X



【MLB】エンゼルス・大谷翔平がメジャー通算100本塁打 デビューの地で日本人最速到達 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:57.47ID:CAP_USER9
5/15(日) 12:02
スポーツ報知

エンゼルス・大谷翔平がメジャー通算100本塁打 デビューの地で日本人最速到達

◆米大リーグ アスレチックス―エンゼルス(14日・オークランド=オークランド・コロシアム)=第2試合=

 エンゼルス・大谷翔平投手(27)が14日(日本時間15日)、メジャー通算100本塁打となる7号を放った。

 節目の一発は、思い出の地で決めた。この日のオークランド・コロシアムは、18年3月28日(同29日)に大谷が「8番・指名打者」でメジャーデビュー球場。初打席初安打をマークした原点で100本塁打に到達した。

 日本人メジャーリーガーで100本塁打を放ったのは松井秀喜(175本)、イチロー(117本)に続いて3人目。100号到達のスピードは圧巻だ。イチローが12年目の1851試合目。松井とは同じ5年目での到達だが、松井の636試合に対して、大谷は459試合目と、日本人最速で到達した。

 9日(同10日)のレイズ戦では、日米通算初の満塁本塁打を放つなど、2打席連続弾を放ち、100号に王手をかけた。試合後には節目へ向けて「早く達成したいので、できれば明日打って、早めに終えたいなと思います」とさらりと言い放っていた。11日(同12日)に20連戦を終え、12日(同13日)は久々の休養日。13日(同14日)は6戦ぶり無安打に終わり、この日のダブルヘッダー第1試合では4打数2安打1打点だった。第2試合も「3番・指名打者」でスタメン出場して、5戦ぶりの一発で決めた。

 花巻東高から12年ドラフト1位で日本ハムに加入。本塁打を量産してきた。1年目の13年から「8番・右翼」で開幕スタメンをつかみ取ると、3本塁打。2年目の14年に10発を放つと、16年には日本では最多となる22本塁打をマークした。NPBでは5年間で通算48本塁打。メジャーでは1年目の18年から22、18、7本と数を減らしてきたが、21年に本塁打王争いを演じるなど46本塁打を放って一気に積み上げた。

 ◇大谷の本塁打数

【日本ハム】(通算48)

・13年 3

・14年 10

・15年 5

・16年 22

・17年 8

【エンゼルス】(通算100)

・18年 22

・19年 18

・20年 7

・21年 46

・22年 7

https://news.yahoo.co.jp/articles/47d115d928de899cd00cd4f5620bbf3affb15008
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:11:52.62ID:QSrDSgXm0
まぁウォードが満塁HR打ってこの回もウォード+トラウトで
畳み掛けてくれたから気楽に打席に入れたな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:12:32.47ID:r4siEMRV0
1試合目終了後に
ホワイトフィールドクビでメイフィールドマイナー降格ってマジ?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:12:37.46ID:hEFrpTX10
サカブーw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:13:27.62ID:VrcA14fo0
 
今月は何本打てるか楽しみ(・∀・)
----
■大谷月別本塁打■ 5/15現在
<2022>
4月 04本 1試合2本(4/16)
5月 03本 1試合2本(5/11)

<2021>
4月 07本
5月 08本
6月 13本 1試合2本(6/19,6/30)
7月 09本 1試合2本(7/3)
8月 05本 
9月 04本 ※10月の1本含む
======
合計 46本
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:13:50.82ID:auzk0Blt0
本物を見ると松井ってホームランバッターじゃなかったというのがよくわかる
なんでホームランバッター扱いされていたんだろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:02.71ID:FC3wSEbF0
20本くらいなら打てそうだな
今年はエンゼルス自体も好調だし10勝もあるな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:14:09.57ID:FxbIpTYG0
ちょい詰まり気味に見えたけど飛ぶねぇ
今年は飛ばないボールなのにあそこまで飛ばすの凄いわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:00.82ID:rw+06eum0
対策されたからもう打てないとか言ってたバカ共は一体どこに消えたんだろうねwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:04.54ID:iLTr9qVZ0
今日はダブルヘッダーだったんか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:05.97ID:ceJRy8gp0
もう4年もやってたんだ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:14.29ID:lmVZZ3K30
まぐれじゃないのをアメリカ人もそろそろ理解しだす年になりそうだなw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:23.58ID:h+gRrH+Q0
オオダニwww
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:31.09ID:h+gRrH+Q0
ショウヘイwww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:31.81ID:HWSAB5qC0
>>1
つーかもう、5年もメジャーにいるって事実に驚愕もするわ

