X



【プロ野球】「また審判叩きが始まるのか」佐々木朗希と白井球審の件で思い出す“暴行・恫喝の過去” [ぐれ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/05(木) 08:07:58.08ID:CAP_USER9
※2022/05/04 11:04 Number

思わぬ側面で話題となったプロ野球の審判だが、細かな1つ1つの判定をジャッジしているのは事実だ

佐々木朗希投手と白井一行球審との間に起きたシーンが物議をかもしている。審判の判定によって起きた問題について振り返りつつ、かつてパ・リーグで活躍した鉄平氏、荻野忠寛氏にアンパイアの苦悩などについて話を聞いた

 4月24日の京セラドームでの佐々木朗希の登板で、佐々木に詰め寄った白井一行球審の一件は、未だに議論が続いている。野球関係者だけでなく、芸能界などにまで広がって「大事」になっている印象だ。

 筆者は現場で観戦した。2回裏のことだったが、現地で何が起こったか気が付いたファンは少なかったのではないか。筆者も直前にオリックスの杉本裕太郎が盗塁したことに気を取られていたほどだった。マウンド付近に球審が歩いていったのは見ていたが、ほぼ満員だった球場内もざわつくことはなかった。

昭和の時代、「審判がよくない」という論調だった

 しかし数分後からSNSで声が上がり始め、30分後にはネット記事で「白井球審が詰め寄った」ことがニュースになっていた。その時点ですでに「白井球審のパフォーマンスだ」的な見方が大勢で「この大事な試合で、なぜこんなことをするのだ」的な論調になりつつあった。

「また審判叩きが始まるのか?」

 こんな嫌な気分がした。

続きは↓
https://number.bunshun.jp/articles/-/853100?page=1
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 19:29:07.23ID:UvqdnLD80
そもそもあの程度で恫喝だとか威嚇だとか取る時点で
過敏なネットオタク気質だなあとしか

ちょっと顔が怖い上司が厳しめに部下に当たったら
ルール上の正当性なんかそっちのけで叩きに回る人達だね

仮に佐々木や松川がパワハラで白井を訴えたとして
証拠に提出したのがあの動画だったら話にならないレベルでしょ

冷静になればわかる事だけど、引っ込みつかないんだね今更
ほんと白井と変わらないな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 19:45:32.40ID:QX3uTdiu0
パワハラって言うけど選手と審判では選手のほうが立場も上で何があっても護って貰えるからな。
白井もそれは分かっていながら良くぞ注意に行ったよ。
あと松川のバカが称賛されているが、あのバカ何しに審判の動きを遮ってるのだろうかね?
二人とも退場にするべきだったな。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 19:58:52.62ID:/PhxZ1Sa0
親に連れられて後楽園に巨人戦を見に行ったのはいい思い出。つい言っちゃうよね。
そんな中、ああした審判が試合を止めたなんて事をやれば試合中に大人がけんかしたのか
と思っちゃうよ。いやな思い出になる。審判はスムーズに進行させる仕事であって絶対的存在だとか
偉いもんだとかにこだわるのは良くないな。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 20:02:12.17ID:QX3uTdiu0
>>846
判定に文句付けるのは君の中ではOKなの?
そっちのほうが問題だと思うけどな。
あれを注意してくれる白井は親心もあっただろう。
わざわざ汚れ役買って出た白井を国民総出で叩くのがジャップの民度。
これが分からないなら話通じないから反論してきても反応しないからねw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 20:05:20.85ID:avYKEuiE0
こんな無理筋な擁護もできてしまう
ほんと言葉ってクソよな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 20:10:17.67ID:Q8FJw9lr0
>>847
そりゃ判定次第で成績変わるし年俸も変われば生活も変わるからな
一球だけならまだしもあの時は何回もあったんだろ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 20:29:05.71ID:0p3Ju+Q90
白井って今の審判育成制度が始まる以前に審判になったいわば旧世代の人間なんだな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 22:04:52.99ID:j2Pxqw2U0
>>806
マジでこれすぎる
擁護派がアホだから擁護になってないんだよな
脚引っ張ってるだけ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 22:14:12.35ID:kqOst7Qt0
とりあえず明日だよ明日

