X



【芸能】上田晋也 司会者より芸人で評価を [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/05/08(日) 18:43:47.95ID:CAP_USER9
僕はMCでも司会者でもない――。くりぃむしちゅー上田晋也、芸人としてのこだわり


くりぃむしちゅーの上田晋也は、いまや日本有数の人気司会者として知られている。報道からバラエティーまで幅広いジャンルの番組でMCを務め、どんな共演者を相手にしても堂々とその場を仕切ってみせる。

知識や語彙の豊富さにも定評があり、七色の「たとえツッコミ」を駆使して笑いを巻き起こす。いまや芸人MCの代表格でもある上田は、自身のことをどのように見ているのだろうか。(文中敬称略 取材・文:ラリー遠田/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

「基本的にはオファーが来るからやらせていただいているだけなんですけど、僕がいろんな種類の番組をやっているのは、飽きっぽいからというのもありますね。熱しやすく冷めやすいところがあるから、ちょっと報道系の番組もやってみよう、クイズの番組もやってみよう、っていう感じで飽きずに仕事ができているのかもしれないです」

プライベートでも、たとえば野球のことが気になると、3日間ぐらいは野球の本を必死で読み続ける。でも、4日目になると急に興味を失って、今度は別の分野の本を猛然と読みだしたりする。そうやって雑多な知識がどんどん積み重なっていく。

「知識が豊富なわけじゃないんです。深いことを知っているかというと、ほぼ知らないですから。いろんなことに興味があるっていうだけです」

一方、自らの主戦場であるテレビに関しては、驚くほどあっさりしている部分もある。何しろ、普段はバラエティー番組を見ないというのだ。

「たしかにバラエティーは全く見てないです。僕が見るのは野球、ボクシング、バスケとかのスポーツと、あとはドラマの『相棒』ですね。『相棒』だけはプレシーズンから全話見てます」

テレビを見るのはスポーツと『相棒』だけ。「50代の一般人男性」であれば割と標準的だと言えなくもないが、現役でテレビの最前線にいる芸人MCとしては少々意外な感じもする。

普段からテレビを見ていないので、世の中の流行や新しく出てきた芸能人に対する知識が欠落しており、番組で共演するゲストの情報を知らないことも多い。

「ゲストとして出てきた芸能人のことを全く知らないっていうこともちょくちょくありますよ。『しゃべくり007』に後輩芸人が来たときも『誰だ?』と思いながら、とりあえず1分ぐらいネタをやってもらって。なるほど、こういうことをやってるんだな、っていうことだけを仕入れて、そこから話を始めたりしましたよ」

5/8(日) 15:46配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6425918
https://i.imgur.com/sJ26Dpa.jpg
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:22:21.18ID:j2RG+pVD0
司会のときの突っ込みが全部面白くない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:47:14.40ID:CwZurRlv0
上田「俺が有田を誘わなかったら狩野英孝みたいな芸風だった」
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:49:12.81ID:BFTsDgKP0
上田は司会に苦手意識持ってると思ってる
言葉多くして誤魔化してるというか
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:52:08.58ID:n7OveaPF0
この人 裸の王様だろ
誰か冗談で司会が上手いって言ったのを回りが合わせただけなのに

何故か本当に上手いって本人が勘違いしてしまった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:52:53.85ID:k47xrc+k0
上田さんはお笑い芸人じゃないですか
よく考えたら
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:53:17.12ID:gWNo8Syh0
>>1
バラエティー番組作っているのに見てないとか言うなよ
見る価値ないって事だろうに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:54:40.05ID:K4F/SRT70
>>1
芸人としての評価は無いね
司会者は浜田もだけど 知らない から興味持って聞ける辺り
視聴者的には面白い

