X



【MLB】ニューヨーク総領事館の森大使、メッツのシャーザーにマウンドを譲ってもらえず日米150周年記念の始球式ができず ★2 [豆次郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2022/05/15(日) 15:00:09.96ID:CAP_USER9
残念な話。

日本に野球が伝えられて150年で、NYメッツの試合で日本がらみのイベントがあった。その流れで、NY総領事・森大使の始球式が決まっていたけど、実現せず。動画を見ると、マウンドを譲ってもらえなかった模様。

早歩きでグラウンドを後にする姿がなんとも言えない。伝達ミスだろうか。

https://twitter.com/fujiwara_g1/status/1525335081459585024

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652536691/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:49:07.86ID:h/2QkTSf0
>>405
中国が手を出したら、在日米軍はスタコラサッサと撤退します。
バイデンは中国とは戦争しないので。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:49:43.82ID:cxF0tC7+0
>>403
そうやって昭和あたりなら差別されて馬鹿にされてもピエロになって笑われればいいんだけど今はちゃんと主張できる大人にならないとな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:50:09.57ID:QvdCJpjt0
段取りミスな感じかな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:50:28.03ID:tUK5jJlp0
「野球は死にかけている。政府はそれを引き継ぐべき」
2022年4月6日
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html


○ニューヨークタイムズの分析

デルタブルースやイエローストーン国立公園のように、痛々しいほど非商業的

平均的な「サーズデーナイトフットボール」の放送よりも少ない視聴者

「アンティーク・ロードショー」に参加したい老人が支払う年俸

テレビで野球の試合を観戦している人の平均年齢は57歳、ラジオ放送に匹敵する数字で身震いする

アメリカの10歳の子供にとって、昨年のワールドシリーズMVP(ホルヘ・ソレア)は地元の代議士程度の知名度

MLBとNFL両方のドラフトに選ばれた大学のアスリートはためらうことなく後者を選択する

リトルリーグへの参加は、過去10年半で50%近く減少している
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:50:43.50ID:tUK5jJlp0
○NYタイムズが野球をたとえる例

アイルランド人の両親が子供を文化遺産であるステップダンスのクラスに登録するようなもの

スミソニアン協会のような文化的ベンチャーの1つとして無関心な市民も認める高貴な事業

古くて高貴な文明の痕跡

古典を購入するのが義務だと思っている意欲的な中産階級の時代の産物

78rpmレコードを収集するのと同等の趣味

「ジャズがアメリカの音楽である」「ヘンリー・ジェイムズがアメリカの文学である」という意味でのみ「アメリカのゲーム」である
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:51:09.26ID:tUK5jJlp0
356 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:09:09.93 ID:0r5DGXzn0
Twitterでdying sportって検索すると MLBに関連するのがほとんどで
アメリカの焼き豚はdyingって言われてることにイライラしている。
そういえば大谷にbaseballが死にかけているっていう意見についてどう
思うかっていう質問に答えてたらしいけど日本のマスゴミは報道したっけ?

364 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 14:40:06.12 ID:1AD81h4Er
ダイヤモンドスポーツからダイイング・モンドスポーツか

375 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:17:22.44 ID:Q9aYLhtZM
アメリカ人にdying sportと馬鹿にされてるオワコンをありがたがってる
日本の豚が無能すぎて共感性羞恥発動する

370 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:00:42.88 ID:AvvNG2pr0
dyingとか優しいな、ゾンビだろ

377 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 15:21:06.38 ID:Q9aYLhtZM
母国アメリカですら完全に馬鹿にされているdying sport豚双六www
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:51:23.03ID:tUK5jJlp0
451 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/01(火) 17:17:59.53 ID:lVH4Wygk0
baseball is dyingでゾロゾロ出てくるなあ。


@There’s a reason baseball fans are mostly over 60 and dying off.
Casual fans just think there’s too many games and they’re too long.
If it keeps up MLB will be dead

野球ファンは殆ど60歳以上で死に絶えつつあります
カジュアルなファンにとっては試合は多いし
長すぎなのでこのままだとMLBは死にます

@Nobody cares about baseball anymore. It’s a dying creature

誰も野球なんぞ知ったこっちゃない
あれは死につつあるクリーチャーだ

@None of my middle school students watch baseball. None of them even know there is a lockout. That is what MLB should be concerned about.

