X



【業界】 アニメ業界が激務薄給になった「元凶」と批判も…『鉄腕アトム』を激安で作った手塚治虫の誤算 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/05/13(金) 17:13:57.26ID:CAP_USER9
2022/05/12 10:00

そもそも人気漫画のテレビアニメ化は『アトム』が初めて
PRESIDENT Online

津堅 信之
アニメ―ション研究家

テレビアニメ『鉄腕アトム』(1963年~)は日本アニメの原点と高く評価されている。その一方で、あまりに制作費が安かったので、劣悪な労働環境を招いた元凶との批判もある。アニメーション研究家の津堅信之さんは「『アトム』以来半世紀以上を経た現在まで、安い制作費の原因を手塚治虫に押しつけるのは、話を飛躍させすぎている」という――。
※本稿は、津堅信之『日本アニメ史』(中公新書)の一部を再編集したものです。
https://president.jp/articles/-/57267






異例の1話30分放送に込められた手塚治虫の意図

『鉄腕アトム』で画期的だったのは、「毎週1回・1話30分・連続放送」という形式である。

毎週決まった曜日に30分枠で放送されるテレビアニメは、当時世界的にほとんど例がなかった。欧米のテレビアニメは1話5~10分程度と短く、その多くがショートギャグである。
1話10分では、複雑なストーリーやキャラクターの心理描写は困難だが、子ども向けのシンプルな娯楽が定番だった欧米では、そもそもそんな野心はなかった。1話30分は、キャラクターの喜怒哀楽など心理描写を盛り込みたかった手塚治虫の意図が込められたものだった。

日本では1話30分が主流になり、その1話が次回へ続いて、半年以上をかけて壮大なドラマが描かれるテレビアニメも出現した。現在でも、毎週数十タイトルものテレビアニメが同じ形式で放送されていることを考えると、『アトム』がその後の日本アニメを決めてしまったともいえるわけである。

その『アトム』放送に至る虫プロの試行錯誤は、次のようなものだった。






1話の制作に必要なアニメーターは660人以上

まず、そもそもテレビアニメとして何を作るかである。誰もが考えたのは、設立者たる手塚の漫画を原作にした作品だった。いくつかの候補は挙がったが、当時から手塚の代表作で、人間の心をもったロボットのアトムを通じて科学技術の危うさや矛盾を描いた『アトム』に落ち着いたのは自然な流れだった。

次に、毎週1話30分で放送するとして、それをどう作るかである。

設立時の虫プロは東映動画出身者が中心で、フルアニメ(*)派が大半だった。山本暎一はおとぎプロでリミテッドアニメを身につけていたが、ともかくフルアニメで、
アニメーター1人あたりの平均的な作業量(動画の枚数)を加味して毎週30分のフィルムを作るとなると、実に660人以上のアニメーターが必要だとわかった。ベテランと新人合わせて十数名のアニメーターしかいなかった虫プロでは、どう考えても無理である。

(*)セルアニメなど描画系アニメーションの作画法には、フルアニメーションとリミテッドアニメーションがある。
フルアニメは、キャラクターの全身を豊かに動かして表現する作画法、一方のリミテッドアニメは、たとえば口だけパクパク、眼のまばたきのように、身体の一部分だけ動かして表現する作画法。

次ページ
https://president.jp/articles/-/57267?page=2
0397名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 14:46:58.62ID:FEcbvGSo0
>>395
ここが中抜きしてんでしょね

そしてここが未だに手塚が悪い!と矛先をそらす工作活動を続けてる
0398名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 22:00:46.84ID:LB9ysQ1G0
虫プロの後続企業に問題があったという記事は見たことがある。
虫プロはキャラクタービジネスで毎日何百万円も入ってくるから、製作費は55万円でも問題なかったし、実際はもっと金が渡ってたらしい。
テレビ局が参入して製作会社に作らせる時に、キャラクタービジネスの権利はテレビ局が握って製作費だけで作らせた、テレビ局は大儲けして製作会社は苦しい経営を強いられたと。
0399名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 22:16:37.59ID:57tZLko00
中抜きとか言ってるやつってろくに知識もないくせに妄想だけで執拗に繰り返すよな
0400名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 22:33:32.95ID:fAP1wBp70
>>399
お前の方が馬鹿だろw

