X



【漫画】少女マンガの神様・萩尾望都の「マンガひと筋伝説」3つ [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2022/05/14(土) 20:51:03.32ID:CAP_USER9
https://magmix.jp/post/90026
2022.05.14

「少女マンガ」の神様と呼ばれる萩尾望都先生は、70年代から今にいたるまで、マンガを愛する少女たちの憧れの的です。その作風は驚くほど広く、『ポーの一族』や『トーマの心臓』で文学的な美しい世界観を構築し、『11人いる!』や『スター・レッド』などの作品群で少女たちにSFの世界の扉を開き、さらに『イグアナの娘』では等身大の少女の心の悩みまで探ってくれました。

さまざまなマンガファンの琴線に触れるという、まさに神様のような存在なのです。今回はそんな萩尾望都先生の、「マンガひと筋伝説」をご紹介します。

●マンガの神様・手塚治虫先生に導かれる
今では「少女マンガの神様」と呼ばれる存在の萩尾先生ですが、先生自身もかつては漫画家に憧れる少女でした。中学の頃は『鉄腕アトム』や『サイボーグ009』など大好きなマンガをマネして、ひたすらノートに描いていたそうです。
そんな萩尾先生に「絶対に漫画家になろう」と決意させたのは、「マンガの神様」と称される手塚治虫先生の『新選組』でした。敵方のスパイだった親友を斬りに行く男の心情を、わずかなコマとセリフで表したこの作品に引き込まれ、「ちゃんとプロになってこの『新選組』で受けた衝撃を誰かに返したい」と思ったのだそうです。

強い思いで1969年に『ルルとミミ』でデビューした萩尾先生は、翌年、手塚先生からさらなるアシストを受けることになります
出版社に原作付きの原稿(『ケーキケーキケーキ』)を依頼されたのですが、それは主人公がパリのお菓子屋さんで修行する話。今と違って簡単にネットで調べることもできない時代です。パリのお菓子屋さんなど見たこともなく、萩尾先生は描写に困り果てたそうですが、そこに燦然(さんぜん)と降臨したのが「マンガの神様」でした。手塚先生のアシスタントをしていた方の計らいで、ちょうどパリから帰ってきたばかりの手塚先生に話を聞くことができたのです。
中略

●マンガひと筋で痴漢も撃退
マンガを描くのが大好きで、四六時中マンガのことばかり考えているという萩尾先生。マンガに没頭するあまりの、驚きの武勇伝も残しています。
中略

●紙上にヨーロッパを生み出す方法とは?
萩尾先生の作品は海外、とくにヨーロッパを舞台にしたものが多いのですが、実際に現地で取材して描くことはほぼなかったそうです。ではどのようにして、ヨーロッパで暮らしているかのようなリアリティのある描写ができたのでしょう。実は萩尾先生は、資料の読み込み方も意外で繊細なのです。

先生の著書には、代表作のひとつ、ドイツを舞台とした『トーマの心臓』を描いたときのことが載っていました。それによると最も役立ったのは写真集などではなく、年間降雨量や毎月の平均気温などのデータだったそうです。

データを読み込むことで、キャラに着せる洋服にはがぜんリアリティが出ます。コートを着せるべきか否か、帽子は必要か、手袋もさせた方がいいのかなどが決まるのだそう。窓から見える木の種類は、樹木分布図を調べて決めたそうです。日の出や日没時間からは、朝起きた時にもう日が差しているのか、それとも室内に灯りが必要なのかが分かります。さらに萩尾先生は、ドイツの詩人が書いた詩を読むことで、土地のイメージを感じ取ったのだとか。私たちが何気なくめくっていたページには、萩尾先生が紙上に再現したドイツの香りが満ちていたのですね。

全文はソースをご覧ください

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/05/220428-hagio-01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2022/05/220428-hagio-02.jpg
0006名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:01:14.18ID:xdxa2gJN0
ポーの新作も良かった。凄い方
0009名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:05:55.52ID:NFgo+tCK0
パクリにドまでつけるとは明確なエビデンスがあるということでしょうか…
0010名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:07:47.20ID:TumokwpN0
吉田秋生の方が好きだけど萩尾望都先生は生きる伝説だからなぁ
0011名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:09:57.54ID:9FyoXjs/0
一条ゆかり先生や青池保子先生なんかは女版秋本治って意味で尊敬するわ
0013名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:11:11.20ID:Mv0HF7FO0
パクりじゃないけど先にわたなべまさこが描いたシャム双生児ものに似てる
0014名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:12:51.93ID:+EnxVWkp0
>>13
小悪魔教師サイコってあらすじを知ると
わたなべまさこ先生の聖ロザリンドをヒントにしてるよね
0016名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:15:35.75ID:NFgo+tCK0
手塚先生の「二人のジャン」と萩尾先生の「半神」の共通点はシャム双生児を扱ってるところだけ
0017名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:17:24.36ID:uoeIZI7+0
プロットのときだけでなく
作業中はBGM的なものあると駄目って話だね
自宅作業場の静かな環境で
黙々と描いていないと駄目だって
0018名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:23:48.21ID:TpMqiSgB0
>>16
いや構成が同じだから
それにストーリー上はどうでもいい自分語りを加えて女が喜ぶような仕上げにしたのが萩尾の方
0020名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:26:58.33ID:9xeeQqmh0
神様ではないな。生ける伝説であり天才であり至宝ではあるけど
少女漫画の主流には位置しない
0021名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:28:39.82ID:BM1GOqhO0
>>13
両方読んだことあるけど共通してるのは分離手術受けるとこだけだと思う
0022名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:31:48.87ID:J2Ad1aaS0
これだけの日本の至宝なのに
両親からは大学の客員教授になっても
「漫画なんかやめろ」って言われ続けてたのが重い
それでやめていたら多くの作品が生まれることもなかったわけだし
0023名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:33:30.17ID:ApjGPBX40
11人いる
0024名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:35:18.57ID:bO9h5Z3O0
そういえば今月のボニータに萩尾望都が「エロイカより愛をこめて」のパロディ描いてたな
萩尾望都のタッチだと少佐も伯爵も濃すぎる
0025名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:38:23.70ID:mub3G7x+0
>>21
シャム双生児だったら楳図かずおの「双頭の巨人」が早いかな。
分離の結末は悲惨。
0026名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:39:48.87ID:BWWDbGkZ0
百億の~は自分にとってのSFの金字塔的存在

勿論原作の光瀬龍先生とは少し色合いが違う所があるが
どちらも甲乙つけがたいくらい素晴らしい作品

あと、中期頃からの哲学的な作品も良かった
半神に代表されるような
0027名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:42:19.95ID:tSauX/+N0
>>1
萩尾望都ってクソ漫画しかないじゃん
こうやって萩尾みたいな才能の欠片もない凡才を持ち上げるの止めろよ
0028名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 21:59:21.10ID:+YBV6PGq0
マッチ一本萩尾望都
0032名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:06:46.66ID:yCk4T7oO0
年間降雨量や気温データからってのは面白いなぁ
0033名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:07:52.48ID:38+PK60r0
「百億の昼と千億の夜」は名作だよなあ
原作の光瀬龍の小説を超えた完成度だよ
あと地味だけど「ゴールデンライラック」も好きで繰り返し読んだな

80年代頃からBL風味の作品が増えてきて俺的には合わなくなった
0034名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:08:23.05ID:yCk4T7oO0
たまにテレビで自宅でインタビューに答えるこの年代の女性漫画家
やっぱすごい部屋だよな
ついついインテリアとかを見てしまう
0036名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:10:22.12ID:yCk4T7oO0
ポーの一族が宝塚で演じられた時
よくぞここまでと思ったな
まぁ漫画でも小説でも宝塚が演じるのは外れゼロだが
0037名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:16:24.09ID:QJ8iA5+q0
イグアナの娘でボロ泣きした
大人になってから読むとどちらの気持ちも分かってぐっと来る
0039名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:21:18.38ID:27ZFhM3v0
>>12
しらなんだ
手塚治虫だと男性作家だけに、萩尾さんのあの繊細な感じとはまた違ってそうだね
(風木に負けじと御大が書いたというBLモノ、抜粋で見たがたいそう大味だった)
0040名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:21:23.84ID:7FXzcAfM0
まあ否定的な意見があっても良いだろ
そこまでたくさん萩尾モトを読んでない前提で

「百億の昼と千億の夜」

ハードSFならそれはそれで構わない
まあSFファンからするとハードって程でなく
準ハードくらいかもしれないが

あれが原作通りなら原作が悪いのだろうが
いくつもの話を並行させすぎて
しかも短いからバタバタしすぎてる

並行させて後半で集結
阿修羅王 シッダルタ じいさん 四天王最弱
みたいな集結をさせるなら
もう少し話を深く長く描いた方が良い
しかもこの中ではどう考えても阿修羅王が目立つに決まってるが
その阿修羅王が突然現れるので
(集結に至る経緯が薄いので)
結果他の3人の存在もどうもぼやけてしまう

ここで断っておく必要があるが
じいさんは確かアリストテレスだか何だか
とにかくじいさんは居た
最後に虚数回路を開いたじいさんだが
四天王最弱はひょっとしたらいなかった?
確か巨大菩薩に潰されたヤツがいた記憶が
0042名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:30:53.58ID:pjTVRC+90
少女漫画の神様ってガラスの仮面かベル薔薇の人だと思ってたわ
0044名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:43:19.64ID:Pa3xmy410
11人いる!は今でこそアニメ化してほしい作品
アマプラかネトフリで1時間ぐらいの
0045名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:46:40.33ID:pSjfTvca0
不思議な人よな
絵もストーリーもフォロワーがほとんどいない
でもやっぱり少女漫画界の神でいい 真の意味でオンリーワンやな
0046名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:46:59.66ID:+t6clWHW0
この人のSF作品ほんとすこ
0047名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:47:41.40ID:W+CmPLdE0
経験で描いてるの?
0048名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:48:00.10ID:SLFIjs6Y0
萩尾望都さんが笑っていいともテレフォンショッキングに出演して
タモリの頭を思い切り叩いたのは伝説の一つだわ
0049名無しさん@恐縮です垢版2022/05/14(土) 23:48:55.61ID:7FXzcAfM0
少女マンガ家のかみさま候補は
全員かみさまには少しずつ足りない印象というか

大島弓子 ズボラ野郎
山岸凉子 アラが多い
いがらしゆみこ 超一発屋

美内すずえ 無計画
萩尾もと 誤魔化し屋
竹宮恵子 しかも誤魔化せてない
池田理代子 風呂敷が家中に散乱
大和和紀 トータルで見るとちょろい
庄司陽子 単なる便利屋

篠原千絵 神様っぽくない作風
赤石路代 ストーリー完全崩壊癖
池野恋 到底神様とは言えない
佐々木倫子 どちらかと言えば電通路線
岡田あ~みん 何しろおれが読んでない
0050名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 00:01:06.83ID:OpYDcpW+0
エスパー魔美だかにポーの一族みたいな傑作をとか出てたから読んだら糞おもんなくて数十Pで脱落しとぁわ
0051名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 00:11:45.34ID:lD9nvpz20
萩尾望都は大好きだけど、
天才とか神様とかは思わんなぁ
あの頃の少女漫画は皆それぞれ持ち味があって
すごいし読み応えあるし
萩尾望都がまだまだ現役なのは素晴らしい
ただ、ポーの一族続編は、、、、、なぁ、、、

手塚が神というのはわかるけど
0052名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 00:15:47.01ID:yDTKU9300
SFのテイを取ってるけどそっち方面のプロットはからっきしだよ
受けたのは女読者が要求する欲をストレートに描いたからだから
内容的には「実録!嫁vs姑」とかそういうの
0053名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 00:36:20.83ID:QUvbgHWV0
>>26
あれを読んでから学問的に宗教に関心を持って
F1に興味を持ってから民族学的な信仰というものに興味をもった
0055名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 00:41:21.94ID:SuDunmNn0
半神は16ページにまとめて投稿持ち込み作書くのが大変とアシスタントが言ってたのにそんなに難しい?と描いてみた作品だと言うのが天才
0056名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 00:54:16.27ID:yDTKU9300
半神は手塚のパクリでプロット的には箸にも棒にも引っかからない
ただそこに「この二人の間にはドロドロとした嫉妬があった!」とかいう
ストーリーに関係ないいかにも女が喜びそうな要素付け足したら実際女に受けた
0057名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 01:04:04.81ID:71K5t2rv0
>>56
>ドロドロ
人間同士の確執や葛藤て古来から芸術の大きなテーマだろ
おまえバカなくせに女バカにしたがる習性やめろよバカが露呈するから
0058名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 01:09:17.92ID:71K5t2rv0
>>55
それすごいよな
反面、後年の「柳の木」は
描きかたやテーマは好きなのだが長いと感じた
作中で流れた時間が長くて、そこも物語の大切な要素なのだが
萩尾先生ならそこを冗長に感じさせずに描けそうに思った
0059名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 01:11:53.37ID:yDTKU9300
>>57
その部分だけストーリーと解離してポエムになってるからな
女というのは描き手にしろ読み手にしろ構成とかどうでもよくて点でしか物語を見ない
0060名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 01:13:13.36ID:yk0O60Sx0
まあシャムの双生児ってだけで
パクリと言ってしまっては何もできなくなるが
シャムの双生児で16ページってのは
確かにさほど難しくないかも

手塚治虫と萩尾モトを意識して考えれば
ならまあ全く別にしようか
内で話し合う事はないし
外側向いてて相手の顔も見えない
(マンガの中でも描かない)
両親も(鏡で)見せてくれない
どんな子だろう なぜ見せてくれないのだろう
やがて手術で切り離せるがと相談を受け
切り離して欲しいと頼む
ようやくもう一人に会える

ここまでは簡単でオチが難しいのだろうが
よし相手は男でひと目で心ひかれて
切り離されて良かったのかと苦しむ事に

とにかくまあシャムの双生児ってのが
壁を1つ越えているようなものなので
16ページはそこまで難しくない筈
0062名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 01:20:53.42ID:71K5t2rv0
>>59
どこが点でしかみてないの?
それはお前の主観や感想に過ぎない
それだけを良しとするのは客観性に欠ける
と言われてもわかんねぇんだろうな
自分の主観がすべてだからあなたは
女よりタチ悪いw
0063名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 01:27:51.18ID:yDTKU9300
>>62
少女マンガが女読者の醜い欲望に応えまくった結果
ジャンル自体が証明して今に至るのがこれ以上ない客観的な答えだろ
0069名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 03:35:35.03ID:KJMbChJ50
かき続けることに貪欲でこわいくらいの先生だったかな
0070名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 03:39:10.51ID:PIwOiVBj0
>>51
萩尾もと、大島弓子、山岸涼子あたりを読んどけば少女漫画通
みたいな感じ
少女漫画の少女漫画たるゆえんはそこらの人達じゃない部分にあると思うけど
0071名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 04:01:27.10ID:O6yar4o10
>>49
ヒドいw
漫画の神様はおさむし先生だけでいいんじゃないのかな
少女漫画評なんて誰が書いても全然的を射てないし
巫女みたいなモンかとも思うし
0075名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 06:36:13.21ID:0PrhMCS30
しかしこのレベルの人でもアンチがいるんだな リアルタイム読者なら60歳ちかいんじゃないの? 落ち着きがねえな
ただの逆張りなんだろうけど
0082名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 09:12:02.35ID:0PrhMCS30
>>76
面白いよな
代理戦争なんて本人は望んでないのに
それどころか、萩尾さんはもう思い出したくもないみたいなのに
0083名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 10:05:07.46ID:E7xjn7Jt0
例の竹宮とのアレは世間的には萩尾に同情的なんだと思ってた

私は吉田豪の解説聞いてわりと納得して
どちらも責める気になれないというか
0084名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 10:38:59.64ID:jGpzH/Mb0
竹宮の被害妄想な気がするが萩尾も意趣返しできたんだからノーサイドとすべき
0085名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 10:47:11.64ID:yk0O60Sx0
へえ~
ファンなら二人の仲違いは知ってるどころか
たぶん少女マンガ史の1ページ目に書かれてるような大変な事実なんだろうけど
おれはファンでないから初めて知った

で今さら1の記事を読んでみたが
なるほどなあ と

>年間降雨量や毎月の平均気温など
>データを読み込むことでキャラに着せる洋服には
>がぜんリアリティが出ます

まるっきりおれと考え方が違う
おれと違うからどうなんだってのは置いといて
こんなリアリティは要らないけどねえ
それこそ
黒電話が絶滅したからプッシュホンに
電話ボックスが激減したから携帯電話に
みたいな事をしたがるタイプなのかねえ

おれが萩尾モトに感じる物足りなさは
ひょっとしてそんな所に力を入れてるから
(おれが考える)大事な部分が欠けてしまっているのかもなあ

11人 ポー 百億 銀の
シャムの双生児は無料分だけ
ぐらいしか読んでませんが
0086名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 11:30:28.69ID:u4tNAIBh0
>>14
え、似てないと思うけど

ちなみに、わたなべまさこの「聖ロザリンド」のアイディア自体、1956年のアメリカ映画「悪い種子」
を元にしてるのではと言われてるね
一つ一つの殺人などのエピソードはわたなべさんオリジナルだし「聖ロザリンド」はすごい作品だと
思うけど、おおまかなあらすじは確かに似てる
0087名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 18:39:26.13ID:b2Kt6YDQ0
>>85
なぜ碌に読んでもいないのにおかしなスペースまで入れて気持悪い長文を書き込もうと思ったのか
0088名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 19:26:33.13ID:yk0O60Sx0
>>85
っつってもスペース入れないと区切りが分かりにくいし
これを読んでますって正直に書いてるんだから真面目だけどねえ
0089名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 20:39:57.28ID:L4ar1e8h0
竹宮惠子は謝ってるんだからもう良いじゃん
萩尾望都は繊細だから名作を描けたんだし
トキワ荘だってまんが道では描けないドロドロらしきものも無くはなかった
寺田ヒロオの最後なんてみんな信じられないだろう
0090名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 22:19:28.68ID:tTLMPwf70
トーマの心臓の頃の絵柄が一番好き
0091名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 22:27:19.25ID:bGyF8fUu0
>年間降雨量や毎月の平均気温などのデータ

これはすごいな
0092名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 22:28:17.76ID:2sm0CpUO0
>>86
子供が人を殺す系の漫画って結構多い気がするけど、悪い種子の影響が大きいのかな?
(関よしみの魔少女転生とか、大橋薫のレミングの行方とか)
0093名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 22:28:26.17ID:bGyF8fUu0
アランてもう復活した?
復活したら読もうと思ってるのだが
0095名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 23:47:41.68ID:ZTzv1Adu0
>>39
妖しい美青年がお嬢さんをたぶらかす辺りは良かったけど
白ブリーフ一丁で「抱いて!」と男に飛びかかってるのはどうにも…
いろいろ惜しかった
0096名無しさん@恐縮です垢版2022/05/15(日) 23:55:31.33ID:yk0O60Sx0
男視点では
百合ってのは問題ないとしても
男同士なんて確かにあのくらいあり得ない
単なるきもい変質者なわけだから