(アメリカのとある教師)私のところの中学生は誰も野球を見てないし
ロックアウトしていることも知りません。
これこそMLBが懸念するべきことだと思う。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:51:36.85ID:yJ3qxymY0
これ、セレモニー終わって選手がグラウンドに出てきて投球練習始まって、よしもうすぐ試合開始だってときに、このおっさん出てきたからな。
選手からしたら、セレモニーは終わってるし、不審者が乱入してきたとしか思えんかったはず。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:51:38.34ID:tUK5jJlp0
619 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:13:48.26 ID:vApJmdhTd
アメリカ人の皆さんは野球に厳しいなぁ 

@Because baseball is boring and a dying sport

@Baseball is a dying sport and now you know why

@Baseball is a dying sport that manfraud is about to kill

@Baseball is dying and they just make it worse

@100%. Why baseball is dying while other sports are growing.

628 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:35:00.62 ID:5D++brGh0
わざわざ書き込んでくれるだけ優しいよな。
他国では存在すら知られてない競技だし。

621 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:17:38.83 ID:QvTuIGf1d
MLB is まで入れたら検索候補にMLB is dead出てきたw

627 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 09:33:10.39 ID:xnSouXt/M
つぶやかれてるうちはdying
つぶやかれなくなったらdead

671 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/02(水) 12:32:17.72 ID:KvMOchuN0
レジ待ちより退屈のほうが
優しい表現というね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:01.16ID:cU+WwvyN0
また始球式の機会つくって仕切り直しとかメッツがいってるが
本来ならお断りだと思うが
どうせヘラヘラとまた始球式やるんだろうな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:03.81ID:tUK5jJlp0
@日本のメディア関係の知り合いに
「球場の外で、どんな時に大谷フィーバーを感じるか、教えてください」
って聞かれるんだけど、本当のことを言うと「無い」になる。
野球ファンはみんな知っているけど、MLBはNFLやNBAと比べると
人気スポーツではないので、一般の米国人が大谷さんを知らないのは普通

@日本人はアメリカって野球の本場で人気スポーツだって思ってますよね。

@温度差がすごいから事実を呟くとアンチだと誤解されやすいんですよね


ニューヨークタイムズの分析

「アメリカの10歳の子供にとって、昨年のワールドシリーズMVP(ホルヘ・ソレア)は地元の代議士程度の知名度」
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:07.37ID:1twiXrB10
ジャイザー知らなかったんじゃね? メッツ球団スタッフの落度とかね
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:52.31ID:6Q88rmCQ0
始球式なんて大使の仕事じゃねーだろ?
特に今回は友好関係にひびが入ったんだしな。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:52:53.03ID:h/2QkTSf0
>>406
大使の目的は親善ではない。
日本国民も守ることだ。
その大使が自分のことも守れず晒し者になったら、大使失格。
直ちに罷免すべきだな。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:53:50.05ID:+da2t1cY0
>>424
スタッフに促されて出てきたんだろう。
まさか放置されてたのか?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:56:10.87ID:WoyE6Ant0
また呼ぶらしいが、ここでノコノコ行っちゃ駄目だろ
強硬な態度とってメッツとシャーザー困らせた方が良い。こっちは大使レベルが無礼な態度取られて100%向こうが悪くて圧倒的にこっち有利だから
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:57:51.98ID:kh4SDnYM0
単身赴任で今回の始球式の為に日本から家族呼び寄せてたらしいな
それを考えると怒りよりも悲しいわ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 17:58:55.42ID:mljVb9ia0
海外「日本人を敵に!」大谷翔平選手に嫉妬する米MLBエースの行動に米国人が大騒ぎ
http://dng65.com/blog-entry-9628.html?sp
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:00:26.74ID:QWkIRwii0
日本人の為に自分の投球感覚を狂わせたくないわな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:00:48.69ID:WaUZhtYj0
だから日本は野球なんてやめろって
税金の無駄なんだよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:01:02.21ID:cU+WwvyN0
これ日本国民が馬鹿にされてるのと同じことだからな
これで日本政府がノーリアクションならもう日本なんて存在してる価値ないよ
核撃たれようが何されようとヘラヘラしてる国民だと思われるだけ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:02:18.60ID:52nxpnkH0
また招待されてもノーと言った方がいいよね
また嫌がらせされるかもしれないし
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:02:45.46ID:n6xDVPJ+0
現場のスタッフが意図的にハメた?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:03:31.35ID:EZYgQhze0
個人の思惑はどうでも運営として行うことをシステムとして出来ていないことが問題だろ
自由の国アメリカと言えどその辺はするべきことはすると思っていたが崩れてんのかね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:03:48.19ID:z2eoHT9R0
抗議はしてるんだろ
それに対してまた始球式やりますからとかいうメッツが頭おかしいわ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:03:53.20ID:uJQGUAQt0
これ単なるシャーザーの人種差別だろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:04:49.23ID:52nxpnkH0
野球なんてアメリカと日本と僅かな国しかやってないようなマイナースポーツてかアメリカンスポーツ
それを盛り上げてくれる日本に感謝こそすれ侮蔑的な態度はな
もう行かないのが吉
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:05:05.51ID:tUK5jJlp0
「アメリカは世界の中心だが野球はアメリカの中心ではない」

