X



ウーマン村本「俺がM1の審査員ならダウンタウンさんの漫才は83点」「あのネタは5分で十分」「アドリブどうでもいい」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/05/15(日) 00:21:04.09ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/15/0015301877.shtml
2022.05.15

ウーマンラッシュアワー・村本大輔が14日、ツイッターに投稿。「俺がM1の審査員ならダウンタウンさんの漫才は83点」と記した。

ダウンタウンが4月に吉本興業110周年興行で演じた漫才を指しているとみられ、「30分やるなら最初からネタに入って欲しかった。枕ながかった」と評し、「あのネタは5分で十分できる」とも。

さらに、事前のネタ合わせについて「あと浜田さんには、言わなかったというけど言ってでもいいからちゃんと仕上げて欲しかった。おれはアドリブとかどうでもいい、作り込んだ作品に勝るものなし」との見解をつづった。

俺がM1の審査員ならダウンタウンさんの漫才は83点。30分やるなら最初からネタに入って欲しかった。枕ながった。あのネタは5分で十分できる。あと浜田さんには、言わなかったというけど言ってでもいいからちゃんと仕上げて欲しかった。おれはアドリブとかどうでもいい、作り込んだ作品に勝るものなし
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:00:34.14ID:w+tCLFAa0
天才村本さん的確
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:00:51.47ID:hFxQI27y0
>>415
ダウンタウンというか松本やろうな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:02:48.16ID:uXqb1OWY0
>>430
ドリフと仲が良かったのに台本ありきの芸を批判か
萩本欽一ってありがたがっていてもズレてるよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:03:26.23ID:bOxgcJf90
>>445
映画が低評価だったし映画の話題がタブーになってそうなのは忖度があると思ってるけど
周りが褒めてたって誰が褒めてたの?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:03:43.14ID:kHlH0/Mu0
>>211
DTファンにもアンチにも相手されることもなくスルーされてたから、もう一度より突っ込まれやすいツイートしたのか
どんだけ寂しがり屋さんなんだよ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:03:44.16ID:roN+o1g00
村本は1人でトークショーとかしてるけど松本は何してるの?
松本が村本より上のとこもうないやろ
昔なら知らんが
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:03:58.97ID:DjbAm2dV0
>>450
今だに影響力が圧倒的だからな、利用する人間が後を絶たない
とんねるずや爆笑に当たり屋行為しても商売にはならん
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:04:38.08ID:+wMI/wyN0
ウーマンのネタ 早口で政治ネタ 30分もたんわな
観客のいる舞台 枠 30分ステージ上げられたら 全然もたんやろな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:05:03.25ID:roN+o1g00
ダウンタウン消えてくれ
自殺したのが上島じゃなかとたら良かったのに
いい人は先に死んじゃうよね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:06:11.34ID:uXqb1OWY0
>>454
公開当時周りの芸人が褒めてて白けたよ
まあ上司にゴマするのは当たり前だけど言わせたらあかんよ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:06:25.16ID:GAcQ1Kzk0
「おれはアドリブとかどうでもいい」

お前の趣味などどうでもいい
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:06:27.78ID:LQ7vLCu40
ノンスタ石田が恍惚としてたからな
村本とプラマイゼロでええやろ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:07:45.51ID:k8udQ9ms0
審査員になれるわけねーだろ
そもそも作り込んだコイツのネタは漫才史上最低レベルの糞
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:08:05.96ID:MTJX0iZD0
松本に噛み付くなら0点を付けるべきでしたね
これは漫才じゃない、チンピタの立ち話だと
昔ヘビメタ雑誌が聖飢魔Ⅱのアルバムに0点を付けた事件がありますね