ナゴヤ、大阪ドーム、広島のどこに球審白井が出てくるのか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 22:23:38.62ID:fu2UOXcf0
審判に覚悟がないね試合を見た暴漢が不満をぶつけてきたらどうするの?
大阪も北海道も横浜も東京も大人しくなったもんだ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 23:08:02.00ID:+gEBZP0d0
>>1
今日、MLBで同じようなことあったよ

というのは、
バムガーナーが、球審のボール判定に不満があってマウンドを降りちゃったんだが、
それに対してムカついた球審が、チェンジの粘着物質検査で手を触るときにネチネチとずーっとやってたので
バムガーナーがキレて、退場宣告されて退場になってしまったというね。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/05(木) 23:55:05.85ID:Xeaj+7c60
ヘラヘラ挑発しておいていざ相手が本気になると何もできない
という醜態晒した時点でもうガキの商品価値なくなったろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 01:15:00.71ID:89bSggFl0
結局なんであんなキレたんや
不満げな態度取ってるピッチャーとかそこらじゅうにおるやろ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 01:43:27.98ID:GuOaDZfZ0
若くして活躍して注目されてるのが気に食わなかったんだろう
自分は必死に奇声コールを連呼してなんとか注目を引こうとしてんのに
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:01:06.66ID:KTatL9lHO
まあ何度もこれまで問題になってる審判がまた起こした騒動、というのが騒ぎの実態だからな
問題は審判そのものじゃなく白井個人なのは明白
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:05:33.90ID:nNwUDRJP0
必ず流れ分かってない馬鹿の自己紹介する奴出てくるよな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:09:50.25ID:NKWJn9V10
>>1
 

頭のクソ悪い1文字1円の派遣バイトジジイ記者は
発表は縊死にしてやるから今すぐ一家全員自殺しとけ
他の審判は一切悪くない 悪人は白井容疑者及び白井容疑者を全面擁護した
ワイドナショー出演裏金塗れ利権の巣窟丸ハゲジジイだけである
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:10:27.34ID:jLue8BEH0
審判全体の問題にすり替えてるけど
叩かれたのは白井だけだから
狡猾過ぎて引くわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:30:05.61ID:I3Sc6Gjz0
>>865
俺も不思議だ
しかも佐々木の場合、マウンドを降りかけたのは事実だが、睨みつけて威嚇した訳じゃない
不利な判定が続いたことに対し、何度か苦笑いを交えて不満を表しただけだろう

注意するならイニング間に、処分するならその場で即座にすべきだが、このおっさんは街のアンちゃんよろしく詰め寄って、18歳のガキになだめられているというんだから、何をか言わんや

選手と審判団の協議の場が設けられてるそうだから、しっかり説明させたらいいと思う
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:34:20.65ID:zt17JYbQ0
ワシは育てとらん! AAry
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:36:32.88ID:Vntle7Kr0
ネットモブの偏った正義感で
誤解を受けやすい人が叩かれてるだけだからね

ツナマヨとか燃やしてた連中でしょ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:37:40.86ID:o7DY9Ktn0
そもそも白井は審判に向いてないよ
誤審は多いし、監督や選手とめちゃくちゃ揉めてるし
性格も審判に必要な冷静さが足りない
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:39:28.97ID:WLHqOz3p0
来季からAI導入でいいよ。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:43:44.85ID:Vntle7Kr0
ツナマヨのシェフって叩かれて閉店しちゃったんだね
料理は見た目も大事って自分の基準で普通に審査しただけで
ファミマの社員が泣いたらパワハラ認定

白井が判定不服に注意しただけで
クビにしろとか感情的に叩かれてるのとまったく同じだね
ほんとネット民って害悪だわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 06:49:31.69ID:Vntle7Kr0
多少のスタンスの差はあれプロや元プロにとっては
注意そのものではなく注意のやり方の問題か、
やり方にも問題ないけど説明が無かったのが問題か、

どのみち大騒ぎすることではないという見解はみんな一致している
騒いでるのは当事者ではないネットバカだけ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 07:10:38.34ID:xqm9i+6V0
過去に審判が詰め寄ったケースなんかあったっけ?監督が飛び蹴りしたりはあったけど
審判にペナルティのないルールでは日米共に今後もダメだろうね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 07:11:21.34ID:fAFLrQBN0
白井は審判をやめろとかいうことじゃないんですよ。不可解な裁定に説明しないことです
よ。白井がこういう理由です、と言えばそこにまた反論があってルールは改善していくも
のなんですよ。それが民主主義であって一方的に審判は絶対だとシャットアウトするから
なんですね。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 07:28:58.36ID:lKyCzSSU0
誤審もなく普段から冷静沈着で感情的判定もない審判の忠告ならば納得するけど
感情的で誤審ばかりで開き直ってる審判じゃペナルティは必要でしょ
本音は辞めて下さい
0883 
垢版 |
2022/05/06(金) 07:36:59.91ID:MIJP9/Jx0
>>880
詰め寄るどころか手を挙げることもあった
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 07:43:00.61ID:zrjEDZcH0
ヤバイ主審が一人いるだけで試合が崩壊するのが野球やな
感情のコントロール出来ない奴が審判やっちゃあかんわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 07:59:17.75ID:v1+no6Hg0
>>877
まず調べりゃわかるが閉店してない

ネット民が~言うならせめてきちんと物事を知らべる癖をつけろよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 08:36:39.19ID:vihgtls90
才能あるのか知らんが、勘違いしちゃいかんよ
意地になって不貞腐れた態度してたのはテレビ見りゃ分かるだろ、審判は一生懸命やってるのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 09:09:22.78ID:JsWQ1OJJ0
審判叩きが始まるて叩かれるのは自業自得でしょ
あんなヤクザ紛いなことしてれば
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:45:03.25ID:s3IpkgDr0
佐々木を潰したいソフトバンク王の仕業?なんか和田ageに利用されてた笑
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:45:48.40ID:s3IpkgDr0
いい大人がよってたかって佐々木叩き
自分の記録抜かれたからってださすきま
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:47:55.37ID:s3IpkgDr0
審判詰め寄りとは無縁の和田毅とかいう吐き気催す糞記事きっしょ
和田とかろくなイメージないわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:49:35.04ID:s3IpkgDr0
後輩に偉そうなイメージ
記事読んだら審判に媚びてるだけの老害ってわかった
だからあんなにのさばってんだな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 15:59:57.28ID:ejavHYLw0
野球を壊したのはどっちかという観点だけで見たらあきらかである
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:39:36.57ID:2tmLjj/z0
白井なんて支持してる奴は頭おかしい
ストライク判定がめちゃくちゃな時点で研修させろよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 16:42:52.45ID:89bSggFl0
白井支持っていうか佐々木を叩きたいのが本音なんやろな
そのためにどんな無茶な理屈でもいいから白井を擁護するフリをしてるように見える
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 17:19:00.84ID:DtZCUghB0
このことで球審擁護してたデーブ大久保さんを非難したら通報されてTwitterロックされた(笑)
かなり前のツイなのに(笑)
他の人達の発言を糾弾してる内容と殆ど同じ内容なんだが、ツイ始めて10年以上の間で初めて通報された(笑)
細かい末端まで隅々までエゴサーチしてる自意識過剰なデーブ大久保さん(笑)
かわいいよデーブ大久保さん。
菊池君に優しくてよ大久保さん。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 18:30:55.05ID:c19kWIEQ0
審判たたきじゃなくてさ、
レベル上げろよ、
プロ野球の審判なんだろ?草野球じゃねーんだからさ。
批判されないようにしろよ、子供と同じ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 18:35:16.18ID:0ZUZROZ10
そもそも別に審判は叩かれてはいない、チンピラ白井個人が叩かれてるだけ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 18:53:44.61ID:HC1BwzRx0
注目されてる試合だったから、審判は目立ちたくてやっただけに見えたわ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 18:59:49.17ID:lXjl6Z3m0
元々意味もなく奇声あげたりして必要以上に目立とうとする奴だから余計にね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 21:40:57.94ID:s3IpkgDr0
今宮が二塁打打った時に二塁塁審がバカにしたように笑ってた
審判の間で佐々木はもいいじめの対象なんだろうな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 21:42:43.65ID:s3IpkgDr0
選手が笑うのはダメで審判が嫌いな選手をバカにして笑うのはいいの?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 21:44:16.65ID:s3IpkgDr0
佐々木が1失点した時だよ
みんな見てみてね
長井って審判が嬉しそうに笑ってる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 21:47:43.08ID:QzMCs0x30
顔つきがすべて
白井はいきった高齢チンピラの顔をしてた
捕手は困ったおじさんをなだめる若者の顔
佐々木は目玉どこについてんだよというあきれ顔
審判としてルールを守らせたいならそういう顔になってる
そういうわけで白井は事情を説明もできない
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 21:47:55.60ID:LmGMmq9A0
審判も客商売なんだからなルールを説明しろよ、何がコメントありませんだ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:16:08.12ID:08Q3obn00
 

白井容疑者
「佐々木漏気ザマア見ろ
 少々の判定操作でお前の勝利をまた消してやったわ 地獄へ落ちろや」
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:59.51ID:Vntle7Kr0
真剣勝負で起きたことだからね

未熟なピッチャーがクソ硬くて重いボールを好調の打者にぶち当てて
相手を骨折させても叩くな!と擁護されるのに
怪我させてもいない暴言を吐いてもいない
ルール違反もしてない審判が
たかが見た目の態度の問題で叩かれるって異常な差別だよね

ほんと白井民=ツナマヨ民だわ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:21:16.08ID:QzMCs0x30
特別扱いしろというわけじゃないけど
佐々木は日本プロ野球界のたからもの
高校の監督からして大事に大事に育ててる最中
18歳の捕手でさえそのことを分かってる
で、その野球界の端っこで飯食ってるおっさんが分かってない
自分のプライドが全て。アホの極みw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:24:37.99ID:T0EHOfDq0
いや、別に相手が佐々木じゃなくても問題だろ
あのチンピラ誤審判は
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:30:16.60ID:Vntle7Kr0
>>916
こういう意見の方がよっぽどパワハラ気質、差別的
金を稼ぐ売れっ子が下っ端のスタッフに何をしてもいいが
その逆は正当な業務対応であっても許さないということだね

スターだから許され審判だから悪者にされる
9割このバイアスだよね
あの場面単体であれが菅野と女子審判だったら
全く問題にならないわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:43:18.96ID:v1+no6Hg0
>>918
いやお前偉そうに語る前に
まずたしかめもせず小林シェフの店が閉店したとか書いたことを
普通に反省しろよ
きちんとソースたしかめる癖をつけるまでは
5ちゃんなんかに書き込むな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:47:10.38ID:QzMCs0x30
ツナマヨ好きだなw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:20:39.92ID:89bSggFl0
>>918
佐々木は何もしてないんだよなぁ
スター選手でも試合中は審判に従う立場でしかないし
その立場を利用してパワハラしたのが白井
ただそれだけの話
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:29:39.01ID:Vntle7Kr0
>>919
うるせえツナマヨ
反省して訂正しお詫びします

つまり間違いは誰にでもあるということだ
審判も選手も同じだ

誰も悪くないな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:56:28.35ID:Cij3NjJl0
悪質なデマ広めておいて、誰も悪くない(キリッ)ワラタw
この手の倫理観の奴が白井擁護してるのが納得だわ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:05:58.56ID:baLNt+sU0
佐々木は何もしていない
佐々木のあの投球はストライクだった
こういうアホなことを言う奴がいると審判を擁護したくもなるんだわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:13:48.29ID:p+lTKmgF0
都合のいい部分だけチョイスして反論したつもりになってるのが滑稽すぎてワラw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:15:08.36ID:ras7smwu0
>>926
何もしてないって事はないんだろうけど正直誰でもやってるレベルだろあの程度の不満
それに対して普段は黙ってスルーしてるのに今回だけガチギレで対応した意味不明な白井を擁護したくなる意味が分からん
ただ逆張りしたいだけのウザい奴やん
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:19:44.68ID:px01Q99g0
とりあえず審判はあの異常行動の理由を説明しろ
審判は機械の様に判定するだけでいい
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:23:58.60ID:0QwpidIH0
>>1
投手が球審の判定にクレーム気味の顔をするのは、あれは昭和の風潮だったのか。
今はそういうのないの?他の投手は紳士然としてるの?
最近は、昔みたいな監督自身が出て来てアウトだのセーフだのの判定に猛抗議するシーンってないの?


>>911
そうだよな。注意するにしても審判らしい態度があったはず。
あの態度はただの街でケンカ売ってる輩のような感じ。
あの審判はクビにするべきだと思う。
NPBだかは問題になってる審判を審議してクビとかの裁定を下す規則ってないの?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:25:34.24ID:baLNt+sU0
>>928
それは苦笑いのことかな?
であれば何もしていないわけではないわなぁ
他にも何かしていた可能性はあるのでは?
マウンドを降りたことに対して佐々木の本心はどうなの?
当事者でも無いのに一方的に審判だけが悪いと決めつけるような発言があることに対して
もっと色々な可能性を考慮すべきでは?と言いたいんだわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:29:24.64ID:0QwpidIH0
高校野球でもある。
どう見てもストライクなのに、ボール判定して試合を動かす奴。
「俺の差配で試合なんてどうにでもなる。俺が試合を俺好みに動かす」
みたいに思ってる審判って現に居ると思う。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:29:57.65ID:px01Q99g0
>>933
>他にも何かしていた可能性はあるのでは?
それを審判が説明して欲しいね
出来ないなら引退、もしくは試合ぶち壊したんだからクビにしろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:33:04.39ID:0QwpidIH0
>>928
>正直誰でもやってるレベルだろあの程度の不満

だろ?

>>933
>マウンドを降りたことに対して

完全試合のあとの、本人的にもハイになってる試合だぜ。しかもまだ若い。
その心情を慮れば、もっと大人の対応ができたはず。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:36:19.08ID:0QwpidIH0
>>935
>それを審判が説明して欲しいね

それは言える。

>>936
>完全試合のあとの、本人的にもハイになってる試合だぜ。しかもまだ若い。
>その心情を慮れば、もっと大人の対応ができたはず。

しかも世間の注目度も高い。それを考えれば、
あの審判のやったことはとてもヤボで、試合をぶち壊したと言って良い。
本筋ではない変な所に試合を持ってっちゃった。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:40:44.94ID:ras7smwu0
>>933
何かあったならそう説明すればいいだけの話
なのに白井は何も言わず逃げてるしNPBも問題ないと繰り返すだけで何が警告に値したのかには触れもしない
当事者じゃないからこそ試合を取り仕切る立場の審判にそこをちゃんと聞きたいんだわ
それが出来てないんだから現時点では白井が100%悪いよ
どう擁護しようとここは揺るがない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:45:58.75ID:px01Q99g0
>>937
この審判勘違いしてるわ
観客は審判を見に行ってるんじゃなくて、選手を見に行ってるんだよ
試合をコントロールしてるつもりになって、試合壊す
審判が説明できない行動をしたのであれば追放すべきだ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:54:28.71ID:gV3uM87x0
白井は記者会見開いて説明しろよ
テレビ中継されてたんだから
視聴者無視かよ、あの場面見てて気分悪かった
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 02:09:59.88ID:lBSYs4r20
審判に対して佐々木の態度が悪かったのかも知らんが
チンピラみたいに詰め寄って行く方が佐々木に対しても見てる客にも態度悪くて問題あるよ
0943 
垢版 |
2022/05/07(土) 03:16:07.10ID:/vyEsE3X0
>>941
ストライクボールは機械で判定出来るけど、バットを振ったか振ってないかはそもそも審判が主観で決めてるから審判リストラなんてできるわけない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況