1爆笑ゴリラ ★2022/05/14(土) 16:01:15.07ID:CAP_USER9
5/14(土) 12:59
日刊スポーツ
【神戸】三木谷氏「もう少し補強が必要だった」主力相次ぎ離脱、開幕11戦未勝利で最下位を謝罪
J1開幕から11戦未勝利で最下位に沈むヴィッセル神戸は14日午前、神戸市内で、サポーターらとの意見交換会「サポーターカンファレンス」を開催した。不定期開催の同会合は、今季初めて実施。
この日午後には、本拠地ノエスタでサガン鳥栖戦を控える中、朝から約280人が入場できる会場は約半分が埋まり、徳山大樹社長(33)と永井秀樹スポーツダイレクター(SD、51)が出席した。
会の冒頭、東京都内からオンラインで三木谷浩史会長(57)もあいさつした。
開幕後に武藤や大迫ら日本代表級FW、さらにMFサンペールら主力が相次ぐ故障で離脱したことに触れ、同会長は「負傷者が続出してしまったのが現状で、反省の弁でいうと、もう少し補強が必要だったと思っています」。昨季の3位から一転し、残留争いを強いられる現状を謝罪した。
その後、三木谷氏は別の仕事で退席し、徳山社長らを中心に会は進められた。
3月に強化部門の責任者になった永井SDは、昨季途中まで指揮したJ2東京V時代のパワハラが日本協会に認定され、公認S級コーチライセンスの1年間の資格停止処分を受けた直後での就任。当初からサポーターの一部から、批判が起きていた。
永井SDは「東京Vが好きだったから、全情熱を注いでいたが、私の未熟さゆえに起こってしまったことを、真摯(しんし)に反省して過ごす日々だった」と、改めて謝罪した。
その後の質疑応答で、出席者の1人から、その情熱がゆえに、再びパワハラが起こるのではないかという指摘もあった。
徳山社長は「本人から深く反省していると感じることができたが、今後、本当に再発しないかは、会社として対策必要」と、改めてハラスメント研修の受講など、引き続き対策を施す考えを強調した。
また今後の補強に関し、永井SDは「夏の補強はすごく大事に思っている。現有戦力を見極めていきながら、本当に必要な、補って強くなるの言葉通りのことを実践していきたい」と明言した。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220514-35140327-nksports-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/797b4dea37b236512d7882b0be6f7f3a0a7c3eeb >>3
そんなことで勝つ気がなくなるような選手イラネ 8名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:08:42.68ID:/m/Y/Rtu0
大事なのは補強ではないんだけど
10名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:09:50.93ID:n9Rnnflx0
大体、補強が下手すぎるんだよ
古橋が抜けた代わりに大迫、フェルマーレン抜けた後に槙野とか、誰がどう考えたって上手くいくわけがない
11名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:09:53.54ID:1ggyH7QU0
ロートルばかりとってるから故障多いんだよ
12名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:10:57.91ID:caCectdh0
イスンウ買わなかったからこのざまじゃん
名前のある外人より無名のブラジル人
これはガチやで。
14名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:12:02.50ID:NfoCKYYh0
やっぱしいい指導者据えないとな、それが誰かわからないけどw
この成績で年俸払いすぎて楽天有料にする無能経営者草
17名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:14:19.02ID:siGQX3WI0
補強とかいう話ではないことをわかるオーナーいないのかな
永井をフロントに持ってくるんだから、どんだけ悪評立ってるんだって思うよ。
デーブ大久保を据えるようなもんだw
>>17
何言ってるんだ
モイーズならクロスが足りない
三木谷なら補強が足りない
当然の事だろ シーズン途中の監督交代の回数がJでダントツに多いらしい
21名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:17:32.91ID:UT/y6J0K0
基地局の話かな?
デ〇ブ大久保が上から指令出して自由にできないっていってたけど、
サッカーでもそうなんだな。だからこんだけやめる。
23名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:22:45.00ID:G3H6nwjD0
開始2分でイニエスタのゴールか
観たかったな
>>24
野球の方は長年補強に補強を重ね続けてようやく今年強くなってるからな
そういう問題だろ 27名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:26:58.09ID:UjatHUHk0
>>26
楽天は毎年前半は強い
後半バテバテで落ちるのがお約束
楽天も年寄りだらけだぞ 29名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:31:31.14ID:iucybgVz0
いつの間にか今日は3−0でリードしとるやんけ!
