【野球】「初めてあんな態度の審判みたわ」 ロッテOBが白井球審に苦言「詰め寄っていくって何考えてるんだろ?」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/04/25(月) 17:57:31.86ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2022/04/25436140.html
2022年04月25日16時47分

 プロ野球ののヤクルト・ロッテ・楽天に在籍した元捕手の川本良平氏が2022年4月24日にツイッター上で「自分が詰め寄っていくって何考えてるんだろ?」「初めてあんな態度の審判みたわ」などと投稿した。

同日のプロ野球・オリックス―ロッテ戦(京セラドーム大阪)で、2回裏にロッテの佐々木朗希投手へ向かってマウンドに詰め寄った白井一行球審の行動が波紋を広げている。

■「勝手にボールがくるんだろうなぁって思ってただけなんだろうに」

 2回裏のオリックスの攻撃、二死一塁で安達了一の打順で、3球目のボール判定に困惑する態度を見せた佐々木に対し、突然白井球審がマウンドに向かうハプニングが発生。この投球で一塁走者の杉本裕太郎が盗塁、松川虎生捕手が二塁に送球するもセーフになっている。

 佐々木は松川の二塁への送球を確認後、苦笑いするような表情を浮かべて二塁からボールを受け取っていたが、直後に白井球審がマスクを取ってマウンドに詰め寄り、松川に制止されて本塁へ戻った。球審の行動は野球ファンや球界関係者の間で物議を醸した。

 川本氏はツイッターに「まぁ...ストライクだろうなぁ それにしても自分が詰め寄っていくって何考えてるんだろ?自分で勝手にボールがくるんだろうなぁって思ってただけなんだろうに...本当ナイスボールだよ!」と投稿した。

 さらに、「もう一つ言うと、審判に向かってマウンドを降りてるわけではなく、捕手からボールをもらおうと歩いてただけで、盗塁があったから捕手が持ってない事に気づいて、『あっセカンドだった』ってなってただけだし」とツイート、「それにしても、現役生活もいれて初めてあんな態度の審判みたわ」と投稿している。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:24:31.72ID:4aqSQRe/0
あのシーンは衝撃的だったよな
審判が選手を威嚇するとか前代未聞なのに、なぜか球界はスルー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:24:47.24ID:ncQyIpEK0
こんな反社態度の審判を子供に見せるのは教育上良くないので、
審判は全部機械判定にすべき。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:25:03.36ID:LNQoB/Do0
>>100
コイツは昔から選手に喧嘩腰なだけ
何も知らないお前がバカ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:25:04.19ID:AUfbM/Xl0
そもそもあの判定に抗議しない監督があかんわ
「どストライクやろが!!」って怒鳴りつけないと
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:18.61ID:O6QyMABC0
せめて試合止めてからやれよクソ審判
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:22.51ID:ncQyIpEK0
>>104
球界があの反社行為を容認て事だな。
野球はもう反社スポーツだから無くすべき。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:31.93ID:a9HlqcKj0
こんな審判が冷静なジャッジできるのか?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:35.21ID:1KVsKhX+0
相手を子供と思って舐めてるんだね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:38.01ID:p/337LnM0
チョンロッテOBwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:26:38.67ID:GhIwwfbS0
ボールでも気分でストライクにするとか
審判にお歳暮やお中元を送ってゴマすらないとじゃん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:27:35.34ID:Rx21MGh10
自分を人気の名物審判みたいに思って勘違いしてそう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:28:24.01ID:6yWnmJj00
なるほど、白井はローキが文句言いながらこっちに向かって来ると思い込んだ訳か
さすが捕手目線wwwwwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:28:39.61ID:6V9QYj3o0
160キロ審判目掛けてぶつけてやれや
100球ぐらいぶつけりゃ目も覚めるだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:28:59.66ID:1KVsKhX+0
もう何かね
喧嘩がしたくて
彷徨いてる中学生みたいな感じ
圧倒的に弱い立場の選手に
向かってくところがまたクズだね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:29:02.40ID:eiOSEz1E0
>>9
相手見てやってるからね 清原みたいなヤロー
投手菅野、監督原が相手ならあんな事しない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:29:51.57ID:xAwjwc6G0
不服な態度とったから注意したのならそれでいいと思うよ
でもこのゴミクズが説明してないんだから不服な態度とったからだとは言い切れないよね
その後も一切コメントしないとほざいてるし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:30:39.43ID:oX7z/2tT0
日本中で初めて見た!って思ってる人が大勢いるよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:31:11.29ID:dBlMIotc0
プロ野球として審判員白井のパフォーマンスなんか誰も期待して見に来てないんだぞ!選手のパフォーマンスを楽しみに金出して観戦したりテレビ見てるのに選手威嚇してどうするんだ!
白井今日でプロ野球審判員から去れ!辞めろ!
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:31:19.15ID:2gvg31r80
昔は上下関係の基準 年功序列
今は実力で良いんじゃね。会社もそう言うの多いし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:31:53.92ID:syH0QJ3i0
>>40
じゃあ、40以下で頑張ってください
あと20年そこいらで終わるだなんて、休むときなさそうやね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:32:30.13ID:yyvi5dSp0
>>120
白井球審を慕ってる投手は多いよ。
投手陣からは一番公平で正確な審判として評価されてる。

まだヒヨッコの佐々木ごときが白井さんの審判に不満を抱くのは10年早いよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:32:48.69ID:AHCVXXUY0
白井は調子乗りすぎ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:04.38ID:QB/+0H/60
白井「俺のアアアイ!は人気やからな。おいでやす小田がブレイクしたしな」

