X



【ドラマ】『科捜研の女』終了報道相次ぐも“1クール限定復活”! 打ち切りを回避させた「沢口靖子のプライド」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/05/10(火) 06:08:48.53ID:CAP_USER9
『科捜研の女』終了報道相次ぐも“1クール限定復活”! 打ち切りを回避させた「沢口靖子のプライド」
5/9(月) 19:01 週刊女性PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc0de440d2d4f9713630fe570f86465560974f9
沢口靖子
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220509-00023917-jprime-000-6-view.jpg


 '99年から続く長寿ドラマ『科捜研の女』(テレビ朝日系)が、終わってしまう!?

「4月7日にシーズン21の最終回を迎えたんですが、シリーズ完結をにおわせる演出があったんです。“集大成”というテロップが流されたり、主人公の榊マリコがカメラ目線で“今まで本当にありがとう”と語ったりしていました。視聴率が低落傾向で、以前から打ち切りの噂がありましたからね。ただ、公式に終了するという発表はされていません」(テレビ誌ライター)

 23年間続いた人気作品で、京都府警科学捜査研究所の研究員を沢口靖子が演じている。

「撮影は京都にある東映の撮影所で行っています。困るのが大物ゲストを呼ぶとき。交通費はもちろん滞在費も負担しなくてはならず、制作費がかさむんです。テレビ朝日としては東京で撮影して経費を抑えたいのでしょうが、長年一緒にやってきた“チーム京都”を解体することも難しい」(制作会社関係者)

 昨秋から、週刊誌などでは終了報道が相次いでいた。

「予算のこともそうですが、視聴者の若返りのために放送枠ごと消滅すると報じる記事があったり、昨今の低視聴率を指摘する記事もありました。そうした報道に対しても局側は何も反応しないので、終了は既定路線だと思われていたんです」(スポーツ紙記者)
1クール限定でカムバックが決定、そのワケは

 実際に、シリーズを終了させるという話は出ていたのだろうか。

「立て続けに終了報道が出たとき、テレビ朝日と沢口さんの所属事務所との間では、最終的な合意には至っていなかったそう。制作を請け負う東映が終了の方向で交渉していた中で、報道が相次いで出てしまった。このまま既成事実化させたくないという沢口さん側のプライドもあったでしょうし、テレ朝としても情報が漏れてしまったことへの負い目がありますからね。すぐに終了という方向へは傾きませんでした」(前出・制作会社関係者)

 沢口は'85年のNHK朝ドラ『澪つくし』のヒロインで人気を集め、今も年配層を中心に支持されている。

「彼女の所属事務所と東映との協議の結果、今年の10月から1クール限定で『科捜研』のカムバックが決まったんですよ。8月から京都での撮影スケジュールが組まれているそうです」(同・制作会社関係者)

 どうやら水面下では着々と『科捜研』復活へ向けて動いていたようだ。やはり沢口は長年の功労者であり、制作側としてもできれば終わらせたくないという思いはあったのだろう。

「視聴率が振るわなくなっていたとはいえ、安定して10%以上の数字をたたき出す優良ドラマです。スタッフの中には、彼女に助けられたという人も多いですからね」(テレビ朝日関係者)

 これまでは木曜午後8時に放送されていたが、次のシリーズは時間帯が変わるという。

「『科捜研』の枠は、9月で終了することが決まっています。ですが、10月からは火曜午後9時スタートのドラマ枠が新設。その枠の第1弾として『科捜研』が予定されています。通例なら2クール(半年間)放送されるのですが、1月からはすでに別の作品が決まっているので、今年10月~12月までの放送で、今度こそ見納めということになりそうですね」(同・テレビ朝日関係者)

 事実関係をテレビ朝日に問い合わせたところ、

「今後の編成に関しては決まっておりません」

 との回答だった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:13:04.42ID:PQkqMurI0
相棒より視聴率悪いのに映画化して超大爆死

