらめっちゃ文句言われたから
後半はてめーらで勝手に判断しろと両キャプに言い渡して帰ったことがある
俺を信用しないならそもそも頼むんじゃねえ
というのは審判の言い分として理解できる
野球も誰が決めるのか知らんが勝手に自分らで判定してやって見たらええのと違うか?
機械?無駄だ調整にケチ付けるに決まってる
誰かが絶対的に決めるのだ文句あるやつは出ていけとこのくらい権威持たさないたダメだぞ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:15:07.16ID:qledxqZm0
ロッテとか全員退場で良いだろ
やれよ白井
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:15:16.98ID:tomQ2c2F0
>>756
まともそうな人からレスが!
メジャーでもその段階なんか…卓球してたけど
審判の気分(?)で色々判定が変わるのは知ってるからビデオなりAIなりで公平に判断して
選手が納得し易い環境作りを目指してほしいもんやね
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:15:33.95ID:AMP3pPfU0
>>748
試合中はそうしとかないとダメよね
野球に限らずどんなスポーツでもそこは変わらんと思う

ただまあその代わり試合の外では審判がより正確な判定を下せるような努力を惜しまないで欲しいかなとも思う
技術の力を借りるならそれでもいいし
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:15:39.98ID:oSBS+VVj0
ロッテとハムが勝ち数15で並んでたw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:16:41.17ID:o45Mm3ol0
>>243
その考え方が間違ってる
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:16:52.23ID:o45Mm3ol0
>>243
その考え方が間違ってる
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:16:53.13ID:o45Mm3ol0
>>243
その考え方が間違ってる
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:17:32.48ID:tjj36L/K0
なんかロッテととのファンは審判に喧嘩売りまくってるなw
そんなことしても損するのはロッテの方なのにな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:17:46.92ID:xYRBwGGb0
>>767
流れとしてAIでの機械判定は進むと思うが
現段階ではまだまだで
日本では遠い先の話

まあアメリカ人の野球ファンは細かいから
色々知恵を絞ってくれそうだけど
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:18:01.40ID:ZpxLVePg0
おいおいロッテよー
態度を改めろよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:18:35.30ID:iqe53VX40
>>768
言いたいことなんて誤審を無くそうぜの一言だけなんだよな結局
それを今は審判が絶対だの機械はクソだの全く話にならん
だったらそれを変えていくべきなんじゃないのって事よな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:19:17.93ID:UHXjOBGN0
チームが審判から有利判定の恩恵を受けた時も抗議したの?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:19:26.65ID:AMP3pPfU0
>>767
元々ストライクゾーンの設定がかなり曖昧だからねぇ
左右はベースの範囲だからベースとボールにセンサー仕込んだりしてもいいのかもしれんけど上下の判定だけは現状どうしようもない
余りにも判定が問題になるようならそもそもゾーンの決め方とかにも話が及ぶかもね
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:19:38.66ID:3rYh7/I20
>>214
ベース板の上を通過してるし、ルール上はストライクだな
中には内を取らない球審もいるってだけ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:19:58.31ID:rdhAdNWK0
>>768
アウトセーフはそうしているじゃね

これをストライクボールまでやり出したらただでさえ遅い野球の試合がもっと遅くなるよ
だから最終決定者は審判でこれに抗議してはならないとわざわざ書いてある

書いてあるのに抗議している
冷静になりましょうとか言ってた馬鹿が全然冷静じゃない
こんなもんなんの得にもならんからどんどん厳しくしてやって釣りがくる

ゴネたら得すると選手監督に思われたら審判は終わり
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:20:39.07ID:H77Kl4zW0
>>91
佐々木「おい俺様にケンカ打ったアレにいちゃもんつけたれや」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況