●2021年主なスポーツイベントの米国内のテレビ視聴者数


1690万人 バスケ 2021 NCAA男子決勝 ベイラー大-ゴンザガ大
1260万人 バスケ 東京五輪男子バスケ決勝 米国-仏国
1250万人 バスケ NBA final サンズ−バックス第6戦
1050万人 バスケ 東京五輪女子決勝 アメリカ-日本

902万人 サッカー UEFA ユーロ決勝 イタリア-イングランド

824万人 プロ野球 MLBオールスター戦
713万人 プロ野球 MLBオールスター戦・ホームランダービー


「自称アメリカの国技」の野球メジャーオールスター、時差のある欧州のユーロ、
アメリカが全く関係ない決勝に視聴者数で負ける

まあオールスターもワールドシリーズも、昔からなでしこの出た女子ワールドカップに
惨敗していたから当然なんだが
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:05:43.86ID:YVUDgDVG0
あまりに腹が立ったから日本人を代表してメッツ公式へのリプをFuckで埋め尽くしてやるわ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:05:51.47ID:tUK5jJlp0
アメリカの視聴率

なでしこジャパン  15.2%

大谷オールスター  4.5%

大谷普段の試合   1.1% ※地元ロスの地域視聴率


以前も、視聴率で女子サッカーに惨敗したMLBオールスター
大谷を持ち上げた昨年は更に下がり、歴代ワーストを更新してしまった


大谷活躍の球宴米視聴率は過去最低4・5% [2021年07月15日11時45分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202107150000205.html

中継したFOXによると米国内でのオールスターの視聴率は4・5%で、
19年の5・0%を下回ってワースト記録を更新した。
視聴者数は1%の微増で823万7000人だった。

◇参考
サッカー女子ワールドカップ2015 アメリカ対日本

 アメリカ国内視聴者数 2670万人
 アメリカ国内視聴率   15.2%
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:05:55.83ID:q28MEcU70
>>435
> 日本人の為に自分の投球感覚を狂わせたくないわな

そういう社会性の欠如こそがアメリカのスポーツ界の問題だよ
身の丈に合わない行事を催して外国の大使を招待した球団が悪い
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:06:23.76ID:Zm17k8890
これが仮にどっかの黒人市長が始球式しようとして同じ目にあったとしたら、すごい問題になってるよな
それで今回の森大使の一件、これが大きく取り上げられないとしたら、それはもうその時点で人種差別なんだよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:08:44.11ID:cU+WwvyN0
>>450
黒人は声を上げるからなそりゃちゃんと問題になるさ
じゃあ日本政府は何してんのって話
大きく取り上げられないのにはちゃんと訳がある
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:09:40.71ID:9kX8pXEI0
>>272
まるでジャップランドだなw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:09:58.43ID:QBVdtmE/0
普通アメリカの始球式は、試合前のもっと早い時間にやるものだし、
選手がポジションについてから行うようなことはない。

雨の関係で時間がずれたということらしいから、
シャーザーがどうとか、差別がどうとかっていうのではない。
単純にスタジアム側の伝達ミスだろ。
シャーザーからしてみれば、試合開始直前に
テンポ上げて投球練習している段階で
近寄ってきたこのおっさんは誰だ?ってなるわ。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:11:16.31ID:l29OitFR0
NHKがメジャー放映権料400億払ってるって聞いたぞ

