X



【サッカー】日本代表DF吉田麻也、サンプドリア退団か 契約延長の打診なし、移籍濃厚と現地報道 [ゴアマガラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2022/05/09(月) 19:25:53.42ID:CAP_USER9
今季限りで2年契約が満了、Jリーグ復帰の噂も浮上
 日本代表DF吉田麻也が、今季限りでイタリア・セリエAのサンプドリアから退団する可能性が高まったと同クラブ専門のニュースサイト「クラブドリア46」が伝えている。

吉田は2020年の年明けにイングランド・プレミアリーグのサウサンプトンから出場機会を求めて半年間の期限付き移籍で加入し、翌年の夏に完全移籍へ移行。今季限りでその際の2年契約が満了するタイミングを迎える。

しかし、5月に入ったこの時点でも契約延長の話はなく退団が濃厚になったという。レポートでは、「残留争いに巻き込まれたクラブがセリエBへ降格する可能性が潜在的にあり、34歳を迎える吉田には契約延長を躊躇わせるのに十分な理由」とされた。

また、それだけでなく「ここ7試合のうち3試合をベンチのみで過ごし、4試合の合計も49分間の出場」として、マルコ・ジャンパオロ監督の就任から次第にポジションを失っていることがクラブ側が契約更新に熱心でない理由に挙げられた。

11月にはカタール・ワールドカップ(W杯)へ出場することが極めて濃厚な日本代表主将だけに、それまでの期間をどんなクラブで過ごすのかは代表チームにとっても大きな関心事になる。
Jリーグ復帰の噂、過去には中東からのオファーが伝えられた時期もある。それでも、欧州の中で移籍先を探すことになるのか、いずれにせよ去就が注目されるのは間違いないと言えそうだ。

(FOOTBALL ZONE編集部)

https://www.football-zone.net/archives/381079
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:40:54.82ID:xfpprUKO0
吉田と長友と酒井が老害化してんの草
無能森保はこの事態考えられなかったのかな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:56:10.75ID:oX15sRTh0
>>203
キャプテンなんざにそんな影響力ねーよw
そんなもんより監督権限超える選手達の方が問題
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:00:10.17ID:QsH9UUCO0
神戸名古屋浦和とか、金あるのにしょうもない順位のチームしか声かけないかな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:29:43.23ID:zQU356r30
吉田、オリンピックで疲れ果てただろ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:33:49.30ID:Clo6p7gi0
>>203
遠藤よりマシだよw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:34:15.71ID:B5/puQi30
もう一人信頼できるCBいれば冨安をSBで使えて万全の体制になるんだけどな

でも右はゴリ山根いるからそこまで困ってない
やはり左SBがガン
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:38:12.03ID:ppTfOeFh0
>>213
森保のような愚将にはアルテタのような冨安の左サイド起用なんて考えもしないだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:40:56.29ID:Clo6p7gi0
遠藤ってドイツでも相変わらず審判に抗議しないアピールしない声出さないなんだろ?
嫌いだからあいつの試合観てねーんだわ
言葉喋れんのにキャプテンになるとか
相変わらず「自分をよく見せる」能力にだけは長けてんな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:46:32.61ID:7SODXwE80
この年齢じゃ、日本に戻ったほうがいいな、これから海外の新チームで活躍するのは難しい。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:54:36.33ID:Dj6CNNu00
>>203
これはよく見てるサッカーファンならわかってるはずだわ
吉田はキャプテンの性格でもないし
何より勝負運みたいのまるで持ってない
オカルトととらえず絶対キャプテンかえたほうがいいぞ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:56:18.77ID:SovZ01cu0
吉田がいなかったサウジ戦の完勝見たら吉田が癌だと分かるよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 08:58:53.00ID:P3/A8PFR0
春からラジオ番組やるようになったのは国内復帰の伏線か
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:00:10.95ID:5hBHVDhn0
サンプドリアのキャプテンがクズレイシストだったな。吉田が可哀想だった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:01:41.98ID:AzMrfieL0
日本帰還だなら
神戸でいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:09:13.05ID:K8HnDzUF0
冨安板倉吉田酒井で行けば全て問題ない
冨安左で偽SB的にやらせて三苫にサイド張らせれば完璧
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:11:15.21ID:5qA3xxQ/0
過小評価されすぎな吉田麻也
7シーズンも大した怪我もなくプレミアでやれたのはスゴい
過大評価されすぎなのが冨安
初年度からあれだけ欠場するんだからプレミアでやれるわけないww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:34:29.97ID:96ekKXmy0
神戸だろうなネームバリューばかり集めても逆にまとまらず飽きたポイの三木谷商法
これだけ金使ってもただいま最下位
ちなみに浦和と下位
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:36:34.60ID:B5/puQi30
>>225
川崎横浜鹿嶋あたりはコスパいいよな