31名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:33:10.23ID:sprM0czA0
イニエスタだってもっと若い子に囲まれて守備は手抜きしたいだろうに
周りも全部ロートルだと守備しないといけなくなるじゃん
補強ぜんぜん足りてないよ。
ミュラーとレバンドフスキ連れてこないと
33名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:35:31.92ID:HMixykzT0
スタメンから大迫外したらいきなり3点取ってるwww
34名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:35:58.12ID:vZdo1sKO0
おい、3−0で糞強いぞw
補強必要なかったなw
35名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:37:18.72ID:vZdo1sKO0
やっぱイニエスタスタメンだと強いな
扇原もいない方がよかった
>>1
いや、大迫とか邪魔にしかならないの獲るからじゃね? 39名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:38:22.26ID:lIKICq4k0
大迫出した途端ショボくなって草
40名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:39:08.14ID:HMixykzT0
原因分かっちゃったな
>>19
マジかよ三木谷フットボールジーニアスだな 44名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:42:27.38ID:/Z/6zhRL0
イニエスタプラン(1000円)なら0円民も怒らなかったのに
45名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:43:24.87ID:EMhWKCmy0
>>1
駄目だこりゃ、昔の名前で出ているロートル補強が元凶。
もう少しじゃねぇーよ、 46名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:43:39.96ID:5mzg44210
ビッグネームはイニエスタだけにして後は走り回る20代にすれば優勝争いだろ
南米なんて金出せば現役バリバリの代表クラスがくるよ
47名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:44:55.28ID:vZdo1sKO0
何だかんだでイニエスタ次第w
48名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:44:56.30ID:p19hrMGG0
来年はイニエスタが
秋田とかグンマーとか金沢とか山口とか熊本とかに来るんだぞ
ロマンがあるだろ!w
49名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:45:19.18ID:1gICNysW0
良いぞ
金かけまくって2部落ち
武藤このままだと壊れそうだし、大迫じゃあ武藤の替わりは到底無理だから武蔵
菊池がアレだから吉田
涼しい今の時期でこれだと夏場はどうなるんだろうねぇ
30代のおっさんだらけじゃ死んじゃうよ
52名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:50:41.99ID:NiumHo8O0
53名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:51:45.92ID:mNWIJsXj0
三木谷ってサッカー好きなだけであんまり詳しくないんだろうな多分w
57名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:58:06.22ID:rzy1WQ5y0
圧勝おめ
59名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 16:59:09.22ID:7yuCzhQf0
普通に大迫が誤算だったと言えばいいのに
60名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:03:21.70ID:vqpM9qKp0
まぁ今年に関しては確かにねぇ
槙野だもん
64名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:12:01.89ID:sprM0czA0
4-0?
65名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:25:46.67ID:VjDn8rj10
>>1 永井SDは「夏の補強はすごく大事に思っている。現有戦力を見極めていきながら、本当に必要な、補って強くなるの言葉通りのことを実践していきたい」と明言した。
これがトートロジー? 68名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:28:33.94ID:mNWIJsXj0
安定して強いチームは例外なく守備が厚くて強いんだよ
三木谷が本当に神戸をJのビッグクラブにしたいんならまず守備から太くしないと
イニエスタはパス出し地蔵でいい感じにして周りが走れるやつの方がいいだろ
若いの取りなよ
71名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:32:47.91ID:CGqk4JMt0
ぶっちゃけ期待されても困る
73名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:38:20.16ID:pBf5Ml480
グリーズマンがバルサ復帰するから連れてこい
大迫武藤より良いだろ
エムバペとメッシ取ればなんとか残留出来るかもしれない
75名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:41:31.28ID:pE9eMyw60
咲花正弥フィジカルコーチの退団、山崎亨が後を引き継いだが
これが今季の不振の最大の要因だと思うわ
その次がフェルマーレンの退団とその穴埋めをしなかったこと
夏にはトランスファーウインドウが開くから復調してくるだろう
77名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 17:59:05.94ID:WR4KoHc20
プスケツくるか
三木谷直々にロートルホルダーになれと指令出してんだろ?