有田とかその興味なさを俺は知ってる、でフォローするし 
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:57:33.82ID:vrDoo5iV0
太田嫌いだったけど、太田上田は好きという人は検索ちゃんは見てなかったのかね?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:06:08.50ID:dKrzTYnE0
有田も上田も大学で馴染めなくてぼっちだったのもあってか辞めちゃったらしいけど、変わり者なのか素はかなり静かなのか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:09:33.07ID:83iEK88A0
>>153
紳助が褒めたから上手く行くとは限らんな
笑い飯やウーマンラッシュアワーはイマイチやんけ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:35:51.86ID:6JdyRjHi0
顔がキモすぎる
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:39:15.20ID:HycUxXFq0
AKBぽいところあるな、素人ぶさいくだけど司会者やってるやれてるその舞台にいるみたいな
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:43:40.82ID:R+XmJ3zP0
>>324
だから「髪切った?」「おーいポスター貼っといて」「さてお友達紹介」しか言わなかっただろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:52:29.32ID:YEOMFP/J0
だっておれだぜ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:13:22.81ID:fBXGT/170
でもミラクル9に来るゲストのことは
ベテランから誰これってレベルの戦隊俳優までちゃんと把握してるね
徹子の部屋みたいに情報を調べるスタッフがいて事前に頭に入れてるのかな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:18:47.87ID:cvHsoorX0
じゃあネタ番組出ろよ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:28:41.18ID:AvcoEZi80
>>192
ラジオはマジで面白いよな。
今聴いても面白いんだからスゲーよ。
で、奴らは悪いノリの体育会系だからなw
それが根底にある笑いだから毒はあるよね。
頭の良さでオブラートに包んでるけど。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:29:22.86ID:FBRh1Peb0
相方をテレ東の深夜に追いやり、自分はゴールデン
金とゴールデンにまみれた上田さん
今度は相方をひな壇に追いやり、自分は司会業
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:41:53.50ID:HW0COEZz0
ケツ出しゃ終いよの精神を忘れないでほしい
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:44:47.99ID:0TUU6igU0
>>1
漫才が面白いんだから有田とまたやっておくれ。MCなんていくらでも替わりがいるだろう
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:46:50.85ID:nBpz/BuM0
芸人としてダメだから司会やらせてんだろ
勘違いするよなヌクヌクした所にいると
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 04:03:19.16ID:4RavU+yD0
芸人としては今イチだったからなあ。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 04:50:14.41ID:PE/so9FV0
今じゃ色んな奴が普通にやってる、後ろ向いて笑う芸はこいつが世に広めたと思ってる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 05:07:14.52ID:OBG+McEy0
こいつつまんね。

有田は面白い。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 05:18:44.13ID:LTabdOJb0
>>474
達川は金村と一緒で普段はいつもボケて笑い取りに行くタイプだからな
でも関口みたいなキャッチ無しのKYタイプ相手じゃお互い噛み合わんのだろな
張本みたいな無視して勝手に持論を展開するほうが合ってた
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:10:39.45ID:oapBnZi70
太田上田見てるかどうかでだいぶ印象変わると思う
バラエティ番組でこれだけは毎週録画保存してる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:57:09.91ID:OhJMmpYy0
>>371
寝ろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:15:15.26ID:6Up4GCJ+0
上田はこういうインタビュー断れよ
芸人として薄っぺらいことが世間にばれるだけで全く得しない
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:36:57.26ID:rYUy3OSP0
有吉「上田とかけまして玉ねぎ皮とときますどちらもゴミくずです」
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:38:25.68ID:A+zJirlN0
田中がボンコツ化してきているし、太田のフリートークのボケを
上手くつっこめるのは、上田ぐらいだからな。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:47:04.97ID:Wb1Q15HG0
>>358
伊達に進学校で番長していただけある。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:57:59.37ID:hfrbNVK+0
>>1
じゃあネタをやればいい相方がやるかどーかはしらんがw