舐められ過ぎだろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:12:38.47ID:s7BbftKE0
野球をプレーすること自体バカにされている
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:13:43.08ID:cU+WwvyN0
これ逆に日本が同じことしでかしたら秒で岸田がアメリカ飛んで土下座してるだろうな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:13:58.02ID:q28MEcU70
>>453
球団の伝達ミスだろうと日本人から見れば明確な侮辱だよ
アメリカ人にとって伝達ミスの真珠湾攻撃が卑怯な奇襲なのと同じ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:14:20.94ID:xvI7qvqU0
アメリカの差別案件多すぎだからまじで監督指導する組織いると思うわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:14:25.96ID:q28MEcU70
NHKはメジャー放映をうち切れ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:14:34.58ID:s7BbftKE0
招待されて無視される(笑)
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:15:36.52ID:Lr5VFS7E0
鬼畜アメ公本音が出たなwww

イエローモンキージャアアアアップって感じだろwww

レイシズムだわ!
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:15:46.91ID:MW34GzWl0
米国のラジオをネット経由で聞いてるが、そこでは建前の世界もあるんだろうが、日本同様人種差別だのアジア人ヘイト的な物は無いな

日本は、米国にとっては現在は
大事な国の一つ扱いしてる感じする 日本にとっては台湾は大事な
近い友好国でかつて以上に台湾は
大事にされてるようにね

まあ、↑の日本にとっての台湾よりも、米国にとっての日本の方が多少
重要度は下かもだけどねw

でも、ロシア危機で世の中どう転ぶか怪しいし、米国にとっての日本の重要度もかつてより結構上がってる予感するけどな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:16:20.66ID:McapQfiG0
>>450
たぶんね
日本人はこうやってレイシストに差別されても忖度して伝達ミスとかユーモアで笑われてろで済まそうとする
野球の上手いレイシストに差別されたという事実からひたすら目を逸らして自分を保とうとする
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:16:36.80ID:feF8TQbT0
ジャップってほんと嫌われてて可哀想w
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:17:28.47ID:zKDyRPBV0
どけよ!ってシャーザーに言えばいいじゃん
オロオロしてマヌケだな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:17:51.02ID:kSm07mTC0
これちゃんと日本人が怒り示さないと
「アジア人は差別されても喜んでるからどんどん差別してオッケー」
と解釈されるんだよな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:18:31.20ID:s7BbftKE0
始球式すら伝達出来ないMLB

ガラガラなるわ(笑)
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:18:31.84ID:q28MEcU70
球団が正式な謝罪をすればかえってアメリカ人の対日感情は悪化する
穏便にMLBからスポンサーを降りて報復の意思表示をするしかない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:18:54.02ID:ZD5JmwkI0
これが黒人だったらすぐ譲る
黄色人種なんて目にも入ってない
小さいしな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:18.77ID:kSm07mTC0
ちな中国人や中国系は差別されたら怒るし
チャイナマネーもあるからちゃんと謝罪されるよ
(白人は本音じゃ差別バリバリだろうが、表向きは謝罪はする)
日本人は差別されてもヘラヘラしてるから
ますます表立って差別されるわけ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:46.17ID:M98wW5vz0
くだらない。
アメリカからみたら日本人の扱いなんかこんなもん。

大谷みたいに選手として認めてもらわないと意味ない。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:21:36.37ID:4UH1xLKb0
>>473
英語で訴えないとアメリカ人の誰も耳をかさないよw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:22:13.34ID:s7BbftKE0
NHKが国民から受信料徴収して

MLBに400億円払っている
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:23:31.81ID:swpefEW80
>>444
このデータ、※アメフトを除くだからな。
視聴率トップ100に入ってるプロスポーツはNFLしかない
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:24:16.14ID:yVOdEKjs0
カトーが入ったので応援しようと思ったがやーめたw
レイシスト球団は滅べや
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:25:38.54ID:s7BbftKE0
一般人なら仕方ない?総領事館大使は外交問題
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:25:56.31ID:BSQtVHQT0
真珠湾もこっちの伝達ミスでした すまんな
でええんやないの
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:28:01.68ID:gSP27m430
日本はニューヨークに迷惑かけてんだからその辺自覚しとけよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:29:15.09ID:MW34GzWl0
464だけど、10年前〜最近で
欧米の大手マスコミは、アジア支局のマスコミの本部みたいな所を日本から中華に移した所が多いらしいよ
残念だけどねw

でも、アジアの本部を中華に移されたのは、効率だの考えたら、斜陽国家だし、しゃーないと思うね

つうか、失われた20年だのが起こって中華が最近調子良いのが↑になってるんだろうし、それを怒るなら
日本の政治の中心だし、自民、小泉竹中、安倍とかに怒るのが生産的て
気もするね 左右どちらでも決して
ないけどw