ウーマン村本は完全に怖気づいて83点という高得点を付けて伝説になれませんでしたね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:08:15.06ID:roN+o1g00
パラダイスがもうちょっと使える芸人だったらダウンタウンの居場所奪ってたと思うわ
まあそれも圧力で潰してたかもしれんがw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:08:52.05ID:0N/WvnLJ0
言うのは勝手だが、こいつら最近全然見てないのだが?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:08:53.10ID:hFxQI27y0
>>443
水産高校中退 中卒やん
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:09:03.03ID:roN+o1g00
>>469
やっぱそうだよな
休日から御苦労なこったw
ダウンタウンの記事出るとすげ召集かけられるのかね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:09:37.43ID:5rZm19Sf0
>>1
逆張りの馬鹿
バカの逆張り

こいつといいハシモトといいしょーもないな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:10:38.11ID:8VNTAXpC0
>>434
無理無理
とんねるずはないから諦めろw
ナンチャンにも劣る雑魚
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:10:53.10ID:roN+o1g00
俺も見たけどほんとつまんなかったそ
83点ってのは正直ちょっとだけ盛ってる気がする
そのへんには優しさ感じる
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:11:28.17ID:w2r6m8hO0
ダウンタウンのあの漫才が後輩たちが持て囃すほど素晴らしいとは俺も思わないんだけど、
村本はいろいろ勘違いしてるんだよな
5分のネタなんて賞レースと最近のネタ番組の尺なんだよ
ダウンタウンが漫才師として現役だった時代にそんな尺はあり得ないってことに気付いてない
そして賞レース用のパッケージ化されたネタではなく、
演芸としての尺を伸び縮みさせることを前提とした、いつ終わらすこともできるネタなわけ
そういう前提に対して点数を付けるというのがそもそもナンセンス
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:11:39.20ID:roN+o1g00
>>434
たしかにとんねるずは凄いわ
youtubeでも売れてるしね
ダウンコとは比べ物にならん
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:11:55.39ID:OgXs7pTl0
>>402
地方ドサ回りの個人ライブ ←メイン収入
吉本の劇場
月額制の音声メルマガ

こんなもんな気がする
あと突発的なインタビューとかやないかな

>>404
自分から散々挑発的な暴言しておいて、世間の声に傷ついて自〇します
とかなったらダーウィン賞著名人部門設立されてしまうやん
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:11:56.42ID:bOxgcJf90
>>460
そういや時事ネタ批判されてたな
わかりやすすぎるリアクションで草
爆笑にもナイツにもなれないコンビなのに
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:12:20.45ID:msMVT5700
ダウンタウン酷評したのはほめられるな
アドリブとかたいしたことないしつまらん
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:12:35.86ID:BRZCEHCS0
ゆっくり実況かなんかにダウンタウンの漫才やらせて正体明かさないでトーナメントやってほしいわ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:12:38.63ID:roN+o1g00
>>483
アホ1人
漫才に点数つけるの自由だよね
松本も昔は~がつまんないとか言い続けてきたんだしさ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:13:13.49ID:6cO/BAGR0
ネタ合わせどころか台本なしで
M-1決勝で83点レベルとか天才以外の何でもない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:13:51.26ID:PdaO+wv60
>>1
芸人なのに嫌な顔をしているね 
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:14:17.01ID:Y13kb2pi0
上島はつまんない芸人だったな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:14:47.41ID:kaATnLPT0
>>388

豪快に自演バレ続けてる
令和なのに
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:15:07.25ID:1IWTaUIe0
アドリブにすれば滑っても言い訳になるしウケればすげぇってなるし
松本は作り込んで滑るのが怖かったのよ
でアドリブに逃げた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:15:50.38ID:D5xxEQ/n0
いうねえw
作り込んだほうがいいってのは村本らしい考えだな
アドリブ漫才の最大の強みはライブ感
ベテランでないとまず成立しないので若手には真似ができない領域
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:16:02.31ID:OgXs7pTl0
ID:roN+o1g00
ID:uXqb1OWY0