打ち切る理由作りに映画化したんだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:19:22.50ID:fmngGRS50
>>4
それ言ったら他のドラマの映画化はwwx
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:24:45.50ID:Wnbw2BBe0
そもそも打ち切り自体フェイクニュースなんじゃね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:30:09.01ID:GjCkL7ih0
>>4
ラジエーションハウスもそうだけど
映画化する必要あるのか?
無理矢理映画化してる感じがする
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:33:15.75ID:jAzqFnXL0
>>13
必要はないけど儲かるから作る。それだけのこと
科捜研は沢口へのご褒美要素が強いようだが
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:34:27.45ID:Z9Qx3jmW0
>>13
寿司王子?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:43:43.46ID:fmngGRS50
>>9
そういうドラマに前々から路線変更をされたから
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:44:25.95ID:6Caum/tq0
相棒でいい仕事した櫻井武晴が科捜研だとどうも噛み合ってない気がするんだよな
好きでずっと見てたのに櫻井の作った呂太が嫌いすぎてたまにしか見なくなった…
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:47:23.44ID:bMEGtXSP0
>>18
今のメンバー長いよね
そろそろイジってもいいんじゃないかなぁ、とは思う
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:47:24.30ID:yZhfg6FB0
初期の小学生相手に幽霊なんていない!とぶち切れる
科学キチの頃のマリコさんが好き
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:48:09.61ID:OOyd/RLp0
いい加減に土門刑事は殉職させてやれよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:49:03.29ID:ncgCZezK0
ちょっとフリーザに似てきたな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:51:06.30ID:E6DLp8vz0
ドラマを完全に終わらせたい上層部に対して
制作側が抵抗した結果、ああいう形の最終回になった感がある。
火曜日21時は朝日放送枠だけどトリニク終わらせた後、枠だけ浮いていて番組は特番でお茶濁してるからそこを強奪するんだろうね。

朝日放送、もうM-1終わらして完全にテレ朝に喧嘩売れ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:51:13.20ID:SG5FYyxL0
キム・ヨナみたいなかつがれる以上の魅力がないアキバコンテンツのひとつがこれだろう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:52:59.64ID:yYhDy6AP0
顔だけでここまでこれた感じ。
演技はどれ出ても棒だし
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:55:44.98ID:3Z7umKqE0
かそーけん!
かそーけん!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:56:53.49ID:td5Sf6ON0
打ち切りの予定なんかないでしょw
寧ろ、こういうフェイクニュース流して既成事実を作る実験みたいなもんだ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 06:57:15.95ID:SG5FYyxL0
アニータに似てるから外人受けは良さそうだけど、
日本人は朝鮮人みたいな顔の方が結局好きなんだろう笑
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:00:11.69ID:oEVlKJ0b0
>>9
ふぁい!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:01:55.21ID:OgnrR1ip0
科捜研やめて一課長ずっとやれ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:03:59.26ID:Z952bIEV0
科捜研、話は面白いと思うけどな
まぁ科捜研が捜査して推理していくのは現実味は無いけどね
毎回録画して観てたわ、人気無かったのね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:04:07.87ID:GMdpv2RF0
絶世の美女、沢口靖子も年には勝てない。
諸行無常。
残念だけどしょうがない。
でも全盛期は本当にキレイだったよ。
今でも好き。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:07:28.17ID:GMdpv2RF0
沢口靖子56歳
6月11日が誕生日だから、もうすぐ57歳か。
まあこれだけ美貌を維持し続けた女優も珍しい。
さすが東宝芸能の大黒柱だわ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:07:39.97ID:fYaBPb+X0
この前の最終回で完結してたじゃん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:09:18.30ID:SG5FYyxL0
理系は阿部捏造カルテみたいなガイジ風が少なくない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:09:46.65ID:GMdpv2RF0
でも結婚しなかったのは残念だな。
独身でいて欲しくもあり、結婚していて欲しくもあり、
複雑な心境だ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:12:59.20ID:pgj0PNQX0
昭和は遠くなりにけり
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:13:15.48ID:S5Bji3Vy0
リアリティとかはないんだろうけど、普通に面白いから続けて欲しい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:13:30.47ID:GMdpv2RF0
ああそうそう。沢口靖子と言えば、
ルパン三世カリオストロの城の「クラリス」に
イメージが一番近い女優と言われてたな。
確かにいつも何となく「クラリス」の雰囲気がある。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:15:04.23ID:PUCQlPQ20
道志村を解決して
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:21:30.29ID:yujuCn7O0
>10月からは火曜午後9時スタートのドラマ枠が新設。