でもロバートホールだかリチャードホールだかみたいなのもたまには観たいと思ってるよ俺は
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:08:26.45ID:Of03sJ3a0
まず司会そんな上手いか?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:10:24.35ID:8B2ekddl0
野糞したりハチマキにメガホン持ってひとりプロレス観戦したり
ファッションセンスといい常人離れしてる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:16:57.96ID:J5cXbqTp0
上田千都里ちゃんはもう高校生なんだっけか?
有田精子漏君は…情報が無いな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:19:08.65ID:569TuZdA0
なんかくりぃむって2人とも本音を話してるとこ見たことない気がする
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:30:38.59ID:ntHFU0qz0
上田は気分は上々の俳句の頃から虎ノ門のウンチク王っぽかった。
銭金でぺローンてやってた頃とナントカで長渕のファン王決定戦やってた頃が好きだったw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:51:50.81ID:Dc97NP/W0
今の芸人っていちいち字幕で強調せんと笑い取れないの?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:52:27.46ID:2u7k+57a0
あったかくして寝ろよ〜
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:02:16.58ID:CjvANh/b0
>>173
それが要らねえ事なんだよな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:03:02.60ID:gsYbybyI0
上田の面白さはANNと太田上田ですぐわかる。イカれてるけど仕切りも上手くて究極のユーティリティプレイヤーだな。有田もだけど。つまりくりぃむはすごすぎる。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:06:10.50ID:6sBK0cNu0
たけしが上田を推し始めてから調子に乗ってる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:16:31.58ID:tM4bzZWZ0
太田なんかに寄生されて気の毒
上田の方がよほど芯のある芸人だということは、みんなわかってるよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:31:12.98ID:dzGgfgkp0
太田上田めちゃくちゃおもしろいw
正直、ANNより太田と話してる時の方が上田が生きてるとさえ思うぐらいw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:33:41.50ID:eH8+/IXB0
>>382
内に向けて毒吐のは面白いんだよなぁ。
有田とかボキャブラ世代に対しては。
それをゲストとか外に向けてやるとちょっとね。
堺正章に民芸品ですか?って質問したやつはマジで悪ふざけが過ぎたw
今となっては深い仲で、身内みたいなもんだろうけど。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:36:33.06ID:RwEnc4MZ0
芸人としては面白くないやろ
司会者で時間調整が上手
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:42:59.67ID:7IiY8FaL0
>>14
真面目だなぁ
うんちくメンバーも必死こいて、泣きそうな顔で
間に合わせうんちく出してたのに
上田や山田五郎の泣きそうな顔なんか、なかなか見れないよ
大喜利で大の大人が泣きそうな顔しないから
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:50:07.95ID:kK5MQTCi0
録音でいいから上田と有田でただ30分雑談するだけのラジオやってほしい...
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:07:29.14ID:yHyyz6h/0
マックミランだけどねぇ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:59:32.02ID:vcH5otIE0
>>27
あれは台本だろ山田五郎や伊集院に勝つほどの知識オタってどうしても違和感あるわ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 16:08:33.08ID:h6LOrPOI0
>>407
あとから強くなってきた印象だよね、上田は
勉強したんだろ
みんな泣きそうな顔をするんだから、しんどかったろう
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 16:38:16.98ID:h6LOrPOI0
>>409
司会してればいいじゃん
ぺろーんをやって恥ずかしがる姿を晒した奴なんか
もはや芸人じゃないから
既に上田の芸人魂は死んでる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 16:42:45.51ID:MKtlPnB20
芸人のゴールって司会者なのがよくわからん
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 16:43:23.92ID:bXZ/dYT60
評価なんて求めるもんじゃない、気が付けばされてるもの
早稲田人脈で上手く立ち回って金も手に入れたから次は芸人として評価されたいとかアホじゃねえか
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 16:43:28.63ID:0J8Gop9w0
いいぞぉ〜
もっと俺を分析してくれよぉ〜
おいじりちょうだいよぉ〜
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:00:00.66ID:I4uqXPjI0
>>411
恵みたいに芸人てしては全然ダメだけど司会でそこそこ成功パターンもあるしな。
上田は恵と同類扱いにされるのが嫌なんだろうな。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:03:10.39ID:h6LOrPOI0
>>416
例えツッコミとか賢しいだけなんだけどな
有田でもってる事を忘れたらイカン
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:03:48.53ID:UeIO7Udh0
芸人ってMCのポジションに着いたら漫才やコント徐々にやらなくなるよな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:11:00.30ID:bytrv+mx0
>>392
つまらないから、字幕で笑いどころをネタバレするか、最悪(笑)って入れないと笑ってもらえない
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:15:47.51ID:h6LOrPOI0
>>420
太田は見るのもイヤだね
ホリケンまでだな、ガイキチ系は
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:20:30.81ID:+yURNaDj0
太田上田は両者とも得してる番組だね
松本紳助なんて忖度がすごすぎて気持ち悪かった
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:25:47.30ID:rRqPDjJA0
学が無いくせに偉そうな中居、有吉、坂上よりまし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:32:50.04ID:J5psqP7F0
芸人らしい仕事ほとんどしてなくね
恵とか浜田も同じかもしれんが
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:02:32.34ID:QkMq1TqG0
>>425
なー
閉じ込めて、うんちく千個言わないと出られないとか
やればいいんだよ、水ダウで
本気で泣くまで、うんちく搾り出す
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:28.21ID:7LfZpAsO0
上田レベルまで売れてくりぃむナントカでボケ側に回ってる奴は少ないだろ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:12:22.63ID:4ZsJhx6y0
司会からバラエティまで上田晋也の活躍の場がどんどん広がっていく状況にひとツッコミ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:18:41.72ID:H4SB7+GK0
>>428
だいたい今回のコメントから、頭いいですよ感出してるからな
もう芸人じゃないですよ、東MAX面に堕ちてる
いつか転びそうだな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:36:34.53ID:1TKnVm0B0
>>426
水ダウ笑
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:56:58.35ID:HLLpQHff0
>>418
落語家とかだと文珍や三度みたいにテレビ仕事セーブして舞台に専念する逆パターンもあるけどな
舞台芸とテレビ芸は全く違うから仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況