だから、米国のラジオでも↑の扱い
で、日本は中華の次にニュースとかでもアジアでは出てくるて感じだけど、日本を馬鹿にした放送てのは
あんまり無いよね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:33:54.37ID:cU+WwvyN0
>>469
そういうこと他のアジア人にも迷惑かかることなんだよね
それをいつものようにヘラヘラヘラヘラ伝達ミスだからしょうがないだの甘ったれたこと言う日本人が多いのも問題
日本政府が抗議しないのも問題アジア人差別問題の足引っ張ってるの日本だよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:35:12.66ID:bGyF8fUu0
そもそもこれ大使が一人ポツーンとマウンド近くにいるのおかしいだろ
球団側のスタッフがついてないとおかしい
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:37:26.93ID:DTIgsvgN0
女子高生みたいな底意地の悪さだな
いい大人が情けない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:41:11.45ID:2DduH0vS0
>>20
ですよね
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:42:27.00ID:yBJ3u0Nr0
パンツマンに謝れ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:43:09.41ID:cU+WwvyN0
次呼んで場内アナウンスで「前回投げさせてもらえなかったので特別に~」とか紹介されんのか
恥の上塗りさせられんぞ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:44:05.86ID:jlOlGp4l0
>>487
一人にして送りつけといて呼び戻すってどうなってるんだろ
説明して欲しいわ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:44:29.20ID:z2eoHT9R0
恥って言うけどこれ恥かいたのはアメリカって国そのものだと気づかないならどうしようもない
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:01.85ID:BigssFzr0
英語も話せない領事って馬鹿なの?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:48.47ID:jlOlGp4l0
日本はマウンドまで誰かに案内されて審判もマウンド付近に居るような気がするが
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:47:23.64ID:Vo6FYUZG0
すぐにでも当てつけにヤンキースが始球式させればいい
日本人の好感度がストップ高になるよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:49:29.56ID:apIGtsmi0
よく知らんけど、始球式とかやるときって進行係みたいのがいるんだろ?
そういうのが何もない状況で、突然黄色くて平べったい顔したおっさんがマウンドに向かって
歩いてきても、選手からしたら「何なのこいつ」って思われても仕方ないだろ

始球式をやるという話も選手に事前に知らされていなかったんだろうな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:50:07.06ID:W1mA8jQn0
シロンボはこの手の嫌がらせ大好きだよな~ww
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:50:42.16ID:dHRd7S3m0
その場で何も言わずに帰ったんだから大使の負け
日本特有の終わった後に愚痴愚痴言うのダサすぎる
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:52:18.20ID:zuQCxdXv0
1000%間違い無く差別案件な
普通ならそこで国を挙げて抗議するのだが、ジャップの官僚共は所在なさげにニヤニヤするだけ

だから日本は舐められるのよ!
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:33.31ID:eKF+khDZ0
こんなん自分でどーなってんのよと対処しろよ
バカ夫妻の介護より難しくないだろ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:57:02.63ID:7rvu/Biu0
領事館が始球式にしゃしゃりでてきちゃダメ
目立ちたがり屋なのか?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:01.07ID:4modZMYj0
こっちでも同じだよメリケンに投げさせる球はない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:27.59ID:ZBFLhCHA0
こいつドジャースにいたやつだよね。前からレイシストだと思ってたけど、やっぱりね。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:13.49ID:jqYMuNye0
段取りのミスだね
キャッチボール始める前に始球式をやらなかったのが失敗
審判とキャッチャーがいてシャーザーがキャッチボール始めたら、もう始球式なんでやらないよ。シャーザーに問題は無い。

シャーザーでなければ、柔軟な対応ができたとは思うが、
シャーザーがマウンド譲って日本の大使に投げさせるなんてまず無理。
キャッチボール始める前に投げさせないとダメ。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:18.05ID:8jMr/kfc0
>>486
こういう時、なんとか納得できる理由を探して差別ではなかったかのように思い込もうとする日本人は多いな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:53.72ID:ElL1dgw/0
段取りが悪いんだろう
だがちゃんと謝罪もらえ
思いっきり馬鹿にされてたよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:56.72ID:UlJW3ArR0
直球ど真ん中のアジアン差別事件なのに
ネトウヨは何故必死にアメ公を擁護しているんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています