X



【芸能】マドンナ、ニコール・キッドマン“加齢を受け入れられない女たち”の心理とは [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/15(日) 10:49:22.72ID:CAP_USER9
※5/15(日) 6:04 女性自身

近年は、白髪を生かした「グレイヘア」がブームになっているように、“加齢を受け入れてありのままの自分でいることが美しい”という価値観が広まってきている。そんななかで、“あからさまなアンチエイジング”をするマドンナ(63)やニコール・キッドマン(54)にファンから心配する声や批判的な声が上がっている。

今年デビュー40周年を迎えるマドンナは63歳だが、自身のインスタグラムに投稿する近影はまるで20代のような若々しさ。シワひとつない顔に、過激なファッションを着こなす引き締まった体は、さすがに不自然ではある。かつては「整形しすぎ」と言われたマドンナだが、最近は「フォトショップで顔を修正しすぎ」とファンの間で物議を醸してる。

《マドンナはどこ?》
《これが真実だと信じる人はいるのだろうか?こんな63歳は地球上どこにもいない》
《まるでティーンエイジャー。真の強さは、優雅に年を重ねることから生まれるのに》
《フォトショップで顔を加工しないで。不健康だし、歳を取るのは悪いことだというメッセージを送ってしまう》
《年齢を重ねることは恥ずかしくないし、20代に見える必要はない。若い世代に、ありのままの自分に価値があることを伝えるべき。63歳の美しいあなたでいて》
《数十年も応援している私は確実に年を取っているのに、彼女はあの頃とまったく変わらない。一緒に年齢を重ねられないなんて悲しい》

また、ニコール・キッドマンは今月、撮影中のドラマの監督とのツーショットをインスタグラムに投稿。白いノースリーブ姿でノーメーク風の素顔を公開したが、ピンと張った肌はシワひとつなく滑らか。こちらも投稿を見た人たちから「顔どうしたの!?」などのコメントが続出した。ニコールは過去にボトックスをしていたことを認めた上で「もうボトックスはやめた」と公言していたこともあり、ファンは敏感に反応したようだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/88a237d422f6a0750c0ceae178e67a1b250e1c7b
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:55:25.48ID:2pFwyNHA0
>>32
ニコール・キッドマンの顔を維持するのって難しかったんだな
それとも下手な整形外科医なんだろうか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:55:51.56ID:U9oXMv0y0
>>48
出てないはず
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:56:32.19ID:4pjTN3Ef0
マドンナ手だけはどうにもならないのかな
一時いつも手袋してたけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:56:39.03ID:U9oXMv0y0
>>49
生き方が素敵な人は
それだけで格好良い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 11:57:32.92ID:2bKHZFv00
そんな易々と受け入れられる人いるのか?
結局撤退戦しかないんだが、それでも抗い闘い続ける人間は女だろうと男だろうと俺は敬意を払うぜ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:02:50.58ID:fFxugB4p0
美魔女って言葉自体が「偽りの歪んだ美の皮を被った魔女」っていう意味だからな
歳を重ねても美人は美人と表現するし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:03:12.48ID:nFHXJdJ90
>>67
知人でフッサフサなんだけど白髪体質のアマドンナ世代の人がいる
やっぱり白髪は老けて見えちゃうよね
5歳下の嫁の代わりに病院の受付に行ったら「●●さんのお父さんですか?」って言われたって落ち込んでたわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:04:43.84ID:Ls2RZPFU0
竹内まりやとかもかなり抵抗してるよねw
あの人なんかは自然に加齢していってもいいと思うがね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:08:37.31ID:NgvLJbB70
>>107
草刈正雄や天海祐希みたいに綺麗に年取る方が理想かなあ
女性の50代は手をいれてそうだが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:10:12.22ID:uq356Bjq0
>>28
ゼルウィガーは一時期顔変わったのにキャリアがカムバックしたのはすごいと思った
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:12:40.63ID:P2qcQHWb0
メンテしてもおばさんはおばさん。
おばさんはおばさんだけど綺麗なおばさんでいようってのは素晴らしいけど。
おばさんなのに女として見られようとか自分が女として相手にされると思ってる人は痛い。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:15:30.79ID:fFxugB4p0
俺は男が肌の手入れなんて自意識過剰だろー、と思っていたが、友人女性に逆に30歳過ぎて何もしないで大丈夫と思っている方が自意識過剰だよ、と言われてなるほどと思いスキンケアだけはするようになったな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:17:02.34ID:oKgt8DqT0
俺だって吉沢亮とみたいな若くて美しい容姿だったら
それが衰えていくのは受け入れ難く手を入れたくなる気持ちもわかる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:18:16.72ID:qywswnza0
>>32
右の狩野恵里みたいなおばさんは誰?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:20:38.34ID:Zj/dqn1z0
肌ケアは保湿だけしててもかなり違うから高温多湿な日本の気候はお肌にいい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:23:36.36ID:6cNCr0QC0
もともと自己顕示欲抑えられないからああいう仕事してんだから、
整形へのハードルが異常に低いんだよな。
キモいだけなのに、そのマインドが。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:28:51.28ID:gExpJXJe0
トム・クルーズは若返り手術したせいで目の印象が変わって、別人になっちゃったね。
目の印象は大きいね。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:29:14.54ID:4fu5EOVu0
>>120たしかにそっくり
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:33:38.61ID:8d1g55pF0
吉永小百合は人間の肝を食ってるとか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:35:31.60ID:8sPfDRZ10
日本の女は少女から女をスキップしておばさんになるタイプが多い
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:43:19.05ID:4dlG1NSh0
マドンナを見れば、美容整形の限界がよくわかる。
大金はたいたところで、手の浮いた血管も、顔のアンチエイジングも、たいして効果無いってことが。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:44:44.05ID:8d1AemOh0
ニコール・キッドマンはすぐ下顎だして歯を剥き出しにするのが受け付けなかった。トムもこんな性悪女に騙された時はがっかりしたもんだ(#^ω^)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:45:11.22ID:kV6ogoTz0
ニコルは美人だがデカすぎるのが欠点
グレースケリー役は似合ってが身長が10㎝低ければ最高だった
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 12:59:33.02ID:+n6dTu+Z0
>>82
若返りに失敗したって感じ
手が枯れ木みたいで怖いし歯も変
なんで出っ歯になったの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:29:55.76ID:/31X6CmO0
老け顔は年取っても違和感ないんだけど、
問題なのは若い頃かわいい系な。
若い頃かわいい系が年取るとバケモンそのもの。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:31:41.97ID:xJ0D2zrq0
>>133
十三人だとおもてた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:35:58.04ID:sKy2owKP0
金は腐るほど持ってんだろうから再生医療研究とかに投資すりゃいいのに
金持ちが医学の発展に投資しまくったらそう遠くない未来、老人はみんなピチピチツヤツヤ老人だらけの世の中になってるかもしれんぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:41:40.93ID:xgD2JXfc0
>>101
同じ人思い浮かべた
ピートバーンズ変な死に方したよねぇ
マドンナは死なないだろうけど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:45:20.96ID:6rqhtBzz0
>>128
天海祐希はやってるだろw
何故なら
宝塚出身で老けてる人一人もおらん
そんなことあり得ない
けどあり得てるんだから
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:45:24.16ID:5eqWRj5h0
何で外人て老けるの早いの?顔の皮膚が薄いとか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:51:22.34ID:hQja4gIY0
>>29
いい年の取り方ってトム・クルーズもかなりやってるよ
同年代の男優の中では一番若さに固執してる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 13:59:51.18ID:nEr7TLel0
最期のピートバーンズみたいになっとる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:01:28.57ID:4dlG1NSh0
>>145
医者の腕がいいか、美的感覚を失っていないから変な暴走していないな。
外人俳優は何故か、唇をたらこみたいにしてしまう人が多いし。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:01:39.44ID:kv0qoZni0
>>142
シワにヒアルやボトックスぐらいなら打ってると思うけどリフトはしてないと思う
フェイスライン弛んでるのそのままにしてるもん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:05:31.29ID:mBGztzeN0
>>117
その男版の気持ち悪さを全員が持ってるのが日本のおじさんなんですよ!
生殖能力と性的魅力の区別がつかず勃つことの価値をすごく高く見積もってるんですよね
選ばれたことがないからこそ
選ぶ側だと思い込めるのかもしれない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:14:31.68ID:7IWIsn1W0
だってこの世は見た目が全てなんだもの仕方ない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:27:36.74ID:PzH8d9RM0
安易に整形した奴らの末路がひどい
日本だと松本伊代とか工藤静香って同じ病院でやってんじゃねえのってくらい出来が悪い
吉永小百合はうまくいってる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:29:39.21ID:isnSbmlk0
海外の人がエイジングするのに一番良いのは日本に移住なんだよね
十年過ごして、地元に帰って同年代と比べると
「どうして?貴方は日本に居る間、歳を取らなかったの!!」
有名な話だよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:32:11.62ID:Xt49sHdw0
アンジェラ・バセットなんて出てきた時からゴリラオバサンだったけど
63でもゴリラオバサンのまんま

子供の頃見たババア30年たっても同じババア説
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:41:17.29ID:QYywUQ2W0
ニコールってオーストラリア時代はくるくるの赤毛で顔もちょっと違ってたしハリウッドデビューにあわせて色々とやってるよな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:45:22.86ID:YCmiLZRJ0
>>1
オッサン編集者が「どや、女はこういうのが好きやろ、グヘへ」とか言いながら作ってる記事
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:46:08.85ID:fKO10lXP0
トム・クルーズが一番やばいだろ

死ぬまであれで行く気なのか
今の技術が発達してきてるとはいえ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:50:27.56ID:ksrljPte0
昨日見たYOSHIKI56歳は驚異的な若さだった
お金もかけてるし努力もしてるだろうけど
やりすぎて崩壊する手前で止めるって難しいだよね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:50:44.90ID:Ili2DSy50
>>120
ルル・ワン監督
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:54:44.22ID:Ok86GCrq0
整形はいいとして何歳くらいの自分に合わせて整形するのがベストか誰か研究してほしい
若い時に合わせると明らかに不気味になるのはよく分かる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:57:36.31ID:Ili2DSy50
>>163
整形って老化を止めることじゃないから

今完璧になってもそこからまた年取ってくうちにしわやシミやたるみができて
抗おうと手を入れてってくり返すうちにどんどん崩れていく
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 14:57:38.24ID:mYJDGFCP0
現代の美容整形技術でも60超えるとキツくなってくるみたい
マドンナも10年前はそこまで違和感なかった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:05:47.14ID:FXzBNbKo0
ジェーンバーキンなんかイジリ無しで皺くちゃばーさんになってるけど自分に自信あるからかかっこいいばーさんなんだよな
年取ったら年齢なりの魅力を追求するようにしないと無理が絶対出てくるからキツイわな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:07:42.73ID:SpFGmGeM0
日本の女優さんにもいるよね
若いころにお姫様役ばっかりやってきて年とってからやることがなくなって
消えちゃった人が
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:14:48.96ID:66PVU40q0
美貌しか取り柄がなくてそれで50歳位まで何とか稼いでまあまあの暮らして来たけど、最近
衰えを感じてる
美人に生まれると得か損かプラマイゼロか考えちゃうわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:15:20.06ID:3OJwwAq40
>>79
なんか雑誌で1ページ使ってカラーコマ送り写真でエグい手術の様子掲載していたような気がする
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:17:55.43ID:RG45YVW60
田村正和の年の取り方が理想
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:18:44.59ID:/hj1qvXv0
ハリウッド役者ってなぜ歳取ると顔が馬のように長くなっていくの多いのだろうか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:23:41.89ID:3EfAIcT+0
「ターミネーター・ニューフェイト」のリンダハミルトンはシワシワだった。
自然なままがいいというのはもちろん思うけど、シワシワフェイスが気になったのも確か。

おかしかったのは吹き替え版。
シワシワなリンダだけど、”日本の整形ターミネーター”こと戸田恵子さんは無理に声を若作りして
リンダの顔と戸田さんの声が合わないのw
「若作りは顔だけにしろ!」って言いたくなった。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:31:58.07ID:xaIhI6L/0
昔美人だった女ほど若さに固執する感じ 若い頃優遇されまくったのを忘れられないんだろうけど

小綺麗なババア目指せばいいだけなのに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:38:48.86ID:ZyYiS6KJ0
キャロライン・ケネディみたってなんも思わんし
堂々としてればいい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 15:41:17.13ID:y+/3cK4F0
だからといって、近藤サトみたいに
「老いを楽しんでる私ステキでしょ?」
な、ドヤ顔グレーヘアもなんか嫌味。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:13:51.12ID:EVo7npBR0
>>172
ターミネーター2のリンダハミルトンはめちゃくちゃ格好良かったなぁ。
お婆ちゃんになってからのは見てないけど、自然体で嫌いじゃない。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:18:00.41ID:d9Ml0BIs0
お前ら60代の板見てみろ
人って年取っても性格変わらないし、年齢と精神の乖離現象がおきる
年とっても気持ちは年取らない。意識高い系の人ほど誤解してる

ある日、皺が増えてることに気が付く、体の動きが遅い
白髪も増えてる
オッサン、オバサンとバカにされる
年とっても気持ちは変わらない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:20:02.71ID:7D7292wR0
ドブスほど頑張ってる人を笑うけど心の心理は妬みです
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:21:47.24ID:OhHXOA280
加齢を受け入れる女なんていないだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:23:51.81ID:OhHXOA280
白髪が似合う女なんていない

ただ老けるだけ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:23:52.41ID:d9Ml0BIs0
>>181男も大変

皺と白髪増えて、体力も低下する

嫌だと思わない奴なんて居ないだろ
その上、オッサン、オバサンと小馬鹿にされる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:28:33.67ID:0JzfkaCR0
どちらもぶりぶり出してるからケツの穴は臭い
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:29:20.04ID:pTxcHlIT0
ヘレンミレンとかお婆ちゃんだけどカッコイイけどな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:33:36.46ID:Q6TCx7s90
女性は皆化粧で正に化けてるし別になぁ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:36:27.00ID:0hzFcSNb0
>>183
そう思う
自然な年の取り方とか年相応とか言ってるのは
自己正当化しようとしている婆さんかヨレヨレの爺
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:37:32.93ID:59igMPn00
>>41
倍賞美津子もかっこいい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:39:00.46ID:vn0smMhg0
>>109
でも魔女顔の美人っているじゃん
岩下志麻やら杉本彩やら夏木マリやら
ああいう人たちのこと美魔女っていうのかと思ってたw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:41:09.13ID:8S4qnMhv0
なんつーか、マドンナみたいな歌手がどんなにいい事歌詞で歌っても、戯言に聞こえるのはマドンナ自身が整形を繰り返しありのままを受け入れないエゴイストの塊に見えるから
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:43:53.92ID:5+JJEntZ0
>>172
見返してみたけど、シワシワだけどきれいだわ
ずっとアップで見てるわけじゃないし
体型がきれいなのと髪をきちんとセットしてるからだと思う
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:45:49.53ID:R6T9V3xh0
やっぱ攻殻機動隊みたいな全身義体の時代が来ないとダメだなこりゃ!
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:54:23.62ID:d+y+pg/J0
ロバートレッドフォードは、しわくちゃの顔をスクリーンに晒していたな
シーンによっては酷く年取って見えたが、
シーンによってはチャーミングで若い頃はハンサムだったんだなと思えた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:54:56.51ID:soBl+DpL0
老いは本能的に死を意識するから遠ざけようとするのは分かるんだが限度があるな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 16:59:33.98ID:5ZaX/m740
>>74
恭子兄貴は還暦なのに、カラコン若作りが痛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています