X



【サッカー】鎌田&長谷部がEL決勝へ!! フランクフルト、“2連勝”でウエスト・ハム撃破…初優勝を懸けてレンジャーズと対戦 [久太郎★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/05/06(金) 08:26:18.32ID:CAP_USER9
[5.5 EL準決勝第2戦 フランクフルト 1-0 ウエスト・ハム]

 UEFAヨーロッパリーグ(EL)準決勝第2戦が5日に行われ、MF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルト(ドイツ)がウエスト・ハム(イングランド)をホームに迎え、1-0の完封勝利を収めた。2試合合計3-1として初のEL決勝進出を果たしたフランクフルトは18日の決勝でレンジャーズ(スコットランド)と対戦する。

 4月28日にウエスト・ハムのホームで行われた第1戦を2-1で制したフランクフルト。ホームでの第2戦で長谷部はベンチスタート、鎌田は先発出場した。

 試合開始早々の前半8分、フランクフルトをアクシデントが襲い、負傷したDFマルティン・ヒンテレッガーがプレー続行不可能と判断され、DFアルマミ・トゥレとの交代を余儀なくされた。

 前半17分には鎌田のロングパスから抜け出そうとしたFWイェンス・ペッター・ハウゲがDFアーロン・クレスウェルのファウルを誘ってイエローカードを誘発。しかし、VARが介入した結果、クレスウェルにはレッドカードが提示されて一発退場となり、フランクフルトが数的優位に立った。

 すると前半23分にフランクフルトが先制に成功する。スルーパスから右サイドを抜け出したFWアンスガー・クナウフの折り返しを、ゴール前でフリーになったFWラファエル・サントス・ボレが右足で蹴り込み、スコアを1-0とした。

 フランクフルトが1点リードしたまま後半を迎えると、同15分にウエスト・ハムがゴールを脅かす。しかし、FWミカイル・アントニオが送ったクロスからDFクレイグ・ドーソンが叩きつけたヘディングシュートはGKケビン・トラップの守備範囲に飛んでしまう。

 後半24分にはPA外でこぼれ球を拾った鎌田が切り返しから左足で狙うも、シュートをジャストミートさせることはできなかった。その後もボールを保持して試合を進めたフランクフルトに追加点こそ生まれなかったが、1人少ないウエスト・ハムの反撃を許さずに逃げ切って1-0の完封勝利を収めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc00c5046d53195efb3ea4ebd4f5c0bab69666ae
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:29:24.87ID:CtOJDUXq0
>>847
バルサとのアウェイのカンプノウでフランクフルトのサポーター
が3万人入って運営に怒ったバルサのサポーターが後半
数分間観戦をボイコットしたみたい。
https://www.soccer-king.jp/news/world/el/20220415/1640345.html
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:34:18.26ID:rswQPy1k0
レンジャーズとフランクフルトがファイナルなのか・・・
ELな分ポルトとモナコのCLファイナルよりはマシなのか?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:34:30.70ID:ZXYo2O270
>>842
ドイツ人から日本はCFとGKが弱点と言われたんだから、外人が言う時は直球じゃね
本田とかカタツムリって言われたんだし
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:39:41.25ID:90v2z4B80
>>842
取り扱いに注意が必要だが価値のある選手みたいな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:40:39.80ID:JSd/E6P20
こういうムラがある選手って使いづらいんだよな
日本代表でも定着できない理由がよくわかる
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:40:45.70ID:vywl1ulZ0
>>851
ホームジャックされることなんか他ではあることなのに経験がないバルサは発狂してたな
あそこは宗教みたいなものだから許せなかったんだろう
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:47:44.70ID:N/H1jaRT0
駄目だったら森保が悪いって言い訳するの目に見えてるからな
今もそうだけど
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:51:39.93ID:pT4qaLAh0
CLでトーナメント進むか当落線クラスのチーム力が明らかに抜けてるだけで
そこから下~EL~ECL上位は混ぜて戦わせたら結構どう転ぶか分からんくらいの競争力よね
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:53:27.12ID:cyJHEN/j0
今の日本代表候補は選手層だけなら、マジで過去最高なんだよなあ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:55:21.35ID:q24pr2KB0
>>823
はあ?三笘や古橋の話もしているし
久保とライバルの奴なんていないだろ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:58:13.65ID:97Z2lSnv0
>>846
ヒントユンジョンファンイズム
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:59:10.89ID:+VPpykLn0
セルティッククラスになるとECL(笑)を本気で戦って聞いたこともないクラブに惨敗しまくって負けるよな
本当弱い
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:00:05.58ID:RrbaZezG0
>>25
小野は決勝点アシストだったけ
とまぴょんへ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:03:12.50ID:8DMkgKNd0
アンドレ・シウバ抜けたのにEL決勝とかわからんもんだな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:03:59.29ID:zJpYejah0
>>858
ECLができて、ELが48チームから32チームに出場枠が減ったので
ELではなくECLに行くことになったローマ、フェイエノールトが決勝進出
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:04:32.92ID:rxxCIrkZ0
EL決勝に進出したスットコは株を上げたな
ECLでもマルセイユに完勝したオランダフェイエノールトも大したもんだ、次でローマには負けるとは思うけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:06:04.06ID:lyTbTDWL0
>>851 >>856
運営が隔離仕切り無しにアウェイサポに席売るなんてあり得ない
年間パス持ってる多数のソシオがCL敗退してEL観に行く気なし小遣い稼ぎでフランクフルトサポに売り捌いたんだろ
だからメインやサブスタンドでソシオとごちゃまぜ観戦、ゴール裏陣取る激アツサポが裏切り者に抗議してたんだろ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:06:19.45ID:SFr8d5E50
>>844
おいw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:07:43.51ID:VYoWvACY0
いくら鎌田でも、おのと比べてはあかんやろ。
全盛期は世界最高のフットボーラーだったんだぞ。
小野の力でWY決勝までいったからな。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:07:48.32ID:SFr8d5E50
>>852
そんな話出しても今の人分からんだろw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:10:15.82ID:vywl1ulZ0
今はEL優勝チームにCLリーグの出演権つけてるけどかなり昔からあったっけか
これは国のリーグにあるCL出演権とは別物って考えていいの?

かなり前の話になるけどその年CLリーグの優勝チームが翌年のCLに出場権もらえるとなったときに、レアル・マドリードだったかな?
スペインリーグでは5位とかでそっちでは出場権とれなくてリーガ4位のチームが出られる出られないとかでなんかあったような記憶があるし
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:19:14.77ID:N6VgzeNj0
>>881
小野なんてとっくに超えてんだろ
ブンデスで全く通用しなかったしオランダ止まりの選手と比べんなよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:20:13.59ID:vywl1ulZ0
>>886
あ、これ自己レスだけどリバプールだったかもしれない
CL優勝したのにプレミア5位だったような気がする
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:20:45.87ID:C9QvVwih0
>>883
ECL知らんのか?底辺のために作られた大会だぞ
例えばここでドルトムントなんかが本気で戦うことはない
さっさと負けたほうが超得
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:21:35.82ID:2GUJIcvK0
>>889
そもそも清水市商を全国連れてってないしな
野球でいうと佐々木みたいなヤツだったわ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:23:05.20ID:2GUJIcvK0
>>891
じゃあドルはどこで本気出すんだよ
ブンデス万年2位
CLでボコられELでボコられでよお
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:25:07.86ID:dfbJuNuE0
小野は走力スピード突破力得点力が全然足りてなかったからフェイエ止まりだったのも仕方がない
怪我する前でももうちょっと走れたかな程度
あの怪我が無かったらって惜しむような選手じゃない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:25:34.96ID:C9QvVwih0
>>893
CLだよ
そんでCLでボコられて終わり
来季も頑張るのはリーグ戦とCL
ELもECLも頑張る必要ない
リーグ戦次第ではEL頑張るかもしれんがそれは話変わってくるからな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:26:21.75ID:dU2Xmp6a0
フランクフルトのサポが熱いね
鎌田、いい環境でやってるわ

ポイチじゃなきゃ代表でやれるのに、不運だな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:26:45.78ID:40qtlFb40
2ndはあまり面白い試合じゃなかったな
ハムが勝手に自滅した試合だった
ベティスに勝った後あたりからずっと下り坂ではな
システム的にはこの両チームが一番面白かっただけにちょい残念
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:27:10.36ID:C9QvVwih0
頭悪い天然ガイジなのかガイジのふりしてるのかどっちよ
ガイジのふりしてもこいつらガイジだなとしか思われないから無意味と思うけど
ニワカ騙すには効果あるんかね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:27:20.64ID:IfVbJCrK0
アイントラハトって昔UEFAカップ取ってるんだな
勝てば欧州カップ戦の初優勝だと思ってた
1979-80UEFAカップこの時のベスト4が全部ブンデス勢w
で最後に勝ったのがフランクフルト
長谷部は既にレジェンドだが勝てば鎌田もレジェンドだ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:27:54.03ID:zJpYejah0
>>886
15-16シーズンのCLから、前シーズンのEL王者がCLに出られるようになり
各リーグごとのCL最大出場枠が4から、CL/EL王者を含め5に増えた
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:29:44.82ID:WdQZD9U10
バルサとか倒してるからレンジャーズくらいって思うけど相手もドルとか倒してるからフランクフルトくらいって思ってるだろうな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:31:23.05ID:vywl1ulZ0
>>899
勝手なイメージだけど70年代はドイツ最強感がある
イングランド勢も80年代後半に問題起こして5年間ヨーロッパから追放されるまでは強かったような
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:35:20.85ID:U6T0040h0
>>215
お前の中の世界はゲームでできてるのかよ
普通の人はゲームなんかよりニュース見るからMLBチームの方が有名に決まってるだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:35:39.60ID:vywl1ulZ0
>>900
なるほどわかりやすい。ありがとう

1つのリーグからは最大で5チームまでか
そうなるともしかしたら同じリーグで今後CLとELを取ったチームが両方とも自リーグで5位以下のときに問題が起きるのかな
まあ今の現代サッカーじゃそんなのはありえないか
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:36:20.73ID:lyTbTDWL0
CLだけじゃなくELもECLも本気で頑張れよ、UEFAカントリーランキングに影響でまくりで4大リーグ陥落すらある
4年前といい今回といいブンデスリーグにフランクフルト大貢献
UEFA Club coefficients 21/22
1位 33000 リヴァプール(5年累積2位)
2位 28000 レアルマドリード(5年累積5位)
3位 27000 マンチェスターシティ(5年累積3位)
3位 27000 フランクフルト(5年累積27位)
5位 26000 バイエルン(5年累積1位)
6位 25000 チェルシー(5年累積4位)
7位 24000 ビジャレアル(5年累積18位)
7位 24000 フェイエノールト(5年累積42位)
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:36:58.77ID:IfVbJCrK0
>>852
どちらもサポーターが熱いからなどっちがどれだけ集めるかも注目
レンジャーズは破産で4部ぐらいまで落ちてたからね
元々は欧州でも名門だし完全復活だな。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:37:32.61ID:ZLTgl94d0
スコットランドリーグのレンジャーズより上位にいるセルティックレベルたけー
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:38:00.75ID:C9QvVwih0
ドルトムントはブンデスじゃ強いほうになるし来季もCLは出れるわけで
なんでEL優勝目指す必要あるんだよ
馬鹿か
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:39:12.99ID:SFr8d5E50
>>890
それは覚えてる
あの時は予備予選、しかも2回戦ぐらいから出てたね
ジェラードが北欧のチーム相手に無双してた
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:41:13.68ID:CtOJDUXq0
フランクフルトは今朝勝ったことで
€450万ゲット優勝したら€400万
自動的にCLストレートインで€1525万
あわせて€2375万=30億円くらいゲット
レンジャーズ戦の1勝の価値は25億円
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:41:45.89ID:M3ddvmDx0
EL獲ると来年のCLに出れるんだっけ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:43:30.05ID:IfVbJCrK0
>>886
昔からCCやCL優勝クラブは前回王者として参戦が認められている
ただ決めるのはその国のサッカー協会。イングランドの場合は上位4クラブと優勝クラブのどちらを出場させるか決めていなかった
だから揉めて特例でリバポがだいぶ前のラウンドから参戦してた
特例なのでグループステージでもイングランド同士の対決があった
その後はしっかりと優勝クラブを優先させるということを決めて4位スパーズは出れなかった
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:44:45.28ID:bK4oYlBI0
フランクフルトvsレンジャーズ観たくて
wowowに再加入したわ
CL決勝もあるし
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:44:55.74ID:loOa/IHr0
CL常連クラブの強豪がEL落ちになったとして頑張るとしたらもう完全に中堅クラブまで格落ちした時よ
もしバイエルンがEL送りになったとして本気でやらないだろ
本気でやるようになるとしたらブンデス内で完全に格落ちして中堅クラブになった時
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:45:02.79ID:ZXzU5ok60
フランクフルトがハムに買ったのか
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:46:26.78ID:vywl1ulZ0
>>920
そうなんだ。リーグの規定しだいなところがあるんだね
そして実際に4位のチームが出られなかったこともあったのか…
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:47:00.73ID:a47AIoR00
>>864
在任期どころか鎌田が鳥栖だった事すら知らない奴がヒントだってさw
恥ずかしいから喋んなよゴミ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:47:21.74ID:Rfsw0psU0
日本じゃセルティックの引き立て役になりがちだけど
レンジャーズも凄いんだよな よう破産からここまで立て直した
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:49:22.93ID:oitqWJsH0
>>1
ブンデス得点2位のシウヴァ抜かれて
良くここまで来たよなあ
コスティッチと鎌田
あとフォワードが何とかしくれたら
優勝もあるやろ
バルサに勝ったのも大きかった
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:50:46.81ID:bMvL799v0
でも小野や香川のような主軸ではないよね、鎌田は。
そこまでのスキルはないから、起点、繋ぎ役、バランサーで食っていくのか
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:51:36.17ID:CWLYyVvG0
得点力不足のフランクフルトに負けてからリーグ戦ボロボロのバルセロナ🤭www
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:51:39.20ID:seJQUpUG0
>>924
森保体制の中で結果だしてスタメン奪った選手も何人かいるんだしな
出たからにはボールが来ないだの監督が悪いだのは言い訳にならんわな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:30.29ID:C9QvVwih0
強さを見るときはCLからな
辺境は大体何も出来ずボロ負けして去ってる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:57:52.97ID:SFr8d5E50
>>922
いやベスト8ぐらいになったらビッグクラブも割と本気出してくるよ
そこぐらいになったらタイトル欲も出てくるし
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:02.89ID:Cm5PNDzy0
>>112
松山英樹は無視かよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:03.43ID:C9QvVwih0
EL本気出してくるビッグクラブってどこよ
まずそれビッグクラブなのか?w
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:45.63ID:4bA7Pfwj0
欧州のカップ戦捨てるクラブなんかないよ
勝ち進めばちゃんと金が入るんだから
わざわざ試合数減らす理由がない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:53.16ID:bSz4s8H00
>>182
でも駄目だったと評価されてるから
ゴール決まるまで見てた評価と同じじゃん

手を引くだろうね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:00:06.44ID:SFr8d5E50
>>930
小野や香川が主軸?
どこの世界線ですかそれ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:01:20.83ID:C9QvVwih0
あーマンUのことかな
そりゃマンUみたいなとこはEL本気でやらないとどうやってもCL出れないから本気でやるしかないよなw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:01:57.15ID:SFr8d5E50
>>937
最近でもマンUがEL優勝した時はモウリーニョがガチで喜んでたし、この前もバルサが負けた時は割とガチで
シャビが落ち込んでたからな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:02:23.25ID:o5iSf2kD0
ハマーズ辞めてもモイモイのレッドってヨーロッパの大会で受け継がれるん?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:03:52.03ID:2U1VQHMR0
>>774
EL優勝主力→イングランド2部なら歴史に残る移籍になるな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:06:04.04ID:KYRwTV1H0
>>92
相変わらずさぼる あと競らない
その分周りの選手がかなりハードワークして闘ってるから助かってる
天性の才能はあるが はっきりいって代表ではプレイスタイル的に厳しいと思う
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:07:14.45ID:SFr8d5E50
>>942
元々CL3位組はリーグ戦うまくいってないこと多いから
日程次第ではマジになる所多いよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況