X



「サッカー選手は社会的信用が低い」佐藤寿人が住宅ローン審査に落ちた過去を告白「すごいショックでした」【サッカーダイジェスト】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:55.98ID:CAP_USER9
「サッカー選手は社会的信用が低い」佐藤寿人が住宅ローン審査に落ちた過去を告白「すごいショックでした」 | サッカーダイジェストWeb
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=109528

2022年05月14日 サッカーダイジェストWeb編集部

Jリーグは5月13日、公式YouTubeチャンネルに最新コンテンツを投稿。Jリーグに関する様々な疑問・質問について、その道のプロを呼んでコミカルに紐解いていく企画「Jリーグしか知らない世界」にゲスト出演した元日本代表FWの佐藤寿人氏が、Jリーガーの住宅事情について語った。

 佐藤氏は2000年にジェフユナイテッド市原ユースからトップチームに昇格。その後、セレッソ大阪やベガルタ仙台を経て、2005年に移籍したサンフレッチェ広島では、11年連続二桁得点を達成するなど、エースストライカーとして活躍。そして2019年、18年ぶりに古巣千葉へ復帰し、翌シーズン終了後に現役を引退した。

 現在は主にサッカー解説者として活躍する佐藤氏は、Jリーガーの住まい事情について、「圧倒的に賃貸のほうが多いと思う」としつつも、「今は買う人も増えてきている」と明かした。

「選手って移籍もあるので、買いづらい環境だと思うんですけど、移籍することになったときは、売却するなり貸すなりという形が増えています」

また住宅ローン審査にも言及し、自身のエピソードを交え、「Jリーガーは社会的信用が低い」と見解。厳しい現実を述べた。

「プロサッカー選手はローンを組みづらいんですよ。仙台時代にマンションを買おうと思って、ローンを組めるか審査してもらったら組めなかった。言われた言葉が『怪我をしたらどうするんですか?』って。サッカー選手じゃなくなったら無一文みたいに社会的には思われているんだと思うとすごいショックでした」

 動画ではそのほかにも、日本代表の森保一監督に憧れて一軒家を購入した過去や、自身の引退後、Jリーガーの領収書問題などについても語られている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【関連動画】佐藤寿人が語るJリーガーの住宅事情! 森保監督に憧れて一軒家を購入?
https://youtu.be/ivoF9OPAZ8k
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:16.63ID:UwlL5Od10
>>173
ここまで馬鹿だと恥ずかしすぎるなwwww
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:18.02ID:MlVYW6L50
>>204
まだまだとかそういう話じゃないんだけどな
水商売だからって理由
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:34.50ID:HKlhllJD0
里崎と那須がつべでコラボしてプロ野球とJリーグの金銭事情を語り合ってるけどやっぱり雲泥の差だってのがわかる

違いすぎて話にならんよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:01:56.27ID:WIe8SUBz0
ID:2nerZUae0
ローン組んだほうが安いって当たり前の知識がないこいつって確実にかなりのおじいちゃんか無職のどちらかだよなぁ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:04.01ID:MlVYW6L50
>>210
不良債権化してもいいかどうかってだけだし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:02:34.15ID:OZ691cl/0
>>6
一括で買えるやつでも今どき一括で買おうなんて石油王くらいだよアホ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:03:07.80ID:be6d3GYc0
住宅ローン優遇ランキング
1位 国家公務員
2位 地方公務員
3位 プライム企業社員
4位 プライム企業子会社社員
5位 その他優良企業社員
6位 中小企業社員
7位 Jリーガー 個人事業主 派遣 バイト