陰茎を尻の穴に入れるってのはさすがに無いだろ
だってそれは尻の穴だ
正気ではないだろしかも男同士で
BLとか誤魔化してるけどさ~

女の子同士でちゅっちゅってのはね
かわいいからありだけどさ
0099名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 13:18:52.67ID:OCUERdDf0
MWの主人公は確かにブリーフ一枚で神父に抱きつくが
他にもアメリカ人の偉いオッサンと寝てその嫁のオバサンと寝て
金持ちの娘に薬盛ってセックスしながら殺し
愛犬ともヤるやつなので
ブリーフとかもうどうでもよくなる
0100名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 13:42:26.16ID:ImQmgbRK0
>>40
原作読まないで漫画を評論する間抜け、初めて見たわ
お前のようなクズが二度とこの世界に現れませんように、
0103名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 14:04:08.95ID:OCUERdDf0
>>102
あの時代の少年愛ものって親からの愛の不足から愛を求めてみたいなのがよくあったと思うんだけど
MWに関しては主人公は米の化学兵器で頭にやられたのと
少年期に神父にレイプされて性癖ゆがんだせいとしか思えなかった
0105名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 14:21:09.03ID:kfJh0gaV0
絵柄は加齢で細かいもの描きづらくなるだろうし仕方ない
どっちかというと演出の変化の方が気になる
全体的にコメディ風味になってるような
0106名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 14:27:55.45ID:hNdZQHgP0
>>99
MWとかばるぼらとかって、実際の手塚の性癖と逆の事描いてる感じあるわ
奇子はモロに本心ぽいけど
0107名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 14:44:51.67ID:FZqCH7BI0
庵野とモヨコの馴れ初めは若手の萩尾望都先生を囲む会
0108名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 14:51:44.10ID:vm2OA3oB0
>>73
自分はこの人は11人いるを世に出してくれただけで感謝してる。
続編は11人いる必要性が全くなかったけど
やっぱ続編だからそのタイトルになってしまうからしょうがないね。
でも作品的には凄く好き。
特に(最初のもそうだけど)ラストのコマがほんと好き
0109名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 15:02:33.60ID:hNdZQHgP0
>>108
続編は本気で描いたファンサービスかな
11人いる本編は、読んだ人間全員が好きになると思うわ めっちゃハラハラした
光原伸の初期短編も同じく
0110名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 15:06:48.95ID:FZqCH7BI0
SF銀の三角も好きだった
0111名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 15:21:00.94ID:vm2OA3oB0
>>109
へ〜、その作家知らない。
今度読んでみる
0112名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 15:26:21.50ID:vm2OA3oB0
>>109
へ〜、その作家知らない。
今度読んでみる
0113名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 15:54:53.52ID:prYEao3J0
「11人いる!」は原作はなくて全部萩尾さんが考えたもの?
最後いろんなことがきちんと腑に落ちるストーリーだった
番外編のスペースストリートはかわいかった
0114名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 16:34:08.47ID:kfJh0gaV0
11人いるの続編は本編でいいとこなしだった王様に対するフォローかなって
0115名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 16:35:45.49ID:KWdCK1Zs0
『トーマの心臓』って1999年の夏休みのルーツか、もう何年前か
0117名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 19:51:25.88ID:BkmjMCWc0
>>115
その映画知らんかったわ
なんだかんだ映像化作品多いんやな
BANANA FISHも最近アニメ化されたし、そろそろスター・レッドかマージナルを連続アニメ化してほしい
0119名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 21:31:24.63ID:BkmjMCWc0
>>118
そうそう
「マジック・セラー」とか「黒ひげクライシス」とか、すげえ上質なスリラー
0120名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 22:44:05.67ID:vm2OA3oB0
>>113
宮沢賢治の座敷わらしの話にヒントを得てるようだけど
原作は本人のようだね。
学生の頃に話は思いついてたけど11人を描き分ける画力がなかったとかなんとか
0121名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 22:45:25.28ID:vm2OA3oB0
>>114
フォローというか
王様のキャラの魅力とか可能性を見付けたって感じ。
でもあの王様のキャラは女性ならではの感性で描かれててほんと素晴らしい
0122名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 22:47:45.17ID:vm2OA3oB0
>>115
1999年の夏休みはテレビの深夜放送で見た記憶。
でも内容は全く覚えていないw
ただ深津絵里が凄く魅力的だったことだけは覚えている
0123名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 22:56:51.57ID:tWO9MEph0
>>89
謝ってるつぅか萩尾望都は忘れたい過去として封印してたのに
大泉ネタで朝ドラ化の話がでてきて竹宮恵子が蒸し返したから萩尾がキレた…っ印象
ドラマ化なんて到底無理
0125名無しさん@恐縮です垢版2022/05/16(月) 23:12:51.30ID:OCUERdDf0
>>124
そうなのか
復活までは長そうだな
0126名無しさん@恐縮です垢版2022/05/18(水) 14:29:41.97ID:UPPyhWSf0
萩尾望都は定番のポーやトーマもいいけど
バルバラ異界と海のアリアが絵もストーリーも好き
0127名無しさん@恐縮です垢版2022/05/18(水) 15:50:18.55ID:s7LETyJz0
パタリロの

萩  オモト

ギャグがわからなかった
0128名無しさん@恐縮です垢版2022/05/18(水) 16:17:23.52ID:2neqN31N0
>>127
ふいに江口寿史の「進め!パイレーツ」の中の
「ポーの一族萩尾望都」っていうギャグ(?)を脈絡もなく思い出した。
なんか前後に別の台詞があったんだよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況