そういや今現在の時点で、火曜午後9時はどこもドラマやってないんだよな。いい枠見つけたわ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:33:15.72ID:3Jo/RPTQ0
この手の刑事ドラマが死体を「御遺体」って言い出してから何か違和感がある。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:37:52.15ID:AgbYYcer0
キムタクまでもが一桁転落する時代に
安定して二桁をとるシリーズは貴重だろうに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:44:45.62ID:hDmSsw8X0
渡哲也を前面に出して一歩引いた石原裕次郎みたいにすればいいのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:44:48.45ID:uYlL29qn0
ニュース番組で東京一極集中に疑問符つけといて自分等は東京一極集中させたいテレビ朝日
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:45:04.28ID:2IxVidcT0
お花の先生をレギュラーかしてよ。沢口さんのミニスカスーツが素敵過ぎるから!!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:47:26.57ID:ru59K+LN0
>>9
それはなろう系刑事ドラマとして実況板でツッコミいれながら見るのが正しい楽しみ方だぞ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:58:21.10ID:liIB10na0
>>43
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:03:26.10ID:NmvnhmJx0
「金欠だもんね~」って言われ捲って見栄を張る事にしたってところじゃないの?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:07:47.87ID:lzOzSn6B0
>>9
創です価臭が強すぎて受け付けないわ=捜査一課長
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:13:14.44ID:0hYXnyyd0
テレ朝の打ち切り詐欺は常連だからな。徹子の部屋とか何回打ち切り記事出たことか。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:25:39.94ID:xXqwdu8L0
>>13
妖怪シェアハウスも映画化して6月から上映らしいな。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:26:58.26ID:Y37fG0SS0
>>47
去年の秋まで関西テレビがその枠でドラマをやってた
月曜22時と交換
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:28:55.02ID:xXqwdu8L0
>>60
西村和彦とコンビを組んでた検事・霞夕子でも、短めのタイトスカートだったな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:29:19.52ID:g2A7v2Gr0
いや室内とか沢口靖子の顔メイクがプラスチックみたいになってるからキツいって
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:30:19.88ID:grIyd8Uw0
しかしシーズン制と言え相棒や科捜研の20年以上は凄いね、大昔の特捜最前線なんかももしシーズン制だった20年位やっていたかな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:32:08.61ID:CNU5rcfi0
このスレ加齢臭半端ない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:39:07.45ID:lj59P8IC0
そもそも視聴者層の若返りとかしても、若者は金が無いからスポンサーには無意味(笑)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:40:17.47ID:1668YLdD0
>>51
昔にひろくつかわれてた仏さんではうちは仏教じゃないんでとかで
仕方ないのでそっちに落ち着いたんじゃなかったっけ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:46:15.97ID:vr8PR+hB0
「科捜研の女終了!終了!」
「コア層ガー!若者向けガー!」

これら、勝手に紙媒体が騒いでいるだけやろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:50:56.91ID:SRVKjwit0
だから相棒と合体させちゃえって
榊マリコが警視庁科学捜査研究所に引き抜かれたって設定でやればいいだろ
相棒も6代目がまだ決まってないみたいだから特命係に在籍しない相棒ってことで新鮮味が出るし
初の女性相棒って話題にもなる
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:52:53.26ID:vr8PR+hB0
>>87
問題は東映京都撮影所の処遇なんだよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:57:00.24ID:TV4J1F4/0
浜辺美波か山田杏奈で科捜研やろう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:04:17.04ID:w0i3843R0
集大成で映画もやってあとは終わるだけだったのは確かだからな
続けるなら内藤にまで退いてもらって枝葉をすべて除けて、
沢口の退任までを描くとか、それくらいしか残ってない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:06:33.73ID:M1p8PSHE0
>>73
妖怪の映画化はマジで驚いたわ

でもこういうのって仮面ライダーとかと同じで、ドラマのセットとか使いまわせるからかなりの低予算で撮れる
たとえ大ヒットしなくても、この予算でこれだけ人が来てくれたら万々歳っていう、ハードルが低い映画なんだよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:08:19.61ID:xXqwdu8L0
>>94
なるほど。
セットが使い回せる上に、メインキャストのギャラも安そうだもんな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:12:55.60ID:o++QWXHk0
結局誰がヤメさせたがってるんだろ
テレ朝は結構人気ある番組の時間帯移動したり
打ち切りにしたり謎編成がよくある
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:35:53.95ID:gNbJISUb0
存続できないかでまだ動いてるんだろうけど映画コケたのでファンは金出さないのが分かっちゃったからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:40:03.29ID:Scic6KYC0
当方ファンだけど、キャストの高齢化によりストーリーに制約も出来ていたから、再放送と見比べてしまうと終了も致し方なしという気はする
もっとそれぞれの今の年齢ならではの持ち味が発揮できるドラマで見たいと思う

>>4
あの映画こそ最後のご褒美的な奴だったんじゃないかと
映画館で見たけど過去のキャスト大集合で楽しかったよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況