資産家や高所得者は、そもそも金は借りない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:03.51ID:0xf3x/pU0
>>215
やきうは極極一部しか稼げてないのはバレてるから>>175
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:04:44.55ID:PMoPwWMh0
>>22
仙台時代の話だからまあ仕方ないんじゃね?
審査、セレッソ時代に働けなかったことも加味されてると思う
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:18.24ID:++THsCv30
>>220
資産家こそ住宅ローンは有効活用してるよ
このスレ見てるとローンに変なイメージ持ってる貧乏人て多いんだな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:06:17.89ID:RDISWhzy0
仙台時代じゃ無理だろw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:07:18.26ID:WIe8SUBz0
>>224
ひきこもりのやきうおじいちゃんとかバカ丸出しのレスしまくってるからなwwww
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:07:43.87ID:k9ZF/vdA0
国内在住者の味方フラット35ならいけたかもな
銀行の変動低金利に行くから否決されるんだよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:07:54.93ID:FYf4GeyZ0
>>206
そのとおり
年収それだけあるのに一括で買えないのってなぜって話
散財が酷いとか、どこかの金融から摘んでるとかあったんだろうな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:08:41.90ID:++THsCv30
>>111
個人事業主の話な
サッカーも野球も芸能タレントも全部同じカテゴリーです
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:09:24.52ID:1lQHDqC70
佐藤寿人って広島時代も年俸低いで有名だったよな
広島時代で3000万円とか言われてた
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:09:32.30ID:++THsCv30
>>232
物件によるけど現金で買うより数百万以上お得なんですが?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:09:49.15ID:6GFtS7SQ0
>>26
嘘ついてお人形さんごっこするにしても、どうして設定を商社にしちゃったんだろうな
本格的にサッカーやってた選手だとポルトガル語とかイタリア語とかマイナーな言語出来る場合があるから
むしろ優遇されるのに
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:10:27.58ID:u7k9kmeq0
>>202
勉強になりもうした…
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:10:53.40ID:5dHGkHZX0
社会的信用ある人ほど金利低いローン組めるから
資産家ほどローン組む配当など金融商品の方が利回り良いからね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:11:02.43ID:WIe8SUBz0
貧乏で無知なやきうファンがイメージだけで住宅ローンを語るスレになってて草
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:11:12.54ID:1J3MQQqv0
しかし、佐藤寿人はサッカー選手の社会的信用を貶す行為に及んだ前園真聖には何かコメントしてるのだろうか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:08.47ID:Ykd8/bTe0
スルガ銀行でローン組んでただろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:47.09ID:6GFtS7SQ0
ローン減税知らないヤバい奴がちょくちょく沸いてんな
年末調整した事ないの?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:13:43.95ID:BzRzqEzn0
>>235
そこそこ名の知れたサッカー選手が
たかだか数百万円節約するためにローン組むのか…
なんか幻滅…
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:15:21.12ID:ja3UGSf/0
>>220
そのランキングはちょっと違う
団体職員(準公務員)が上
その次に医療法人と福祉法人と財団法人と公益財団法人が上

どんなに大企業でも民間は下
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:15:28.56ID:xf64/BIY0
貧乏なやきうファンにとって住宅ローンとか無縁なんだろうな
減税があるとか知らないってのが笑える
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:16:45.49ID:xf64/BIY0
>>246
金持ちにどんな幻想抱いてんの貧乏人
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:16:51.08ID:ja3UGSf/0
下級国民に金を貸さないのが銀行

返ってこないと貸す前からわかるからw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:17:30.91ID:WIe8SUBz0
>>246
やきう好きな貧乏おじいちゃんて金持ちが節約しないとか思ってるんだよな
昭和ですか?wwwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:18:22.60ID:xf64/BIY0
>>253
金持は節約しないとか思ってるおじいちゃん頭大丈夫か?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:19:17.91ID:bseE55PX0
>>231
仙台在籍時の話だからまだ若手だぞ
22歳23歳の頃
クラブで中心選手になって得点王とか取るようになったのは広島に行ってから
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:20:07.26ID:WIe8SUBz0
>>255
あれ?やきう見てる貧乏人はそういう人が多いっていう一般論がそんなひっかかっか?wwwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:21:05.15ID:jsHhQzq90
貸す側にとって大事なのは
継続して確実に収入の保証があること

スポーツ選手でも10年以上長期契約があると
審査は通る
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:21:52.66ID:q/Pd1OTf0
そんな当たり前のこと言われても。そんなリスク込みのプロスポーツやろうがい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:23:41.36ID:xf64/BIY0
ID:BzRzqEzn0
金持ちは節約しないとか思ってるこういう馬鹿ってガチで貧乏なんやろな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:24:12.71ID:eSnOFEWI0
逆の立場で考えたら理解できるやろ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:24:31.23ID:Fs4vVYvD0
競馬の騎手もローン組めない。落馬事故で稼ぎ0になる危険が常にあるからな。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:24:42.92ID:jsHhQzq90
チームだけじゃなく
長期スポンサー契約でもOK

ナイキ、アディダス、ユニクロには長期契約が多い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:25:34.41ID:Bo2FrTBi0
>>262
貧乏人の節約って節約してもたかが知れてるからな
節約にたいするイメージが金持ちとは違いすぎる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:26:05.83ID:GOtfcBp00
そりゃスポーツ選手や芸能人なんて審査通るわけないだろ
そんなことも解ってないことに驚きだわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:26:13.11ID:XkmaTu6w0
ローンなんて組まなくても一括で買えばいいだろ
メッシとかロナウドとか凄いやん
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:26:57.41ID:WIe8SUBz0
>>262
やめたれwwwwwww
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:27:36.24ID:/LFhrMJ50
平山はスルガ銀行で1億円のローン組めたのにな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:27:55.80ID:Bo2FrTBi0
>>270
現金で買うよりローンのほうが安くなるっね知らないバカが馬鹿にされてるだけでは?