早すぎる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:35.30ID:9xjEGg+R0
今日はダブルヘッダーだったのか。
それにしても今年のエンゼルスはみんな
よく飛ばす。。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:49.43ID:h+gRrH+Q0
サカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:59.58ID:RehKDzrs0
今、メジャーリーグはかつて日本が味わった韓流ごり押しと同じ苦しみを味わっているんだろうな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:04.62ID:h+gRrH+Q0
サカチョン息してないwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:18.63ID:bshELrDN0
去年がピークだったな
お疲れさん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:21.71ID:auzk0Blt0
>>43
ディスるもなにも松井はホームランバッターじゃないのにホームランバッター扱いしていたメディアがおかしいってことだけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:46.07ID:lmVZZ3K30
10勝して30HRでも別次元って
凄さをもう忘れてるよな、俺らもw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:48.96ID:HWSAB5qC0
>>37
正直、5~6本でも十分凄いとは思う
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:51.50ID:FC3wSEbF0
>>44
先日の2本打つ直前のテレ朝実況スレにOPSガー言ってるやつおったでw
ホームラン2本も打てば.7台になんかすぐなるのにと思ってたら、数時間後にそうなっててワロタw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:51.65ID:34vs1e510
大谷100号ホームランきたあああああああああああああああああああああ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:16:53.10ID:uxa/TgKj0
ようやく真ん中をドカンと打ってくれた。ちょい低めだといいのかな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:03.07ID:FAprVZ4T0
よし調子上げてきたな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:33.69ID:HWSAB5qC0
>>65
10勝、10本とか言われてたのにね……
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:36.70ID:Ex8kOVve0
ホームラン記録の主体は球場またはボール。ヒトの記録ではない。ヒトの記録にしたければ規格統一しなきゃダメ。そもそもアナハイムなんて狭く改修したし大谷はその前の広いアナハイムを知らないし。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:53.07ID:ZuQPNKvm0
>>38
初めてOPS十位以内に入った日本人なのに
イチローの262安打はOPS43位
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:05.16ID:37mkg3VQ0
バットのスイングで、ダウンスイングとアッパースイングでは、
どっちの方が良いのかね。詳しい人、宜しくです
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:06.15ID:D1+mAUl00
※ 凄さ


プレミアリーグ得点ランキング2位のソン・フンミン>>>>>>>>>>>>>>>>大谷翔平


.
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:07.55ID:Z72NfvAj0
単にホモサピエンスの指が十本ってだけで100という数字になんの意味もないだろ
解散
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:42.66ID:tdtA0qHS0
大谷が凄いんじゃない
お前らが凄いんだ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:54.89ID:ZuQPNKvm0
>>65
去年当たり前のように「登板翌日はホームランよくうつ」って言われてたけどこれありえないことだからな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:19:15.06ID:FdJrhUJn0
実況「オレスゴイ!」
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:19:27.09ID:ZxvLgVfk0
まだ7号かよ
一位は何本なん?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:19:31.62ID:TzkYpPPT0
やる ねェ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:19:49.72ID:8HoU1H2z0
>>38
お前のそれは何気取りなの?
普通の人はゴジラ時代の実績でホームランバッターと思うよ
それはむしろ自然なこと

あと、別にプロ野球時代もそんなうまいバッターって感じでもなかったし
つまり中途半端
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:20:34.45ID:HWSAB5qC0
>>27
日本語wか
スゴイ

150kmぐらいのど真ん中ストレートなんだな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:20:49.88ID:2mc3Lr0A0
トラウトってそんな大活躍してるイメージないけど何故かOPS高いんだよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:01.23ID:SOwmVr5M0
事実 日米不人気ガラタニ ドマイナー野球は辛い
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:08.18ID:u9TUTOpo0
松井はヤンキースだからプレッシャーが違うわ
打率も大谷ほど酷くないし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:08.98ID:zCMOrp4K0
ヤクルト村上はその記録を更新できるかも
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:09.33ID:6cNCr0QC0
インパクトでなにかが切れてる音するよね、ぶちっとかさ。
えぐい。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:19.82ID:4pTMSIYS0
ピッチャーするのは後3年でいいだろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:48.17ID:D1+mAUl00
プレミアリーグ得点ランキング2位のソン・フンミンに比べるとまだまだだぞ。
0106世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/05/15(日) 12:22:08.12ID:yUHUyHuS0
オー!オオタニキュンデースネー!

シンジラレナ~~イ!!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:22:34.28ID:hrSxonVu0
1位はジャッジの12本

大谷7本
ゲレロ7本
ペレス5本

あと5ヶ月あるからまだまだ分からんね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:22:42.12ID:QQk5pOTH0
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:22:49.50ID:O9yqkk660
大谷凄い→日本人凄い→俺凄い
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:01.78ID:KMab4pYa0
>>37
今のところア・リーグのトップが
ジャッジの12本だから、まだまだ追いつく
チャンスはある。

同じチーム内でみんな飛ばしあってるがw
トラウト 9本
ウォード 8本
大谷 7本
ウォルシュ 6本
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:03.27ID:JKE568420
今年は2割5分ホームラン30本12勝で十分だわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:11.90ID:6UMjoswA0
フルスイングが美しい
無理して打ってる感じがしない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:48.45ID:JevM+BSQ0
100本打つのに5年かかるようじゃつかいものにならない
さっさと阪神に戻ってこい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:49.46ID:zCMOrp4K0
>>60
君以外は、あなたがアホだと思っていると思うよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:54.08ID:SOwmVr5M0
全米熱狂 信じてる?正気? ギャグ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:55.94ID:2mc3Lr0A0
大谷ってチームバッティングとかしないよな。
塁上やアウトカウント、点差に関係なく好きなようにバッティングしてるイメージ。
どっちが良いとは言わないけど松井とは正反対のスタイル
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:24:07.21ID:NZfpZbh40
体感だけど去年より飛ばないボールになってるような
去年居なかったジャッジは稼いでるから気のせいか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:24:08.76ID:yrfGlNZi0
もっと俺を褒めろおまえら
0126世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/05/15(日) 12:24:17.85ID:yUHUyHuS0
オイラ凄い→後輩のオオタニサーン凄い→肉を知る前のジモンさんに戻ってほしい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:24:38.46ID:SjFLVaIH0
>>99
松井は29歳からメジャーだったからね
体力的なピークを過ぎてからの戦いやったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況