吉本とDT叩きしとるこいつら村本とパラダイスじゃね
と村本叩きを吉本社員とか陰謀論にしとるからワイも乗ってみたわ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:16:47.62ID:ObZaxucL0
ナイツ塙は松本が漫才やコント作るときに新しいことやってるのが凄いってべた褒めしてたな
面白いかは置いといて想像つかない角度のネタを今でも作ってるのがやばいって
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:17:05.11ID:b8rZOWli0
>>1
お前は何の打ち合わせもないネタを決勝でやるのかw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:17:39.48ID:rsXrL0lV0
>>484
ははあん
お前いつものとんねるずオタだな?
ダウンコという言い方でピンと来た
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:17:53.96ID:8ZzOFJAy0
昨日酒のツマミで時事ネタやるのはイージーすぎてダサいみたいなこと言ってたけど
まんまこいつらやな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:18:12.18ID:C/7Xyuyj0
>>1
村本は自分が嫌われ者だといい加減自覚した方が良い

嫌われ者が何かを批判しても何の効力もなくむしろ相手を喜ばせるだけになる
何の力もなくアンチしかいない存在なんだから黙っておいて方が良い
敵としては弱すぎるし味方にすると無能すぎて邪魔

おまえがダウンタウンを叩いたところで意味がない
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:18:31.46ID:6cO/BAGR0
>>494
漫才酷評するなら
予選敗退レベルくらいにしろ
てことやぞ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:18:35.85ID:yfWjMPi/0
審査員になれない人が審査しても価値ないよね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:18:37.37ID:5THx6G7V0
>>500
見当違いもいいとこだな
そもそもダウンタウンは昔から事前に作り込まないから
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:18:38.02ID:roN+o1g00
中田はyoutubeで村本凄いって動画出してたぞ
これで村本叩くやつは逆張りすぎる
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:18:43.95ID:o1+d57Dw0
ダウンタウンとか全く知らないフラットな目線で見ればまさにその通り。
色々削ったり加えたり試行錯誤してより完成度の高い1つのネタが出来上がるのに、ダウンタウンは全体的に中だるみし過ぎ、アドリブ的な局所的な笑いを皆待っているから成立してる。アドリブに逃げすぎ。

バイトリーダーのネタがすごいとは言わないが、ダウンタウンのあの漫才よりかは完成度は遥か上。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:19:00.56ID:ecr81Zvc0
>>429
>村本がそこを否定するだけでは面白くはならない。あの日ウーマンよりもウケてた芸人がいっぱいいたというのが現実だよ

村本「ブログで悪口言ってるあっちゃんはダサいと思う。DTさんはセンスの漫才で一時代を築いたんだから
    噛み付くなら実績を作ってからじゃないと誰も味方につかない」

634 :名無しさん:2014/03/28(金) 22:32:35.67
ダウンタウン受賞歴
■1982年(昭和57年)7月 第3回 今宮こどもえびす新人漫才コンクール 福笑い大賞
■1982年(昭和57年)8月 フジテレビ「笑ってる場合ですよ」お笑い君こそスターだ! 優勝
■1982年(昭和57年)8月 毎日放送「素人名人会」 名人賞
■1984年(昭和59年)1月16日 第5回 ABC漫才落語新人コンクール 最優秀新人賞 [漫才部門]
■1984年(昭和59年)3月 昭和58年度 第14回 NHK上方漫才コンテスト 優秀賞
■1984年(昭和59年)12月22日 第1回 花月大賞(なんば花月) 新人賞
■1985年(昭和60年)12月22日 第2回 花月大賞(なんば花月) 新人賞
■1986年(昭和61年)3月 第21回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 新人奨励賞
■1987年(昭和62年)1月3日 昭和61年度 第15回 日本放送演芸大賞(フジテレビ) 最優秀ホープ賞
■1987年(昭和62年) 昭和61年度 第7回 花王名人大賞(関西テレビ) 最優秀新人賞
■1987年(昭和62年)3月 第22回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 奨励賞
■1988年(昭和63年)3月12日 第23回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 奨励賞
■1989年(平成元年)3月12日 第24回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 大賞