スポンサーからもらったお金をテレビ局と広告代理店がほとんど持って行く
でも、まれにお情けでテレビ局が制作会社に「代理店飛ばしてオタクに直接お金をあげようか?」ということもあった
制作会社は大喜びするが、聞きつけた代理店が激怒
ごねまくった挙句、テレビ局も「代理店がああいってるから」とその話は無しになり、番組も打ち切り
テレビ局と代理店が予算の大部分をピンハネするという以前と同じ契約で同じ時間枠で新しいアニメを制作することになった
0401名無しさん@恐縮です2022/05/15(日) 22:41:00.19ID:57tZLko00
>>400
なんの話してんの?
0402名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 05:49:16.17ID:8gmtUpwX0
>>401
中抜きの意味を君は完全に履き違えてる
アニメ業界のこと知らないならしょうもない言葉狩りしなくていいから
0403名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 06:49:16.54ID:CKBJ/Epp0
>>402
で、なんの話をしてんのか自分で理解できてんの?
0404名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 06:53:47.27ID:eUFZvcGW0
手塚が手を引いたら製作費を値上げすればよかったじゃないか
手塚が悪いのでもなかろう
それにアニメに限らず、コンテンツの下請け制作会社なんてどこも薄給だろうに
0405名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 09:33:54.93ID:2Kk2bNmH0
>>1の記事でも否定してるけど、鉄腕アトムから何十年も経ってるのに、今の激務薄給が手塚治虫のせいなぞ、とんだ言いがかりだと思う。
虫プロのアニメーターは社員で、給料は良かったらしいから尚更ね。
0406名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 09:40:19.42ID:vJ63IN5d0
代理店の中抜き云々というのはネットで好まれるスケープゴートを仕立てての陰謀論だね。

一番の誤解はテレビアニメを全国ネットで放送するためのコストがあるのにそれを度外視して
本来はアニメ制作会社が得るべきスポンサーからの予算を代理店が抜いているというもの。

東映動画だって自社グループに東映エージエンシーという広告代理店があるのんだから、
そんなにすごい中抜きできるなら旭通信社や読売広告社と組む必要ないのに。
0408名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 09:45:16.26ID:emsDueSQ0
手塚治虫の新世界ルルーを読んだ
手塚治虫は天才と言って差し支えない
アニメは知らないが、手塚治虫が日本の漫画界に与えた影響は凄まじいのは間違いなさそうだ
0409名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 09:51:15.20ID:Sa87ko+s0
赤字でライブやってグッズ収入でプラスに転じさせるのに似てる
0411名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 10:33:17.30ID:qB/5xCxA0
このスレ
アニオタがどういう意味で「中抜き」って言ってるのか
それすら理解できてない奴が混じってね?
0412名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 10:36:39.81ID:txvo4ekE0
>>406
馬鹿「陰謀ガー!」

現実
「コロ助ショック!「キテレツ」が終わった理由ナリ」

「村木さんに質問」 ~打ち切りの真実は?~ ☆あるばたいんの質問
キテレツの未発表エピソード「未知との遭遇」ってアニメ雑誌の番組スケジュール
には書いてありましたよね。6月末までの放送予定がちゃんと書いてあったのに、
新聞を見たら(終)のマーク!!!信じられませんでした。

製作会社側(ぎゃろっぷ?スタッフ21?旭通信社?)がうち切ったとおっしゃいましたが
キテレツをうち切ったくせに、こち亀も同じ製作会社ってのは、どういうこと?
こち亀だと原作の人気度も高いからっていうんで、制作費がアップしたの??
スタジオぎゃろっぷさんがキテレツをやめたいって言い出したんじゃないの???
(村木さんの応えられる範囲でいいので知りたいです)


「お答え(^^)。」 ~制作費と制作会社~ ☆村木さんの返事
制作会社は、スタジオぎゃろっぷです。

フジテレビとしては、毎年、制作費をUPしていたようですが、
フジテレビとスタジオぎゃろっぷとの間に入る広告代理店が問題だったようです。

通常、番組の制作というのは、テレビ局が広告代理店に発注して、
代理店が制作会社に発注するというやりかたふつうのようです。
つまり、代理店を通すだけで、局から出ている制作費が大幅にけずられてから、
制作会社にまわされてくるわけです。

実際には、代理店は、なにもせずに利益をあげるわけです。
キテレツは、長いこと続いて、もう代理店なしでもやっていけるので、
局もぎゃろっぷも代理店をはずしたかったようです。

キテレツとこち亀が、同じ制作会社で作られてるわけは、
悪い言い方をすれば、「なれあい」だからです。
作品が変わったからといって、局としても別に制作会社を代える必要もないし、
制作会社としても、次の作品を断る必要もないわけです。