じゃなきゃ神戸のスカウティングは無能の極み
今年は楽天が優勝しそうだから、そちらに全力集中だろう
84名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 19:12:29.81ID:rDw6tKJX0
90名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 20:29:22.94ID:70ko7eQZ0
>>30
FC三木谷なのに三木谷解任ってアホかよ
誰が金出してイニエスタやサンペール獲ってきたと思っているんだ
補強が上手くいかなかった、だからもっと使える選手を買ってくる
それになんか問題あるか? 91名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 20:35:03.61ID:lnLQdumC0
そしてイニエスタ
94名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 20:41:47.57ID:+0THMVnH0
ちゃんと監督と連携取って監督が必要としてる選手を補強しろよ
95名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 20:51:05.43ID:YlpaCwfQ0
いや違うね三木谷がニワカ過ぎて
大迫を信用しすぎたからだよ
96名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 20:52:23.63ID:YlpaCwfQ0
怪我人ゼロでも勝てたと思えんが
97名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 20:54:33.59ID:YlpaCwfQ0
去年 前半は古橋無双
後半 大迫 武藤 ドウグラス 田中順也 ボージャン リンコン
で使い分け
今年 大迫 武藤 ボージャン リンコン 藤本
98名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 20:59:02.47ID:YlpaCwfQ0
Jで勝つには外人FWが必須
ボージャンはチビやしリンコンは若手
パワー系の背のでかい外人がいいよ
鹿島の上田優磨ならいけるけど
大迫武藤では無理
99名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 21:01:53.18ID:XrOP9P1z0
そら楽天ペイも障害起こるわな
100名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 21:03:08.26ID:kBh+1SxH0
詐欺商法
102名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 21:08:57.91ID:eMiNQJYZ0
補強しなかったポジションの選手はもっと頑張れよボケ
補強が必要なポジション=既存の選手は力不足って言われてるんだから
>>1
あれだけ補強しておいて と思ったら、サッカーの方だった。 104名無しさん@恐縮です2022/05/14(土) 21:15:03.78ID:gPHrAqUZ0
確かに補強が必要だなw
38歳の選手に大枚をはたく所ですから・・・・
戦力面だと若いブラジル人の方がエエやろう?
108名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 00:03:18.49ID:uaPk56yK0
ほんと何やらせてもダメな奴だなあ
110名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 00:04:43.78ID:UlJW3ArR0
酒井ゴートクと初瀬じゃなくて
まともなSB補強するだけで楽勝でしょ
何でよりにもよってこの2人なのかが謎よね
補強が必要ってより偏りすぎなんじゃないの?
前線だけビッグネーム獲得して
サッカーも野球と同じように
三木谷氏がスタメン決めたり戦術の指示をしたりしてるの?
115名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 05:53:14.61ID:Rxxdhf+w0
メッシ取れよ
「夏にピケとセルヒオ・ラモスを獲って2CBにします」
117名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 06:40:21.80ID:LPfYsVXP0
>>1
この成績不振の責任を取って永井SD辞任すれば成績上向くんじゃね? 金を出しても弱いからなあ
どうせ弱いなら金ダサなくていいんじゃね
120名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 20:04:19.01ID:oDrDr57q0
イニエスタ放出して、カバーニ取れ。
121名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 20:08:20.04ID:gaPVQE+s0
リンコン「俺ってあんま凄くないのかも。。」
凄い期待してたけど駄目なタイプっぽい
川崎の微妙なブラジル人みたいにサイド移った方が芽が出そう
大迫を覚醒させられないんなら今シーズンはきっちり壊して代表に出られないようにしてくれ
125名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 20:51:36.25ID:rSX1FxB80
フロントが素人だとこうなるんだなって
クソみたいな外人連れてくるし若手育成もイマイチ
127名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 21:21:14.80ID:b4Qj4xtP0
大雑魚とかいうガラクタが足を引っ張ってたからな
128名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 21:27:24.23ID:rG1wSejE0
スアレスとラモスか
事実は知らんが現場にやたら口出すとか事あるごとに出てくる人だね
神戸はフロントが緑閥だから吉田は将来考えて名古屋なんだろうな
名古屋なんかで引退は残念なことだが