ウーマンがそれなりに漫才で実績あるならいいが、「面白さはおいといて政権批判してるから好き!」という
左翼の極一部から支持されてるだけで志村からも、「早口でよくわからない」といわてれる始末だったからな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:19:21.56ID:KHBuO/2J0
83点なところに、大崎の逆鱗に触れないよう
バカなりに注意してるのがわかる。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:20:01.45ID:bOxgcJf90
>>504
ちがくね?
時事をやらず人を傷つけない漫才で圧倒されたって話だったろ
まさにウーマンとは真逆な漫才
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:20:23.74ID:hFxQI27y0
はぁ? 勉強なんか 他の芸人もやってるやろ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:20:47.16ID:e0X1kHMx0
>>493
お前は村本の雇ったバイト?

それとも本人かなw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:20:52.01ID:odb5fDv90
安易に笑いが取れる時事ネタ羅列漫才といえば
ウーマンラッシュアワー
ナイツ
爆笑問題
他誰だっけ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:21:27.01ID:p1l9ZPo00
最近注目されないから、ビッグネームに噛みついていくスタイルに変えたか
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:21:29.45ID:kaATnLPT0
id:roN+o1g00
恥ずかしいから一度ID変えなw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:22:32.55ID:roN+o1g00
世間じゃダウンタウンとか嫌われものなのに何でこのスレだけこんな擁護湧くんだろうか…(^-^;)
って吉本社員の工作に決まっとるやないか!(-_-)/
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:23:15.87ID:DjbAm2dV0
>>504
この110周年のネタも落ちるコントも、還暦前の今でも直感的な初期衝動からネタを作れるのが凄い
本来は20代の才能ある若手がやるような事だ
ネタを作りこむなんてのは所詮、秀才や凡人がやる努力でしかないから
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:23:29.54ID:C/7Xyuyj0
>>1
村本へ

アメリカアメリカ言ってるけどアメリカでは政治的発言するには学力と知識が必須になる
政治ネタをやってるコメディアンはハーバードなどが当たり前
おまえみたいに中卒で何の勉強もせずに口だけ出そうとするコメディアンなんてアメリカにはいない

左翼活動やってるけどおまえはアホすぎて他の左翼からも邪魔扱いされてる
他の左翼はおまえを恥だとして切り捨てようと必死だ

THEマンザイ優勝したことも左翼活動やキチガイ行動繰り返したことですべてが台無し

おまえに実績なんてない
ダウンタウン批判するなら立場不明の名無しの方がまだマシで効果がある

おまえが出てくると逆にすべてが台無しになる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:23:29.62ID:W1TK4I+K0
でもお前つまんねえバカ大学生レベルやん
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:23:48.26ID:nSTh6bdQ0
そういえばこの人はお笑い芸人だったね
最近は活動家みたいな事しかしてないからすっかり忘れてた
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:24:12.45ID:4dlG1NSh0
村本の年齢の頃には、松本は武道館で一人芸やったり、浜田は紅白出たりしていたんだよな。
冠番組も複数もっていて。

村本が批判しても、歩んでる実績が違いすぎ。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:24:14.39ID:eoLqcgid0
>>514
初めから持ち時間40分と決まっていてやってることだぞ。
M-1を40分ネタをしてくださいなんてなったら出る奴いなくなるぞ。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:24:35.14ID:roN+o1g00
松本まじで老害
政治を笑いで語るな!言うて茂木健一郎攻めたのまじゴミやったわ
自分の味方しかおらんワイドナショー呼んでそれやるて…
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:25:08.67ID:qo7/YGLz0
事前に仕込んだネタしかできね-から雛壇で一言も話せないで消えた人。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 02:26:45.81ID:C/7Xyuyj0
>>1
村本よ

勉強してない中卒の政治的発言なんてマイナスでしかない
アメリカのコメディ界は学歴至上主義なんだけど知らなかったのか?
村本よ
おまえは何か仲間意識を持ったり 偏った思想を持つのをやめろ
おまえに味方につかれたらみんな迷惑する

おまえに信者なんて一人もいないし嫌われ者だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況