こち亀になっても、それほど制作費は、上がってないと思いますよ
(実際にどっちも原画料は安かった)。

結局、キテレツがこち亀になっただけで、状況は、それほど変わってないようです。
0413名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 10:49:25.93ID:ayvkFzzQ0
ふっるw
0414名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 10:50:14.00ID:txvo4ekE0
まあ、言葉も理解できない馬鹿は反論できないと捨て台詞吐くしかないよねw
0415名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 10:51:04.20ID:qB/5xCxA0
製作委員会方式すら知らない化石級のアニオタなんだろうか?
0417名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 10:57:47.87ID:JN5B9r280
>>366
日本アニメ専用の配信サブスクを国策レベルで立ちあげりゃ簡単に覇権とれるのにな
利権がないと政治家どもは仕事しないから、日本の売れる産業がどんどん衰退していく
0418名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 10:59:56.65ID:UyyVVaun0
その製作委員会がほとんど中抜きして現場に還元されない
日本の産業構造の縮図。だから技術が海外に流出するし
お金にものを言わせて海外資本が入り込むわけ
あんまり知られてないけど今流行りの
異世界ものは中華原作とか普通にあるのよ
0419名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:02:29.70ID:ayvkFzzQ0
>>417
今からやってもDアニメに勝てなくね?
0420名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:03:42.87ID:CmvteZ4r0
結局キモヲタのニッチな需要しかないのが原因
システムが悪いせいにすんなよキモヲタ
0421名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:04:17.81ID:UyyVVaun0
>>419
勝てるか勝てないかではなくやるの
日本アニメ業界に還元されない形、無料で垂れ流してるのが問題なんだから
ディズニーチャンネルみたいに日本アニメのプラットフォームを日本で作ればいいんだよ
そこで全世界に配信すればいい
0422名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:10:35.53ID:1PLJ+4y00
>>4
お前が本当に頭悪いのはよーく分かった
0423名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:16:15.79ID:qB/5xCxA0
・製作委員会方式と広告収入方式のちがいが理解できない
・製作委員会方式で中抜きとか頭おかしいことを言い出す
・広告収入方式の広告費と番組制作費の区別がつかない

だいたいこの辺が理解できてないやつが妙なことを言ってるイメージ
0424名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:19:05.09ID:36qQWAoE0
でもこれをやらなきゃアニメなんか普及しなかった

業界があるだけありがたいと思えよアニヲタ
0425名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:19:19.58ID:KjFHCdhz0
手塚本人の意向かはわからないが、虫プロのせいとは何度も言われてきたね。ま、
好きな事なら寝る暇惜しまずの世代だし、時間で測れない仕事だし。
0427名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:30:45.84ID:JN5B9r280
>>419
国策で作れというのは、日本国内向けサービスではなく全世界向けサービスのことね
鬼滅や進撃、スパイファミリーなんて海外でも人気なんだから十分需要はある
字幕つけて配信できる仕組みを全部引き受けて入ってきた収入をア二メ制作会社に配分する仕組みを構築すればいい