思ってそう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:09.19ID:saU+QY9I0
白井ってのはやっぱり兵庫だからゴロツキかチンピラみたいなのが片手間で審判やってるのか?
野球だから昔から下品でいきがってるのが運営してるけどもう無くせばプロ野球なんか。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:35.29ID:5znG2/4f0
>>118
し、臼井…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:38.12ID:2dhh5pXQ0
今の時代審判なんて人間がやる必要ない
AIにしたほうがいい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:45.30ID:ElUHS/uS0
人気に嫉妬したんだろ
そして自分が目立ちたい
わからせてやるって変なエゴが噴出した
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:56.15ID:1KVsKhX+0
>>138
巨人の関係者は
みんかナベツネを尊敬してます
www
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:34:28.95ID:Ym2R+KMi0
「初めてあんな態度の審判たわわ」
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:34:50.91ID:C8N8ApJe0
ちなみにサッカーでは若い頃これくらいの基地外だった家本って審判がいたんだが、
再教育してその後はちゃんとした審判になったぞ

ここまで来たら再教育も無理なんだろうが
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:35:16.62ID:bM2bONP00
「えっ!ボール?」って顔にだすと激昂してタイムもせずにマウンドに恫喝に行く審判てw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:35:21.61ID:DNDDh19u0
>>79
クソボールやないか
選手は一生懸命やってるんだよ
なんやその不貞腐れた態度は
テレビ見てこいよ

この一喝は気持ちよかったな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:35:48.08ID:w5jJBsFy0
要するにボタンの掛け違い&アンジャッシュネタ事件かよw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:35:49.53ID:rDZ4Z4rh0
キレやすい若者
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:37:16.04ID:QB/+0H/60
井口も舐められてるからな
監督が星野なら白井はああいう態度取ってない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:38:29.46ID:C3F4kyOO0
審判によってストライクゾーンが異なるっていうのが黙認されてる時点で
野球は不完全なスポーツだと思う
トラブルが起きるのも仕方がない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:38:37.46ID:TRrtc9Mj0
ストライクやボールの判定って人間がやる必要が全く無いよね。
そもそも肉眼で判別出来る訳無いし。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:39:24.24ID:kFV1HwPy0
目が合ったからって理由で詰め寄るヤンキーと同じだもんなぁ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:40:14.49ID:3ssHTlx90
ローズみたいな奴相手にやったら認めるけど
まだ20歳の若者相手に威嚇してるのはみっともない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:40:27.06ID:aSpoGAU/0
パワハラ不快
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:40:49.17ID:DNDDh19u0
審判の年俸上げてやった方がいいんじゃないか
なり手がいなくなると困るから審判を擁護する方向になるわけで
高年俸なら審判に対してもより厳しい対応がとれる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:41:46.46ID:3ssHTlx90
>>162
元審判部長の話だと態度悪い投手には制裁的にストライクをボールにしたりした事あるらしい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:41:55.61ID:c+c+UEaN0
内心(あーやっちゃったー)って気持ちがあったから、
佐々木の何でもない表情見て発狂したんだろ。
後ろめたい事があると相手に逆ギレする性格。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:42:15.50ID:zbFmtamN0
白井は卍でメディアに注目されたからちょっと調子乗ってたんだろう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:42:48.01ID:v8SGY76a0
球場に行って白井ヤジりたいw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:42:49.14ID:qrd2TbXu0
自分の感情もコントロール出来ない人間が試合のコントロールできるんか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:42:55.16ID:4pzX0rOv0
松川に対してはヤンキーがよくやる下から上にガン飛ばしてるからなw

あぁん? なんだてめーみたいな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:43:04.97ID:3ssHTlx90
>>171
ローズは不満そうな顔しただけで即退場とかになるからな
顔が侮辱行為で退場になった事あるくらいだし

ローズに詰め寄ったら吹っ飛ばされて終わりだろうな
まずやらないだろうが
白井は相手見てやってる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:43:22.32ID:NrW+UIBU0
たまにしか見ない自分ですら審判が選手なり監督なりに詰め寄るのってよく見る光景だけどなあ
何年現役やってた人?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:44:05.21ID:imZlW4mI0
確かにあんなシーンはプロ野球で初めてだなあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:45:01.14ID:cwKUXvKV0
白井が今までどれだけクソなことやってきたかを記事にしてほしいもんだな
そしたら誰も擁護しないよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:45:01.20ID:3ssHTlx90
>>188
佐々木とかもそうだろう
ガルベス相手にやったら逆に褒めたいけど

石川とか斉藤ハンカチにはイキリそうだが
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:45:18.75ID:PlVeuWhD0
>>1
そお?過去に何度かあったろ
珍プレー好プレーでそういうのよく見たけどな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:45:47.00ID:H7rQZfb30
昔みたいに乱闘してくれよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:46:14.65ID:XXuyHnG30
今佐々木は世界から注目されてるしここで佐々木の生意気な態度を怒れば世界から大喝采やな!

よし!威嚇してやったしこれで明日のニュースはワイの話題で持ちきりや!!

あ‥あれ?何だか世間から大バッシングされてるしNPB会長から今すぐ謝罪文を出せとかメールが来たぞ‥な、なんで‥‥
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/25(月) 18:46:20.84ID:ceYF6BNY0
巨人のガルベスに殴り掛かろうとしてた審判がいただろ
子供心に頭がおかしいように見えたわ
審判の判断が絶対なんだからもっと堂々としてるべき
みっともない

主審の判定もAIにしたらいいと思うわ
今の技術ならできるだろ
投手も打者もその方が納得できるんではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況