安定して強いチームとその他の差は単なる資金力ではない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:38:52.47ID:Txs1pXX+0
>>18
4大リーグでプレーしてる選手だけならいいけどさ
今の海外組って
Jリーグよりレベルの低い欧州辺境でやってるやつが多いんだから仕方ないw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:39:11.26ID:q1ipYeLJ0
武蔵と吉田は神戸かな
評価を下げてる中で高いサラリーを払ってくれるのは神戸だけ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:50:54.55ID:he5gR+pi0
降格したくない神戸は
札束で殴ってくるだろうけど
それで降格回避できなかったら来年はJ2だからな
いくら大金積まれても
そんなデンジャラスな船に乗るかねw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 12:56:30.36ID:xfpprUKO0
神戸は吉田とっても強くなれんよ
はっきり言ってなんの意味もないと思う
何回ロートルとったらわかるんだ?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 12:56:40.96ID:AmuhWMEi0
神戸 神戸
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 12:58:01.82ID:t+txN1ML0
結局キムミンジェに追いつけなかったね?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 13:02:30.24ID:gbZ+3dD90
守備崩壊してる神戸が取るだろ
年俸5億から6億出せば来てくれる
大迫リンコン槙野酒井を解雇すればいい
今必要なのはCBだな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 13:03:54.52ID:YArlUjt20
 
サカ豚じゃ 世界で通用しねーよなwwwwwwwww

こいつめちゃくちゃブサイクだしwwwwww

 
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 13:14:15.77ID:Dj6CNNu00
菊池は才能あるからセルティックに売れ
CB海外組は多いほうがいいからな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 13:24:42.77ID:Pf9WLvkp0
ここのやつらがなに言っても名古屋で引退して指導者コースだろうな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 13:40:58.62ID:VDIGrsHv0
吉田で強くならないと言ってる人いるが
有望な20代が行くべきクラブじゃないからな
引退前に稼ぐために行くクラブ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 18:19:01.79ID:WY0cMH/w0
W杯はどうやって守備構築するんやろ。
今まで通りだと確実にど真ん中から突破される。
中盤とFWの守備がウンコだから吉田の負担が増えてまた怪我しそう。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 19:01:03.85ID:o9PrYolQ0
ベテランになって、Jリーグに復帰してもスピード無いから通用しないわな。
長友みたくなるぞ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 19:02:50.94ID:o9PrYolQ0
ベテランになって、Jリーグ復帰は勇気が居るよな。
スピードなくて通用しない。しかし日本代表のレギュラー。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 19:06:22.05ID:bKki6G1C0
玉突きで槙野が岐阜行き
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 19:20:03.07ID:WY0cMH/w0
>>248
CBはプレスかけてくれるメンバーがいればそこまでスピードいらん。
強さと読みの正確さの方が大事
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 09:05:36.08ID:QoqerrKC0
神戸は取りに来てるだろうなぁ。喉から手が出る程、欲しいだろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 09:06:10.66ID:QoqerrKC0
浦和も岩波の穴の所に欲しいだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 09:08:33.12ID://zHL8yz0
神戸のカネに対して、出身クラブの名古屋がカネ以外の部分でどれだけアピールできるかって感じじゃね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 10:00:32.70ID:JcWiWerf0
クレモネーゼに移籍して残留に貢献
3シーズン目に控えとなり限界を感じ引退
クレモナ市民に愛され長崎と姉妹都市提携を結ぶ架橋に
通ってたトラットリアにマヤの名前がついたメニューが存在
こんな感じになるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況