いまのまま放置しておけばアニメ制作ノウハウも人材も全部中国持ってかれて終わるわ
0428名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:50:34.79ID:VTLulpr30
プロ野球選手の年俸があまり上がっていかなかった時、王や長島のせいって言われてたな
あの辺がもっと交渉して高額年俸にしてれば…って
でもそこからみんな頑張って逆にその成績でそれは貰いすぎてるだろ!ってくらいにまでなってるし
業界がぼんやりしてたのが悪い
0429名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:51:37.33ID:2Kk2bNmH0
>>425
その虫プロのせいというのが、間違ってるんでない?
虫プロは製作費は安くてもキャラクタービジネスで稼いで、社員の給料はよかった。
その後に参入した後発組が、キャラクタービジネスの権利をテレビ局が押さえて制作会社には制作費しか渡さなかったのが、アニメーター薄給の原因ではないかと。
0430名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:54:52.30ID:kSC/oTiy0
手塚が死んでから何年経ってるの?それでも未だに改善出来ないような業界やコンテンツならもうマンガ・アニメ・ゲームは日本から消えた方がいいよ。
0431名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 11:55:04.38ID:2Kk2bNmH0
その後発組ですらはるか昔のことだし、今の問題は今の人たちの責任であり今の人たちが解決すべきかと。
0432名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 12:10:18.28ID:2Kk2bNmH0
出資するとアニメが当たらなかった時に金が入らないリスクがあるが、制作費は当たらなくても決まった金額がもらえる。 
ただし、アニメがいくら当たっても出資していなければ追加で金はもらえない。
リスクを取ってハイリターンをめざすか、安全を取るかの問題だね。
0433名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 12:14:16.21ID:2Kk2bNmH0
ジブリの鈴木Pによると、アニメ映画の興行収入は宣伝費に比例する。
製作委員会方式にしてテレビ局や広告代理店をメンバーに入れると、彼らが宣伝してくれる。
かけた広告費以上の宣伝効果が得られる。
これも一つの考え方だね。
0434名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 12:22:41.77ID:2Kk2bNmH0
一方、鬼滅の刃は製作委員会にテレビ局も広告代理店も入っておらず集英社、アニプレックス、Ufotableの3社提供。
映画館の取り分以外はこの3社が出資割合に応じて利益を手にする。
制作会社のUfotableもキャラクタービジネスの権利を持っていて、キャラグッズが売れたらそれが収入として入ってくる。
見る側としては作品の質が高ければ満足だけど、アニメーターの待遇改善には収益を上げる努力も大切ではないかと。
0435名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 12:31:10.82ID:pgTI+/Tx0
手塚先生が現代に生きてたら物凄い量の漫画を描いただろうな
タブレット使いこなしてどこでも描いて
ネットでアシスタントに送れば本数こなせるからな。
生前、描きたい物が有りすぎて体が足りないと言ってたくらいだし
0437名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 13:01:34.49ID:wwmHM2TI0
手塚批判してた宮崎駿もスタジオジブリのアニメーターの高給で福利厚生充実のホワイト企業目指してたけど長く続かなかったしな
天国で手塚に謝罪しろよな
0438名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 14:50:15.91ID:vJ63IN5d0
虫プロOB 須藤将三「虫プロが潰れたのは営業力が弱かったから。電通と組むべきだった」(アニメ大国の肖像)

代理店悪玉論を盲信してるやつは発狂しそうな虫プロで営業をやっていた人物の発言だが、
実際、虫プロは自社企画を通せなくなってムーミンやアンデルセン物語など権利を持てない下請けの立場に甘んじた末に倒産していった。
最後のワンサくんも手塚原作ではあるがテレビ局に企画を通して権利を持っていたのは西崎義展。
0439名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 15:43:28.05ID:y5EWqqLe0
角川春樹、徳間康快もさすがに自身がオーナーやってた出版社の後援があったからだけど、
劇場版大作アニメを個人でプロデュースできた人は手塚治虫と西崎義展しかいないと思う。
0440名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 17:42:28.23ID:txvo4ekE0
>>438
どう考えても放漫経営だろw

「こりゃあかんわ」って逃げ出した幹部連中が作ったサンライズやマッドハウスが生き残ってる時点で
0441名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 17:46:12.53ID:txvo4ekE0
その後、
IPが必要とオリジナル作品を作り続けガンダムで一発当ててバンダイの傘下に入って子会社となったサンライズ
社長自体が独立してスタジオをいくつも作って小回りが利くようにし、独自IP開発にも熱心なマッドハウス
と進む道は違ったが
0442名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 17:56:58.53ID:3qfyNxgI0
虫プロ系はそうなるけどタツノコ系や東映動画系のアニメ会社はどうなったの?
0443名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 19:06:57.77ID:VKKAKeaQ0
結局宮崎や東映長編組の手塚、虫プロ批判は自分達の長編体制が壊されたただの逆恨みだろ。
虫プロ立ち上げだって元々東映移籍組中心なんだしな。
TVアニメの時代に突入するのは判ってたし。
0444名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 19:19:15.56ID:2Kk2bNmH0
宮崎駿が手塚治虫について喋ったことは全て間違いです、と断じているサイトもあった。
確かに逆恨みっぽい。
0445名無しさん@恐縮です2022/05/16(月) 19:32:25.30ID:2Kk2bNmH0
東映動画がTVアニメに進出したことも、アニメーターの社員採用をやめたことも東映動画の判断だけど、彼らはそこの社員だから(だったから)東映動画を批判できなくて、虫プロや手塚治虫を批判するのかなと思う。
0446名無しさん@恐縮です2022/05/17(火) 07:08:24.65ID:oj5V7MjK0
手塚アニメは残らなくて宮崎アニメは残った
手塚の24時間アニメなんて酷かったぞ
放送時に後半のフィルムを現像してたんだもの
声優はいろんな声を吹き込んでどんなのが出てきても当てはめられるようにした
喋る時は後ろを向かせて口が映らないようにした
手塚も罪なことしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況