232 名無しさん@恐縮です sage 2022/05/14(土) 17:08:36.53 ID:BzRzqEzn0
そこそこ名の知れたサッカー選手が現金で家買えないのかよ…
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:29:14.86ID:mSoFln6R0
これは仕方ない

いくら稼ぎがあろうが、来年0になる可能性ある人間には貸せないだろ。
同じ系列に証券なんかの担保が有れば話が変わる可能性あるが
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:29:25.52ID:govloBUO0
>>22
ブサイクでもモデルや女子アナと結婚できるから夢あるだろかなり
上田アヤセや相馬が一般人だったら見向きもされないでしょ確実に笑
0283ああああ
垢版 |
2022/05/14(土) 17:29:27.08ID:9W3iJ7aH0
>>256
俺たちの知ってる佐藤寿人になるまえの若手の時の話かよ。そりゃしゃーないわ。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:29:40.32ID:Bo2FrTBi0
>>278
バカにされてる理由はそこだよね?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:30:22.36ID:zf9JQa6q0
25年や35年も収入確保できるわけ無いんだから当たり前だろ
普通に一括で買えよ

アスリートみたいに社会人の最初に収入が多いなら
最初は貯めて一括で買えよ、ローン減税もアスリートには意味無いだろ
サラリーマンみたいに年齢とともに収入増えて行くわけじゃないんだから
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:26.38ID:WIe8SUBz0
>>284
バカにされてる理由も分からないくらいのバカなんだろうな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:49.05ID:BOmDaVfz0
>>71
東京オリンピックの開会式があったのは令和なんだけど、見てない?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:32:02.64ID:Bo2FrTBi0
>>287
後付でそういう方向転換したのはお前のレス見れば分かるね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:34:19.49ID:mYm6RzgF0
>>281
やっぱり必死チェッカーいきなり持ち出して来るほどに必死だったんだね
もしかして俺のレス見てやき豚らしい発言が他スレであったのか調べちゃった?www
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:35:03.77ID:FGkTRveC0
ひ弱のお遊びだからな(´・ω・`)
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:35:28.79ID:BzRzqEzn0
>>288
金持ちの話をしてるんじゃなくて
有名サッカー選手の話をしてるの。
いきなり金持ち云々言い出したのはキミたちでしょ。
ほんと、ワケわかんないっす。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:35:43.36ID:WIe8SUBz0
>>293
必死チェッカーとか専ブラで一瞬なことも知らないおじいちゃん………
単発で突然絡んでくるかたりいろいろお察しなんですけど
恥ずかしくないの?wwwww
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:36:48.54ID:WIe8SUBz0
>>298
見当違いのアホなレスしてバカにされてから必死こいてレスの方向性変えてるのほんま草ぁ

232 名無しさん@恐縮です sage 2022/05/14(土) 17:08:36.53 ID:BzRzqEzn0
そこそこ名の知れたサッカー選手が現金で家買えないのかよ…
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:37:46.67ID:iV5V3S5D0
>>1
サッカー選手に限らずスポーツ選手はローン組んだりするの難しいよね
モタスポの選手は生命保険も入れないとか聞いた
かんぽなら入れたので助かったとも
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:38:08.68ID:eEn0V3YQ0
仙台時代ならまあ…広島時代に落ちてたらさすがにキツいとは思うが(´・ω・`)
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:27.84ID:Bo2FrTBi0
>>303
そこそこ名の知れたサッカー選手にどういうイメージ持ってんの?金持ちとかそういうことでしょ?
まさか名前が知られてればローンが通るはずのかとんでもないアホなこと言ってたってこと?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:51.71ID:yspLVw+u0
サッカー選手は選手寿命が短いもんな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:39:56.67ID:BzRzqEzn0
いきなり野球言い出したり金持ちはーとか言い出したり…
ここは統合失調症の溜まり場ですか??
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:40:40.68ID:WIe8SUBz0
>>307
論破されまくって自分の主張曲げまくって逃げてるガイジはあなたですか?wwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:40:58.33ID:2IyTqXI90
借りパクしたいレンタル移籍の選手に「○○に家買っちゃえ!」と完全移籍を促すゲーフラを掲げるのは宜しくないのかな?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 17:41:18.58ID:Bo2FrTBi0
>>309
じゃあお前はこれどういうつもりでレスしたのか説明してみようよ?
>>232
これな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況